平成 27・28 年度 競争入札参加資格申請について - 更別村

平 成 27・
27 ・ 28 年 度
◆
競争入札参加資格申請について
『更別村』が発注する契約に係る競争入札又は見積合わせへの参加を
希望される方は、入札参加資格審査申請を行い、資格があることの認定
を受ける必要があります。ただし、別表「申請者の資格要件」に合致し
ていなければなりません。
1.資格の有効期間
平 成 2 7 年 4 月 1 日 か ら 平 成 2 9 年 3 月 3 1 日 ま での 2 年間
2.競争入札参加資格審査の申請ができない者
別表「申請者の資格要件」の「1.競争入札参加資格審査の申請ができな
い者の共通資格要件」を参照ください。
3.申請の種類
①建設工事関係
工事の請負
②設計関係
建築物の設計、土木施設物の設計、地質調査又は技術資料作成、測量
③物品購入等関係
物品の購入、物品の賃貸借、委託業務
注)委託は、設計関係に係るものと、物品購入等関係委託業務に係るものがあ
りますので、内容を十分にご確認の上申請して下さい。
4.申請の詳細
申請の種類
1.受付期間
2.受付時間
3.受付方法
4.申請書類
①建設工事関係
②設計関係
③物品購入等関係
平成 2 7 年 1 月 1 6 日 ( 金 ) ~ 平 成 27 年 2 月 1 6 日 ( 月 )
(但し、土曜日、日曜日、祝日を除きます)
【午前】午前 8時30分 ~ 午前12時00分
【午後】午後 1時00分 ~ 午後 5時15分
持参若しくは郵送により申請を行うことができます。
とします。
※受付期間が過ぎてからの申請は、いかなる理由であっても
お受けできませんのでご注意下さい。
更別村独自様式
※村ホームページよりダウンロ
ードしてお使い下さい。
【ホームページURL】
h tt p : // w w w .s a r ab e t s u. j p /
道内市町村共通様式
⇒
⇒
に掲載していま
す。
郵送 の 受付 は 、 2 月 1 6 日 ( 月 ) 必着 分 まで
「行政」 「議会・行政情報」
「行政情報」⇒「競争入札参
加資格申請」
5.申請書類
提 出 の
注意事項
6.受付場所
(送付先)
【①建設工事関係】と【②
設計関係】をそれぞれ提出さ
れる場合には別々のファイル
に綴って提出して下さい。但
ファイルに綴る必要はありま
せん。(クリップ等で外れない
ようにしてください。)
し、書類のホチキス止めはし
郵送申請の場合、返信用封筒
ないで下さい。
に
円切手を貼り同封して下
郵送申請の場合、返信用封 さい。(当日必着分まで有効)
筒に
円切手を貼り同封し
て下さい。(当日必着分まで
有効)
〒089-1595
北海道河西郡更別村字更別南1線93番地
更別村役場 総務課 財政契約係
82
82
受付時に申請内容の審査を行い、要件を満たすと認めた際
は、
「受理票兼登録予定通知書」を交付し、資格登録の通知と
しま す 。
不足書類がある場合、①持参の場合には、「不足書類確認
書」を交付し、②郵送の場合には、返送若しくは随時電話等に
て連絡し、いずれも指定期限内の書類提出をもって「受理票兼
登録予定通知書」を交付します。
7.受理及び
但し、郵送申請の場合、「受理票兼登録予定通知書」は82
資格登録
円切手の貼付してある返信用封筒が同封されている場合にのみ
交付します。
資格登録の確定は2月下旬を予定していますが「受理票兼登
録予定通知書」以外に改めて登録した旨の資格決定通知書は送
付 い た しま せ ん の で ご 了 承 願 い ま す 。
尚、平成27年度の競争入札参加資格を有する者の名簿は4
月1日以降に村ホームページに掲載いたしますので、登録内容
の確認が可能です。
納税証明書は、電子納税証明書によるCD等での提出も可能で
8.そ の 他
す。
5.申請書の提出
建設工事等
物 品 等
部数
一覧
紙
1
1
部
部
統一様式)
(北海道内市町村
(更別村独自様式)
6.必要申請書類
申請書類は別 「必要書類
表(建設工事関係 設計関係)」「必要
書類
表(物品購入等)」に掲載してあります。
書、登 事項
書な は申請受付日の3
内のものとし、
しでも
です。
一覧
○納税証明
記
写
可能
7.
一覧
証明 ど
・
ヵ月以
問合せ先
更別村総務課 財政契約係
〒089 1595 北海道河西郡更別村字更別南1線93番地
0155-52-2111
0155-52-2812
s u u s ar a b e ts u . jp
電 話:
FAX:
Mail: o m @
申請者の資格要件
別表
【資格】
1.競争入札参加資格審査の申請ができない者の共通資格要件
に掲 る要件に 当していない者であること。
①地方自 法施行
167 の4 1項( 167 の11 1項にお
いて
用する場合を
。)に
する者又は
167
の4
2項
( 167 の11 1項において 用する場合を
。)の
に
当する者
②村 を
している者
③
(法
若しくは申 所
、
及び地方
)に いて
がある者
次
げ
治
準
該
令第
第
条
税 滞納
国税 人税
納
含む
第
条
第
規定
準
第
条
第
第
条 第
含む
規定 該
告 得税 消費税
消費税
つ
未
2.契約の種類による資格要件
(1)工事の請負契約
工事の請負契約に いての競争入札参加資格者は、 に掲 る要件を満た
している者であること。
①申請しようとする の 日
において、建設業法(
24 法
100 ) 3
1項による
を受けており、か 、当
を受
けてから き き2
上 の 業を んでいること。
②資格審査の申請をする日の1 7
前の日の 後の 業
の日
( 下「
日」という。)
に、建設業法による総合
の通
を受けていること。
③
日
に受けた
事項審査の申請をした日の 前の 業
日の 前2 の
業
のい れかの
において、 成工事 を有
していること。
つ
次
げ
月 初 現在
昭和 年 律第
号 第 条第
許可
つ 該許可
引 続 年以 そ 営 営
年 ヵ月
直 営 年度終了
以 基準
以降
評定値 知
基準 以降
経営
直 営 年度終了
直 年 各営 年度 ず
決算
完
高
(2)建築物の設計に係る契約
建築物の設計に係る契約に いての競争入札参加資格者は、 に掲 る要
件を満たしている者であること。
①建築 法(
25 法
202 )による
建築 事務所又は、
建築 事務所の登録を受けたものであること。但し、建築設 の
の設計を業とするものは、この りでない。
②申請しようとする の 日
において き き1
上 の事業を
んでいること。
③申請しようとする の前
日からさかの って1 間に の事業に係
る 上 を有していること。
二級
士
士
昭和
つ
年 律第
限
月 初 現在
月 月末
売 高
次
号
一級
引 続
ぼ
士
年以 そ
年 そ
げ
備 み
営
(3)土木施設物の設計、地質調査又は技術資料作成に係る契約
土木施設物の設計、地質調査又は技術資料作成に係る契約に いての競争
入札参加資格者は、 に掲 る要件を満たしている者であること。
次
げ
つ
月 初 現在
月 月末
引 続
ぼ
①申請しようとする の 日
において き き1
んでいること。
②申請しようとする の前
日からさかの って1
る 上 を有していること。
売 高
年以上その事業を営
年間にその事業に係
(4)測量に係る契約
測量に係る契約に いての競争入札参加資格者は、 に掲 る要件を満た
している者であること。
①測量法(
24 法
188 )による登録を受けていること。
②申請しようとする の 日
において き き1
上 の事業を
んでいること。
③申請しようとする の前
日からさかの って1 間に の事業に係
る 上 を有していること。
つ
昭和
売 高
次
年 律第
号
月 初 現在
月 月末
引 続
ぼ
(5)物品の購入、物品の賃貸借、委託業務等に係る契約
物品等に係る契約に いての競争入札参加資格者は、
たしているものとする。
①申請しようとする の 日
において き き1
んでいること。
②申請しようとする の前
日からさかの って1
る 上 を有していること。
売 高
喪失
つ
月 初 現在
月 月末
引 続
ぼ
げ
年以 そ
年 そ
営
次に掲げる要件を満
年以上その事業を営
年間にその事業に係
【資格の
】
競争入札参加資格者が の
のい れかに 当したときは、当 競争入札
参加資格者の資格は
するものとする。
①地方自 法施行
167 の4 1項に
するものになったとき。
②地方自 法施行
167 の4 2項の
に
き競争入札 の参加
を 除されたとき。
③ 業に関し、法 の
による
、
、登録等を要する場合において
当
、
、登録等を り されたとき。
の 契約の種類による資格要件のい れかを くに ったとき。
次 各号 ず
該
消滅
治
令第
条 第
規定
治
令第
条 第
規定 基づ
排
営
令 規定
許可 免許
該許可 免許
取 消
④そ 他
ず
欠 至
該
へ