4 平成2 2年 (2 010年) 4月17日 (土) 平成21年度 いたばし教育奨励 い たばし教育奨励賞の 受賞者をお知らせします 区教育委員会では、教育の伸展お よび青少年の健全育成を図るため、 学校教育および社会教育活動におい て児童・生徒などが、ほかの励みと なる善行や優れた活動などに対して 表彰する「いたばし教育奨励賞」を 制定しています。 平成2 1年度は2 7件の活動が表彰さ れました(下表参照) 。 問 庶務課庶務係☎3 5 7 9‐2 6 0 3 《いたばし教育奨励賞の受賞者一覧》 学校名 氏名・団体名 大会名・活動内容 成績順位 板橋第七小学校 川原春海 大会出場(男子50m自由形・ 全国JOCジュニアオリンピックカップ 男子100m自由形・男子50mバ 夏季水泳競技大会 タフライ) 板橋第七小学校 林 上庭 第3回ビルメンこども絵画コンクール 加賀小学校 高島第一小学校 文部科学大臣賞 ミカサ杯第2 7回東京都小学校バレーボー 板三 Aブロック優勝 ル教育大会 大会出場(ホープス女子ベス 田中愛弥香 平成21年度全日本卓球選手権大会 ト16位) 高島第一小学校 横田拓也 2 00 9全日本ジュニア体操競技選手権大会 個人総合3位 板橋第一中学校 吹奏楽部 第49回東京都中学校吹奏楽コンクール 板橋第一中学校 川原あかり 第33回関東中学校水泳競技大会 女子100m自由形5位入賞 板橋第一中学校 牧田卓也 第49回全国中学校水泳競技大会 男子100mバタフライ5位入賞 板橋第二中学校 渡辺文哉 全国こども陶芸展 i nかさま 板橋第二中学校 加賀田 舜 第49回全国中学校水泳競技大会 板橋第五中学校 金賞 C部門(中学生)茨城県工業 技術センター窯業指導所長賞 大会出場(男子1500m自由形 ・男子400m個人メドレー) ソフトテニ 第48回東京都中学校総合体育大会兼第5 9 準優勝 ス部 回東京都中学校ソフトテニス選手権大会 第31回東京都ビデオフェスティバル2 0 0 9 佳作 ◆志村第二中学校 総合科学部 第7回全国こども科学映像祭 優秀作品賞 カルチャー部門エココミュニ ケーション準グランプリ エコ・ジャパンカップ2 009 志村第五中学校 秋山清仁 第48回東京都中学校総合体育大会陸上競 男子3000m3位入賞 技大会 志村第五中学校 佐藤 匠 第7回ものづくりフェア i nTOKYO 2足歩行ロボットK‐1格闘 第7回東京都中学校ロボットコンテスト 部門(ライト級)優勝 大会 志村第五中学校 水泳部 第33回関東中学校水泳競技大会 男子400m フリーリレー1位 ・男子400m メドレーリレー 2位 上板橋第三中学校 浦壁奈摘 第48回書き初め紙上展(平成20年度) 上板橋第三中学校 築地里奈 第49回全国中学校水泳競技大会 桜川中学校 東京都中学校書写研究会長賞 大会出場(女子200m個人メド レー・女子400m個人メドレー) 平成21年度「世界エイズデー」ポスター 中学生の部最優秀賞 コンクール 女子体操部 第21回東京都春季体操競技大会 女子団体総合2位 高島第二中学校 小山敏生 第51回東京都中学校体操競技新人大会 男子個人総合1位 高島第二中学校 柿崎沙樹 第51回東京都中学校体操競技新人大会 女子個人総合1位 高島第二中学校 新井菜央 第21回東京都春季体操競技大会 女子個人総合1位 私立淑徳中学校 橋本朱未 第40回全国中学校柔道大会沖縄大会 女子個人戦70㎏ 超級優勝 私立淑徳中学校 金子洋花 第40回全国中学校柔道大会沖縄大会 女子個人戦48㎏ 級3位 私立淑徳中学校 柔道部 第40回全国中学校柔道大会沖縄大会 女子団体戦準優勝 私立帝京中学校 柳川和史 第36回全日本中学校陸上競技選手権大会 大会出場(男子3000m) 私立帝京中学校 吉田佳央理 第40回全国中学校柔道大会沖縄大会 女子個人戦70㎏ 級準優勝 ◆の学校は特別賞を受賞しました 実 施 校 ・ 内 容 施 す 改 内 。 築 容 平 を は 成 計 次2 2画 の 年 的 と 度 に お の 推 り 実 進 で 施 し す 校 て 。 と い 実 ま 次 ま 強 の す 工 と 。 事 お 平 を り 成 積 で2 2極 す 年 的 。 度 に の 推 実 進 施 し 校 て は い 内 容 生 を 日 含 本 む を ) 含 む 東 ア ジ ア 地 学 名 誉 教 授 ・ 考 古 学 ) 、 小 島 美 住 所 ・ 氏 名 ・ 学 校 名 ・ 学 年 を ※ 本 文 と は 別 に 表 紙 ( 題 名 ・ ( の ○ 申 800 一 込 字 目 般 締 程 的 の 切 度 と 部 ) 成 0を 果 (1 大 月 つ を 学 8 け ま 生 日 て と く め ・ だ た 大 さ 要 学 い 旨 院 審 紙 ン 査 に な 0ど 委4 員 を 字 3 0使 大 行 う 塚 1 場 初 段 合 重 組 は ( み 、 A 明 で 4 治 印 判 大 字 用 し て 、 感 じ た こ と や わ か っ た と な か ら 聞 き 取 り を 行 っ た り て 、 実 際 に 訪 ね て み た り 、 お ら あ る も の や 昔 の 生 活 に つ い て や 内 ○ す 般 の 容 小 。 の 作 小 見 歴 私 ・ 研 文 ・ ま 史 た 究 と 中 せ 的 ち 身 中 論 共 学 ん な の 近 学 文 同 生 か 面 住 に 生 を 研 の 。 か む 存 の 募 究 作 在 部 ら ま 集 、 文 す 見 ち し お 、 る つ を て よ 高 古 め 、 い び 校 く 直 文 ま 一 生 か し 化 年 を 明 記 ) を 、 共 同 研 究 は 、 研 究 ( 題 名 ・ 住 所 ・ 氏 名 ・ 学 校 名 ・ 学 ※ 作 文 は 、 本 文 と は 別 に 表 紙 い ま せ ん 同 研 究 は ス タ イ ル や 字 数 は 問 ジ 番 号 を つ け て く だ さ い 。 共 0 0 0 字 で 、 1 枚 ご と に ペ ー 体 て 裁 ま と 作 め 文 た は 冊 4 子 0 な 0 ど 0 の 字 成 ~ 果 8 物 ※ 本 文 と は 別 に 、 表 紙 ( 題 名 く だ さ い 枚 ご と に ペ ー ジ 番 号 を つ け て 階 涯 ④ 学 窓 習 ☎ 口 課 3 、 文 5 〒 化 7 173 財 9 ‐ 係 ‐ 8 ( 2 5 区 6 0 役 3 1 所 6 ) 8 ま で 、 直 接 ま た は 郵 送 で 、 生 申 ● 込 一 ・ 般 問 の 部 各 … 締 大 切 賞 日 1 ( 編 必 着 ) ~ 体 こ 7 裁 と 枚 な に 400 ど 自 字 を 筆 詰 ま し め と て 原 め く 稿 た だ 用 作 さ 紙 文 い 3 枚 ※ 高 校 生 ・ 一 般 の 部 で 、 パ ソ コ ※ 縦 書 き ・ 横 書 き は 任 意 ※ 過 去 に 投 稿 し た も の を 除 く 申 度 記 ・ ) ) 住 … 込 を お 所 … 締 切 つ よ ・ 〈 け び 氏 い1 0て 論 名 ず 月 文 ・ れ 8 く 要 電 も 日 だ さ 旨 話 〉 い ( 番 … 800 号 … 字 を 程 明 ※ 板 橋 区 立 学 校 在 校 生 は 各 学 書 留 で お 送 り く だ さ い 作 在 中 」 と 朱 書 の う え 、 簡 易 さ ※ 付 い 詳 け し ま く せ は ん お 問 い 合 わ せ く だ ※ F A X ・ E メ ー ル で は 受 け 校 に 提 出 し て く だ さ い 〈 優 秀 賞 〉 ○ 高 校 生 の 部 ● 三 浦 真 帆 ( 板 橋 一 小 6 年 ) 「 櫻 井 徳 太 郎 賞 ○ ○ の 部 応 募 ※ 郵 送 の 場 合 は 、 封 筒 の 表 に ● 内 藤 み ず ほ ( 上 越 教 育 大 学 ● 嶋 田 滋 湖 ( 高 島 三 中 2 年 ) は 個 人 や 共 同 で 調 査 ・ 研 究 を し 拠 点 に な る こ と か ら 、 耐 震 補 確 保 と 、 学 校 が 震 災 時 の 避 難 しがんじ ま、にめ すごは、 理ご保 解迷護 と惑者 ごをや 協お近 力か隣 をけの おしみ 願まな いすさ に 基 づ き 、 老 朽 化 し た 学 校 の め 良 、 「 好 い な た 学 ば 習 環 し №1 境 実 を 現 整 プ 備 ラ す ン る 」 た 区 で は 、 児 童 ・ 生 徒 の 安 全 ○ す ら ※ 耐 校 板 築 震 舎 橋 補 解 三 強 体 中 工 工 で 事 事 は に を 、 つ 始 昨 い め 年 て 1 て1 い 月 ま か ※ 児 童 ・ 生 徒 の み な さ ん を は 行 い ま す 確 保 と 学 校 施 設 の 機 能 向 上 、 が 当 、 初 平 改 成 築 2 2を 年 検 度 討 は し 校 て 舎 い 補 ま 強 し を た 区 で は 、 児 童 ・ 生 徒 の 安 全 ※ 前 野 小 ・ 向 原 中 に つ い て は 、 ○ 改 築 に つ い て 改築およ 学校の 学校 の改築 および び 耐震補強工 耐 震補強工事について お知らせします お知らせしま す 問 新しい学校づくり担当課学校 合 計画推進担当☎3 5 7 9‐2 6 3 2 向 原 中 ( 設 計 ・ 校 舎 補 強 ) ● 板 橋 三 中 … 校 舎 ・ 体 育 館 改 ・ 高 島 二 中 ( 体 育 館 改 築 ) ・ 行 い ま す 板 橋 二 中 ( 大 規 模 改 修 工 事 ) し 改 ま 、 築 す 平 工 が 成 事 、 2 2は 財 年 平 政 度 成 上 は2 6の 校 年 理 舎 度 由 補 に に 強 延 よ を 期 り 上 板 橋 一 中 ・ 上 板 橋 三 中 ・ ● 中 学 校 … 板 橋 五 中 ・ 西 台 中 ・ 小 ( 設 計 ・ 校 舎 補 強 ) 改 築 の た め の 設 計 を 進 め て い 小 ( 大 規 模 改 修 工 事 ) ・ 前 野 ※ 中 台 中 ( 校 舎 ) に つ い て は 、 ( 大 規 模 改 修 工 事 ) ・ 板 橋 四 ● ● 中 体 体 赤 設 台 ・ 塚 置 中 仮 二 、 … 設 中 校 設 校 … 舎 計 舎 設 ・ ・ 設 計 体 校 置 ・ 育 舎 ・ プ 館 補 校 ー 解 強 舎 ル 体 解 解 ・ 高 島 六 小 ・ 志 村 坂 下 小 四 小 ・ 下 赤 塚 小 ・ 高 島 三 小 蓮 根 小 ・ 上 板 橋 小 ・ 上 板 橋 ● 実 小 施 学 校 校 … 志 村 小 ・ 志 村 五 小 ・ 板 橋 有 徳 高 3 年 ) ● 浦 山 有 紀 ・ 月 岡 優 希 ( 都 立 龍 郷 町 立 龍 瀬 小 6 年 ) ● 大 司 龍 朋 ( 鹿 児 島 県 大 島 郡 附 属 中 2 年 ) 属 中 2 年 ) ● ● 〈 大 緒 佳 島 作 方 〉 翼 悠 ( ( 上 逗 越 子 教 開 育 成 大 中 学 3 附 年 ) ● 節 政 和 夏 子 ( 板 橋 二 中 2 年 ) 俗 的 な テ ー マ を 選 び 、 個 人 で 調 内 ○ 容 高 校 地 生 域 の を 部 限 定 し て 歴 史 ・ 民 体 て 裁 考 察 2 し 万 た 字 未 ~ 発 3 表 万 の 字 研 で 究 、 論 1 文 的 手 法 に よ り 調 査 ・ 研 究 を し 芸 能 を 含 む ) ・ 歴 史 学 ・ 考 古 学 部 … 最 優 秀 賞 各 1 編 ・ 優 秀 ● 賞 史 廣 ( 教 子 小 学 瀬 元 授 ( ・ ) 良 筑 ・ 国 中 弘 波 民 立 学 ( 大 俗 歴 生 駒 学 芸 史 の 澤 教 能 民 部 大 授 ) 俗 、 学 ・ 、 博 高 教 民 真 物 校 授 俗 野 館 生 ・ 学 俊 名 の 歴 ) 、 和 誉 ● 伊 東 慎 平 ( 高 島 一 中 2 年 ) ● 齋 藤 正 憲 ( 埼 玉 県 在 住 ) み第 な8 さ回 ん櫻 井 徳 太 郎 賞 を 受 賞 さ れ た 第 9 作回 文櫻 ・ 論井 文徳 を太 募郎 集賞 し て い ま す べ た こ と を ま と め た 作 文 、 ま た 賞 各 3 編 ・ 佳 作 各 5 編 瀬下みく 高島第二中学校 ● 板 橋 一 小 … 設 計 、 仮 設 校 舎 申 明 込 記 締 ) 切 を つ 9 け 月 て 1 0く 日 だ さ い 属 中 3 年 ) 〈 大 賞 〉 域 に 限 定 し た 、 民 俗 学 ( 民 俗 ● 大 森 紗 綾 ( 西 台 中 3 年 ) 〈 最 優 秀 賞 〉 ○ 小 ・ 中 学 校 の 部 ( 学 校 ・ 学 年 は 受 賞 時 、 敬 称 略 ) ● 牧 井 美 旺 ( 上 越 教 育 大 学 附 〈 優 秀 賞 〉 ○ 一 般 の 部 ● ● 高 河 高 岡 県 3 野 3 崎 立 年 由 八 年 ) 魁 ) 里 幡 ( ( 浜 愛 愛 高 媛 媛 2 県 県 年 立 立 ) 川 川 之 之 石 石 東京都中学校夜間学級 生徒募集 小・中学校を卒業していない方(学齢生徒を除 く)のために夜間学級を開設しています。日本語 学級を併設している学校もあります。 いつでもご相談をお待ちしています。 問 各中学校(下表参照) 《夜間学級併設中学校一覧》 学校名 所在地 電話番号 墨田区立文花中学校☆ 墨田区文花1‐2 2‐7 36 17‐1 562 大田区立糀谷中学校 大田区西糀谷3‐6‐23 37 41‐4 340 世田谷区立三宿中学校☆ 世田谷区太子堂1‐3‐4 3 34 24‐5 255 荒川区立第九中学校 荒川区東尾久2‐23‐5 38 92‐4 177 足立区立第四中学校☆ 足立区梅島1‐2‐33 38 87‐1 466 葛飾区立双葉中学校☆ 葛飾区お花茶屋1‐10‐1 36 02‐7 979 江戸川区立小松川第二中学校☆ 江戸川区平井3‐20‐1 八王子市立第五中学校 八王子市明神町4‐19‐1 ☆印は、日本語学級併設 36 84‐0 745 04 2‐64 2‐16 35 ◆ 第 8 回 受 賞 者 ● 井 上 貴 仁 ・ 元 山 佑 太 ( 愛 媛 〈 佳 作 〉
© Copyright 2024 ExpyDoc