平成26年11月30日 師 岳 セーナー苑だより 薬 第180号 1 ❹ ❺ ❻ セーナー苑祭 2014 ❷ ❸ ○○の秋 行事アラカルト 180 特集 ◆ ◆ ❶ セーナー苑祭を終えて 保護者の広場 ❼ あいの風 緑風の会より インフォメーション ひと ❽ 寄付の紹介 苑の行事から P5・セーナー苑祭 セーナー苑祭 咲かせよう笑顔 広げよう心の絆 セーナー苑祭を終えて 今年のセーナー苑祭は、台風 号の影響を心配しな がら迎えることとなりましたが、セーナー苑祭を楽し みにしている利用者の皆様をはじめ、いつもセーナー 苑を支えてくださるたくさんの方々の祈りがあって、 秋晴れの中で執り行うことができました。 セーナー苑祭は、年間最大の恒例行事です。今年は、 少しでも利用者の笑顔が増え、支援の輪が広がり地域 社会に暮らす障害者が豊かになるよう「咲かせよう笑 顔 広げよう心の絆」をテーマに開催いたしました。 ステージでは、利用者の開会宣言に始まり、神事・ 神輿練り、各種の発表が続きました。数年ぶりに出演 された方からは、「以前に比べステージや模擬店等が よく整備されていることにびっくりした。前にステー ジ前でリズムに合わせて踊っていた利用者が、この日 も元気で踊ってくれたことがうれしい。」という感想 が寄せられ、今後も利用者の健康安全の確保・セーナ ー苑の更なる発展を願いました。また、新採職員の発 表は、たくさんの利用者や保護者の皆様がステージ前 に集まり一緒に踊りだす利用者もいて楽しい雰囲気が 全体に広がりました。 天候に恵まれたセーナー苑祭は、たくさんの方がス テージ前や模擬店等にあふれ終日賑わっていました。 また、セーナー苑祭を通して、ボランティアを始め とした出演者・地域や保護者の皆様とセーナー苑が協 力し一体となったことにより、さらに関係者との交流 が深まったように思います。 セーナー苑祭の閉会は、浅岡育成会会長の万歳三唱 により無事終えることができました。 和男 地域生活サービス部部長 林 発行/社会福祉法人セーナー苑 〒939-2298 富山県富山市坂本3110 Tel.076-467-0679 発行責任者/苑長・上田隆司 印刷/富山スガキ株式会社 19 ○○の秋 ﹁ 運動の秋﹂ 三 丁 目 の 花 房 篤 さ ん は、 い つ も ラ ジ オ 体 操 を 頑 張 っ て い ま す。 朝 礼 後 の ラ ジ オ 体 操 の 時 間 に な る と、 率 先 し て 皆 の 前 に 立 ち、 手 本 と な っ て く れ て い ま す。 半 身 に 麻 痺 が あ り ま す が、 上 手 く バ ラ ン ス を 保 ち、 身 体 を 音 楽 に 合 わ せ て 大 き く動かしています。「体操の先生ありがとう」と ﹁ 読書の秋﹂ わたし寒くないよ 扶裕子 やまびこの丘支援員 澤田 こ れ か ら は、 セ ー ナ ー 苑 の 周 り の 紅 葉 を 楽 し みながら一緒にたくさん歩きましょうね。 「行くよー!」と声をかけるとすぐにホールか ら 飛 び 出 し て く る、 あ す な ろ 通 り の 境 田 し ず え さ ん。 肌 寒 い な と 感 じ る 日 で も、 い つ も 薄 着 で 元気にウ�ーキングにでかけます。 夏 の 炎 天 下 で も、 男 子 利 用 者 の み ん な に 混 ざ っ て も く も く と 歩 い て い く、 境 田 さ ん の 後 ろ 姿 がとても印象に残っています。 ﹁ ウォーキングの秋﹂ みなさんにと�て秋といえばなんですか? どんな秋を満喫していますか? 利用者さんの�秋�を紹介します� こだまの丘支援員 石田 憲一朗 また今度、新しい本を買いに行きましょう。 気に入りの服は見つかりましたか? よ う。 最 近 の お 気 に 入 り は フ � ッ シ � ン 誌。 お そ の 姿 は、 カ フ � で ゆ っ た り 時 を 過 ご す 紳 士 の 室 に あ る 椅 子 に 座 り 毎 日 雑 誌 を 読 ん で い ま す。 秋 色 も 深 ま り、 本 を 読 み た く な る 季 節 と な っ て き ま し た。 本 井 浩 雄 さ ん は 本 が 大 好 き で、 自 今年の流行は? 特集 声をかけると満面の笑みで応えてくれています。 牧野 滋明 ほほえみの丘支援員 大きな動きで体操をがんばっています 2 第180号 師 岳 セーナー苑だより 薬 平成26年11月30日 ﹁ 芸術の秋﹂ 「きよさーん、○○描いてほしいな�」とお題 を伝えると 分ほどでサラサラッと絵を描いて べてを物語っています。 色遣いやイメージは頭の中で ついているようで、迷いなく描 く姿にみんな心を奪われていま す。芸術の秋到来、さてこれか らどんな作品がうまれるので しょうか。 はるかぜの丘支援員 尾島 翔子 で す。 そ の 絵 は 丁 寧 で 力 強 く、 筆 圧 の 強 さ が す く れ る の は、 は る か ぜ の 芸 術 家・ 福 田 希 世 さ ん 10 かわいい自画像ができました ﹁ 芸術の秋﹂ 完成が待ち遠しいです。 う に リ ハ ビ リ へ 行 く 姿 を 見 る と、 私 た ち 職 員 も で、 今 は 完 成 を 目 標 に 頑 張 っ て い ま す。 楽 し そ ことが高山さんのやる気につながっているよう ま で 以 上 に 意 欲 的 で す。 少 し ず つ 絵 が 出 来 上 る で す が、 自 分 で 絵 を 選 ん だ こ と も あ っ て か、 今 ズ 制 作 に 夢 中 で す。 元 々 細 か な 作 業 が 好 き な 方 大好きですが、最近はリハビリでのダルマのビー 「秋といえば?」と聞くと、「柿やね�。」と笑 顔 で 応 え て く れ た 高 山 仁 子 さ ん。 食 べ る こ と も ダルマの完成が楽しみです 千春 わかくさの丘支援員 小川 ﹁ 食欲の秋﹂ 食 べ る こ と が 大 好 き な 細 川 志 貴 さ ん。 お 気 に 入りのどんぶりに入った大盛りご飯もペロッと たいらげてしまいます。 特 に 揚 物 や 肉 料 理 が 好 き で、 ニ コ ニ コ の 笑 顔 で頬張っておられるのが印象的です。 秋は秋刀魚や松茸等がおいしく食べられる季 節 で す。 旬 の 食 材 が セ ー ナ ー 苑 の 食 事 に 出 た 際 は、 秋 を 感 じ な が ら 味 わ っ て い た だ き た い と 思 い ま す。 ま た、 毎 日 の 食 事 も い ま ま で 通 り 好 き 嫌 い な く た く さ ん 食 べ て、 食 欲 の 秋 を 満 喫 で き たら良いと思います。 栄典 のぞみの丘支援員 大内 おいしさに笑顔あふれます 平成26年11月30日 師 岳 セーナー苑だより 薬 第180号 3 行事アラカルト 第9回富山地区 ふれあい育成スポーツ大会 ため、屋内で取り行われました。 懸命に競技しておられました。フライン に参加。2つの種目を楽しみながら一生 キュラシー、飛距離を競うディスタンス 当日は晴天、多くの人で会場は活気に 溢れ、苑からの参加者も正確さを競うア ま た、『 み ん な で 踊 ろ う 』 で は、 忍 た ま 富山地区の施設、支援学校が一堂に会 し、 各 競 技 を 通 し て 交 流 を 図 り ま し た。 からは173名の利用者が参加しました。 富山県総合体育センターで開催された ふれあい育成スポーツ大会。セーナー苑 障害者スポーツ大会 万行寺導師のもと、今年度の物故者4 名(尾口敏幸様、平井茂晃様、松本武信 グディスクは年々、競技者のレベルも高 乱太郎のテーマソングに合わせ、全員が 地蔵祭り及び追悼法要 様、前田勇進様)の方々を偲ぶとともに、 くなっているそうですが、自らの目標に 毎年、晴天のもとで行われる地蔵祭り 及び追悼法要ですが、今年度は悪天候の 改めてご冥福をお祈りしました。手狭な 楽しそうにダンスを踊る光景が印象的で 優人 はるかぜの丘主任 松黒 挑戦し、頑張っている直向きな姿が私に 克彦 やまびこの丘支援員 牧野 ういった姿を見たいと思いました。 会場でしたが、ご遺族をはじめ、多くの ざいました。 ほほえみの丘係長 村上 友之 した。 9 26 は印象的でした。大会を終え、来年もそ 9 14 方の参列を賜りまして誠にありがとうご 8 17 4 第180号 師 岳 セーナー苑だより 薬 平成26年11月30日 5 セーナー苑だより 薬 第180号 師 岳 平成26年11月30日 よう こ そ SENAEN 祭 10 12 今年もたくさんの出演者の方々に彩を添えていただき、 たいへん華やかなステージとなりました。その様子をご紹介いたします。 富山チアリーディング 苑ダンスクラ ブ ほんだすぐる with YOUTA パピーズ 北電オフビート 千葉ユニット ダンスユニット REPPOT ラブ 苑合唱ク 千沢眞治 ギターエージェント 新規採用職員 ブ 太鼓クラ ご出演いただいた方々を はじめ、多くの皆様のご協 力のおかげで、大盛況の中 無事にステージを終えるこ とができました。本当にあ りがとうございました。 保護者の広場 成人を迎える亜紀へ 20 20 12 我が家の亜紀は来年の 1月 日で 才を迎えま す。 年間色々な大変だっ たこと、うれしかったこ と、辛かったことがあり ました。ここまで来られ たのは、家族の力は勿論 のこと、沢山の方々に支 え ら れ て の こ と で し た。 初めての保育所では先生 方の温かい言葉に不安が少しずつ無くなり頑 張れたことが思い出されます。小学校1年か ら高校3年まで、にいかわ養護学校での 年 間はあっという間でした。励まし応援してい ただいた先生方一人一人の顔が浮かび、言葉 にならないくらい感謝しています。 そして、同じ境遇であるお母さん達との出 逢い、本当の苦しみや大変さなどを分かち合 える仲間との出逢いもありました。 年間の 表情が走馬灯のように思い出されます。 今まで見守って頂いた沢山の皆さんに感謝 の気持ちを言いたいです。 「ありがとうございました」亜紀 成人になるに当たり、亜紀らしくいつも笑 顔でいて欲しいと思っています。それが私た ち家族の幸せでもあります。 これからセーナー苑でお世話になりますが、 少しずつ成長し、一つでも小さな事でも出来 ることが増えていけば良いと思っています。 11 20 やまびこの丘 保護者 濱西 美智子 利用者 濱西 亜紀 緒に遊んでくれました。仕事の帰りにはよく てくれました。お風呂も毎回入れてくれ、一 には慎太郎を車に乗せて何時間もドライブし 慎太郎が小さい時から好きな事は、ドライ ブとお風呂とアイスです。お父さんは、休日 慎太郎のお父さんが亡くなって、8年近く 経ちました。 へ 来 る と、 した。富山 会いに来ま ちゃん」に ちゃんばあ 今年も孫 達が、甲府 うっちゃんばあちゃん アイスを買って来てくれ、慎太郎はお父さん 毎日セーナ 慎太郎とお父さん が大好きでした。 て、学校や 妻「 う つ ほ 」 が 年 前、「 わ か く さ の 丘 」 に入所した頃は、交通事故の後遺症で、ほと に歌ったり、いっぱい楽しんで帰ります。 幼稚園の話をしたり、ウクレレを弾いて一緒 ー苑に通っ から「うっ セーナー苑に入れていただく事も、お父さ んの希望だったので、今は希望が叶ってお父 さんも安心していると思います。 これからはお父さんに見守られながら、セ ーナー苑で、元気に頑張って生きていってく れる事を願っています。 こだまの丘 保護者 東 真知子 利用者 東 慎太郎 わかくさの丘 保護者 大津賀 伸 利用者 大津賀 うつほ 見守って欲しいと願っています。 いつまでも若々しく、健康で、孫達の成長を 事故以来「うつほ」の中では、時が止まっ て い ま す。 そ の 分、 年 を 取 ら な い の だ か ら、 先 日、「 私、 い つ か ら お ば あ ち ゃ ん に な っ たの?」と聞かれて、びっくりしました。 少しずつ感情を言葉で表すようになりました。 方や、多くの人達のお世話と介 護のお陰で、 んど話すこともできませんでしたが、職員の 16 6 平成26年11月30日 師 岳 セーナー苑だより 薬 第180号 れからというもの、シャッターを押す ことがさらに増えました。デジタルカ メラとは比べものにならないくらい綺 麗に写ることに感動し、何より写真を 撮ることが楽しくて仕方がありません 私の趣味は、写真です。天気がよか ったり気分が晴れやかだったりすると、 でした。出かけ先の風景、食べ物、大 好きな人たち…。気付けば写真を撮る デジタル一眼レフを持って出かけたく ことが私の趣味になっていました。そ なります。旅先にはもちろん必需品で の日その時の出来事や出会ったものを す。愛機のオリンパスは、持ちやすい 目に焼き付け形にして残したい。そん フレームとコロンとしたデザインがお な衝動でシャッターを押しています。 気に入りです。ひとまわり大きなカメ ラを持ち歩く私は友人たちや職場の人 私の父も以前は一眼レフを好んで写 達から注目を浴び、以前は少し恥ずか 真を撮っていたそうです。その一眼レ しい気持ちがありました。最近では私 フは当時のまま大切に保管されていま =一眼レフと認識されたようで、堂々 す。ふと、とある写真を思い出しまし とカメラで撮影する私がいます。 た。それは海辺で微笑んでいる母に抱 かれた私が、頬をほんのり朱に染めカ きっかけは数年前のある人からの 「思い出はたくさんとっておいた方が メラを見つめている写真。きっとあの 写真は父がこのカメラで撮ったのだろ いいよね」の一言でした。何気ない言 うなと思うと、その愛情に改めて包ま 葉でしたが、私にとってこれがカメラ での思い出作りの火付けとなりました。 れたようで胸があたたかくなりました。 当時の記憶は全くないけれど、自然と ある時、雑誌でふと見かけたデジタル 情景が浮かび、当時の話を両親から聞 一眼レフに目が止まり、思い切って自 分へのご褒美として購入しました。そ き な が ら 思 い 出 を 共 有 し 笑 い ま し た。 この時、思い出を残したいという気持 ちがより強くなりました。 これからも日々の一瞬一瞬を大事に し、新しい家族と共に思い出を積み上 げるため、写真を撮り続けていきたい です。 わかくさの丘支援員 水口 朋美 (旧姓佐伯) 平田 満利子 〝ばあちゃん あのね ええっとね ええっとさ〟 4歳になっ た孫のお話がはじまります。ゆったりとやさしい気持ちになれる 至福の時が流れます。 ◆ ◆ ◆ 週に一度、小学校の読み聞かせのボランティアで授業の前の 分間、本を読ませてもらっています。1年生から6年生までの クラスを、毎回 人のメンバーで回ります。息子と読んだ本を引 っぱり出したり、本屋さんをはしごして歩いたり図書館に通った りしながら、読む本(絵本)に出会うことからはじまって先ずは 一人で読んでみます。それから、家人を聞き手に読む練習をして もらい当日に臨みます。 始めた頃は、ドキドキしてうまく読めるのかと不安で、教室の 児童の顔を見る余裕もなくて、本を開いて活字を追うことばかり に気をとられていました。 先輩のボランティアに教えてもらいながら、たどりついたこと は、私が楽しめることが大切なんだということ。本に出会ったこ との感動を、声に出して読むことによって、聞き手がいろんな想 いを巡らして楽しんでくれたらいいなあと思うようになりました。 チャイムが鳴って教室に入ると、今日はどんな話かなと瞳がき らきら輝いて、 分間の本の世界へ誘います。読み手も聞き手も 一緒に、それぞれに想いを寄せながらの時間です。 ◆ ◆ ◆ 東日本大震災の年に定年退職してから4年目になります。家に 居るようになってから、地域の人達との新しい出会いがあり私に も出来ることがあればと、社会参加でしょうか、いろんな所の仲 間に入れてもらってます。 〝ばあちゃん これ読んで〟とお気に入りの本を手に、そばに 来てせがむ孫のひと時に心が和みます。 やさしい時間 緑 風 の 会 よ り 13 10 第180号 師 岳 セーナー苑だより 薬 7 平成26年11月30日 風 あ い の 1310 ◇おつかれさまでした◇ 〈退職〉 平成 年9月 日付 長岡 厳(地域総合支援部臨時職員) 平成 年9月 日付 石黒 久枝(はるかぜの丘臨時職員) 平成 年9月 日付 小川 圭子(地域生活サービス部臨時職員) 平成 年9月 日付 柳瀬 清美(わかくさの丘臨時職員) 30 19 (敬称略) 〈異動〉 福田 智樹 平成 年8月 日付 のぞみの丘→はるかぜの丘 鳥本 富美代 平成 年8月 日付 のぞみの丘→はるかぜの丘 山口 栄一 平成 年8月 日付 はるかぜの丘→ほほえみの丘 堀田 千春 平成 年9月1日付 やまびこの丘→わかくさの丘 25 轡田 裕美子(くつわだ ゆみこ) 平成 年9月1日付 やまびこの丘 いつもにぎや かな私です。仲 良しの友達も出 来ました。みん なと楽しく過ごしたいです。 才) 才) 25 インフォメーションひと 〈入所〉 石井 祐太郎(いしい ゆうたろう) 平成 年8月 日付 のぞみの丘 双子の弟と共 に入所しました。 新しい生活に不 安もありました が、すぐに仲の良い友達も出来ま した。みなさん宜しくお願いしま す。 〈退所〉 向井 美津(はるかぜの丘) 平成 年8月 日死去(享年 浦田 利雄(ほほえみの丘) 平成 年9月7日付 吉見病院へ 寺垣 浩(わかくさの丘) 平成 年9月8日死去(享年 30 16 25 ◇よろしくおねがいします◇ 〈採用〉 平成 年9月8日付 青木 琢(やまびこの丘臨時職員) 平成 年 月1日付 中川 あや子 (地域生活サービス部臨時職員) 30 31 〈結婚〉 水口 朋美(わかくさの丘支援員) 平成 年8月1日〔旧姓 佐伯〕 安川 満(こだまの丘支援員) 平成 年9月 日 18 石井 将貴(いしい まさたか) 平成 年8月 日付 のぞみの丘 はじめまして、 施設の生活にも 大分慣れ、今は 紙すき班で得意 の紙ちぎりを活かし頑張っていま す。みなさん宜しくお願いします。 26 ◇おめでとうございます◇ 〈誕生〉 伊藤 美和(はるかぜの丘支援員) 長男 麦生(むぎお)くん 平成 年8月 日生 竹内 一央(こだまの丘支援員) 次男 望景(みかげ)くん 平成 年8月 日生 新井 厚(こだまの丘支援員) 次女 椛(もみじ)ちゃん 平成 年9月8日生 村上 重幸(わかくさの丘支援員) 長女 楓花(ふうか)ちゃん 平成 年9月 日生 26 (敬称略) ありがとうございます 〈セーナー苑祭ご芳志〉 (富山市) 浅 尾 商 事 ㈱、 荒 木 芳 郎、 池 田 茂、 石坂鮮魚店、大沢商店、大谷美術 学園、小西商店、坂本町内会、坂 本 一 区 町 内 会、 坂 本 二 区 町 内 会、 ㈱サプライ、澤端昭秀、サントリ ービバレッジサービス㈱、辻工務 店㈱、富山あさひ会、とやまアル ペン乳業㈱、㈱富山銀行大沢野支 店、㈱富山ゴルフ、㈱富山第一銀 行大沢野支店、日本海ガス㈱、㈲ 橋本電機、二松町内会、船峅地区 自治振興会、船峅地区社会福祉協 議会、船峅地区ふるさとづくり推 進協議会、㈱北陸銀行大沢野支店、 光江修一、柳瀬洋子、山口㈱、U CCフーズ㈱、若井英忠 (立山町) ㈱木村商店 (高岡市) 菅田吉弘 〈寄付金〉 (富山市) 浅岡美和子、㈱木村商店、タツミ 石油㈱、寺垣千代治、室井良信 (入善町) 松本峰雄 (群馬県) 折田友枝 〈物品寄付〉 (富山市) とやまアルペン乳業㈱…………… ティッシュ、トイレットペーパー 富山保育士…………………タオル 林 作一………………ウルチ玄米 あ と が き 先日、セーナー苑野球部が、愛 媛県で開催された第 回全国社会 福祉軟式野球大会に北陸地区代表 として参加してきました。残念な がら試合は負けてしまいましたが チームメートとの楽しい時間を過 (重) ごしてきました。 32 26 11 26 10 26 26 26 【8月】 1 6~1 8日 ミュージック・ケア全国セミナー (広島県) 1 7日 帰苑日・来苑日・追悼法要 1 9日 わかくさの丘納涼祭 2 1日~はるかぜの丘4班に分かれて日帰り旅行 2 6日 のぞみの丘納涼祭 2 6日~わかくさの丘7班に分かれて日帰り旅行 2 8日 ほほえみの丘納涼祭 【9月】 3~5日 全 国知的障害福祉関係施設職員研究大会 (青森県) 4日~のぞみの丘3班に分かれて日帰り旅行 5日~萌黄3班に分かれて秋の遠足 7日 来苑日 1 0日 職員採用一次試験 1 1日~ほほえみの丘4班に分かれて親子旅行 のぞみの丘2班に分かれて一泊旅行 1 4日 フ ライングディスク大会 (利用者、 職員参加) 2 5日 東海北陸地区身体障害者施設職員研究大会 (福井県) 2 6日 ふ れあい育成スポーツ大会 (利用者、職員 参加) 2 8日 ほのか日帰り旅行 【1 0月】 1日 やまびこの丘・こだまの丘避難訓練 1 2日 来苑日・セーナー苑祭 1 7日 萌黄ハイキング 1 9日 ふ なくら祭り (太鼓クラブ、ダンスクラブ 参加) 2 1日~やまびこの丘・こだまの丘9班 (各作業班) に分かれて社会見学 2 5日 育成会東海北陸ブロック大会 (愛知県) 2 9日 ほほえみの丘避難訓練 2 9~3 0日 わかくさの丘一泊旅行 3 0日~歯科検診 【1 1月】 3日 大沢野駅伝大会 (利用者・職員参加) 4日~インフルエンザ予防接種 5日 のぞみの丘避難訓練 1 4日 わかくさの丘避難訓練 1 5日 ミュージック・ケア研修 1 9日 はるかぜの丘避難訓練 2 2日 セーナー苑研修講演会 3 0日 来苑日 26 26 26 26 26 16 26 26 26 26 37 53 24 24 26 26 26 26 26 26 ■■■■ 苑 の 行事 から ■■■■ 第180号 8 平成26年11月30日 師 岳 セーナー苑だより 薬 第180号 平成26年11月30日
© Copyright 2025 ExpyDoc