田老地区こ道橋詳細設計業務 下部工数量計算書

平成 24 年度
田老地区こ道橋詳細設計業務
下部工数量計算書
平成 25 年 3 月
目 次
Page
第1章
数量総括表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
第2章
A1橋台数量計算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3
第3章
A2橋台数量計算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17
第4章
付帯工数量計算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
30
第5章
本線土工数量計算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
38
第1章 数量総括表
- 1 -
1. 数量総括表
1)本体工
工 種
項 目
掘 削
土 工
埋 戻 し
単位
均しコンクリート
型 枠
鉄筋構造物
均しコンクリート
重 量
鉄 筋
ガ
ス
圧
接
箇
所
合 計
摘 要
3
m
98.7
65.1
163.8
軟 岩
A領域
m3
509.1
540.7
1049.8
m3
471.1
466.1
937.2
3
m
145.1
152.6
297.7
m2
53.0
53.0
106.0
3
82.2
82.2
164.4 σck=24N/mm2
上部工施工
3
m
------
------
------ σck=24N/mm2
面積 m2
53.0
53.0
106.0 σck=18N/mm2
3
5.3
5.3
B
基 面 整 正
コンクリート
A2橋台
A領域
残土処理
鉄筋構造物
A1橋台
土 砂
下部工施工
m
体積 (t=100)
m
10.6
下部工施工
2
m
98.0
98.0
196.0
上部工施工
m2
------
------
------
t=100
m2
3.1
3.1
6.2
D13
t
------
------
------
D16~D25
t
3.564
3.564
7.128
〃
D29~D32
t
6.714
6.714
13.428
〃
D35
t
4.212
4.212
8.424
〃
D38
t
------
------
------
〃
D41
t
------
------
------
〃
------
------
------
〃
28.980
〃
D51
t
合 計
t
14.490
14.490
D29
箇所
21
21
42
D32
箇所
------
------
------
D35
箇所
------
------
------
D38
箇所
------
------
------
D41
箇所
------
------
------
D51
箇所
------
------
------
合 計
箇所
基礎材
RC-40
t=200
m2
足場工
枠組足場
H≦30m
掛m2
- 2 -
21
21
42
53.0
53.0
106.0
51
51
102
SD345
2)付帯工
工 種
項 目
単位
A2橋台
合 計
摘 要
m
420.9
462.7
m3
42.1
46.3
3
84.2
92.5
3
2.6
2.7
5.3 σck=18N/mm2
2
m
2.4
2.4
4.8 σck=18N/mm2
m3
10.5
12.2
22.7 σck=18N/mm2
3
m
81.5
94.7
176.2
目地材
m3
37.5
41.3
78.8
基礎工
3
4.6
4.6
3
33.8
34.2
68.0
3
18.3
18.5
36.8
コンクリートブロック
裏込コンクリート
裏込材
m
天端コンクリート
コンクリート
調整コンクリート
ブロック積工
A1橋台
3
ブロック積
小口止工
コンクリート
型枠
コンクリート
型枠
基礎砕石
m
m
m
m
883.6
88.4 σck=18N/mm2
176.7
RC-40
t=20mm
9.2 σck=18N/mm2
RC-40
3)本線土工
工 種
土 工
項 目
切 土
単位
A1橋台
A2橋台
合 計
土 砂
m3
------
------
6831.5
軟 岩
m3
------
------
3708.0
合 計
3
m
- 3 -
10539.5
摘 要
第2章 A1橋台数量計算書
- 4 -
1. A1橋台数量
1)本体工
工 種
掘 削
土 工
コンクリート
型 枠
鉄 筋
基礎材
足場工
項 目
土 砂
軟 岩
A領域
A領域
B
埋 戻 し
残土処理
基 面 整 正
下部工施工
鉄筋構造物
上部工施工
面積 均しコンクリート
体積 (t=100)
下部工施工
鉄筋構造物
上部工施工
t=100
均しコンクリート
D13
D16~D25
D29~D32
D35
重 量
D38
D41
D51
合 計
D29
ガ
D32
ス
D35
圧
D38
接
D41
箇
D51
所
合 計
RC-40
t=200
枠組足場
H≦30m
- 5 -
単位
m3
m3
m3
m3
m2
m3
m3
m2
m3
m2
m2
m2
t
t
t
t
t
t
t
t
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
m2
掛m2
摘 要
A1橋台
98.7
509.1
471.1
145.1
53.0
82.2 σck=24N/mm2
------ σck=24N/mm2
53.0 σck=18N/mm2
5.3
98.0
-----3.1
-----SD345
3.564
〃
〃
6.714
〃
4.212
〃
----------〃
〃
-----〃
14.490
21
-------------------------21
53.0
51
2. 形状寸法図
側 面 図
- 6 -
平 面 図
- 7 -
構造区分
使用区分
3.コンクリート体積
下部工施工
a)
5.00 × 10.00 ×
フーチング
土留壁
1/2 ×(
1/2 ×(
1.90
2.20
+
+
a)
75.0 m3
2.20 )×
1.20 )×
+
0.30 ×
1.20 ×
2.20 ×
9.54
0.30 ×
0.02 ×
=
5.9 m3
2
0.30 ×
2
=
1.3 m3
ΣV
=
82.2 m3
=
45.0 m2
=
=
1.2 m2
41.8 m2
2
=
=
8.3 m2
1.7 m2
ΣA
=
98.0 m2
=
53.0 m2
ΣA
=
53.0 m2
ΣV
=
=
5.3 m3
5.3 m3
=
3.1 m2
=
53.0 m2
=
53.0 m2
鉄筋構造物
下部工施工
(
5.00
(
1/2 ×(
1.90 +
1/2 ×(
土留壁
(
1.20
+
+
10.00 )×
1.50 ×
2
1.90 +
0.42 )×
2.20 +
2.20 )×
9.54 +
1.20 )×
+
0.30 ×
0.30
2.20
1.20
2.20
2
1.56 )×
5.均しコンクリート(t=10cm)
×
×
×
×
構造区分
使用区分
2
8.94
2
×
0.02 ×
2
2
×
無筋構造物
σck=18N/mm2
5.20 × 10.20
面積
53.0 ×
体積
型枠
=
1.50
構造区分
4.型枠面積
フーチング
鉄筋構造物
σck=24N/mm2
(
5.20
+
0.10
10.20 )×
0.10 ×
2
6.基礎材(t=20cm)
面積
5.20 × 10.20
ΣA
- 8 -
7. 鉄筋工
下部工施工分
SD345
径
単 位
D10
D13
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
D25~D16
D29~D32
D16
D19
D22
D25
小計
D29
D32
小計
D35
D38
D41
D51
合計
ガ
ス
圧
接
継
手
D29
D32
D35
D38
D41
D51
合 計
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
底 版
柱材
土留壁
合 計
---------------------------------------------133
-----133
-----642
821
1,463
----------1,611
1,611
357
----------357
357
775
2,432
3,564
----------2,443
2,443
4,271
----------4,271
4,271
-----2,443
6,714
----------4,212
4,212
------------------------------------------------------------775
4,628
9,087
14,490
21
----------21
----------------------------------------------------------------------------------------------------21
----------21
※柱材鉄筋は下部工施工分のみとする。
- 9 -
摘 要
8.足場工
構造区分
種類区分
設置高区分
土留壁
A
=(
1.66
+
11.74
+
鉄筋構造物
枠組足場
H≦30m
1.66
- 10 -
+
7.94 )×
2.20
=
50.6 掛m2
ΣA =
51 掛m2
- 11 -
9. 土 工
掘 削 図
- 12 -
- 13 -
埋 戻 し 図
(※埋戻し控除部寸法図)
- 14 -
- 15 -
10 土工
1)掘削
a) 土 砂
v1
A領域
=
5.3 × 16.83
b) 軟 岩
v2
=
+
1/2 ×
5.3 ×
1.79
×
2
=
98.7 m3
+
1/2 ×
36.6 ×
2.91
×
2
=
509.1 m3
V1
=
607.8 m
3
=
=
=
=
=
=
20.0
5.9
0.4
19.5
75.0
15.9
3
=
136.7 m
=
471.1 m3
A領域
36.6 × 11.00
2 ) 埋戻し
構造物控除
v1
土留壁 v2
v3
〃
v4
〃
v5
底版
均し基礎 v6
斜材竪壁
=
=
=
=
=
=
1/2
1/2
2.20
1/2
5.00
5.20
×( 6.03 +
×( 1.90 +
× 0.02 ×
×( 2.20 +
× 10.00 ×
× 10.20 ×
5.22 )×
2.20 )×
9.54
1.20 )×
1.50
0.30
0.40 ×
0.30 ×
8.90
9.54
1.20 ×
9.54
V
V2
=
607.8
-
136.7
m
3
m
3
m
3
m
3
m
3
m
3
3 ) 残土
V3=V1-V2×1/C
土量変化率 掘削
3
C
V1(m )
土 砂
0.90
98.7
軟 岩
1.05
509.1
埋戻し
3
V2(m )
471.1
382.2
残土体積
3
V3(m )
-424.7 (不足土)
145.1
V3
=
145.1 m
3
4 ) 基面整正
A
=
5.20 × 10.20
=
- 16 -
53.0 m2
第3章 A2橋台数量計算書
- 17 -
1. A2橋台数量
1)本体工
工 種
掘 削
土 工
コンクリート
型 枠
鉄 筋
基礎材
足場工
項 目
土 砂
軟 岩
A領域
A領域
埋 戻 し
B
残土処理
基 面 整 正
下部工施工
鉄筋構造物
上部工施工
面積 均しコンクリート
体積 (t=100)
下部工施工
鉄筋構造物
上部工施工
均しコンクリート
t=100
D13
D16~D25
D29~D32
D35
重 量
D38
D41
D51
合 計
D29
ガ
D32
ス
D35
圧
D38
接
D41
箇
D51
所
合 計
RC-40
t=200
枠組足場
H≦30m
- 18 -
単位
m3
m3
m3
m3
m2
m3
m3
m2
m3
m2
m2
m2
t
t
t
t
t
t
t
t
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
m2
掛m2
A2橋台
摘 要
65.1
540.7
466.1
152.6
53.0
82.2 σck=24N/mm2
------ σck=24N/mm2
53.0 σck=18N/mm2
5.3
98.0
-----3.1
-----SD345
3.564
〃
6.714
〃
4.212
〃
-----〃
-----〃
-----〃
14.490
〃
21
-------------------------21
53.0
51
2. 形状寸法図
側 面 図
- 19 -
平 面 図
- 20 -
構造区分
使用区分
3.コンクリート体積
下部工施工
a)
5.00 × 10.00 ×
フーチング
土留壁
1/2 ×(
1/2 ×(
1.90
2.20
+
+
a)
=
75.0 m3
=
5.9 m3
2
=
1.3 m3
ΣV
=
82.2 m3
=
45.0 m2
=
=
1.2 m2
41.8 m2
2
=
=
8.3 m2
1.7 m2
ΣA
=
98.0 m2
=
53.0 m2
=
53.0 m2
=
5.3 m3
=
5.3 m3
=
3.1 m2
=
53.0 m2
=
53.0 m2
1.50
2.20 )×
1.20 )×
+
構造区分
4.型枠面積
フーチング
鉄筋構造物
σck=24N/mm2
0.30 ×
1.20 ×
2.20 ×
9.54
0.30 ×
0.02 ×
2
0.30 ×
鉄筋構造物
下部工施工
(
5.00
(
1/2 ×(
1.90 +
1/2 ×(
土留壁
(
1.20
+
+
10.00 )×
1.50 ×
2
1.90 +
0.42 )×
2.20 +
2.20 )×
9.54 +
1.20 )×
+
0.30 ×
0.30
2.20
1.20
2.20
2
1.56 )×
5.均しコンクリート(t=10cm)
×
×
×
×
構造区分
使用区分
2
8.94
2
×
0.02 ×
2
2
×
無筋構造物
σck=18N/mm2
5.20 × 10.20
面積
ΣA
53.0 ×
体積
0.10
ΣV
型枠
(
5.20
+
10.20 )×
0.10 ×
2
6.基礎材(t=20cm)
面積
5.20 × 10.20
ΣA
- 21 -
7. 鉄筋工
下部工施工分
SD345
径
単 位
D10
D13
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
D25~D16
D29~D32
D16
D19
D22
D25
小計
D29
D32
小計
D35
D38
D41
D51
合計
ガ
ス
圧
接
継
手
D29
D32
D35
D38
D41
D51
合 計
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
箇所
底 版
柱材
土留壁
合 計
---------------------------------------------133
-----133
821
642
-----1,463
1,611
----------1,611
----------357
357
2,432
775
357
3,564
2,443
----------2,443
-----4,271
-----4,271
2,443
4,271
-----6,714
4,212
----------4,212
------------------------------------------------------------9,087
775
4,628
14,490
21
----------21
----------------------------------------------------------------------------------------------------21
----------21
※柱材鉄筋は下部工施工分のみとする。
- 22 -
摘 要
8.足場工
構造区分
種類区分
設置高区分
土留壁
A
=(
1.66
+
11.74
+
鉄筋構造物
枠組足場
H≦30m
1.66
- 23 -
+
7.94 )×
2.20
=
50.6 掛m2
ΣA =
51 掛m2
- 24 -
9. 土 工
掘 削 図
- 25 -
- 26 -
埋 戻 し 図
(※埋戻し控除部寸法図)
- 27 -
- 28 -
10 土工
1)掘削
a) 土 砂
v1
A領域
=
3.5 × 17.16
b) 軟 岩
v2
=
+
1/2 ×
3.5 ×
1.43
×
2
=
65.1 m3
+
1/2 ×
38.4 ×
3.08
×
2
=
540.7 m3
V1
=
605.8 m
3
=
=
=
=
=
=
23.0
5.9
0.4
19.5
75.0
15.9
3
=
139.7 m
=
466.1 m3
A領域
38.4 × 11.00
2 ) 埋戻し
構造物控除
v1
土留壁 v2
v3
〃
v4
〃
底版
v5
均し基礎 v6
斜材竪壁
=
=
=
=
=
=
1/2
1/2
2.20
1/2
5.00
5.20
×( 6.88 +
×( 1.90 +
× 0.02 ×
×( 2.20 +
× 10.00 ×
× 10.20 ×
6.06 )×
2.20 )×
9.54
1.20 )×
1.50
0.30
0.40 ×
0.30 ×
8.90
9.54
1.20 ×
9.54
V
V2
=
605.8
-
139.7
m
3
m
3
m
3
m
3
m
3
m
3
3 ) 残土
V3=V1-V2×1/C
土量変化率 掘削
3
C
V1(m )
土 砂
0.90
65.1
軟 岩
1.05
540.7
埋戻し
3
V2(m )
466.1
407.5
残土体積
3
V3(m )
-452.8 (不足土)
152.6
V3
=
152.6 m
3
4 ) 基面整正
A
=
5.20 × 10.20
=
- 29 -
53.0 m2
第4章 付帯工数量計算書
- 30 -
種目
1.ブロック積
コンクリート
ブロック
内 訳
数 量
A1橋台側
ブロック
距離
左側
L
右側
L1
L
平均
面積
L
A
L1
#
①
4.700
7.454
6.985
7.384
6.915
7.419
34.9
②
4.700
11.403
10.934
11.403
10.934
11.403
53.6
③
0.300
18.319
17.850
18.314
17.845
18.317
5.5
④
4.320
18.309
17.840
18.248
17.779
18.279
79.0
⑤
1.262
16.844
16.375
16.827
16.358
16.836
21.2
⑥
8.900
6.225
5.756
6.108
5.639
6.167
54.9
⑦
1.288
16.710
16.241
16.692
16.223
16.701
21.5
⑧
5.000
16.692
16.223
15.226
14.757
15.959
79.8
16.9
⑨
4.700
4.291
3.822
2.914
2.445
3.603
⑩
4.700
11.403
10.934
11.403
10.934
11.403
ブロック面積
53.6
420.9
A1 =
420.9
A2橋台側
ブロック
距離
左側
L
右側
L1
L
平均
面積
L
A
L1
①
4.700
9.429
8.960
9.457
8.988
9.443
44.4
②
4.700
11.403
10.934
11.403
10.934
11.403
53.6
③
3.700
20.391
19.922
20.435
19.966
20.413
75.5
④
1.300
20.435
19.966
18.437
17.968
19.436
25.3
⑤
1.396
15.755
15.286
15.774
15.305
15.765
22.0
⑥
8.900
5.261
4.792
5.379
4.910
5.320
47.3
⑦
1.167
15.891
15.422
15.907
15.438
15.899
18.6
⑧
5.000
18.215
17.746
17.906
17.437
18.061
90.3
⑨
4.700
6.972
6.503
6.684
6.215
6.828
32.1
⑩
4.700
11.403
10.934
11.403
10.934
11.403
ブロック面積
A2 =
ΣA = A1+A2
2.裏込コンクリート
(t=10cm)
53.6
462.7
462.7
=
883.6
A1橋台側(コンクリートブッロク面積より)
A = 420.9 ㎡
V1 = 420.9×0.10
=
42.1
A2橋台側側(コンクリートブロック面積より)
A = 462.7 ㎡
V2 = 462.7×0.10
=
46.3
=
88.4
ΣV = V1+V2
- 31 -
883.6 ㎡
88.4
種目
3.裏込材
(t=20cm)
内 訳
A1橋台側(コンクリートブッロク面積より)
A = 420.9 ㎡
V1 = 420.9×0.20
=
84.2
A2橋台側(コンクリートブロック面積より)
A = 462.7 ㎡
V2 = 462.7×0.20
=
92.5
=
176.7
A1橋台側
V1 = 9.320×1.015×0.100×2+4.700×1.500×
1/2×0.100×2
=
2.6
A2橋台側
V2 = 9.700×1.015×0.100×2+4.700×1.500×
1/2×0.100×2
=
2.7
=
5.3
A1橋台側
A1 = 0.400×0.500-1/2×0.300×0.360
A2 = 1/2×(0.781+1.276)×0.350
=
=
0.15
0.36
V1 = 1/2×(0.15+0.36)×4.700×2
=
2.4
A2橋台側
A3 = 0.400×0.500-1/2×0.300×0.360
A4 = 1/2×(0.781+1.276)×0.350
=
=
0.15
0.36
V1 = 1/2×(0.15+0.36)×4.700×2
=
2.4
=
4.8
ΣV = V1+V2
4.天端コンクリート
(t=10cm)
ΣV = V1+V2
5.調整コンクリート
すり付け部
数 量
ΣV = V1+V2
- 32 -
176.7
5.3
4.8
種目
6.小口止工
内 訳
数 量
・コンクリート工
A1橋台側
① ブロック
A1 = 1/2×0.962×0.500
A2 = 1/2×(11.403+11.203)×1.000
A3 = 1/2×0.493×1.000
V1 = 11.7×0.300×2
ΣA1 =
0.2
11.3
0.2
11.7
=
7.0
ΣA2 =
0.2
7.8
8.0
=
2.4
ΣA3 =
0.2
3.3
3.5
=
1.1
ΣA4 =
0.2
11.3
0.2
11.7
=
7.0
ΣA5 =
0.2
9.8
10.0
=
3.0
ΣA6 =
0.2
7.1
7.3
=
2.2
=
22.7
② ブロック
A4 = 1/2×0.962×0.500
A5 = 1/2×(7.454+8.235)×1.000
V2 = 8.0×0.300
③ ブロック
A6 = 1/2×0.962×0.500
A7 = 1/2×(2.914+3.695)×1.000
V3 = 3.5×0.300
A2橋台側
① ブロック
A8 = 1/2×0.962×0.500
A9 = 1/2×(11.403+11.203)×1.000
A10 = 1/2×0.493×1.000
V4 = 11.7×0.300×2
④ ブロック
A11 = 1/2×0.962×0.500
A12 = 1/2×(9.429+10.210)×1.000
V5 = 10.0×0.300
⑤ ブロック
A13 = 1/2×0.962×0.500
A14 = 1/2×(6.684+7.465)×1.000
V6 = 7.3×0.300
ΣV = V1+V2+V3+V4+V5+V6
- 33 -
22.7
種目
内 訳
数 量
・型枠工
A1橋台側
① ブロック
a1 = (1/2×0.962×0.500+1/2×
(11.403+11.203)×1.000+1/2×0.493×
1.000)×2×2
a2 = (0.500+11.403+0.710)×0.300×2
② ブロック
a3 = (1/2×0.962×0.500+1/2×
(7.454+8.235)×1.000)×2
a4 = (0.500+7.454)×0.300
③ ブロック
a5 = (1/2×0.962×0.500+1/2×
(2.914+3.695)×1.000)×2
a6 = (0.500+2.914)×0.300
=
=
A1 =
47.2
7.6
54.8
=
=
A2 =
16.2
2.4
18.6
=
=
A3 =
7.1
1.0
8.1
A2橋台側
① ブロック
a7 = (1/2×0.962×0.500+1/2×
(11.403+11.203)×1.000+1/2×0.493×
1.000)×2×2
a8 = (0.500+11.403+0.710)×0.300×2
④ ブロック
a9 = (1/2×0.962×0.500+1/2×
(9.429+10.210)×1.000)×2
a10 = (0.500+9.429)×0.300
⑤ ブロック
a11 = (1/2×0.962×0.500+1/2×
(6.684+7.465)×1.000)×2
a12 = (0.500+6.684)×0.300
ΣA = A1+A2+A3+A4+A5+A6
- 34 -
=
=
A4 =
47.2
7.6
54.8
=
=
A5 =
20.1
3.0
23.1
=
=
A6 =
14.6
2.2
16.8
=
176.2
176.2 ㎡
種目
内 訳
数 量
7.目地材
(t=20mm)
A1橋台側
① ブロック
A1 = (0.300×0.500-1/2×0.300×0.360+1/2
×(11.403+12.183)×0.650)×2
=
15.5
② ブロック
A2 = 0.300×0.500-1/2×0.300×0.360+1/2×
(7.454+8.234)×0.650
=
5.2
③ ブロック
A3 = 0.300×0.500-1/2×0.300×0.360+1/2×
(2.914+3.694)×0.650
=
2.2
A1橋台側面
A4 = 1/2×(10.602+11.924)×0.65×2
=
14.6
A2橋台側
① ブロック
A5 = (0.300×0.500-1/2×0.300×0.360+1/2
×(11.403+12.183)×0.650)×2
=
15.5
④ ブロック
A6 = 0.300×0.500-1/2×0.300×0.360+1/2×
(9.429+10.209)×0.650
=
6.5
⑤ ブロック
A7 = 0.300×0.500-1/2×0.300×0.360+1/2×
(6.684+7.464)×0.650
=
4.7
A2橋台側面
A8 = 1/2×(10.602+11.924)×0.65×2
=
14.6
=
78.8
ΣA = A1+A2+A3+A4+A5+A6+A7+A8
- 35 -
78.8 ㎡
種目
8.基礎工
内 訳
基礎コンクリート
・コンクリート工
A1橋台側
L = 5.000+25.470
数 量
=
30.470
=
=
A1 =
0.09
0.06
0.15
V1 = 30.470×0.150
=
4.6
A2橋台側
L = 30.863
=
30.863
=
=
A2 =
0.09
0.06
0.15
=
4.6
=
9.2
=
=
=
A1 =
15.2
4.3
14.3
33.8
=
=
=
A2 =
15.4
4.3
14.5
34.2
ΣA = A1+A2
=
68.0
・基礎砕石
左側
A1 = 30.470×0.600
=
18.3
右側
A2 = 30.863×0.600
=
18.5
=
36.8
① = 0.360×1/2×(0.100+0.400)
② = 0.400×0.140
① = 0.360×1/2×(0.100+0.400)
② = 0.400×0.140
V2 = 30.863×0.150
ΣV = V1+V2
・型枠工
A1橋台側
① = 30.470×0.500
② = 30.470×0.140
③ = 30.470×0.469
A2橋台側
① = 30.863×0.500
② = 30.863×0.140
③ = 30.863×0.469
ΣA = A1+A2
- 36 -
9.2
68.0 ㎡
36.8 ㎡
3068(4792)
▽181.145
- 37 -
⑥
⑦
⑧
200 300(469)
500
5000
1300
⑨
4700
600
(937)
1565(2445)
4700
⑩
7000(10934)
4700
⑨
⑩
DL=180.000
30863
※( )内は斜長を示す。
3979(6215)
9447(14757)
600
(937)
10386(16223)
目地材
2447(3822)
6787(10602)
10397(16241)
7000(10934)
3610(5639)
目地材
600
(937)
1167
300(469)
300(469)
300(469)
6787(10602)
5000
7000(10934)
目地材
4163(6503)
11463
600
(937)
目地材
7000(10934)
8900
⑧
11163(17437)
1478(2309)
380
⑦
11361(17746)
1396
▽181.518
1288
200 300(469)
500
⑤
10472(16358)
11450
300(469)
④
8900
9883(15438)
③
⑥
6730(10513)
10000
9873(15422)
3685(5756)
899
③
3143(4910)
300(469)
4427(6915)
4320
300(469)
5000
⑤
6730(10513)
3700
10483(16375)
11382(17779)
11421(17840)
11424(17845)
④
9798(15305)
300(469)
300(469)
4472(6985)
1262
300(469)
②
11427(17850)
600
(937)
600
(937)
10000
300(469)
小口止め①
1717(2682)
4700
9786(15286)
5000
11503(17968)
①
300
380
300(469)
5000
12782(19966)
目地材
7000(10934)
②
300(469)
300(469)
7000(10934)
小口止め①
12754(19922)
300
①
5754(8988)
200 300(469)
500
目地材
600
(937)
5736(8960)
小口止め②
7000(10934)
600
(937)
300
300(469)
7000(10934)
5000
300(469)
200 300(469)
500
数量算出図
A1橋台正面図
たて排水工
31450
10000
5000
▽193.440
300
小口止め③
小口止め①
目地材
DL=180.000
25470
※( )内は斜長を示す。
A2橋台正面図
31463
10000
5000
小口止め④
300
192.402
小口止め⑤
目地材
小口止め①
第5章 本線土工数量計算書
- 38 -
12 土工
1 ) 切土
a) 土 砂
v1
=
290.7 ×
23.5
=
6831.5 m3
206.0 ×
18.0
=
3708.0 m3
=
10539.5 m
b) 軟 岩
=
V1
NO.915
GH=194.123
FH=174.283
切土(土砂)= 290.7
切土(軟岩)= 206.0
1:
1
5. .2
9
2
1.
1: .7
6
0.
CO
土砂
2
1:
10 1. 2
.7
1:
15750
3.
6
軟岩
3
2
1000
5.
1250
7.
1:
1.
0
3500
2
2.000% 3.000%
3.000%
7
0
1.
1: 9.9
2000
3500 1500 3500
1000
500
1.
4.
1:
0.
6
切土(土砂)延長 L=23.5m
1:
土砂
0.
6
軟岩
0. 6
0.
6
1:
1:
v2
切土(軟岩)延長 L=18.0m
- 39 -
3