社 協

町内回覧お願いします
81号
第
● ● ● ● ●
社
協
●
●
●
●
●
●
● ● ● ● ●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
● ● ● ●
● ●
●
●
●
● ● ● ●
● ●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
● ● ● ●
●
● ●
●
●
●
●
●
●
●
● ● ● ●
● ●
●
●
●
●
●
● ● ●
● ●
●
● ● ●
● ●
●
●
●
●
ふれあいネットワーク
●
●
●
はちのへ
編集・発行
社会福祉
法 人
八戸市社会福祉協議会
91号
第
平成23年3月発行
八 戸 市 根 城 八 丁 目 8 -155
TE L 4 7 - 2 9 4 0
シニアいきいき講 座「 認 知 症 理 解と予 防 」
平成23年 2 月18日(金)八戸市総合福祉会館において、八戸市老人クラブ連合会と共催による「認知症
理解と予防」音楽ではつらつ認知症予防講座を開催しました。
講座では、NPO法人青森音楽療法研究会 理事長 佐々木純子氏を講師に認知症の早期発見と早期治療
の大切さや音楽と動作を組み合わせることで脳が活性化され認知症の発症遅延につながることを学びま
した。また、日常的に発声や歌うことにより嚥下に関わる器官が鍛えられ誤嚥を防ぐことができるとお
話がありました。
ほのぼの交流協力員・高齢者サロンリーダー合同研修会
1 月27日(木)八戸市公会堂文化ホールで、平成22年度ほのぼの交流協力員・高齢者サロンリ
ーダー合同研修会を開催しました。
研修会には、一人暮らし高齢者等の相談・見守りのために、地域で「ほのぼの交流事業」や「高
齢者ほっとサロン」を実践している地区社会福祉協議会の関係者やボランティアの方々に参加
いただきました。
講師には青森大学の船木昭夫氏をお招きし、「コミュニケーションについて考える∼豊かな人
間関係を築くために∼」と題してご講演いただきました。先生からは、よりよい対人関係を築
くための効果的なコミュニケーション方法等についてのお話をいただきました。続いて、「ほの
ぼの交流事業」、「高齢者ほっとサロン」の実施地区である下長地区・桔梗野地区社会福祉協議会
から事業の取組状況について発表していただきました。
舟木 昭夫 氏
事例発表する地区社協のボランティアの方々
老人福祉センター南郷主催事業
「世代間交流会」
2 月 9 ・14・15日の 3 日間、島守・市野沢保育所の
子ども達と老人福祉センター南郷・南郷デイサービ
スセンター利用者との交流会を行いました。
交流会では、 4 月に 1 年生になる子ども達が訪れ、
かわいいお遊戯やうたを披露していただきました。
最後は全員で「ゆき」の歌を合唱し、楽しい1日
を過ごしました。
ファミリーサポートセンター・子育てサロン合同研修会開催
【テーマ】『読んでみたい絵本はどんな本ですか』
平成23年 1 月24日、総合福祉会館多目的ホールにおいて、八
戸市ファミリーサポートセンター会員と子育てサロン支援事業
スタッフ65名が参加し合同研修会が行いました。
研修会では、八戸短期大学 教授 茂木 典子氏(八戸市読
み聞かせボランティア「青い鳥」)より、子どもに絵本を読ん
であげるときのコツやおすすめの絵本を紹介していただきま
した。
参加した皆さんは、この研修を今後の子育て支援活動に役立
てたいと話していました。
地域づくりコーディネーター研修会
地域づくりを推進する人材の育成を目指し、地域づくりに関する課題解決能力を高めることを目的
に開催いたします。
◎日 時 平成23年 3 月21日
(月) 13:30∼15:30
◎会 場 総合福祉会館 4階 第一・第二教室
演 題 「ボランティア活動で地域づくり・人づくり」
講師 「KT福祉研究所」代表 松藤 和生(まつふじ かずき)氏
プロフィール 福祉・ボランティア関連の研究活動をする傍ら、大学・専門学校での講義や社会福祉協議会・福
祉施設・民生委員などを対象とした研修講師として、全国各地で講演活動を行っている。
ふれあい相談所のご案内【相談無料・秘密厳守】
八戸市社会福祉協議会では、日常生活のあらゆる心配ごとの相談や専門家による相談を下記のとおり実
施しております。
◎相談会場 八戸市総合福祉会館
相談種別
法 律 相 談
相談内容
相談日(時間)
相談員
財産、権利、相続、借地
借家、金銭、賃借契約等
弁護士
健 康 相 談
第 4 火曜日
13:00∼15:00
【予約制】47−2940
高齢者、寝たきり、認知症
の介護、心と身体の病気等
第 1 ・第 3 火曜日
13:00∼15:00
保健師
日常生活の心配ごと、悩み
ごと等
水曜日・金曜日
(第 5 水曜日・金曜日休み)
なんでも相談員
〈面接相談のみ〉
なんでも相談
法律相談が祝日の場合は第 3 火曜日に実施します。
健康相談が祝日の場合は第 2 火曜日に実施します。
ご相談は来所またはお電話でお気軽に !
なんでも相談が祝日の場合はお休みです。
※年末年始のお休み 12月28日∼ 1 月 6 日
相談直通電話 44−1110
ありがとうございました
八戸市社会福祉協議会では、次の皆様からご寄付をいただきました。(敬称略)
●大坪 信雄 ●是川公民館協力会
●ハッピーダンス研究会 ●千葉 慶子
●長者公民館協力委員会 ●老人クラブ松友会 ●林 久人 ●山村陽一葬儀店
●みちのく八戸会
老人クラブ松友会寄付の様子
(なお、この寄付は平成22年11月12日から平成23年 2 月15日までの分です。)
ボランティアセンターより
●ボランティア活動保険のご案内●
●疑似体験してみませんか●
安心してボランティア活動をしていただ
くために、活動中の様々な事故によるケガ
や賠償責任を補償します。
ボランティアの第一歩は見たり聞いたりするこ
とよりも、まずは体験してみることが大切です。
ボランティアセンターでは、学校・企業・グルー
プに出向いて様々な体験講座の出前を行っていま
す。体験セットも貸出していますのでお問い合わ
せください。
■体験メニュー
○車イス体験 ○高齢者疑似体験
○アイマスク体験
○点字体験
掛金 280円
(補償期間:平成23年4月1日∼
平成24年3月31日)
活動中のケガのための通院、入院、後遺
障害、死亡保険金の他、対人対物の賠償責
任に対応します。加入条件、対象となる活動
など詳しい内容はお問い合わせください。
※八戸市民には、補助制度があります。
エコキャップ運動について(お願い)
プルタブ寄贈
八戸市ボランティアセンターでは、ペットボトルの
八戸市ボランティアセンターへ下記
の団体様より、たくさんのプルタブを
寄贈いただきました。
ありがとうございました。
キャップを回収していましたが、受入先の関係機関が
中止しましたので、当センターでの受け入れは終了す
ることになりました。これまで、エコキャップ運動に
(敬称略)
ご協力いただき、ありがとうございました。
・社団法人八戸建設業協会
・八戸製錬企業集団労働組合青年婦人部
なお、下記事業所では、店舗にエコキャップ回収ボ
ックスを設置しております。詳細につきましては各事
業所へお尋ねください。
ボランティアに関する問合せ先
①シンフォニープラザ沼館 TEL 72−1205
八戸市社会福祉協議会
TEL 47−2940 FAX 47−1881
②ジャスコ下田店 TEL 50−3002
赤い羽根共同募金・歳末たすけあい募金に
ご協力ありがとうございました
皆さまからお寄せいただきました募金額を下記のとおりご報告いたします。
(平成23年 1 月末現在) 青森県共同募金会八戸市共同募金委員会
赤い羽根共同募金 募金額 25,456,681円
戸 別 募
法 人 募
個 人 募
職 域 募
街 頭 募
学 校 募
団 体 募
そ の 他 募
金
金
金
金
金
金
金
金
19,495,742
3,689,000
391,000
625,003
217,618
777,300
255,339
5,679
赤い羽根
共同募金
歳末たすけあい募金 募金額 5,295,909円
戸
団
個
別
体
人
募
募
募
金
金
金
5,190,113
95,991
9,805