第7回新技術・新工法ライブラリー※1技術展示会 【展 示 会 部 門】 出 展 者 一 覧 表 出展 ジャンル 1 法 面 ・ 擁 壁 工 出展者名 No 2 3 4 新技術の名称 [分野] 分野] 新技術の概要 ★設計比較対象技術(福岡県) 【登録No.0801028B】 アデムウォール [擁壁工] 擁壁工] アデムを配置して補強した盛土(補強盛土体)と壁面材とを排水層を介して一体化させた二重壁構造。 「壁面勾配の調整」「壁面あと施工による壁面変形の抑制」「センサー機能による盛土の健全度評価」「壁 面の補修・取替え」等が可能な、多機能な補強土壁工法。 ★設計比較対象技術(福岡県) 【登録No.1202016B】 ジオロックウォール [防護柵設置工] 防護柵設置工] 特殊繊維と土で構築した「補強土」による落石防護擁壁で、補強土の柔軟性と強度により従来不可能で あった大規模落石の防護に適用できる工法。施工主体は通常土工であり特殊作業を必要とせず、主材料 が土と繊維であるため対策規模に対する費用が非常に安価。 【登録No.1001027A】 PP工法 [橋梁補修補強工] 橋梁補修補強工] PP工法は、従来のRC巻立て工法では施工できない河積阻害率が問題になる場所で真価が発揮できる 画期的な橋脚の耐震補強工法です。公開実験「PPマグネラインで補強した橋脚の正負交番載荷試験(平 成10年)」によりその補強効果が確認された工法である。 【登録No.1001029A】 PW工法 [モルタル工 モルタル工] 水路構造物に無機系特殊PCMマグネラインを吹付け、断面修復材(モルベストモルタル)をコテ塗りするこ とにより、既設コンクリートと保護材が一体となり、劣化した水路構造物を修復するとともに長年にわたり 保護する。(標準増厚t=6.0mm) 【登録No.09010049A】 スーパーワイドボックス(SWB) [ボックスカルバート工 ボックスカルバート工] PCa部材と現場打ち部材を併用し、内空幅13mまで規格化したPRC構造の超大型4分割ボックスカルバート である。従来のRC構造では、部材重量が大きくなり運搬出来ないことから現場打ち部材のみで対応して きた。本技術により部材の耐久性を向上させ、大幅な工期短縮が可能となる。 【登録No.1001040A】 車両用防護柵基礎付プレキャストL型擁壁「SL-G」 [擁壁工] 擁壁工] L型擁壁と車両用防護柵基礎とを一体にしたものであり、従来はL型擁壁と車両用防護柵基礎ブロックを それぞれ別構造物で対応していた。一体構造であるため道路幅員を最大限活用できるとともに施工手 間が省略されるため、コスト削減と工期短縮を実現する。 ★設計比較対象技術(福岡県) 【登録No.0801033B】 ソイルクリート工法 [法面工] 法面工] 複雑な型枠に代えて簡易な組立枠(ガッテンダー、ダイザー)を設置した後配筋し、地山にモルタルを直 接吹き付けして施工する現場吹付のり枠と植生基材を併用する緑化工法である。 【登録No.09010034A】 グリットシーバー工法 [多自然型護岸工] 多自然型護岸工] グリットシーバーは、流速対応型護岸工で、野芝を特殊なジオテキスタイルネットに絡ませた野芝マット法 覆材を護岸法面に敷設して緑化する工法です。施工直後より流速5m/Sに対応できる新ジオテキスタイ ル護岸工です。 【登録No.1001044A】 ジオウエッブ擁壁工法 [擁壁工] 擁壁工] 高密度ポリエチレン(HDPE)製の立体ジオセル(ハニカム)構造を構築する製品で、壁材にはエンボス加工表面 処理と千鳥丸穴開け加工が施されており、セル構造に充填材を詰めることにより、強度のある擁壁構造 体となります。軽量・安全・簡単・壁面緑化可能などの特徴を持っており、施工性に優れています。 【登録No.1001045A】 ジオウエッブ法面工法 [法面工] 法面工] 高密度ポリエチレン(HDPE)製の立体ジオセル(ハニカム)構造を構築する製品で、壁材にはエンボス加 工表面処理と千鳥丸穴開け加工が施されており、土砂から砕石まで充填材を選ばず、軽量、安全、簡単な どの特徴を持っており、施工性に優れています。 前田工繊(株) 昭和コンクリート工業(株) 九州日植(株) 旭化成ジオテック(株) 出展 ジャンル 5 法 面 ・ 擁 壁 工 日特建設(株) 九州支店 新技術の名称 [分野] 分野] 新技術の概要 【登録No.1202001A】 ニューレスプ工法 [法面工] 法面工] 老朽化モルタル吹付法面をはつらず、補強鉄筋工と繊維補強モルタル増吹により補修・補強する工法。既 設・新設両吹付モルタル間はせん断ボルトで確実に一本化。 【登録No.1001024A】 親杭パネル壁工法 [擁壁工] 擁壁工] 親杭とコンクリートパネルとを一体化した薄肉壁体で、景観を配慮した山留め式擁壁や遮音壁等を築造 する工法です。コンクリートパネルは控え工の支圧板としての強度と構造を備えており、背面土圧の大き さによってグラウンドアンカーやタイロットを併用できます。 【登録No.09010042A】 パフェグラウト工法 [トンネル] トンネル] 本技術は構造物の補修・補強を目的とする可塑性注入材の空洞・空隙充填工法で、コンピュータによる流 量の制御をおこなえるため均一な充填補強ができます。また、配合は長距離配合(1km)・軽量配合(比重 1.1)・高強度配合(24N/mm2)の3種類から選べます。 6 ヒロセ(株) 【登録No.1401002A】 GSシステム(テールアルメGS・テラトレールGS) [擁壁工] 擁壁工] テールアルメ工法で使用される鋼製補強材(ストリップ)の代わりに、錆びが発生しない補強材を用いま す。沿岸部、水辺、凍結融解剤散布による塩害の恐れが有る箇所などの高腐食環境下でも、高い耐久性 を保った補強土壁を構築するための技術で,経済性も優れます。 7 JFE商事テールワン(株) 九州事業部 【登録No.1401003A】 アクアテール35 [擁壁工] 擁壁工] アクアテール35は河川構造物として”国土交通省河川砂防技術基準”に準拠した壁厚35cmかつシンプル な継手形状とし、『壁面形状・部材・施工の簡素化』を念頭においた製品。 8 レモン通商(株) 福岡営業所 ★設計比較対象技術(福岡県) 【登録No.0801043B】 グラベール工法 [法面工] 法面工] グラベールは、新しく開発された土壌浸透型液体で、土壌の物理性を改善すると同時に、強力な架橋作 用により地表下1~2cmに耐侵食層(団粒構造)をつくり、侵食を防止する効果がある。 9 多機能フィルター(株) 福岡営業所 ★設計比較対象技術(福岡県) 【登録No.1202013B】 多機能フィルター [法面工] 法面工] 従来工法の緑化工法に侵食防止効果を持たせることで、初期緑化完成前の豪雨による侵食へ対応を可 能とする。また、初期緑化を重視する必要がないため、永続的な緑化を可能とする工法。 【登録No.1101050A】 スーパーロックEX工法 [現場打ち 現場打ち杭工] 杭工] 低コスト。工期短縮ならスーパーロックEX工法!大口径ボーリング工法による岩盤掘削を低コスト・工期短 縮に成功しました。自走を可能とし、足回りはラバーキャタピラを装着しており道路を傷めません。道路・ 河川等様々な工事に適用し、小規模仮設で可能です。 【登録No.1001033A】 仮橋仮浅橋斜張式架設工法 [仮設・ 仮設・桟橋工] 桟橋工] 本技術は上部工架設先行型による仮橋・仮桟橋工法で、従来は下部工先行型による仮橋・仮桟橋工法で 対応していた。本技術の活用により、安全性、工期短縮、環境保全、経済性が期待できる。 【登録No.1001032A】 スクリュードライバー中堀基併用鋼管矢板圧入工法 [鋼管矢板基礎工] 鋼管矢板基礎工] 従来は、硬質地盤用オールケーシング先行掘削+中掘工法の2工程にて対応していた。本技術の活用に より、1工程になり、周辺環境への影響抑制、品質の向上、経済性が期待できる。 ★設計比較対象技術(福岡県) 【登録No.09010019B】 エポコラム-Loto工法 [深層混合処理工] 深層混合処理工] 我が国で最初に機械撹拌工法として建設技術審査証明協議会((財)先端建設技術センター)の技術審査 証明を取得し、新技術として開発したエポコラム-Loto工法(大口径φ2000~φ2500)は従来工法と比較 してコスト縮減と工期短縮が可能です。 1 基 礎 ・ 地 盤 改 良 工 出展者名 No 2 3 中村基礎工業(株) (株)横山基礎工事 エポコラム機工(株) 出展 ジャンル ー コ ン ク リ ト 工 新技術の名称 [分野] 分野] 新技術の概要 1 スリーエム ジャパン(株) ★設計比較対象技術(福岡県) 【登録No.1401010B】 コンクリート保水養生テープ [養生] 養生] 本技術は、全面粘着剤が塗布された養生テープである。従来は、散水やシート等で養生していたが、水分 の蒸発が抑制できなかったり、安定した養生状態を確保できなかった。本テープを貼ることにより、十分 な養生が確保されて保水性の向上、中性化防止等の効果がある。 2 樋口産業(株) 【登録No.1302004A】 再生骨材Lを用いたコンクリート [コンクリート打設 コンクリート打設] 打設] 構造物の解体等により発生したコンクリート塊を選別・破砕・分級し、コンクリート用再生骨材Lへリサイク ル。環境にやさしい「再生骨材Lを用いたコンクリート」は日本工業規格JISA5023に規定されている。 3 (株)中央産業 【登録No.1101003A】 星型プラスチックスペーサ [鉄筋工] 鉄筋工] 当技術は、熱膨張・乾燥収縮の影響を抑えたことでひび割れ低減の効果が高く、土木現場でも使用可能 な鉄筋用星型プラスチックスペーサである。従来のコンクリート製スペーサに比べ、施工性、安全性、出来 形管理性の向上、工期短縮、コストダウンが図れる。 1 (株)見昇(ちかかみ) 【登録No.1302010A】 撃退ドットマン(鳥害対策製品) [道路維持修繕工] 道路維持修繕工] 本技術は鳥類糞害に対応する技術である。従来は防球ネットや、剣山器具のように物理的に排除する技 術であったが、本技術は偏視覚レンズを用い、鳥の最も敏感な視覚を混乱させ、被害場所に近寄らせな い事により糞害の抑制ができる。 【登録No.1001008A】 ヨドウォーターフォールズ [排水構造物工] 排水構造物工] 縦断勾配の大きい道路では、グレーチングに集まった水がグレーチングを通過してしまう越流現象が起 こります。ヨドウォーターフォールズはグレーチングに集水性能の高いガイドスロープを設置しており、越 流現象を抑制します。 【登録No.1001009A】 ヨドかるがるグレーチング [排水構造物工] 排水構造物工] 開閉操作が必要なグレーチングに助勢装置を付けて、軽く人力で開閉できるようになっております。 【登録No.1001010A】 ヨドガルファングレーチング [排水構造物工] 排水構造物工] 亜鉛とアルミの合金めっきに依り、耐食性を向上させたグレーチングです。 ★設計比較対象技術(福岡県) 【登録No.1302016B】 ライン導水ブロック-F型 [路側工] 路側工] 縁石に排水機能を持たせた側溝です。路面の雨水をスリットにより集水するので路面溢水を防止するこ とにより車両による水はねを抑制出来ます。また、街渠エプロン部が不要となることにより路側まで路面 横断勾配が一定となり二輪車の走行安全性が確保出来ます。 【登録No.1101026A】 新型グレーチングGR-U [排水構造物工] 排水構造物工] 「GR-U」は、蓋と枠を一体にした鋳鉄一体構造の製品です。耐荷重は、T-25に準拠しており、過酷な道路 でも、破損や変形が起こり難く、ガタツキやスリップを防止します。施工では、無収縮モルタルを使用した 工法によって、ガタツキや段差のない、従来と比べて、短時間での道路開放を可能としています。 【登録No.1401005A】 GR-L [排水構造物工] 排水構造物工] GR-L(ジーアールエル)は、落葉の体積時でも60mm/hrの降雨で越流せず、安定した排水性能を発揮し ます。グレーチング上を走行する自転車のはまり込み抑制や耐スリップ性を考慮して走行安定性を確保 します。 【登録No.1401008A】 ヒノダクタイルジョイントα [橋梁用伸縮継手装置設置工] 橋梁用伸縮継手装置設置工] 「ヒノダクタイルジョイントα」は、取替の施工時間や使用材料の削減によって取替に係るコストを抑え、 LCCを縮減できる製品です。段差発生の原因となっていた後打ちコンクリートが不要となるため、アスファ ルトとの平坦性の確保も可能です。 2 道 路 施 設 工 出展者名 No 3 4 (株)淀川製鋼所 福岡統括営業所 水谷建設工業(株) 日之出水道機器(株) 九州営業所 出展 ジャンル 5 道 路 施 設 工 橋 梁 点 検 補 修 工 出展者名 No 6 下村コンクリート工業(株) 新技術の名称 [分野] 分野] 新技術の概要 【登録No.1201007A】 防草を意図したコンクリート境界ブロック [路側工] 路側工] ・特殊な目地構造(楔型)の為目地に隙間が発生しにくい・防草効果の持続性・目地に隙間が開いても防草 効果がある・道路維持作業の大幅な削減・路盤の残根処理が無くなる・景観もよく安全性も確保できる・花 粉症の減少 【登録No.1101036A】 ハニカムボックス [排水構造物工] 排水構造物工] 「ハニカムボックス」は、雨水を地下空間に一時的に貯留または浸透させることにより、下流河川などに 対する洪水負担の軽減を図ることを目的(地域住民の安全を守る)とした、プレキャストコンクリート製の 雨水地下貯留(浸透)施設を構築する技術です。 【登録No.1101037A】 Max Pond(マックスポンド) [排水構造物工] 排水構造物工] 「MaxPond」は、施設の大部分にプレキャスト部材を採用し、現場施工した妻壁および底版と組合わせるこ とによって構築され、敷設形状に合わせた合理的な設計手法、地上空間を多目的に利用できる多径間構 造の雨水地下貯留施設です。 (株)ヤマックス 7 上内電気(株) 【登録No.1301003A】 既設灯具を利用できるLED改造ユニット [道路付属物工] 道路付属物工] ・光源のみをLEDユニットへ取替えて既設灯具を再利用することで、省資源、コストの縮減及び資産の長寿 命化を図る。また、産業廃棄物の発生を抑制し、環境負荷の低減を図る。・設計時の景観を重視した意匠、 デザインの継承を図る 8 小倉セメント製品工業(株) 【登録No. 1101061A】 プレガードⅡ [防護柵設置工] 防護柵設置工] 本製品は既存の擁壁構造の上にガードレールを設置する場合に利用できるプレキャストガードレール基礎 です。ガードレールに自動車が衝突した際に発生する衝撃荷重を本製品で分散させることで、下部構造 が衝撃荷重で破損させられるのを防ぐ技術です。 1 (株)シー・エル・エー 九州支店 【登録No.1301004A】 コンクリートキーパーシリーズ [橋梁補修補強工] 橋梁補修補強工] 本製品は、コンクリートの表面に塗布し保護を行う無機リチウム系ミックスタイプ含浸材である。中性化が 進んだコンクリートに再度アルカリ性を付与する性能や、凍害・塩害・中性化・アルカリ骨材反応等のコンク リート劣化からコンクリートを守ることができる。 2 (有)フォルム 【登録No.1001003A】 鉄筋かぶり厚さ探査棒 [構造物調査] 構造物調査] 新設・既設鉄筋コンクリート構造物の鉄筋のかぶり厚を目視検査時に簡便に非破壊全数検査する検査診 断技術。新設工事の施工精度確認、不具合(瑕疵)発生抑止、既設構造物維持管理の検査診断法。 3 (株)ピーエス三菱 九州支店 ★設計比較対象技術(福岡県) 【登録No.1001038B】 PI-Slit工法(ピーアイスリット工法) [橋梁補修補強工] 橋梁補修補強工] PI-Slit工法は、外部電源装置を用いた線状陽極方式電気防食工法の1つで、コンクリート表面に切削した 幅5mmの溝に線状陽極の設置後、高い流動性を有したセメントモルタルを注入・圧入方式にて充填する工 法です。 【登録No.1101011A】 規格化された落橋防止装置(らくらくブラケット) [鋼橋架設工] 鋼橋架設工] 本製品は、ヒンジ型ピン構造のブラケットを規格化することで、設計・製作の簡素化を実現するとともに、 コマプレートの採用によりアンカーボルト孔を拡大孔とすることで、取付け時の手戻りを防止して、工程短 縮およびコスト縮減を可能にした落橋防止装置である。 【登録No.1101012A】 アクリルゴム系表面被覆材 アロンブルコート Z-X、Z-Y工法 [橋梁補修補強工] 橋梁補修補強工] 本工法は、アクリルゴムの水系タイプを主材料とし施工中に臭いがせず、周辺住民や作業員の環境に優 しい表面被覆材料である。また、水蒸気透過性に優れ、メンテナンスが容易であるため、耐久性の向上が 期待でき、かつコスト縮減を図った工法である。 【登録No.1001005A】 特殊高所技術 [構造物調査] 構造物調査] 本技術は、従来技術(足場設置・重機使用)では、近接が困難又は不可能であった箇所に対し、高強度の ロープと特殊高所機材を用いて技術者が対象箇所に近接し、調査・点検・施工を行うための技術である。 4 5 (株)駒井ハルテック 九州営業所 (株)特殊高所技術 [分野] 分野] 新技術の概要 出展 ジャンル No 公 園 工 1 九州木材工業(株) 【登録No.1101002A】 エコアコールウッド [公園工] 公園工] エコアコールウッド゙は低分子フェノール樹脂を業界で初めて木材に注入・硬化させ、木材の短所である割 れ・腐れ・変形を抑制した画期的な無毒性の処理木材です。 上道 下整 水備 1 ㈱環境施設 【登録No.1101066A】 Two-Wayライニング工法 [排水構造物工] 排水構造物工] 埋設管渠は、年々老朽化が進み様々な問題が発生しており、特に下水道管内の腐食、クラック、接合部か らの浸入水や木の根の侵入等問題を抱えている。本技術は,この様な問題点を解決するため,非開削で 更生管を構築する技術である。 管シ 理ス テ ム 1 (株)建設システム 九州営業所 【登録No.1001006A】 TS(トータルステーション)を用いた出来形管理 デキスパート版 [施工管理] 施工管理] 基本設計データを3次元化することにより、トータルステーションを用いて、現場で瞬時に出来形計測の 確認が可能です。また、現場のどこでも出来形確認を行うことができ、計測結果からそのまま出来形管理 帳票の作成も可能です。 出展者名 新技術の名称 ※1:福岡新技術・新工法ライブラリー 福岡県内の企業等が開発した新技術・新工法のうち、県土整備部発注工事に活用可能な技術、工法、製品等をデーターベースに登録し、インターネット上で公開している ものです。従来工法と比較し、①経済性 ②工程 ③品質 ④安全性 ⑤施工性 ⑥環境保全のいずれ1つ以上に優位性のある新技術等の情報が検索・閲覧できます。 ※2:設計比較対象技術(福岡県) 福岡県県土整備部では、設計業務委託において工法検討を行う際、工法の比較対象に加えることとしています。
© Copyright 2025 ExpyDoc