【イベントの実施にあたり、ご協力いただいたみなさま】 共催: (公財)本庄早稲田国際リサーチパーク様 協力: 埼玉県環境科学国際センター様/埼玉県本庄県土整備事務所様/本庄早稲田まちづくり活動勉強会様 環境にやさしい人づくり (環境ステークホルダーミーティング) ・生物多様性を考えたイベント 里川保全活動 ・環境活動報告 意見交換会の実施 会社付近を流れる男堀川の『川の生物観察』 や川周辺の清掃 活動などを年3回実施しました。従業員と家族、地域の親子の みなさんが参加 しました。胴長を着用し実際に川に入って、生きものを 捕まえたり、川の水質を目で見て分かるパックテストで調べ、埼玉県環境 科学国際センターの金澤先生と木持先生より解説をしていただきました。 第1回(2012.6.2) 川の生物&水質調査 第2回(2012.7.7) 川の生物&水質調査&清掃 第3回(2012.10.20) 清掃&観察&交流会 3月に実施し、21名のステークホルダーの みなさんに出席していただきました。会社概要、 環境活動紹介に加えて、工場内外(環境施設含む) を見学していただき、当社を知っていただいたあと、 出席者との意見交換を行いました。 ■ 実施日:2013.3.18 13:30∼16:10 ■ 場 所:NEC埼玉 社内会議室 ■ 内 容:会社概要説明、環境活動紹介、 工場見学(屋外含)、意見交換 2012年4月1日から2013年3月31日までの 1年間の活動やデータを抜粋してまとめた 『環境アニュアルレポート2013 ダイジェスト版』 をお届けするよ! ★わたしたちの工場の環境活動を多くの人に 知っていただくために ★地域のみなさまに信頼される企業をめざしていくために ★わたしたちの工場の環境活動をより一層充実 させていくために そらくん みどりちゃん みなさんに役立つと思える情報を『黄色枠』で紹介するよ! NEC埼玉 環境活動 『ミニエコ通信簿』 『ミニエコ通信簿』は、NEC埼玉の環境負荷低減活動、環境コミュニケーションの推進などの実行状況を評価したものです。 非常用発電機見学 参加者との意見交換 当日参加していただいたみなさまからいただいた意見や要望 生息していた生きもの メダカ、ジュズカケハゼ、モツゴ、タモロコ、二枚貝など ジュズカケハゼについて (スズキ目ハゼ亜目ウキゴリ属) 分類が関東型と広域型に別れていて、関東地方 の東京都や神奈川県では、絶滅に近い状態だよ。 でも、埼玉県では、比較的普通に生息している普通種なんだ。 ちょっとためになるエコ知識 環境展示室見学 ・工場内の整理整頓、ゴミの分別が徹底されている。 ・環境アニュアルレポートを見て、色々な角度から社会へ貢献していると感じた。 ・携帯電話をつくるだけでなく、環境にも取り組み、すばらしいと感じた。 ・従業員の意識啓発活動(パネル展等)は、非常によい取り組みだと思う。 自社の参考にしたい。 ・放射線量測定結果など、会社以外の情報も開示されていたのが良い。 今後も継続して欲しい。 ・子供たちに環境への興味をもつ機会(工場見学等)を今後も設けて欲しい。 ・環境に良い取り組みを継続して欲しい。(アルミ缶回収など) ■判定基準 − ○:達成 CO2排出量の削減 廃棄物排出量の削減 人間だけではなく、動物、植物、微生物など、あらゆる生命が、さまざまにつながり合い、支え合っている状態のことなの。 生物多様性を守るために、『ふれよう(自然と遊ぶ、生き物を育てるなど)』、『守ろう(自然を汚さないようにするなど)』、『つたえよう(生きものの つながりを脅かすものを語るなど)』を身近な生活の中から行動しよう! [付加価値原単位] ※教育内容の充実 ● 法その他要求事項への確実な対応 社内と従業員の家庭から発生するエコキャップ(ペットボト ルのふた)を回収し、エコキャップ推進協会へ寄贈し、 ワクチンを途上国へ寄贈する取り組みなのよ。 70% 81% ○ 携帯電話の分解体験 生ゴミ処理機 環境展示室 来てくれた小学生たちは、ケータイを分解することに夢中! ケータイを通じたコミュニケーションをとることができたよ! 【神川町の紹介】 果物:夏場の『梨』 がおいしい! 観光:10月下旬∼12月上旬の 『冬桜』(町の木)が◎ 近くに来た時は、ぜひ足を運ん でね!くわしくは、神川町HPの 「観光・スポット」を見てね。 ■神川町ホームページ 太陽光発電システムを導入しています。 ■社 ■操 http://www.town.kamikawa.saitama.jp/ 名:埼玉日本電気株式会社 (コミュニケーションネーム:NEC埼玉) 業 : 1984年 11月 ■事業内容 : 移動通信機器並びに関連機器の 開発、設計、製造 ■主要製品 : 携帯電話 ケナフガーデン お問い合わせ先 お問い合わせ先 NEC埼玉 NEC埼玉 生産技術部 生産技術部 環境工務グループ 環境工務グループ TEL TEL 0495−77−5040(ダイヤルイン) 0495−77−5040(ダイヤルイン) FAX FAX 0495−77−1741 0495−77−1741 太陽光&風力発電 (ハイブリッド外灯) 発行年月:2013年8月 発行年月:2013年8月 発行責任者:櫻井 発行責任者:櫻井 則幸 則幸 実績 判 定 順守・適合率 100% 維持 順守・ 適合率 100% 維持 ○ 2012年度目標 実績 判 定 19件 19件 ○ 100% 100% ○ ※従業員の意識啓発活動と地域社会への貢献活動 を合せた件数が目標 環境配慮製品教育の実施 [受講率] ※受講対象者のみ ○ 教育を受ける必要のある人は、全員教育を受けたよ! 2012年度 環境負荷(マスバランス) 「神川町マスコット神じいとなっちゃん」 ■従業員数 : 512名(2013年3月末実績) 生ゴミ処理機 ※顧客仕様品、一部製品対象外 ○ 法律違反・ 法律違反・ 環境事故0件 環境事故0件 ■代 表 者 : 社長 井上 武俊 小学生の社会科見学の一環で、工場見学の受け入れを行い ました。 当社の概要を学び、工場内/屋外施設(環境関連施設を含む) ・環境にやさしい部材の調達推進 (グリーン調達の推進] 活動項目【環境にやさしい人づくり】 100% 継続実施 ■所 在 地:埼玉県児玉郡神川町元原300-18 ・工場見学の受け入れ(2012.10.16実施) を見学してもらいました。 【参加人数:128名(引率教諭含む)】 会社概要 ● ■回収品:エコキャップ(2009年度∼ 継続) 129人分のワクチンが届けられる量を集めて 寄贈 しました。(回収量:259kg) ○ 100% 継続実施 等 毎年開講している子ども向け科学教育 『ケータイなぜなぜ 教室』 を実施しました。従業員が子ども達と一緒になり、携帯電話 2013年2月19日(火)町内保育所にて、町長ご出席のもと、 を手で分解したあと、組み込まれている部品を見て、実際に触れると 言う普段できないことを楽しみながら学習してもらいました。学習後は、 園児一人ひとりへ絵本を手渡しました。 屋外のエコ施設(ケナフガーデン、環境展示室、生ゴミ処理機など)を 社内と従業員の家庭から発生 見学しました。 するアルミ缶を回収し、売却益 で絵本を購入し、寄贈する 取り組みだよ。 −13% (2009比) 2012年度目標 従業員参加型/社会貢献活動の推進 [件数] 化学物質管理の改善 ・ケータイなぜなぜ教室(2005年度∼ 継続) ■回収品:アルミ缶(2007年度∼ 継続) 絵本60冊を神川町へ寄贈 しました。(回収量:619kg) −13% (2009比) 活動項目【環境にやさしい製品づくり】 2012年度は、廃棄物でも売ることの出来る設備をたくさん 廃棄したから、目標を大きく上回ることができたよ! 毎年、工場見学を受け入れ、私たちの工場について説明したり、携帯電話を 通じた科学教室を行うなど、地域社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。 ・従業員参加の環境を通じたCSR活動 判 定 ・特定有害物質を使用しないRoHS指令適応 [マテリアルリサイクル率] ※対象設備:冷温水発生機、灯油地下タンク、 軽油地下タンク、受変電設備 地域社会貢献活動 ×:達成率80%未満 実績 活動項目【環境にやさしい工場づくり】 2012年度目標 ※いただいたご意見などは、2013年度の活動・レポート作成 の参考にいたします。 ∼生物多様性ってなんだろう?∼ △:達成率80%以上 事業活動に主に使用 事業活動に主に使用 しているもの しているもの 電気 NEC埼玉 事業活動等 6,544MWh (−11%) 開 発 ・ 設計 LPGガス 11K㎥ (−17%) 製 造 ・ 検査 灯油 60KL (+20%) 水 47K㎥ (±0%) 化学物質 ※法規制をうけるもの 紙 1.9t (−14%) 事業支援 事業活動を通じて 事業活動を通じて 主に排出しているもの 主に排出しているもの CO2排出量 (CO2換算※) 2,736t (−11%) 排水量(生活系) 24K㎥ (−14%) 廃棄物排出量 (有価物除く) 93t (−22%) 全社設備の 運用・メンテ・管理 大気排出 NOx量 131kg 大気排出 SOx量 0.6kg ( ※使用したCO2換算係数 )は2011年度比 ・電力:0.386CO2kg/kwh ・LPG:5.97CO2kg/m3 ・灯油:2.489CO2kg/L 6.2t (−21%) 太陽光発電 20,093kWh 灯油を使った量が増えたのは、機械からの 発熱のおかげで、冬でも暖房いらずの場所が あったけど、機械の数が減って、暖房が必要 になったからなんだ。(暖房の燃料=灯油!) 見て!CO2排出量 を減らせたよ! 灯油を使った量は増えたけど、 一人ひとりが『ムダな電気を 使わないように』して、電気を 使う量を減らせたからだよ。 私たちの工場の環境活動について、もっと知りたい場合は、ホームページで公開している 『環境アニュアルレポート2013』を見てね! ★NEC埼玉ホームページURL= http://www.nec-saitama.co.jp/ 環境にやさしい工場づくり 工場から排出する環境負荷の 削減・抑制に取り組んでいるよ。 ■地球温暖化防止への取組み ■地球温暖化防止への取組み 当社は、環境省が広く呼びかけているチャレンジ25 キャンペーンに参加しています。 ・CO2排出量絶対値/付加価値原単位の推移 エネルギーの使用に伴うCO2の排出量絶対値は、2005年度比で3,056トン削減となりました。2012年度も省エネ施策 の継続推進、新規施策の実行により 前年比で309トン(−10.1%)削減 となりました。 (トン) C O2 排出量 (絶 対値) /付加 価値 原単位 (%) 6000 5,792トン (3,056トン) 4000 90 ︵ 排 出 量 震災に伴う計画停電・ 特別節電で大幅改善 照明 待機時電力とは、機器を使ってないのに消費 される電力 だよ。プラグを差したままだと、機能維持や指示待ち 状態などで、電力を使っているんだね。調査結果では、家庭の 消費電力量(下記グラフ)のうち、年間約6%が待機時消費電力 だって!もったいないね。プラグを抜くと設定に影響が出てしまう レコーダーなどは、「表示OFF機能」など使おう! 付 加 価 値 原 単 位 ︵ 2,736トン 空調 2,480トン ︶ 絶 対 値 80 削 2000 減 率 0 ●スイッチ付きタップを使う 70 2005 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 目標 家庭の消費電力量に 占める待機時消費電力量の割合 ●こまめに主電源を切る ︶ 生産 設備 省エネや省資源などに配慮した 製品を提供しているよ。 ・グリーン調達の推進 ■当社製品紹介 グリーン認定したお取引先と取引する「グリーン調達」を積極的に 推進しています。グリーン認定したお取引先だけから部品、 MEDIAS 「N-03E」 部材を購入しています。(2005年からグリーン調達率100%維持) MEDIAS 「N-04E」 超高速通信Xi(クロッシ イ)対応、高画素カメラや 置くだけ充電などの高機 能で美しいプレミアムス マートフォンだよ 可愛い外観に高機能・ 高性能を装備した 防水・防塵スマート フォンだよ 環境にやさしい製品をつくるため、環境にやさしい 部品や部材を優先して購入しているんだ。 ちょっとためになるエコ知識 100 57%削減 53%削減 OA・ 開発 設備 等 環境にやさしい製品づくり 待機電力 6% ●オートOFF機能を使う (年度) ・エコケータイ 事例紹介 ・エコ基地局 事例紹介 省エネ・グリーン化などの環境配慮型携帯電話づくりに取り組ん でいます。エコケータイには、テレビ、電子マネーサービスなどが搭載された 省エネ・省資源・グリーン化などの環境配慮型 基地局装置づくりに取り組んでいます。 携帯電話や携帯情報端末としての多機能携帯電話があります。 省エネ化 連続待受時間の長時間化 省エネ化 携帯電話 消費電力の削減 (2005年度比) 連続待受時間(H) 1000 (W) 約80%up 65%削減 600 66%削減 基地局装置 800 600 400 400 2012年度に減らしたCO2量(309トン)は、 サッカーボール3,090万個の体積になるよ! (財)省エネルギーセンター 「平成20年度待機時消費電力調査報告書」より 機器使用による 94% 200 200 0 ※1kgのCO2量は、5号(直径22cm)サッカーボール100個分の体積に相当。 ■廃棄物削減・再資源化への取組み ■廃棄物削減・再資源化への取組み 廃棄物排出量とマテリアルリサイクル率推移 80% 257トン 生活系 63%削減 (164トン) 紙類 200 金属系 60% 56% 廃油 93トン 100 マテリアルリサイクル率 85% 81% 2009年度からは、収穫した作物を定期的に購入し、 食堂で使う材料としているよ! 2009 2010 2011 2012 11月 2005年度から2012年度までに減らした廃棄物の重さは、 キリン164頭分の重さになるんだ!※キリン1頭は、1トンで計算。 ■法順守/リスクマネジメント ■法順守/リスクマネジメント ・法規制化学物質使用実績グラフ ・異常/緊急時対応訓練の実施 毎日の点検に加え、毎年、環境関連設備の異常時及び緊急 時を想定した対応訓練を実施 しています。 化学物質使用量(法規制) 12 10.5トン 10 8 はんだ材 8.6トン削減 (82%減) 6 4.5トン 4 化学物質 4.1トン 法規制を受ける 化学物質を 2005年度比で 8.6トン減らす ことができたよ。 日常点検や訓練などをしっかり実施 して、2012年度も環境関連 設備での事故や近隣からの 苦情はなかったよ! 受変電設備の絶縁油漏洩対応訓練 の様子 (はんだ材以外) 2.4トン 2.2トン 2 05 08 09 10 11 イベント内容 5件 里川保全活動(第1回)、省エネ(節電)パネル展、家庭で 緑のカーテン、エコ回収キャンペーン、ケナフの種まき 12 (年度) 環境関連の必要なこと、自らの業務と環境との関わりを自覚、理解 するための教育を実施しました。 ※2012年度より、年2回を年1回に教育内容を集約して実施しました。 ちょっとためになるエコ知識 ∼エコドライブ∼ 参加人数 ①ふんわりアクセル ・・・ゆっくり発進しよう。 ②加減速の少ない運転・・・急発進や急ブレーキは控えよう。 ③早めのアクセルオフ ・・・止まる時、エンジンブレーキを使おう。 ④アイドリングストップ ・・・不要なときは、エンジンを止めよう。 1,174名 3件 里川保全活動(第3回)、環境パネル展、 エコ回収キャンペーン 652名 正しい運転操作で、20%以上も燃費が向上する人が多いそうだよ! ・放射線量測定の状況 2012年度より、敷地内の放射線量測定を実施して います。 近隣の自治体により、放射線量の測定が行われ、 測定値がホームページ上で公表されていますが、当社に近い ポイントでの測定がないため、独自で携帯用簡易測定器に より測定を行いました。 あくまでも参考値としての扱いですが、1年に4回測定を行い、 当社のイントラネット上で従業員へ情報を公開しています。 また、当社に隣接する遊水池グラウンドや、当社から少し 離れた場所にある従業員用第3駐車場についても1年に1回 の測定を行っています。 1.9トン 0 ・全従業員対象教育(6月) 人づくりの実績は裏面にもあるよ! ■化学物質管理 ■化学物質管理 (t) グリーン化 環境にやさしい人材育成やコミュ ニケーションを推進しているよ。 ・環境月間の開催(6月,11月) 6月 [年 度 ] 当社で取り扱う法規制を受ける化学物質の量は、 1.9トンとなり、前年度比で13.6%削減 しました。 2013 (年度) 基地局装置は24時間働いていて、省エネによってCO2 排出量が大きく減るよ!CO2削減効果:「1.1トン」(1装置あたり) 環境にやさしい人づくり 実施 イベント数 20% 2008 2012 省資源化 でも取り組むべき内容であり、6月の環境月間では「省エネや 節電」に重点をおいたパネル展を実施しました。 プラスチック 2005 資源循環 年2回「環境月間」と位置づけ、従業員参加型の環境 イベント」を実施しています。夏場の節電は、会社でも家庭 40% 0 2005 部品や設計の工夫などで、高機能になっても、 消費電力を抑えた「長く使える電話」になってるよ! (2005年6月∼ 継続) 当社のコンポストを 「JA埼玉ひびきの」殿経由で近郊農家に配布 し、野菜や果物を育てる土壌の改良材として活用していただいて います。また、JAによる従業員への野菜の販売も行っています。 この活動を通じて、地域農家に対する社会貢献とともに、従業員 とその家族に対する福利厚生にも繋がっています。 継続や生産量の減少が主な理由です。 300 グリーン化 0 〔年度〕 ・農業協同組合(JA)との循環型環境活動の推進 事業活動に伴う廃棄物排出量絶対値※は93トン となり、 前年度比22%(26トン)減少 しました。廃棄物削減施策の [トン] 2012 N-01E 省資源化 ※2011年度から、削減対象を変更。 (すべての廃棄物→有価物を除く廃棄物) ・廃棄物排出量の推移 2005 N901iS ◎法・条例などの規制を受ける分析測定(大気、騒音、振動) 2012年度も基準値未満を順守(守れた) ◎放射線量測定(敷地内、遊水池グラウンド、従業員用第3駐車場) 異常な線量は検出されず 測定値(4回分の平均値) 地表 地表 地表 5cm 50cm 1m (μSv/h) 測定ポイント (単位) 構内敷地 従業員駐車場 A 0.062 0.066 0.060 (mSv/年) 0.182∼0.304 B 0.068 0.064 0.061 0.182∼0.292 C 0.078 0.076 0.069 0.231∼0.304 D 0.074 0.073 0.069 0.207∼0.340 E 0.097 0.071 0.068 0.219∼0.353 F 0.073 0.069 0.070 0.207∼0.304 G 0.071 0.071 0.066 0.182∼0.365 H 0.078 0.070 0.066 0.195∼0.353 【測定ポイント】 従業員 駐車場 年間換算値 構内敷地 測定ポイント (単位) 第3駐車場 遊水池グラウンド 測定値 地表 1m (μSv/h) 年間換算値 0.064 (mSv/年) 0.182∼0.365 0.083 0.182∼0.511 ◆単位『Sv:シーベルト』 人体が放射線を受けた時、その影響 の度合いを測る物差しとして使われる 単位だよ。グレイを元に、放射線の 種類による影響の強さと人体組織に よる影響の違いを考慮したものだよ。 ※mSv:ミリシーベルト μSv:マイクロシーベルト ■1シーベルト=1,000ミリシーベルト =1,000,000マイクロシーベルト ■1ミリシーベルト=1,000マイクロシーベルト
© Copyright 2024 ExpyDoc