創才セミナーに参加して 匿 名 希 望 学校の先生にすすめられて、初めて参加させて頂 きました。 ﹁むずかしい事だったらどうしよう﹂と思って、 少し不安になりながらの参加でしたが、楽しくお話 を聞けました。 息子は中学一年生ですが、もっと早くからこうい う場がある事を知っていたら良かったなーと思うほ ど、ためになる話が聞けました。 私も久々に頭を使いました。 楽しい時間をありがとうございました。 とても難しく、私は毎回長方形を完成させることが できません。家でも挑戦して、次回こそはいくつか のパターンで長方形をつくりたいです。 今回のセミナーもとても楽しかったので、来年も またぜひ参加したいです。 細水先生の説明や話の内容がわかりやすく引き込 まれました。来年も参加したいです。 南北海道創才セミナーに参加して 伊 藤 佳奈美 おもしろいと思った数学 今回、初めて参加させていただきました。娘の付 き添いで来ましたが、細水先生の授業は、私が夢中 函館ラ・サール中学校二年 米 澤 大 蔵 になり楽しんでいました。 僕はあまり数学が好きでなく、苦手でした。今日 数字の持つ不思議さ数字の広がりの深さを学ぶ事 の南北海道創才セミナーの細水先生の授業では、解 が出来、正直、算数・数学が苦手だった私ですが、 けそうで解けない問題が多く、とても頭を使った。 もう一度学んでみたいという気持ちがわいてきまし だからこそ、面白く、解けた時の快感や、解けな た。楽しい授業をありがとうございました。 かった時の悔しさは、これまでの算数、数学を解い た時に感じたことのないものでした。僕は今日の授 業で数学を好きになれたと思います。また来年も創 才セミナーに行きたいと思います。今日は有難うご ざいました。 初めて受けた数学セミナー 匿 名 希 望 自分は数学は好きだけど特定の図形や関数が苦手 だけど、今回の数学のセミナーを受けて、苦手でも その問題に取り組もうと思いました。 1089について −9− 匿 名 希 望 匿 名 希 望 算数も数学も本当に苦手で、学生時代も避けてき ました。今日は、朝から子供と問題を解きながら、 面白いと感じる事が多く、学生時代に避けてきたこ とを後悔しました。 次の機会があったら、又楽しみながら、問題を解 いてみたいと思います。 算数セミナーに参加して 中学校一年 中学校に入り、算数が数学へと変化しました。こ 匿 名 希 望 れは名前だけではなく、内容までが大きく変化し、 突然難しくなった⋮こう私は感じていました。です 今回、はじめて参加させていただきました。大人 が、このセミナーに参加し、改めて数学の楽しさを になると勉強する機会が減り、数学にふれる時間は 知る機会となりました。 ほとんどなかったのでとても貴重な時間を過ごせま たくさん問題はあったのですが、私は一つしか解 した。 け ま せ ん で し た 。 で も ど の 問 題 も 面 白 か っ た で す 。 1089という数字が奥深く、興味ぶかいものだ 特に面白かったのは、去年と同様に授業の最後に と知りもっと追究してみたいと思いました。最後の やったパズルです。正方形が五つつながった形のパ 暗証番号の問題はむずかしく理解できず、もう少し ズルを組み合わせて一つの長方形をつくるのですが、 説明してもらいたかったです。 ゲームのしかたを説明します 熱戦展開中 中 島 照 子 中 島 秀 之 中 野 恒 西 野 鷹 志 西 谷 幹 雄 信 田 明 函館環境衛生 橋 本 友 幸 原 一 彰 福 田 雄 二 藤 井 方 雄 藤 岡 綾 子 藤 本 恭 子 舩 矢 四 郎 舩 矢 直 子 星 川 武 嗣 本 間 明 子 本 間 哲 米 田 義 昭 前 多 壮 晃 松 川 文 弥 松 原 仁 松 宮 健 治 見 付 宗 弥 美 馬 のゆり 森 川 順 治 森 川 基 嗣 室 田 公 平 山 英 仁 山 崎 文 雄 横 谷 隆 横 山 信 一 横 山 博 一 吉 岡 昭 渡 辺 友 子 渡 邊 崇 教 会 員 一 覧 青 田 基 芦 野 良 橘 石 井 満 石 崎 岩 雄 市根井 孝 悦 伊 藤 丈 雄 小笠原 勇 人 尾 崎 千恵子 小野沢 猛 史 恩 村 恭 子 葛 西 善一郎 金 田 栄 子 鹿 目 浩 一 川 嶋 稔 夫 菊 地 喜 久 黒 田 友 子 小 泉 建 設 ㈱ 木 村 幸 蔵 越 田 典 明 児 玉 典 子 後 藤 和 子 後 藤 曄 今 均 齊 藤 裕 志 島 本 肇 菅 野 剛 造 菅 野 寿 恵 杉 原 太 関 口 昭 平 ダイワ不動産 高 木 好 竹 内 鴻 雪 竹 田 豊 彦 田 中 眞 一 辻 功 中 島 孝 中 島 眞紀子 函館市教育委員会主催 ﹁ 花 ま る 先 生 魔 法の言 葉 ﹂ ︻Q2︼講演会について 算数・数学セミナー参加者へのアンケート結果 ︻Q1︼公開授業について ●すぐに使えそうな言葉掛けや、 楽 ら、 真剣に我々を観察している姿が勉強になりました。 いる時の細水先生の見取りがさすがでした。 会場の後側か ●講演自体が授業のようでした。 オーディエンスがペア交流して 機会があれば、 ぜひ参加したいです。 ●細水先生の話を大変興味深く聴くことができました。 また、 どもたちにすぐに学校で話しました。 ●楽しい講演会でした。 算数の楽しさを改めて感じました。 子 伴って感じることができました。 ●子どもの気 持ち ︵ドキドキ感 、 不安感、 人に聞く︶ が実 感感 感を ●すぐに使えるネタがあり、 役立ちました。 できました。 ぜひ、 来年も来ていただきたいです。 しく学べる活動などを知ることが ●子どもが説明したくなるような言葉掛け ︵えっ?本当?絶 対?︶ などが随所に見られ、 大変勉強になりました。 ●前に集めて説明し合う、 歩き回るなど、 座りっぱなしでない ●課題の出し方、 発問、 交流の仕方などが参考になりました。 学びが新鮮でした。︵実践中です。 ︶ ●初めての子どもたちをあそこまでコントロールする話術や技術 に驚きました。 まねしてみたいことをたくさん見つけました。 が、 今回初めて細水先生の授業を観ることができ、 大変参考 ●細水先生の講演会は今まで何回か聴いたことがありました になりました。 今後、 出前授業をしたり、 飛び込みの授業を する際の参考にしていきます。 の出し方など、 子どもたちを引きつける素晴らしい実例とし ●細水先生の子どもとの関わり方がとても素晴らしく、 課題 ●とても面白く、 引き込まれました。 もっとたくさんの話を聴 きたいと思いました。 こちらが、 言いたいことをいかに子ども て見させていただきました。 ●ひな壇があり、 後からでもとても見やすかったです。 始まる前 たいです。 に言わせるか、 お話しいただいたことを参考に心がけていき どよかった。 きた。 算数のテクニックを聞き、 とても驚いた。 時間もちょう ●参加型の講演だったので、 終始集中力を保って聞くことがで に、 児童との交流の時間があり、 学級開きのよい見本を見る 授業力の高さを実感しました。 ことができてよかったです。 児童のすてきな笑顔が見られて、 ど、 様々な点で学ばせていただきました。 ●授業の内容はもちろんのこと、 子どもとの関わりの温かさな し方の基本を改めて教えていただいたように思いました。 ●算数の面白さをたっぷり教えていただきました。 教え方、 話 ●かけ算の九九が指でできるということにすごく感激しました。 ●昨年のものと重なる部分があったのに、 また驚きました。 明 ながるかを痛感しました。 ●課題 提示、 発問がどれだけ子どもの意欲を高めることにつ 実際に生で見ることができて、﹁理論だけでなく、 このように える話がとても面白かったです。 系統性がよくわかり、 大変面白かったです。 百マス計算を覚 ●算数的な話をもちろん、 帰納、 演繹、 類推についての考え方の すので、 ぜひ函館に来てください。 ●何回聞いても勉強になるなあと思いました。 来年も参加しま 日からすぐ、 実践できることがたくさんありました。 ●生で授業を見て、 細水先生の話術はすごいなと思いました。 生かすのか!﹂ と理解することができました。 ●やっぱり、 生で見ると、 すごさが伝わってきます。 大変勉強に なりました。 楽しかったです。 また、 子どもたちもよく頑張っ ていました。 ﹁価値観﹂ の共有という明確な視点をもちながらという考え ●授業前のゲーム的やり取りはこれまで色々見てきましたが、 方がとても素晴らしいと思いました。 ︻編集後記︼ 昨 年 、中 島 荘 牛 前 会 長が逝 去された ため、当 会は今 年の総 会において、役 員 を改選いたしました。 新役員は以下の通りです。 ︽名誉顧問︾ 中 平 祐 広 フィールズ賞、文化勲章受章︶ ︵数学者 ㈶数理科学振興会 理事長 ︵北海道国際交流センター ︵ HIF ︶代表理事︶ ︽会 長︾ 山 文 雄 ︵公立はこだて未来大学 学長︶ ︽副会長︾ 中 島 秀 之 ︵函館の歴史的風土を守る会 副会長︶ 石 井 満 ︵㈱リード不動産 会長︶ 渡 辺 友 子 ︵七飯町総務部政策推進課長︶ 杉 原 太 ︵﹁いぶきの部屋﹂カウンセラー︶ ︽事務局長︾ 舩 矢 直 子 ︵函館豆記者交歓会 顧問︶ ︽事務局次長︾ 高 木 好 ︵ヨガ・セッションルーム アヌヘア 兒 玉 典 子 松 川 文 弥 ︵数学塾 塾長 ) ︽監 事︾ 原 一 彰 ︵本行寺 副住職︶ 島 本 肇 ︵㈱島本印刷 社長︶ 広 中 平 祐 先 生の 教 育 哲 学﹁ 創 才 ﹂に 基づいた 教 育 を 推 進し 、郷 土 と 日 本の 人材育成に貢献する活動を続けて参り ます 。今 後 もご 参 加 と ご 支 援 をよろし くお願いします 。 ︵舩矢 記︶ ) −10−
© Copyright 2024 ExpyDoc