「接着・接合・界面」 研究分科会

2
「接着・接合・界面」 研究分科会
特任准教授
E-mail
大谷 章夫
[email protected]
背景
リサイクル性や二次加工性、量産性に優れる『熱可塑性樹脂』
を使用したFRP(FRTP)に注目が集まっている。
•含浸と接着性を考慮した界面設計が難しい
•溶着接合手法の検討が十分になされていない
方向性、運営方針、実施内容
複合材料界面に関して・・・・・
界面特性
ぬれ性
ハンドリング性
が共存できるような界面状態の構築が必要
接合に関して・・・・・
同種FRTP界面
異種FRTP界面
FRTP/金属界面
溶着による接合技術の開発が必要
評価手法
繊維表面の改質
• マイクロドロップレット試験を用いた
繊維/樹脂界面特性の評価
• FRTPの成形、力学的特性評価
τ:界面せん断強度(MPa)
F F:最大引張力(mN)

D:繊維径(μm)
DL L:埋め込み長さ(μm)
埋め込み
長さL
5 ?m
引張力F
樹脂の改質
繊維
スリット
樹脂ドロップレット
• 酸化処理
1 mm
Spring
• 樹脂の変性
• その他
Central fiber (CF)
Compression
molding
カバーニット
FRTP成形用
ヤーン
(林さん作製)
中間材料
Die
Braiding yarn (PP fiber)
Metallic frame
溶着技術
• 超音波溶着技術
• 抵抗溶着
• その他
一方向材料
分科会の体制
Molding press:10 MPa, Molding temperature:200℃,
Molding time:5, 10, 20, 40 min
GCC所属の学術メンバー
企業、公設試
による産官学共同研究チームの発足
(現在参加企業7社+公設試)
アピールポイント
産業界・地域の方へ
FRTP(『熱可塑性樹脂』複合材料)で問題、課題となる
「繊維/樹脂界面」、「二次加工による溶着手法」
に関して、皆様と一緒に研究していく場となっております。
様々な業種の方の分科会への参加をお待ちしています。