参考 ( さんこう ) 資料 - 東温市

東温市 市営住宅 位置図
県営天神団地
天神
八反地
天 神
県営牛渕団地
寺 山
八反地
寺山
別紙1
市営住宅一覧表
八反地
第一団地
八反地
第二団地
天神団地
寺山団地
建設年度
構造
S53
S53
S53
S53
小計
S56
S56
S56
S56
小計
S47
S47
S48
S50
S51
小計
S53
小計
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
簡準2階
合計
管理 床面積
戸数 (㎡)
59.99
6
59.99
4
61.38
6
61.38
4
20
5
5
4
6
20
18
6
12
12
6
54
5
5
99
3K
3K
3K
3K
間取り
形 式
6・6・6・K
6・6・6・K
6・6・4.5・K
6・6・4.5・K
風
呂 昇降機
61.38
59.99
59.99
59.99
3K
3K
3K
3K
44.46
42.75
42.75
49.70
52.46
2DK
2DK
2DK
2DK
3DK
有
有
有
有
H23改修
6・6・6・K
有
6・6・4.5・K
有
6・6・4.5・K
有
6・6・4.5・K
有
H23改修
6・3・DK
スペース有
6・3・DK
スペース有
6・3・DK
スペース有
6・4.5・DK スペース有
6・4.5・3.5・DK スペース有
59.98
3DK
6・6・4.5・DK スペース有
(エレベーター)
無
無
無
無
無
無
無
無
無
無
無
無
無
無
※ 駐車場無しの住宅については、公的な意味での駐車場が無いため車庫証明は出せませんが、
駐車できるスペースはある程度あります。なお、茶堂南団地については、自治会で別途確保し
ている駐車場が有ります。
※ 保免団地及び天神団地の風呂については、前入居者が風呂を設置している場合承継すること
ができます。
便
所
洋式・水洗
洋式・水洗
洋式・水洗
洋式・水洗
H22改修
洋式・水洗
洋式・水洗
洋式・水洗
洋式・水洗
H22改修
洋式・水洗
洋式・水洗
洋式・水洗
洋式・水洗
洋式・水洗
H20改修
汲取
駐車場
有
有
有
有
有
有
有
有
無
無
無
無
無
無
月収入額による家賃一覧表 (目安)
入居資格(高齢者・障害者世帯21.4万以下)
入居資格(一般世帯15.8万以下)
0円
104,001円
123,001円
139,001円
158,001円
186,001円
~
~
~
~
~
~
104,000円
123,000円
139,000円
158,000円
186,000円
214,000円
八反地
第一団地
13,900-14,200
16,000-16,400
18,300-18,800
20,700-21,200
23,600-24,200
27,300-27,900
八反地
第二団地
14,600-14,900
16,800-17,200
19,200-19,700
21,700-22,200
24,800-25,400
28,600-29,300
天神団地
8,000-10,800
9,300-12,400
10,600-14,200
12,000-16,100
13,700-18,400
15,000-21,200
寺山団地
11,900
13,700
15,700
17,700
20,200
23,400
月収入額
様式第1号(第2条関係)
市 営 住 宅 入 居 申 込 書
平成26年 4月 1日
(あて先) 東温市長
住 所
(フリガナ)
申込者
東温市見奈良530番地1
氏 名 東温 太郎
印
電話番号 090(0000)1111
次のとおり市営住宅に入居したいので申請します。
なお、公共料金(市税、保険料、上下水道料使用料等)の納付状況確認調査を行うことに同意します。
入居を希望する団地名に○をつけてください。(複数の団地を選択することもできます。)
※下沖団地を希望する方は、必ず部屋タイプを選択してください。
(希望内容)
1階希望
重信地区
八反地第1 ・ 八反地第2
複数の団地を選択することは可能ですが、
入居を辞退すると申込が無効となり入居できません。
下沖団地を選択した方は、希望内容欄に、部屋タイプ
をご記入ください。
寺山 ・ 天神
川内地区
勤務先 ・ 学 校(学年)等
所在地及び名称
電話番号
年間総
収入金額
申込者と
の関係
氏 名
生年月日
居
本人
東温 太郎
S38.12.5
東温市見奈良○○番地
○○会社
941-1234
世
妻
東温 花子
S40.10.2
専業主婦
―
¥0
帯
子
東温 雪子
H8.8.8
小学生
―
¥0
構
母
東温 梅江
T13.3.26
無職(年金)
―
¥150,000
入
申込者(入居名義人)の署名と印
¥800,000
入居する者全員の状況を記入してください。
成
世帯
区分
一般世帯 優先世帯(高齢者 ・ 障害者 ・ 母子 ・ 多子 ・ DV被害者・災害被災者)
住宅の区分
現住居
の状況
住
宅
を
必
要
と
す
る
理
由
50,000円
現在、居住している家の状況を
記入してください。
該当する番号に○印をつけ、右側へ具体的に記入してください。
1
2
3
4
5
6
7
8
家 族 構 成 に 比 べ て 狭 い
立 退 請 求 を 受 け て い る
他の世帯と同居で不便である
結婚(離婚)による独立(別居)
収入に比べて家賃が高額である
家屋が老朽化で危険である
保安上・衛生上の問題がある
通勤(通学)に不便である
住 所
入居許可を受け
た時の予定連帯
保証人(2人)
氏 名
住 所
氏 名
(注)
家賃(月額)
自家(実家) ・ 民間賃貸住宅 ・ 借 家 ・ 間 借
1
2
9 その他 (具体的な理由)
1.小学校の子供と、病気の母と同居していますが、部屋が狭いため
生活に困窮している。
住居に困っているという申し立てです。
入居審査上、もっとも大切な事項ですので、
事実をありのまま簡潔に記入してください。
(複数の理由でも結構です。)
2.現在の家賃が高い。
東温市見奈良○○番地
東温 一郎
申込者
との関係
実 兄
職 業
会社員
必ず本人の承諾を受けてください。
市内在住者で、収入のある方が対象です。
東温市南方○○番地
川内 次郎
申込者
との関係
叔 父
職 業
年間総収入金額欄には、前年の年間総収入額を記入すること。
添付書類は、市県民税課税台帳記載事項証明書、給与所得の源泉徴収票など前年
の総収入(所得)が確認できるもの。
市外居住者は、世帯全員の住民票、就労証明書、納税証明書等を添付すること。
自営業