桑員まちのかわら版は桑名市・いなべ市・員弁郡・桑名郡を中心に活動している市民グループの情報誌です 発行元:(特)みえきた市民活動センター 発行日:平成17年4月15日(毎月15日発行) 閑静で歴史を物語るまち みんなで作る まちの情報誌 山里に見守られ、のどかな田園風景 なにも遠出をしなくても、 楽しめることがいっぱいです。 人が好き・・・まちが好き・・・そんな人が集まって 市民の手による“まちづくり”始めましょう! 森田ゆりさんのCAP(子どもの暴力防止)プロ グラムを学んだ三重県のメンバーが、それを子ど もと大人に伝えたいと1997年に「CAPみ え」を立ち上げました。 CAPプログラムとは・・・ − いじめ、誘拐、虐待から 大切な自分を守るために − CAPとは「Child Assault Prebention」の頭文字をとったもので、 「子どもへの暴力防止」と訳されます。 CAPプログラムは、1978年アメリカのオハイオ州コロンバ スにあるレイプ救援センターで作られました。 きっかけは、痛ましい事件でした。 この年、小学校2年生の子どもがレイプされる事件がありました。 その話を聞いた子どもたちは、普段も怖がったり、わけもなく泣き 出したり、おねしょなどをするようになりました。そのことを心配 した一人の小学校教師が、このレイプ救援センターに、子どもたち が安心感を取り戻すよう力になってもらえないかと電話をかけました。 残念ながら、子ども向けのプログラムはなく、センターはすぐに多くの専門家の協力を仰ぎ、 子どもたちが怖がることなく、楽しく暴力から自分自身を守るCAPプログラムを 作り出しました。 1 またこのプログラムでは、性暴力だけでなく、いじめや誘拐など のさまざまな暴力から自分自身を守る力を学べます。 毎日報道されるさまざまな事件や出来事・怖いニュースを聞いたり記事を 読むたびに、なんとなく不安になってしまうことはありませんか? そんな時、「気をつけなくてはいけない」と、思いますよね。 でも、「気をつける」とは、どうすることでしょう? たいていの大人は、 「用もないのに、夜に街をうろつかない」とか、「知らない人に出会ったら、 適当に離れて歩く」こと・・・など、なんとなく想像がつきます。でも、これは私たちが多くの経験に よって、学んできたことなのです。つまり大人だからこそ考えて、できることなのです。 では、経験の少ない子どもたちはどうでしょう? 私たち大人は、よく子どもにこういいます。 「知らない人に会 ったら、注意しなさい」 でもこれは、子どもにとってとても難しいことです。それは 「知らない人って、どんな人なんだろう?」と、考えてしまい、 「注意し なさいって、どうすればいいの?」と、悩んでしまうからなのです。 そのため、子どもには子どもの理解できる言葉で伝え、一緒に考えること が大切になるのです。 CAPは、安心・自信・自由を「生きるためになくてはならない大切な権利」とし て伝えます。そしてこの3つの権利が取られることが暴力と考えています。また、その3つ の権利が奪われそうになったとき、 「いやと言う」意思表示、「逃げる」ことによって身を守 る、そしてたとえ何もできなくても「誰かに話す」ことができるよと伝えます。 自分の権利を守る方法や友だちの権利を守る方法を、寸劇や話の中で子どもたちと一 緒に考えていく参加型体験学習(ワークショップ)です。 このワークショップをとおして、子どもたちに「自分の中には、自分の権利や友だちの 権利を守る力がある」ことを知ってもらい、 「わたしは大切な存在である」ということを 感じてもらいます。 これが「エンパワメント」の思想です。 それともうひとつ大切なことは、周囲の大人が、 「子どもには、 その力がある」と信じることです。 連絡先 人は誰でも、すばらしい力を持って生まれて CAPみえ 事務局 角井 Tel 0593−83−4731 鈴鹿市柳町1161−19 角井方 きます。どんなに小さな子どもでも、自分で問 題を解決する力を持っているのです。 (参考文献) 「ノー」といえる子どもに・・・・サリー・クーパー著 童話館出版 エンパワメントと人権・・・・・・・・森田ゆり著 2 開放出版社 今月のトピックス CAPみえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1∼2頁 直撃! まちかど博物館 Report 懐かし堂 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4頁 連載記事 安永郷の藤 郷土史家・西羽晃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5頁 連載記事 しっぽや エンパワメントみえ代表・志治 優美 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10頁 かわら版 News! 環境サミット開催!(予告) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4頁 かわら版 News! 第4回 北勢線の魅力を探る会報告 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10頁 助成金情報 桑員エコリーグより、民間支援(助成金)事業の募集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11頁 助成金情報 平成17年度「体験型環境学習支援事業」募集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11頁 4月23日(土)∼6月13日(月) 東員町プラネタリウム「恐竜絶滅」/他 ・・・・・・・・・・ 7頁 4月30日(土) 一弦琴演奏会(桑名市・六華苑) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5頁 5月1日(日)∼5月31日(火) 絵手紙展(桑名郡木曾岬町・TEA HOUSE にんじん) ・・・ 6頁 5月 7日(土) リユース・リフォーム教室「着物から作る簡単服」(桑名市クルクル工房) 9頁 5月 8日(日) 生ごみ堆肥化講習会(桑名市・クルクル工房) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9頁 5月14日(土) おもちゃの病院(桑名市・クルクル工房) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9頁 5月15日(日) アロマボティシャンプーを作ろう(桑名市・OMエコショップまつだ)8頁 5月15日(日) 傘直し(桑名市・クルクル工房) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9頁 5月16日(月) パパッっと簡単!パソコン講座【デジカメの達人】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7頁 5月21日(土) 第6回 バンブー祭り開催!(いなべ市大安町・バンブーハウス) ・・・・ 6頁 5月21日(土) まちのファンクラブ5交流会開催(OMエコショップまつだ) ・・・・・ 12頁 5月22日(日) くわな歴史と文学を語る会 5月例会(桑名シティホテル) ・・・・・・・・・・ 5頁 5月22日(日) いなべあそびフェスタ2005(いなべ市員弁町運動公園) ・・・・・・・・・ 6頁 5月22日(日) 東員町ごみ減量事業 講演会(東員町保健福祉センター) ・・・・・・・・・・・・ 9頁 5月23日(月) 生ごみ堆肥化講習会(桑名市多度町総合支所) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9頁 5月25日(水) パパッっと簡単!パソコン講座【デジカメの達人】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7頁 5月29日(日)アンサンブル花音 第5回コンサート開催(桑名市コミュニティプラザ) 8頁 6月 4日(土) リユース・リフォーム教室「古布着物で作る帽子」(桑名市クルクル工房) 9頁 6月 5日(日) 巻き寿司を作ろう(桑名市・OMエコショップまつだ) ・・・・・・・・・・・・・ 8頁 6月 7日(火) 生ごみ堆肥化講習会(桑名市・大成公民館) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9頁 3 ●GS 懐 か し 堂 節子さん セルロイドやブリキ製のおもちゃなど、懐かしい玩具 が勢ぞろい。昭和30年代に人気を博したテレジビジ ョンスペースマンもあり、マニア必見です。 懐かし堂 館長:佐藤 第3● 銀行 八間通り 新光堂● 寺 町 商 店 街 春日 大社 懐かし堂は、寺町の北入口付近にあるおもちゃ屋さ んです。なぜかわくわくする雰囲気のおもちゃやさんです。ここの一角に30年代のころのおもち ゃが並んでいます。息子さんや娘さんが遊んだおもちゃだそうです。ブリキのクレーン車・ジープ・ ロボットにアメリカのおままごとやグリコのおまけ・人形など、その頃に育った私には、なつかし い物ばかりでした。アメリカのオーブンに様々な鍋のセットは、今でも子どものようにあこがれて 欲しくなる品でした。当時こんなおもちゃを持っていた人は数少ないでしょう。館長さん宅がおも ちゃ屋さんだから当然と思ったら、以前はおもちゃ屋さんではなかったそうです。 グリコのおまけは、おまけにしてはとても細か い所まで良く出来ていて、その種類も30年代 展示物/展示内容 工芸、美術品 (夫婦雛、ミニガラス細工)コレクション 桑名市北寺町44番地 Tel 0594−23−2984 月曜休館(月曜が三八市の場合は翌火曜休館) の品の模型でとても興味深いものがたくさんあ りました。 また、この日は展示してありませんでしたが、 館長さんの収集されたガラス・陶器など様々な お雛様が100点以上あるそうで、また展示される事があるかもしれません。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 環境サミット開催! 三重環境県民会議 環境県民活動推進事業 私たちのふるさと、桑名・いなべの「環境」は、良くなっているの?悪くなっているの? 桑員環境サミットで、 思う存分語り合いませんか? 日 時 6月18日(土) 場 所 六華苑 12:45∼(予定) 詳しくは、ホームページを見てね! http://www.mie-kita.gr.jp/ [酸性雨にぬれても、体は大丈夫?] [最近、うちの排水枡が臭う。薬品を使うのは簡単だけど、環境にいい方法 はないの?] ・・・・・などなど、生活者の立場から、普段感じている 疑問を投げてみましょう。 いろんな環境保全活動をされている方や専門家の方から、耳寄りな 情報が引き出せるかも!それとも、主婦の知恵の勝利!? おしゃべりが中心の、井戸端談議です。どうぞ、お気軽におでかけください。 問合せ みえきた市民活動センター Tel 4 0594-27-2700(平日13時∼15時) 桑名シティホテル 演 題 日韓文化交流の意義 演 当日¥1,000 六華苑入場料¥300が必要です。 参加費 Tel 0594−21−5921 Tel 0594−21−0980 西羽晃 永川楽風 主宰 安永郷の藤 郷土史家 西羽 晃 桑名市の安永は東海道に沿って家並みが連なっていました。 桑 名 宿 場か ら 約 一 時 間 ほ ど 歩 い た と こ ろ で すし 、 また 町屋 川 ︵員弁川︶の船着場でもあり、一休みするために茶店が多くあ りましたので、立場︵たてば︶といわれました。ここの名物は 安永餅で、江戸時代には三軒の安永餅店がありました。その内 の一軒が﹁玉喜﹂で、今は料理旅館を営業しています。 ﹁玉喜﹂ には﹁安永餅﹂の古い看板が今も保存されています。馬の口洗 場があり、地下水が湧き出ていましたが、最近に地下水が枯渇 してなくなりました。百九十年ほど前の建築である母屋は江戸 時代の茶店をしのばせており、﹁安永餅の郷博物館﹂として桑 員まちかど博物館に登録されています。 安永にある、もう一つの料理旅館﹁すし清﹂は昭和二十九年 に火災で全焼しましたので、建物は新しいですが、江戸時代か ら続く店です。﹁玉喜﹂と﹁すし清﹂はともに藤の名所として 有名です。いずれも樹齢が二百年以上もある古木で、四月末か ら五月始めにかけて、長い房が垂れ下がり、 安永郷はあたり一面は甘い香に包ま れます。 どちらの店も藤の季節は庭を開放し、 自由に見学することができます。 5 奏 一弦琴楽風会 問合せ 問合せ・申込み 桑名市 楽風会 くわな歴史と文学を語る会 催 主 Tel 0594−24−4466 尹 大辰(ユン テジン)氏 校長 六華苑(一の間) 所 場 愛知韓国学園・名古屋韓国学校 師 講 13:00∼15:00 − 朝鮮通信使から冬のソナタまで − 4月30日(土) 所 一本の弦が奏でる ∼くわな歴史と文学を語る会 5月例会∼ 時 場 日 5月22日(日)10:00∼12:00 忙中の閑、心静かな一時をお過ごし下さい 時 哀愁を帯びた音色をお聞き頂き、 日 一 弦 琴 演 奏 会 くわな歴史と文学を語る会 E メール [email protected] 第6回 バンブー祭り開催! 日 時 5月21日(土)10:00∼14:00 場 所 バンブーハウス(いなべ市大安町平塚67−1) 内 容 模擬店 バンブーハウス自主製品販売(竹製品、竹炭、手芸品、農作物) 、リサイクルバザ ー、喫茶コーナー、抹茶コーナー、焼きそば、みたらし団子、カレーライス、飲み物、フ ライドポテト、揚げたこ焼き アイスクリーム、椎茸ゲームコーナー、地域特産物、竹と んぼを作ろうコーナー スケジュール 10:00∼ バンブー太鼓披露 11:10∼ エアロビクス 10:30∼ 模擬店開始 12:30∼ フラダンス 10:45∼ リサイクルバザー開店 13:10∼ ビンゴゲーム ※ ビンゴゲームに参加するには、当日アルミ缶とビンゴカードを交換しますので、ご持参ください。 問合せ 知的障害者通所授産施設「バンブーハウス」 オランダフォークアート教室参加募集 にんじんイベント「絵手紙展」 日 時 5月1日(日)∼5月31日(火) 内 容 伊藤杏子さんの絵手紙展 問合せ TEA HOUSE Tel 0594−78−0700 5月より第1・第3金曜10:00∼12:00 内 容 花を中心に小物に2種類の絵の具を つけた筆で一筆で描いていきます。 受講料 ¥1,000円/1回(材料費別) 講 師 黒宮先生 問合せ OMエコショップまつだ 10:00∼19:00(火曜・水曜定休) Tel&Fax 0594−24−9848 にんじん 桑名郡木曽岬町冨田子355 Tel 0567−68−3316 月∼土7:00∼18:00(水曜定休) 日・祝日8:00∼17:00 い な べ あ そ び フ ェ ス タ 2005 ∼ 笑顔でひらく 子どもの未来 親子であそぼう 日 時 5月22日(日)10:00∼16:30 場 所 いなべ市員弁運動公園 第1部 遊びの広場 ∼ グラウンドゴルフ大会(員弁運動公園グランド・参加料¥100) 個人でも家族・友人でも参加できます。ルールは親切に指導します。 第2部 ゲームチャレンジランキング(員弁運動公園体育館・参加料¥100) 楽しいゲームがいっぱいあるよ。紙ちぎりのばし、豆つかみ皿うつし、かさバランス/など 申込み 当日会場に来てください。 主催・問合せ いなべ市レクリエーション協会 後 援 いなべ市教育委員会・中日新聞社 Tel 0594−78−2271(三崎) http://www9.ocn.ne.jp/ waiwai02/ 6 東 員 町 プ ラ ネ タ リ ウ ム 春 期 新 番 組 「恐 竜 絶 滅 」他 開 始 東員町プラネタリウム 投映期間 場 春期新番組「恐竜絶滅」他始まります 4月23日(土)∼6月13日(月) 所 員弁郡東員町山田1700 所要時間 (約30分) 投影内容 「恐竜絶滅」 東員町総合文化センター内 「うそつきカラス」カラス座の神話をコミカルなドラマタッチで楽しく描く。 季節の星座案内(春) 入 場 料 大人200円(高校生以上) 小人100円(4歳以上) 4歳未満で座席を必要とする場合は入場料が必要です。 回 開始時間 月 火 水 木 金 土 日 1 10:00∼ − 休館 − − − ○ ○ 2 14:00∼ ○ 休館 − ○ ○ ○ ○ 3 15:30∼ ○ 休館 ○ ○ ○ ○ ○ 6月18日(土)からは、「ポケットモンスター −天空からの挑戦− 」 問合せ 社会教育課 Tel 0594−86−2816 Fax 0594−86−2854 E-mail:[email protected] パパッと簡単! パソコン講座のご案内 ∼ デジカメで撮った写真を利用してみましょう(デジカメの達人編) ∼ 日 時 5月16日(月) 9:00∼12:00 ・・・ 東員教室(東員町長深2571) 5月25日(水) 9:00∼12:00 ・・・ 桑名事務所((特)みえきた市民活動センター内) 内 容 持ち物 デジカメなどで取り込んだ写真を、「デジカメの達人」ソフトでアルバムを作成します。 デジカメのデータ等(ご自分のパソコンを持ち込まれる方、大歓迎!) 対 象 デジカメとパソコンを使いこなしたい方なら、どなたでも。 定 員 各6名(最小催行人数3名、定員になり次第締切ります) 参加費 東員教室 ¥1,500 桑名事務所 ¥1,800 申込み 必ず、開催日1週間前までに下記問合せ先までご連絡ください。 住所・氏名・電話番号・FAX番号・Eメールアドレス等を記載の うえ、ハガキ・FAX・Eメール等でお申込ください。 問合せ 特定非営利活動法人 ITサポート三重北 〒511−0255 員弁郡東員町長深2571 Tel&Fax 携帯 090−9927−8277(河合) 0594−76−3662 E メール [email protected] 7 OMエコショップまつだのイベント情報 アロマ ボディシャンプーを作ろう 巻 き 寿 司 を 作 ろ う 日 時 5月15日(日)10:00∼12:00 日 時 6月5日(日)10:00∼12:00 内 容 無添加で体にやさしいアロマボディシ 内 容 地元産の食材で巻き寿司体験。 ャンプーを作ろう デザートも作ります 参加費 ¥500 参加費 ¥300 対 親子10組 対 親子10組 4月28日までに申し込み 申し込み 象 申込み 場所・問合せ OMエコショップまつだ 象 5月27日までに申し込み 桑名市蛎塚新田928−6 Tel&Fax 0594−24−9848 10:00∼19:00(火曜・水曜定休) メール [email protected] http://www.eco-matsuda.info/ アンサンブル花音 第5回コンサート 開催 「グリーンコンサート」∼新緑にきらめくアンサンブル∼ 日 時 5月29日(日) 開演14:30∼ 場 所 桑名市コミュニティプラザ 曲 目 ブリテン「シンプル 開場14:00 シンフォニー」、ビートルズ「イエスタディ」、 アンダーソン「舞踏会の美女」、シューベルト「ます」第四楽章 出 演 他 ヴァイオリン:神谷美穂・角田直美 ピアノ:森岡 愛 チェロ:外山純子 ヴィオラ:長谷川雪乃 コントラバス:鈴木亜子 入場料 ¥1,000 チケット販売 桑名市コミュニティプラザ・桑名市民会館・マイカル桑名一番街3階.C.C ステー ション・昭和楽器・第一楽器・音の工房 後 援 桑名市教育委員会・(財)桑名市文化・スポーツ振興公社・桑名西ロータリークラブ ※「アンサンブル花音」は200年秋結成。2001年1月より毎年1回リサイタルを行う。他、 コーロ・ドルチェとの共演や小学校の出張コンサートなど幅広く活動中。 8 ★☆★☆★ クルクル工房のイベント情報 ☆★☆★☆ リユース・リフォーム教室 参加申込みは、クルクル工房まで・・・ 着物から作る簡単服 古布きもので作る帽子 日 時 5月7日(土)10:00∼15:00 内 容 羽織のベスト 材料費 ¥300 定 員 15名 日 時 6月4日(土)10:00∼15:00 内 容 古布きもので作る帽子 材料費 ¥300 定 員 15名 お も ち ゃ 病 院 5月14日(土)10:00∼15:00 包丁とぎは 修理費 無料(部品代実費) 傘 直 し 5月15日(日)10:00∼15:00 修理費 1 点につき¥100 開催日以外のお預かりはしません。 予定ですので、変更する場合もあります。 お知らせ 包丁研ぎはしばらくの間、 主 催 桑名市 中止させていただきます。 企画運営 NPO法人“輪”リサイクル思考 この欄の申込み・問合せ 桑名市リサイクル推進施設クルクル工房 桑名市江場777−1 E-mail [email protected] Tel0594−23−0021 (水曜∼日曜9:00∼16:00) 生ごみ堆肥化講習会 東員町ごみ減量事業 講演会 生ごみの堆肥化(一時処理)を始めませんか。 ・ いやな臭いがしない! ―「エコクッキングと食の循環」講演会− 日 時 5月22日(日)13:30∼ 場 所 東員町保健福祉センター 1階ホール 講 師 船越康弘 氏 内 容 「おいしく楽しくありがたく 食を通じて生き方をさぐる」 参加費 ¥500(当日受付) 主催・申込み NPO法人 生ごみリサイクル思考の会 Tel&Fax 0594−76−7586 共 催 東員町 後 援 三重県 桑員エコリーグ ※ 船越氏は、自然食を提供する岡山の民宿 「百姓屋敷わら」で有名 http://www.wara.jp/ ・ エネルギーを使わずに環境にやさしい! ・ どなたでも簡単! ・失敗なくできる! 講習会日程 5月8日(日) クルクル工房 5月23日(月) 多度町総合支所2F-201 会議室 6月7日(火) 大成公民館 いずれも13:00∼ 備 考 参加者は、堆肥化用セットを¥500 でお求めいただけます。 ※ 生ごみの減量、堆肥化に関心のある市民の皆 さま(10人以上)のご希望に応じて、出張 講習を行います。 問合せ・申込み 桑名市廃棄物対策課 Tel 0594−21−1187 クルクル工房 Tel 0594−23−0021 9 し っ ぽ 屋 第4回 北勢線の魅力を探る会報告 志治 3月21日(月・祝)9時から開催 「来い(鯉)と呼ぶよ猪名部の春」 ―まちかど博物館をめぐって― 優美 ある一部の人たちの間で「志治さんが桑 名駅前で飲み歩いている」とのうわさがあ るようです。 好転に恵まれたせいか参加者がついに100名 11年前に骨髄バンクにドナー登録して を超え、大人112名子ども1名でした。 以来、一度も提供の機会がないままに 集合の六把野駅にどんどん人が降りてきて、長 後ン年で50歳を迎え、登録も取り消され 蛇の列を作りながら最初の目的地、山田の毘沙門 さんにつきました。珠鳴庵(桑員まちかど博物館) てしまいます。残りわずかな期間、肝臓を の山口先生から、説明を聞いた後、毘沙門さんの はじめ健康を保つよう気を引きしめている お堂を開けていただき、間近かに見ることができ ので、時々、出かける程度なんですが・・・。 ました。 (時々というのは個人差があるとの声も聞 この辺りにはお寺が2つあり、どちらも員弁山 こえてきます。) で迷います。 でも、そんな場所ではいい話もいっぱい この後、車が通れない水神大橋を通り抜け、通 あります。 学路を通って三和小学校の隣にある東員町郷土資 よく会う男性は、二人の女の子を持つお 料館を見学しました。古い道具の中には懐かしい ものもあり、郷愁をそそられました。もちろん全 父さん。彼の二番目のお嬢さんが3月に小 く知らない道具もあり、ちょっと年配の人に尋ね 学校を卒業されました。その日、お父さん ると懐かしそうに何に使っていたか教えてくれま の携帯メールに娘からのメッセージがあっ した。 たそうです。 三和小学校を後にして、田んぼ道を通り、鯉の 「今まで育ててくれてありがとう 泳ぐ遊歩路と古い町並みがある南大社の山神通り (^_^)V」 へでました。梅が咲き、水の流れる散歩道は最高 でした。南大社自治会長さんの計らいで街灯のス 顔を合わせても特に何も言うわけでもな ピーカーから大社祭りの祝い歌が流れていました。 く、だんだんと父親を敬遠しがちな年頃で この辺りになると先頭と最後尾との差は大変大 す。 きくなり、最終目的地の猪名部神社に最後尾の私 彼の一生、消せないメールです。 達がつく頃には、隣にある幽静館(木村記念館) 私たち夫婦にも消せないメールがありま を先に見て、外で座って日向ぼっこをしている方 す。2年前に息子の友人がくれたメールで が大勢みえました。 す。 猪名部神社で宮司さんにお話をお願いしてあっ たのですが予定時間より20分も早くつきました その友人は大学入学で東京で一人暮らし ので、しばらくその辺りを見ていると、宮司さん を始めたばかりの頃、やっぱり少々さびし がおいでになり、神社の由来や古墳のこと、そし い思いをしていたようです。新しい友だち て多度よりも上げ馬神事の始まりは古いなど色々 に私たち家族と一緒に遊んだり、語り合っ と教えていただきました。 たことなど話すと、友人からうらやましが 地域の人のご好意で貸していただいた北大社構 られたといいます。 造改善センターでお弁当を食べ、順次、まちかど 博物館(幽静館・珠鳴庵)を見て、まもなく廃駅 「おじさん、おばさんはボクの自慢で となる北大社駅から北勢線で帰路に着きました。 す。」と。どんなに嬉しかったか。最後には 今回も多くの発見があり、楽しい1日となりまし 「おばさん、あまり飲み過ぎないように た。(3月23日記) ね。」とも、ありました。 ☆詳しい報告書が欲しい方は下記まで 通い合うって、本当に嬉しいことですね。 080−3073−3313(近藤) 10 桑 員 エ コ リ ー グ よ り 、 民 間 支 援 (助 成 金 )事 業 の 募 集 桑員エコリーグでは、17年度も民間支援(助成金)事業を募集いたします。 この制度は、みなさんが行う「ごみの減量や環境保全に資する取組」などの 活動に対して、その活動経費の1/2を助成するものです。 募集期間は5月1ヶ月間を予定していますが、詳しくは桑員エコリーグ事務 局(北勢県民局企画調整部桑名総務室 Tel 0594−24−3600坂枝)ま でお問い合わせください。 みなさんの応募をお待ちしています。 『体験型環境学習を実施する対象者を募集します。』 三重環境県民会議では、学校などの児童や生徒などが地域の環境NPOの自然系や生活系の活動を 経験することにより、また、必要に応じて環境アドバイザーの協力を得て、生きた環境学習を体験 するための一部経費を支援します。 平成17年度 『体験型環境学習支援事業』 支援の対象 (1)学校など(子ども会、こどもエコクラブ、 緑の少年隊等も対象となります) (2)学校と連携している、若しくは、 これから連携しようとしている環境NPO (法人格の有無を問わない) (3)環境アドバイザー( (財)三重県環境保全事業 団に登録している自然環境 保全アドバイザーの人々をいう。 支援金の額 (1)交通費:地域の環境NPOの活動場所へ行く ためのバス代の経費補助。 1回につき上限5万円まで。 (2)教材費:教材作成にかかる材料費、資料代等。1回につき上限2万円まで。 (3)講師謝金:自然環境保全アドバイザーを講師として呼ぶ場合の謝金。 1回につき1名のみ1万円まで。 対象期間 平成17年4月1日から平成18年3月31日までに実施される事業とします。 受付期間 平成17年3月25日∼平成18年3月24日(当日消印有功) 問合せ先 〒510−0304 河芸町大字上野3258 (財)三重県環境保全事業団内 三重環境県民会議事務局 Tel 059−245−7512(平日の9:00∼17:00) ホームページ:http://www.mec.or.jp/kenmin/ 11 メール:[email protected] −山 と緑 と水 についてのお話 と懇 親 会 !− 一品持ち寄りの交流会です。飲んで食べてお話しましょう! OMソーラーハウスの体験・見学もできます。 まちのファンクラブ5月交流会のご案内 日 時 5月21日(土) 19:00∼23:00 場 所 OMエコショップまつだ 桑名市蛎塚新田928−6 参加費 会員¥300、会員外¥500 持ち物 食べ物・飲み物どちらかの一品をご持参ください。 マイカップ・マイおはしをご持参ください。 備 考 駐車場は10数台分ありますが、なるべく乗り合わ せてお越しください。何時からでも参加OKです。 問合せ まちのファンクラブ事務局 R258 至大垣 (下記みえきた市民活動センター内) 東名阪自動車道 地図は、 こちら OMエコショップ まつだ 桑名東インター 入口 みえきた市民活動センターでは、桑員地域の情報を募集いたします。 情報の大小を問わず、どんどんお知らせください。お待ち申し上げております。また、その他のイベン ト情報 及び 詳細内容は、みえきた市民活動センターHPで http://www.mie-kita.gr.jp/machijoho/ 12
© Copyright 2024 ExpyDoc