市 民 の 皆 さ ん へ 引 き 続 き 節 電 に ご 協 力 を お 願 い し ま す 。 合同放水訓練 ∼新座防災基地にて∼ ー 総合運動公園内「本多の森お花畑」 「本多の森 本多の森お花畑 お花畑」ー ※4ページ参照 敬老の日の集い ∼各老人福祉センター∼ ※7ページ参照 ー打ち水で涼 ー打 ー打ち水で涼しさを体感しましたー 水で涼しさを体感 体感しましたー ※14ページ参照 c o 第35回新座市民まつり 9月4日 (日) は新座市家族防災会議の日 ほか 平成23年度老人福祉センターサークル活動会員募集 敬老の日の集いを開催します ほか パブリック・コメントの募集、埼玉県知事選挙の結果 秋の全国交通安全運動を実施 ほか 市の有料発刊物のご案内、市内循環バスの 無料乗車証の更新手続 n t e n t s 介護予防教室 (後期) のご案内、観光あらかると 消費生活相談室をご利用ください 9月の相談いろいろ、消費生活情報 ウォッチングマイシティ 保健センター通信、わたくしたちの健康 暮らしのインフォメーション・お知らせ スポーツ&カルチャー 集まれにいざっ子、われらサークル仲間 ほか 広報にいざは毎月1回、1日の発行です。 問合せ ︵ ☎ 0 4 8 ー 478 ー 0 0 5 5 ︶ 新 座 市 商 工 会 ▼特設舞台での ショー ▲歩行者天国での パレード 特設舞台 曲 目 / 新 座 音 頭 ︵ 予 定 ︶ ほ か 問合せ ︵ 内 線 1 8 3 6 ︶ 生 涯 学 習 課 場 所 / 市 役 所 横 の 歩 行 者 天 国 か ら ︿ 予 定 ﹀ 日 時 / 10 月 8 日 ︵ 土 ︶ 、 午 後 1 時 委 員 会 事 務 局 問合せ ︵ 内 線 1 3 3 1 ︶ 経 済 振 興 課 市 民 ま つ り 安 全 対 策 市 民 安 全 課 内 新 座 ネ ル ギ ー に 関 す る ク イ ズ な ど ル ギ ー に つ い て の パ ネ ル 展 示 、 エ ン ャ ン ペ ー = 消 防 キ 内 容 / ﹁ エ ネ ル ギ ー 問 題 を 考 え る ﹂ 時 間 / 両 日 、 午 前 10 時 ∼ 午 後 3 時 を テ ー マ に し た 原 発 や 次 世 代 エ ネ 9 日 ︵ 日 ︶ ン ペ ー ン 、 だ い た 方 に ア ト ム 通 貨 を プ レ ゼ ン ※ 会 場 内 で ご み 拾 い に ご 協 力 い た か 各 団 体 に よ る パ レ ー ド ▼ 歩 行 者 天 国 = 市 内 小 ・ 中 学 校 ほ ゴ ー カ イ ジ ャ ー シ ョ ー ほ か ▼ 特 設 舞 台 = 各 種 演 奏 、 海 賊 戦 隊 流 し 踊 り 問 合 せ ︵ 内 線 1 3 2 2 ︶ ト す る イ ベ ン ト も 実 施 し ま す 。 防 犯 キ ャ 内 時 容 間 / / 10 両 月 日 8 、 日 午 ︵ 前 土 10 ︶ = 時 交 ∼ 通 午 安 後 全 3 ・ 時 安 全 対 策 ひ ろ ば 中 学 生 に よ る 発 明 品 の 展 示 、 手 ▼ 商 工 会 館 内 = 市 内 物 産 展 示 、 小 ・ 内 容 / 会 場 内 = 飲 食 中 心 の 模 擬 店 時 間 / 両 日 、 午 前 10 時 ∼ 午 後 5 時 商 工 の ひ ろ ば コ ー ナ ー な ど よ る 様 々 な 遊 び の コ ー ナ ー や 飲 食 内 容 / 青 少 年 育 成 関 係 団 体 な ど に 時 間 / 両 日 、 午 前 10 時 ∼ 午 後 3 時 こ ど も の ひ ろ ば 産業フェスティバル交通規制図 10月8日(土) ・9日(日) 〈午前9時∼午後5時〉 野 火 止 運 動 場 駐 車 場 職員第二 駐車場 国道254号 こもれび通り 消 費 者 展 塚 治 虫 コ ー ナ ー 自 転 平林寺 車 置 場 国道254号 こ ど も の ひ ろ ば 消商 工 費の 者ひ ろ 展ば 商 工 会 館 歩行者天国(午前9時∼午後5時) 水 道 道 安全対策 安全対策ひろば テ 路 会市 ニ 市 館民 ス 役 コ 所 ー 野火止ふれあい公園 野火止ふれ 野火止 ふれあい公園 公園 ト 自転車置場 ひるねの森 歩行者天国 新座中 陣屋小駐車場 駐 車 場 自転車置場 清瀬 2 作 な ど の 展 示 内 容 / 市 内 小 ・ 中 学 生 の 図 画 、 工 場 所 / 陣 屋 小 学 校 体 育 館 後 4 時 ま で ﹀ 午 前 9 時 ∼ 午 後 5 時 ︿ 最 終 日 は 午 日 時 / 11 月 19 日 ︵ 土 ︶ ・ 20 日 ︵ 日 ︶ 、 児小 童・ 生中 徒学 作校 品 展 示 ラ シ な ど で ご 確 認 く だ さ い 。 ※ 詳 細 は 、 文 化 祭 プ ロ グ ラ ム や チ 場 所 / 市 内 公 民 館 ほ か な 分 野 の 体 験 コ ー ナ ー を 開 催 予 定 ※ ギ ャ ラ リ ー 横 の 会 議 室 で 、 様 々 = 水 墨 画 、 e = 工 芸 ・ 手 工 芸 生 涯 学 習 課 内 文 化 部 門 実 行 委 員 会 事 務 局 保 健 セ はいはいコンクール ン ー は 擬 ー た ー 救 ル い 店 ナ の ナ 急 タ ほ コ 、 ー し ー 処 ー か ン は 、 み 、 置 ク い 模 コ お コ 問 合 せ ︵ 内 線 1 3 3 3 ︶ 3 実 行 委 員 会 事 務 局 市 民 ま つ り 農 業 部 門 種 場 目 所 / / a に = い 書 ざ ・ ほ 篆 てん っ 刻 と ・ ぷ 短 ら 歌 ざ ・ 俳 句 、 茶の湯体験 問合せ ︵ ☎ 0 4 8 ー 481 ー 2 2 1 1 ︶ b = 写 真 、 c = 洋 画 ・ 日 本 画 、 d 場 か 所 ら / 睡 すい 足 そく 軒 けん の 森 問合せ ︵ 内 線 1 8 3 6 ︶ 古 器 合 民 芸 演 邦 歌 洋 種 典 楽 唱 謡 能 劇 楽 謡 舞 目 芸 の の ・ の の の の 踊 能 祭 祭 民 祭 祭 祭 祭 の の 典 典 舞 典 典 典 典 祭 祭 = = の = = = = 典 典 1111 祭 11111010 = = 月 月 典 月 月 月 月 10 112313 = 6 5 2316 月 月 日 日 11 日 日 日 日 15 27 ︵ ︵ 月 ︵ ︵ ︵ ︵ 日 日 13 日 土 日 日 ︵ 日 水 ︵ ・ ︶ ︶ ︶ ︶ 土 祝 ︶ 日 ︵ 日 ︶ ︶ 日 ︶ ︶ 経 済 振 興 課 内 新 座 よ る 各 種 模 擬 店 と 予 約 販 売 、 市 内 農 業 団 体 な ど に た 野 菜 ・ 果 物 ・ 草 花 な ど の 品 評 会 内 容 / 市 内 農 家 の 方 か ら 出 品 さ れ 駐 車 場 場 所 / 市 役 所 第 1 駐 車 場 及 び 地 下 日 時 / 10 月 23 日 ︵ 日 ︶ 、 午 前 10 時 ※ 初 日 は 午 後 4 時 か ら 舞 台 発 表 部 門 場 所 / 野 火 止 公 民 館 総 合 閉 会 式 / 11 月 27 日 ︵ 日 ︶ 場 所 / に い ざ ほ っ と ぷ ら ざ 総 合 開 会 式 / 10 月 7 日 ︵ 金 ︶ 時 ※ e d c b a 期 間 10 = = = = = 間 / 月 1110101010 各 24 月 月 月 月 月 期 日 1 261913 7 間 ︵ 日 日 ︵ 日 日 日 と 月 ︵ 水 ︵ ︵ ︵ 火 水 木 金 ︶ も は ︶ ︶ ︶ ︶ 午 休 ︶ ∼ ∼ ∼ ∼ ∼ 前 館 6 10251812 10 日 日 月 日 日 日 ︵ 31 ︵ ︵ ︵ 時 日 日 火 火 水 か ︶ ︵ ︶ ︶ ︶ ら 月 ︶ 茶 の 湯 テ ス ト 、 健 康 食 の 試 食 コ ー ナ ー 、 内 容 / 健 康 相 談 、 歯 科 相 談 、 体 力 ※ 開 会 式 は 中 央 公 民 館 体 育 室 場 決 時 所 行 間 / ﹀ / 保 午 健 前 セ 9 ン 時 タ ∼ ー 午 後 1 時 ︿ 雨 天 約 販 売 、 模 擬 店 後 3 時 ︿ 雨 天 決 行 ﹀ = 開 会 式 、 予 11 月 13 日 ︵ 日 ︶ 、 午 前 9 時 30 分 ∼ 午 ︵ 関 係 者 の み ︶ 11 日 月 時 12 日 ︵ 土 ︶ = 出 品 野 菜 の 品 評 会 場 所 / 市 民 会 館 会 議 室 30 日 分 時 か / ら 10 受 月 付 23 け 日 ︵ 日 ︶ 、 午 前 9 時 ※ 小 ・ 中 学 生 部 門 表 彰 式 含 む 俳 句 大 会 ※ 当 日 の 申 込 み は 受 け 付 け ま せ ん 。 問合せ 10健 月 23康 日ま ︵つ 日 ︶り ︵ 内 線 1 8 4 3 ︶ ス ポ ー ツ 振 興 課 総 合 開 会 式 ・ 閉 会 式 芸 術 展 場 50 時 日 所 分 開 時 / ︶ 会 / 市 ︵ 11 民 受 月 会 付 3 館 け 日 会 は ︵ 議 9 木 室 時 ・ 祝 30 ︶ 分 、 ∼ 午 9 前 時 10 は 乗 り 合 い に て ご 来 場 く だ さ い 。 ※ 駐 車 場 が 狭 い た め 、 お 車 の 場 合 対 抗 の 各 種 競 技 ほ か 内 容 / レ ク リ エ ー シ ョ ン 、 町 内 会 新 座 将 棋 名 人 戦 場 所 / 総 合 運 動 公 園 陸 上 競 技 場 時 間 / 午 前 8 時 30 分 か ら 10体 月 2育 日 ︵祭 日 ︶ 11収 月 1312穫 日日 ︵︵祭 日土 ︶︶ 市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/ 災害は、いつ、どこで発生するか分かりま せん。3月11日の東日本大震災においても、 東北地方を中心に甚大な被害があり、多くの 尊い人命と貴重な財産が奪われました。 このような地震や風水害などの災害から皆 ∼3月11日の自分自身の状況を思い出しながら、 わが家の安全点検を∼ さんの生命・身体・財産を守るためには、日 頃から防災に関する意識を持つとともに、各 問合せ 市 民 安 全 課(内線1328) ま す 。 そ の 逆 も で き ま す 。 地 域 の 方 々 も 聞 く こ と が で き た 安 否 な ど の 情 報 を 、 ほ か の す の 被 。 方 被 災 々 災 地 と 地 の の 内 方 ﹁ や が 声 そ 電 の の 話 伝 ほ で 言 か 録 板 の 音 ﹂ 地 し で 域 ︵ 1 7 1 ︶ の 活 用 を 災 害 用 伝 言 ダ イ ヤ ル 防 災 豆 知 識 ・ 家 族 構 成 ︵ 乳 幼 児 、 高 齢 者 ︶ に る 場 所 に 保 管 し て お く 。 ・ 1 つ に ま と め 、 す ぐ に 取 り 出 せ お き ま し ょ う 。 の 必 要 な も の を 厳 選 し 、 用 意 し て 埼玉県防災情報メール 携帯電話などに、防災に関する情報をメールでお知らせします。 配信する情報 ①気象警報注意報…気象庁による県内の注意報・警報 ②地震情報…県内で震度3以上の地震発生時 ③避難情報…登録エリアの避難勧告などの情報 ④避難所開設情報…登録エリアの避難所開設情報 ⑤危機管理情報…登録エリアでの武力攻撃及びテロに関する情報 家庭で災害に対して備えておくことが必要です。 か か る と い わ れ て い ま す 。 3 日 分 救 援 物 資 が 届 く ま で 最 低 3 日 は ・ 非 常 持 ち 出 し 品 の 準 備 と 確 認 い 者 、 乳 幼 児 な ど ︶ の 支 援 方 法 登録方法 用 意 し ま し ょ う ・ 災 害 時 要 援 護 者 ︵ 高 齢 者 、 障 が 非 常 持 ち 出 し 品 を ・ 避 難 場 所 と 避 難 ル ー ト の 確 認 ・ 地 震 発 生 時 の 連 絡 方 法 日 頃 か ら 地 震 対 策 を ・ 家 屋 の 危 険 箇 所 の 確 認 ・ 家 族 一 人 ひ と り の 役 割 処 方 法 を 決 め て お き ま し ょ う 。 き っ か け に し て い た だ い て い ま す 。 災 に つ い て 話 し 合 い ま し ょ う 。 を 参 考 に 家 族 防 災 会 議 を 開 き 、 防 ﹁ わ が 家 の 防 災 チ ェ ッ ク シ ー ト ﹂ き る よ う 、 家 族 内 で 話 し 合 い 、 対 い ざ と い う と き に 慌 て ず 行 動 で 開 き ま し ょ う 災 に つ い て 考 え 、 安 全 を 確 認 す る 家 族 防 災 会 議 を 皆 さ ん 一 人 ひ と り が 家 族 と 共 に 防 座 市 家 族 防 災 会 議 の 日 ﹂ と 定 め 、 市 で は 、 9 月 の 第 1 日 曜 日 を ﹁ 新 交 換 し て お く 。 ・ 定 期 的 に 点 検 し 、 新 し い も の に 応 じ て 準 備 す る 。 携帯電話からは バーコードリーダー機能付き携帯電話は、右 のバーコードをご利用ください。又は、宛先に [email protected]と入力して空メール を送り、届いたURLにアクセスすると、登録手続ができます。 ○携帯電話の案内サイト ・iモード版:http://saitamapref.bosaiinfo.jp/mobile/do/bosaimail/index.html ・EZweb版:http://saitamapref.bosai.info/mobile/au/bosaimail/index.html ・ソフトバンク:http://saitamapref.bosai.info/mobile/vf/bosaimail/index.html ※迷惑メール防止機能をお使いの方は、登録する前に saitamaken @jijo.bosai.infoドメインからのメールが受信できるように設定をご 確認ください。 パソコンからは 上記と同じように空メールを送ると、登録手続ができます。詳し くは、下記ホームページなどを参照してください。 ○ホームページ:http://saitamapref.bosai.info/bosaimail/index.html 埼玉県庁トップページからは くらし・防災 防災・消防の 『風水害・震災対策』 そのほかのお知らせの 『埼玉県防災情報メール』 問合せ 埼玉県危機管理防災部消防防災課(☎048−830−8181) な お 、 当 日 は ヘ リ コ プ タ ー を 訓 練 を 実 施 し ま す 。 を 対 象 に 、 消 防 団 と の 合 同 放 水 配 備 さ れ た 市 内 48 の 自 主 防 災 会 2 問 練 ※ 8 合 開 開 ︶ せ 始 始 / 時 時 市 間 間 民 で は 安 す 、 全 。 自 課 主 ︵ 防 内 災 線 会 1 の 3 訓 そ こ で 、 軽 可 搬 動 力 ポ ン プ が 順 次 配 備 し て い ま す 。 動 力 ポ ン プ を 、 各 自 主 防 災 会 に 期 消 火 に 役 立 て る た め の 軽 可 搬 市 で は 、 災 害 時 に 地 域 で の 初 域 = 午 後 2 時 か ら ● 第 一 分 団 か ら 第 四 分 団 担 当 区 域 = 午 前 9 時 30 分 か ら ● 第 五 分 団 か ら 第 八 分 団 担 当 区 開 始 時 間 軽 ポ可 合ン搬 同プ動 実放に力 施水よ し訓る ま練 すを 場 所 / 新 座 防 災 基 地 日 程 / 9 月 3 日 ︵ 土 ︶ 解 と ご 協 力 を お 願 い し ま す 。 け す る 場 合 が あ り ま す が 、 ご 理 強 風 の 発 生 な ど 、 ご 迷 惑 を お 掛 使 っ た 訓 練 を 行 う た め 、 騒 音 ・ 4 市役所…☎048−477−1111 (問合せは、 まず、 この電話番号におかけください。) 家族防災会議で話し合っておくべきこと □ 災害発生時の家族一人ひとりの役割を決めている。 □ 家族の連絡方法や集合場所を決めている。 ▼ □ 避難場所と避難ルートの確認をしている。 わが家の避難場所( ) □ 災害時要援護者(高齢者、障がい者、乳幼児など)の支援方法を決めている。 □ 非常持ち出し品の準備と確認をしている。 地震に備えておくべきこと 家の周囲の安全確認 家の中の安全確認 □ ブロック塀の安全点検をしている。 □ 家具類や大型電化製品の転倒防止の措置をしている。 □ ベランダに、落下する可能性のあるもの □ 家具の上に重いものや危険なものを置いていない。 は置いていない。 □ カーテンは防火処理を施したものにしている。 □ プロパンガスボンベは鎖で固定している。 □ 玄関や廊下には家具や荷物を置いていない。 □ 窓などの板ガラスに飛散防止フィルムを □ 高齢者や子どものいる部屋や寝室には、倒れやすい 貼 っている。 大きな家具を置いていない。 □ 街角消火器などの位置を確認している。 風水害に備えておくべきこと □ 瓦のずれやトタンのめくれを確認している。 □ 雨どいの詰まりや雨戸のガタつきを点検している。 □ 側溝のごみや土砂を取り除き、雨水の排水をよくしている。 □ 浸水の心配がある場合は土のうを用意している。 切 り 取 り 線 非常持ち出し品チェックリスト 一次持ち出し品(緊急に必要なもの) 二次持ち出し品 □ 貴重品(現金、預金通帳、印鑑、保険証など) □ 飲料水(1人1日3ℓが目安) □10円玉(公衆電話用) □ 食料(米やレトルト食品) □ 非常食(乾パンや缶詰など) □ 燃料(卓上こんろや固形燃料) □ 飲料水(持ち運び用にペットボトル入りを) □ ライター、マッチ □ 携帯ラジオ(予備電池を多めに用意) □ タオル、下着、靴下など □ 懐中電灯(できれば1人ひとつ。予備電池も) □ 携帯電話の充電器(手回し式など) □ 救急医薬品、常備薬 □ ラップ、アルミホイル、紙皿など □ タオル、下着、靴下など □ 災害用トイレ ※赤ちゃんがいる場合 □ トイレットペーパー、ウェットティッシュ □ 粉ミルクやほ乳びん、離乳食、紙おむつ、母子 □ ビニール袋(45ℓ、90ℓなど大型のもの) □ そのほか(ティッシュ、軍手、生理用品など) 手帳など ※高齢者がいる場合 □ 予備の眼鏡、補聴器、大人用おむつ、高齢者手 帳など ※保存状態や使用期限などを定期的にチェックして、必要に応じて新しいものに交換しましょう。 5 認 し て み て く だ さ い 。 ク シ ー ト で 、 ぜ ひ わ が 家 の 防 災 に つ い て 確 ら 備 え て お く 必 要 が あ り ま す 。 こ の チ ェ ッ さ ん 一 人 ひ と り 又 は 家 族 が 協 力 し て 普 段 か 災 害 の 被 害 を 最 小 限 に す る た め に は 、 皆 市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/ ■老人福祉センター(えがおの里) サークル名 募集人員 実 施 日 時 民 踊 A 若干名 第 1・3(火) 10 : 30∼15 : 00 民 踊 B 〃 第 2・4(火) 10 : 30∼15 : 00 フォー クダン ス 〃 第 2・4(木) 10 : 00∼13 : 45 民 謡 〃 第 1・3(金) 10 : 00∼12 : 00 俳 句 〃 第 1 (金) 13 : 00∼15 : 00 書 道 仮 名( 上 級 ) 〃 第 1・4(火) 10 : 00∼12 : 00 書 道 全 般( 初 級 ) 〃 第 2 (火) 10 : 00∼12 : 00 書 道 全 般( 上 級 ) 〃 第 2 (火) 13 : 00∼15 : 00 コ ス 〃 第 1・3(木) 10 : 00∼12 : 00 手 芸 〃 第 2 (水) 10 : 00∼15 : 00 詩 吟 〃 第 1・3(水) 13 : 00∼15 : 00 社交ダンス(初心者) 〃 第 1・3(木) 10 : 00∼12 : 00 社交ダンス(経験者1) 〃 第 1・3(木) 13 : 00∼15 : 00 社交ダンス(経験者2) 〃 第 2・4(木) 13 : 50∼15 : 30 水 画 〃 第 2 (水) 10 : 00∼12 : 00 踊 〃 日 ー ラ 墨 本 舞 編 物 A 〃 : 00∼15 : 00 第1 (金) ・第4 (水)10 第 1・3(水) 10 : 00∼15 : 00 編 物 B 〃 第 1・3(木) 10 : 00∼15 : 00 カラオケ(カナリヤ ) 〃 第 2・4(金) 10 : 30∼12 : 00 カ ラ オ ケ( ヒ バリ) 〃 第 2・4(金) 13 : 00∼15 : 00 グ ラ ンド ゴ ル フ 〃 毎 週(水) 9 : 00∼10 : 00 新 舞 踊 〃 第 1・3(金) 9 : 30∼15 : 00 三 味 線 〃 第 2・4(金) 10 : 00∼15 : 00 歌 〃 第 3 (金) 13 : 00∼15 : 00 ガ 〃 第 2・4(金) 10 : 00∼11 : 30 歌 〃 第 3 (火) 10 : 00∼12 : 00 琴 〃 第 2・4(木) 10 : 00∼12 : 00 英 会 話( 準 初 級 A ) 〃 第 2・4(木) 12 : 30∼14 : 00 英 会 話( 準 初 級 B ) 〃 第 2・4(木) 14 : 20∼15 : 50 英 会 話( 中 級 ) 〃 第 2・4(土) 13 : 00∼14 : 30 英 〃 第 1・3(土) 10 : 00∼11 : 30 短 ヨ ー 唱 大 正 会 話 な り ま す 。 ■第二老人福祉センター(元気の里) サークル名 民 謡 募集人員 実 施 日 時 20名 : 00∼15 : 00 第 2・4(木) 10 : 00∼15 : 00 第 1 (水) 10 まり 御 コ 殿 ー ラ 鞠 5∼6名 ス 5名 書 道( 漢 字 ) 5名 ち 絵 5名 琴 若干名 ぎ 大 り 正 茶 道 2∼3名 グ ラ ンド・ゴ ル フ 5名 社 交 ダ ン ス A 若干名 社 交 ダ ン ス B 〃 棋友会(囲碁・将棋) 何名でも可 ヨ ー ガ 10名 カラオケ(はなみずき) 20名 カラオケ(なかよし) 10名 健 拳 7名 真 若干名 花 10名 康 太 極 写 押 し フ ラ ダ ン ス 若干名 民 謡 同 好 会 10名 な で し こ 月 組 5名 な で し こ 星 組 3名 詩 吟 将棋を楽しむ会(棋楽会) 8名 10名 : 00∼12 : 00 第 2・4(火) 10 : 00∼15 : 00 第 1・3(木) 13 : 00∼15 : 00 第 3 (金) 10 1 0 : 0 0 ∼ 1 2 : 0 0 第 2・4(木) : 00∼12 : 00 第 2・4(木) 10 : 30∼11 : 30 第1∼4 (金) 9 な お 、 定 員 を 超 え た 場 合 は 、 抽 選 と く だ さ い 。 接 、 各 セ ン タ ー へ 来 館 し 、 手 続 を し て を お 持 ち の 上 、 本 人 又 は 家 族 の 方 が 直 名 、 住 所 、 生 年 月 日 が 確 認 で き る も の ︶ は 、 健 康 保 険 証 や 運 転 免 許 証 な ど の 氏 セ ン タ ー 利 用 資 格 証 ︵ お 持 ち で な い 方 ま で に ︿ 月 曜 日 は 休 館 日 の た め 除 く ﹀ 、 申 上 対 込 の 象 み 方 / 原 / 則 9 と 月 し 1 て 日 ︵ 、 木 市 ︶ 内 か 在 ら 住 11 の 日 60 ︵ 歳 日 以 ︶ ■福祉の里老人福祉センター サークル名 募集人員 実 施 日 時 書 道( A ) 若干名 第 2・4(金) 13:30∼15:00 書 道( B ) 〃 第 1・3(木) 13:30∼15:00 民 踊 〃 第 2・4(金) 10:00∼12:00 操 〃 毎 週(木) 13:00∼15:00 健 康 体 フ ラ ダ ン ス 〃 第 1・3(水) 10:30∼12:00 : 40∼12 : 00 第1∼4 (日) 10 : 00∼15 : 00 第 2・4(土) 13 水 画 〃 第 1・3(金) 10:00∼12:00 歌 〃 第 1 (水) 13:00∼15:00 : 00∼11 : 30 第 1・3(金) 10 : 00∼12 : 00 第 2・4(土) 10 社 交 ダ ン ス 〃 第 2・4(水) 10:30∼12:00 フォークダン ス 〃 第 2・4(水) 13:30∼15:00 詩 第1∼4 (日) 9 : 10∼10 : 30 : 00∼12 : 00 第 1・3(火) 10 : 00∼11 : 30 第 2・4(火) 10 : 00∼15 : 00 第 1 (金) 13 1 0 : 0 0 ∼ 1 2 : 0 0 第 1・3(金) : 00∼12 : 00 第 1・3(木) 10 : 00∼15 : 00 第 2・4(水) 13 墨 短 吟 〃 第 1・3(火) 13:30∼15:30 カ ラ オ ケ( A ) 〃 第 1・3(木) 10:00∼12:00 カ ラ オ ケ( B ) 〃 第 1・3(木) 13:00∼15:00 大 正 琴 〃 第 1・3(金) 10:00∼12:00 新 舞 踊 〃 第 1・3(金) 13:00∼15:00 : 00∼15 : 00 第 2・4(木) 13 1 3 : 0 0 ∼ 1 5 : 0 0 第 2・4(金) 太 極 拳( A ) 〃 第 2・4(火) 10:00∼12:00 太 極 拳( B ) 〃 第 2・4(火) 13:00∼15:00 : 00∼15 : 00 第 1・3(水) 13 : 00∼15 : 00 第 3 (金) 13 日本の歌を歌う会(コーラス) 〃 第 2・4(木) 13:30∼15:30 中 〃 第 2・4(火) 10:00∼12:00 国 語 ※社交ダンスは第1・2(日)は東北コミュ二ティセンター、第3・4(日)は勤労青少年ホームで行います。 6 市役所…☎048−477−1111 長年にわたり社 会の発展に尽くさ れてきた高齢者の 皆さんに、感謝を 表すとともに長寿 をお祝いして敬老祝金を支給します。 敬老祝金は、9月1日(木)から15日(木) までの間に、地域の民生委員が、該当する 高齢者のお宅を個別に訪問してお渡しします。 ■敬老祝金の支給対象及び金額 対 象 (市内に居住する方) 99歳以上 大正元年9月15日以前 20, 000円 (白寿) に生まれた方 問合せ 長寿支援課(内線1457) 市営墓園 ↑ 朝 霞 栄公民館 市場坂通り 栄公民館前 大 泉 学 園 ↓ 福 祉 の 里 老 人 福 祉 セ ン タ ー 新塚1−4−5 048−481−5002 覧 く だ さ い 。 ッ ト 又 は 市 ホ ー ム ペ ー ジ を ご は 、 受 診 券 と 同 封 の パ ン フ レ 今 後 の 総 合 健 診 日 程 に つ い て 1 問 せ ※ 3 合 は 10 ︶ せ 、 月 / 国 3 国 保 日 保 年 ︵ 年 金 月 金 課 ︶ 課 ︵ へ 以 内 降 線 の 1 問 3 合 7 和 光 市 ・ 志 木 市 以 外 の 方 も 無 料 と ※ 見 学 の 場 合 は 、 新 座 市 ・ 朝 霞 市 ・ も の ︶ を お 持 ち く だ さ い 。 ※ 定 員 に な り 次 第 締 切 り あ り ま す の で 、 ご 了 承 く だ さ い 。 ※ 電 話 が か か り に く い 場 合 が だ 受 診 し て い な い 方 腸 が ん ︶ 及 び 人 間 ド ッ ク を ま ん 検 診 ︵ 胃 が ん ・ 肺 が ん ・ 大 ち で な い 方 は 、 運 転 免 許 証 な ど ︵ 氏 用 資 格 証 を お 持 ち く だ さ い 。 お 持 ※ ご 利 用 に な る 方 は 、 セ ン タ ー 利 の 発 表 等 の 方 々 に よ る 演 芸 、 カ ラ オ ケ な ど 内 容 / 各 老 人 福 祉 セ ン タ ー 利 用 者 場 所 / 各 老 人 福 祉 セ ン タ ー ∼ 午 後 3 時 日 時 / 9 月 19 日 ︵ 月 ・ 祝 ︶ 、 午 前 10 時 問合せ ↑ 志 木 ←川越 池袋→ 国道 54号 国道2 大和田 交差点 柳 瀬 川 第二老人福祉センター 三 本 清木 瀬通 新座 ↓り 環境センター 第 二 ﹁老 元人 気福 の祉 里セ ﹂ン タ ー 大和田3−9−2 048−477−2537 方 し 対 時 日 受 予 ︵ ︵ で て 象 金 付 約 特 、 い / ︶ 期 専 定 、 間 用 健 今 る 市 午 年 40 国 前 / 電 診 度 歳 民 8 9 話 と の か 健 時 月 胃 特 ら 康 3026 ☎ が 0 ん 定 74 保 分 日 ︵ 健 歳 険 ∼ 月 1 ・ 診 ま に 午 ︶ 2 肺 、 で 加 後 ∼ 0 が が の 入 5 30 ーこ ん 5 ・ 4よ 大 0ー 腸 ■10月の総合健診日程表 ー が 10月30日(日) 2に ん 10月29日(土) 1い 検 健診日時 午前中 午前中 3ざ 診 の セ 会場 市役所第ニ庁舎 ッ ト 各100名 定員 健 診 ︶ 1,200円 たん 自己負担金 (痰の検査有りは、 1,400円) ※ 特 定 健 診 の 詳 し い 検 査 内 容 、 名 、 住 所 、 生 年 月 日 が 確 認 で き る 各 老 人 福 祉 セ ン タ ー 金 額 大正11年9月16日から 88歳 000円 大正12年9月15日まで 10, (米寿) に生まれた方 福祉の里 老人福祉センター 新座総合 技術高校 な り ま す 。 ←川越 ↑ 朝 関越自動車道 霞 練馬→ 産業道路 児 童 セ ン タ ー 本 多水 交道 番道 路 福祉センター 入口 シルバー 人材センター 老 人 福 祉 セ ン タ ー ﹁老 え人 が福 お祉 のセ 里ン ﹂タ ー 堀ノ内2−3−45 048−477−0311 平成24年4月 から老人福祉セ ンター及び第ニ 老人福祉センタ ーの管理運営を 行う指定管理者 を募集します。 募集要項などは、9月1日(木)から長寿 支援課の窓口で配布します。また、市ホーム ページにも掲載しますので、ご覧ください。 問合せ 長寿支援課(内線1457) 市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/ 郵 送 先 / 新 座 市 役 所 ま ち づ く り 計 か の 方 法 で 提 出 し て く だ さ い 。 フ ァ ッ ク ス 、 電 子 メ ー ル の い ず れ づ く り 計 画 課 へ 提 出 す る か 、 郵 送 、 と し 、 地 区 住 民 等 に よ る 住 民 組 織 区 域 ︵ 地 区 ︶ の ま ち づ く り を 基 本 こ の 条 例 で は 、 一 定 規 模 以 上 の め て い ま す 。 進 条 例 ﹂ の 制 定 に 向 け た 作 業 を 進 ﹁ ︵ 仮 称 ︶ 新 座 市 地 区 ま ち づ く り 推 め る た め の 仕 組 み や 手 続 を 定 め る 市 が 力 を 合 わ せ 、 ま ち づ く り を 進 そ こ で 、 市 で は 市 民 ・ 事 業 者 ・ り を 進 め て い く こ と が 必 要 で す 。 に は 、 連 帯 と 協 働 に よ る ま ち づ く に 掲 げ る 将 来 都 市 像 の 実 現 の た め こ と と し て お り 、 こ の プ ラ ン な ど ス タ ー プ ラ ン ﹂ な ど を 基 に 進 め る ち づ く り は 、 ﹁ 新 座 市 都 市 計 画 マ 本 市 の 都 市 計 画 を 中 心 と し た ま 意 見 は 、 書 面 に よ り 直 接 、 ま ち ■ 意 見 の 提 出 方 法 9 月 1 日 木 ∼ 30 日 金 ■ 意 見 の 提 出 期 間 ム ペ ー ジ で ご 覧 い た だ け ま す 。 コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン タ ー 及 び 市 ホ ー に い ざ ほ っ と ぷ ら ざ 、 各 公 民 館 ・ 報 公 開 総 合 窓 口 ︵ 市 政 情 報 課 ︶ 、 素 案 は 、 ま ち づ く り 計 画 課 、 情 ■ 素 案 の 公 表 方 法 る と 考 え て い ま す 。 く り を 行 う こ と が で き る よ う に な 性 に 応 じ た 市 民 発 意 に よ る ま ち づ を 制 定 す る こ と に よ り 、 地 区 の 特 つ い て 定 め る 予 定 で す 。 こ の 条 例 ﹁ 都 市 計 画 提 案 制 度 ﹂ の 手 続 等 に に 規 定 さ れ る ﹁ 地 区 計 画 等 の 申 出 ﹂ 、 に つ い て 定 め る ほ か 、 都 市 計 画 法 ( ) 画 課 ︵ 〒 352 ー 8 6 2 3 新 座 市 野 火 の 結 成 、 地 区 の ま ち づ く り に 関 す ( ) 電 フ 止 子 ァ 1 メ ッ ー ク ー ス 1 ル / ー / 0 1 市 4 ︶ ホ 8 ー ー 481 ム ー ペ 0 ー 5 ジ 0 の 0 る 計 画 案 の 作 成 の 手 続 や 市 の 支 援 簡 に ■ あ 出 の 事 氏 日 ■ ○ ○ ○ ○ ■ ー ﹁ 問合せ 住 所 な 潔 対 提 提 り 意 こ 氏 務 名 本 提 意 本 本 法 本 本 意 ジ パ ︵ 内 線 1 5 1 6 ︶ ま ち づ く り 計 画 課 ・ 氏 名 は 公 表 し ま せ ん 。 お 、 提 出 し て い た だ い た 方 の に ま と め て 公 表 し ま す 。 す る 市 の 考 え 方 に つ い て は 、 出 し て い た だ い た 意 見 と そ れ 出 ま 見 れ 名 所 ︵ 語 出 見 事 市 人 市 市 見 か ブ さ す と ら ︶ の 法 と に 提 案 に な に に を ら リ れ 。 し の を 所 人 し 当 出 に 納 ど 事 在 提 送 ッ た 務 住 出 信 ク て 記 記 在 な 、 た の 利 税 意 所 又 で し 取 載 入 地 ど 提 っ 際 害 義 出 見 、 は き て ・ り が し ・ の さ て の 関 務 の 事 在 る く コ 扱 な て 名 場 れ 使 留 係 を 公 業 勤 方 だ メ わ い く 称 合 る 用 意 を 有 さ ン 表 所 在 な 場 だ 及 は 方 す 事 有 す い ト 方 を 学 い 合 さ び 、 の る 項 す る 。 ﹂ る 方 法 有 の 場 は い 代 主 住 言 の 方 す 方 合 、 。 表 た 所 語 ペ る 者 る ・ は も 提 ■埼玉県知事選挙の結果 当日 投票者数 投票率 有権者数 (名) (%) 投 票 所 名 当日 投票者数 投票率 有権者数 (名) (%) 投 票 所 名 (名) (名) 埼玉県知事選挙の投票が7月31日(日) に市内32か所の投票所で行われ、即日、 市民総合体育館で開票が行われました。 結果は次のとおりです。 新座市分開票結果 ●得票数(敬称略) ●投票者数 33,308票 原冨さとる うち 4,669票 有効投票数 32,709票 上田きよし 無効投票数 599票 26,758票 投票総数 33,308票 たけだのぶひろ ●投票率 26.14% 1,282票 県選管確定開票結果 当1,191,071票 上田きよし 63歳 無現 171,750票 原冨さとる 63歳 無新 50,252票 たけだのぶひろ 57歳 無新 大 和 田 小 学 校 7,371 2,261 30.67 総合運動公園管理事務所 1,893 437 23.09 野 火 止 公 民 館 5,821 1,531 26.30 あたご・菅沢集会所 1,454 423 29.09 石 神 小 学 校 5,440 1,322 24.30 片 山 集 会 所 4,127 854 20.69 畑 中 公 民 館 3,020 698 23.11 大 和 田 公 民 館 6,188 1,627 26.29 中 央 公 民 館 3,754 1,005 26.77 栗 原 小 学 校 2,649 699 26.39 栗原六丁目集会所 4,548 1,121 24.65 新堀三丁目集会所 2,379 538 22.61 東北コミュニティセンター 5,083 1,514 29.79 中 野 集 会 所 567 140 24.69 栄 館 4,372 1,072 24.52 野火止八丁目集会所 4,376 1,124 25.69 西堀・新堀コミュニティセンター 5,411 1,336 24.69 東ふれあいの家 5,376 1,688 31.40 八 石 小 学 校 3,132 841 26.85 栄 所 2,209 559 25.31 勤労青少年ホーム 4,937 1,358 27.51 栗 原 公 民 館 3,864 889 23.01 新 座 市 役 所 4,189 1,124 26.83 馬 場 集 会 所 2,323 497 21.39 新 座 小 学 校 3,454 1,059 30.66 畑 館 4,395 977 22.23 新 座 集 会 所 3,658 1,148 31.38 新堀ふれあいの家 3,147 772 24.53 池 田 小 学 校 4,621 1,108 23.98 合 計 127,405 33,308 26.14 公 民 館 4,508 1,200 26.62 野 寺 小 学 校 4,344 1,115 25.67 東野高齢者いきいき広場 4,795 1,271 26.51 石 神 会 集 中 問合せ 会 会 選挙管理委員会事務局 (内線2452) 8 市役所…☎048−477−1111 (問合せは、 まず、 この電話番号におかけください。) 交通事故防止を呼び掛ける秋 の全国交通安全運動が9月2 の全国交通安全運動が 1日 (水)から3 (水)から から30日(金)まで実施さ 日(金)まで実施さ れます〈新座市は19日(月・祝) から〉。県及び市では、次の重 点目標を掲げ、交通事故の防止・ 減少を徹底していきます。 減少を徹底していきます せ る と き は 、 チ ャ イ ル ド シ ー ト を る こ と を 確 認 し 、 子 ど も を 乗 車 さ 正 し く シ ー ト ベ ル ト を 着 用 し て い 3 問 安 ︶ 合 全 せ 確 / 認 市 を 民 徹 安 底 全 し 課 ま ︵ し 内 ょ 線 う 1 。 3 2 ▼ 利 用 会 員 援 助 を 希 望 す る 方 ( ) 入 会 説 明 会 に 参 加 す る と 会 ○ 底 ャ ▼ て ラ ○ ど ら 歩 ○ 反 ○ イ 全 運 イ ド を 必 行 自 射 歩 ド ル て 転 ト ラ 付 ず 者 転 材 行 ラ ド の し を イ け ラ 優 車 を 者 イ シ 座 ま 点 バ ま イ 先 は 身 は バ ー 席 し 灯 ー し ト ﹂ 、 に 、 ー ト の ょ し の ょ を を ﹁ 着 明 の の シ う 、 皆 う 点 心 原 け る 皆 正 ー 。 ス さ 。 灯 掛 則 ま い さ し ト し け 、 し 服 ピ ん ん い ベ 、 、 左 ょ 装 ー は は 着 ル 反 夕 側 う を ド 、 、 用 ト 射 暮 通 。 心 を 早 全 の と 掛 材 れ 行 抑 め 員 徹 チ け な か 、 え に が 乗 車 中 の 交 通 事 故 防 止 ▼ 夕 暮 れ 時 と 夜 間 の 歩 行 ・ 自 転 車 に 安 全 を 確 認 し ま し ょ う 。 車 乗 車 中 の 事 故 が 多 い た め 、 十 分 ま た 、 道 路 横 断 中 の 事 故 や 自 転 識 し ま し ょ う 。 能 力 や 身 体 機 能 の 変 化 を 的 確 に 認 に 関 す る 知 識 を 深 め 、 自 己 の 運 動 室 な ど に 参 加 し 、 交 通 ル ー ル な ど ○ 高 齢 者 の 皆 さ ん は 、 交 通 安 全 教 う 心 掛 け ま し ょ う 。 を 守 る 知 識 や 態 度 を 習 得 さ せ る よ を 通 じ 、 交 通 ル ー ル や 交 通 マ ナ ー る 交 通 安 全 指 導 、 保 護 ・ 誘 導 活 動 通 学 時 間 帯 等 の 園 児 ・ 児 童 に 対 す ○ 家 庭 ・ 学 校 ・ 地 域 で は 、 通 園 ・ ▼ 子 ど も と 高 齢 者 の 交 通 事 故 防 止 県 下 統 一 目 標 ○ ょ 行 故 時 と や ○ ▼ 歩 う い が 不 、 ヘ 自 自 行 。 、 多 停 夜 ッ 転 転 交 い 止 間 ド 車 車 中 通 交 は の ホ 乗 ・ の ル 差 大 無 ン 車 歩 事 ー 点 変 灯 な 中 行 故 ル で 危 火 ど の 者 で を は 険 、 で 携 の は 必 、 で 2 音 帯 交 、 ず 安 す 人 楽 電 通 道 守 全 。 乗 を 話 事 路 り 確 特 り 聴 の 故 へ ま 認 に 、 く 使 防 の し を 事 一 こ 用 止 飛 車 の 動 き に 注 意 し 、 危 険 予 測 を 心 ま た 、 車 の ド ラ イ バ ー は 、 二 輪 し ょ う 。 着 用 し 、 プ ロ テ ク タ ー を 活 用 し ま を 守 る た め に ヘ ル メ ッ ト を 正 し く ○ 二 輪 車 に 乗 る 際 に は 、 自 分 自 身 ▼ 二 輪 車 の 交 通 事 故 防 止 は 絶 対 に や め ま し ょ う 。 酒 を 飲 ん だ 人 に 車 を 提 供 す る こ と 飲 酒 運 転 の 車 に 同 乗 す る こ と 、 お 運 転 す る 人 に お 酒 を 提 供 す る こ と 、 運 転 し な い こ と は も ち ろ ん の こ と 、 危 険 性 を 認 識 し 、 お 酒 を 飲 ん だ ら 質 な 犯 罪 で す 。 飲 酒 運 転 の 悪 質 性 ・ 事 故 を 引 き 起 こ す 可 能 性 が 高 い 悪 ○ 飲 酒 運 転 は 、 悲 惨 で 重 大 な 交 通 ▼ 飲 酒 運 転 の 根 絶 正 し く 使 用 し ま し ょ う 。 後 の 事 故 が 多 い こ と か ら 、 左 右 の な ど ︶ で 利 用 で き ま す 。 び 出 し 、 横 断 歩 道 や 車 両 の 直 前 直 へ の 迎 え 、 お 子 さ ん の 預 か り 様 々 な こ と ︵ 残 業 時 の 保 育 園 新 座 市 の 重 点 目 標 掛 け て 運 転 し ま し ょ う 。 で 互 気 っ セ ■ 報 ※ の た ※ 間 子 い ど 子 す 援 持 た ン 新 入 酬 1 講 だ 協 を 育 を も 育 。 助 ち と タ 座 会 が 時 習 く 力 提 て し が て 活 で き ー 市 説 あ 間 会 に 会 供 中 た 好 に 動 子 は と フ 明 り 当 へ は 員 し の い き ァ 関 ︶ 育 お は ミ 会 ま た の 、 と て 方 と で て わ を の 互 、 リ ・ す り 参 同 し い る た 、 考 子 講 。 し お い 会 ー 習 、 加 セ て だ 空 え 育 こ 700 が ン 登 け い て て て 手 に 員 ・ 会 と ∼ 必 タ 録 ま て い の い 伝 支 同 サ で ポ 900 要 ー し せ い る お る い え 士 ー あ 円 で 主 て ん る 方 手 事 ︵ 合 が ト れ の す 催 い か 時 、 伝 ば 業 相 う 困 ・ 、 。 。 ■入会説明会及び講習会日程 新 座 市 フ ァ ミ リ ー ・ サ ポ ー ト ・ ■ 協 力 会 員 を 募 集 す る 方 は 不 要 及 び 3 日 間 の 講 両 方 会 員 へ の 登 録 変 更 を 希 望 入 会 説 明 会 既 に 利 用 会 員 で 、 供 ・ 利 用 の 両 方 を 希 望 す る 方 だ さ る 方 ・ 両 方 会 員 援 助 の 提 ▼ 協 力 会 員 援 助 を 提 供 し て く 員 登 録 で き ま す 。 ( セ ン タ ー で は 、 子 育 て の 援 助 ) ( 9 を 提 供 し て く だ さ る 方 ︵ 協 力 ) ∼11時30分 ※保育の用意がありますので、 ご希望の方は申込み時にお申し出ください(定員10名)。 習 会 に 参 加 す る と 登 録 で き ま す 。 会 員 ︶ を 募 集 し て い ま す 。 朝 ( (協力・両方会員希望者) 申 込 み / 電 話 で 、 子 ど も 家 庭 だ け な ら 、 昼 間 の 時 間 だ け な ら 、 ) 応 援 内 容 月 日 時 間 会場 定員 室 入会 利用に当たっての説明 午前9時30分 ︵ 内 説明会 (全会員) ∼11時 12日(水) 線 援助活動に当たって 午前11時 1 (協力・両方会員希望者) ∼正午 各30名 4 ・ 10月 市役所 申込み順 8 保育の心得 講習会 13日(木) 午後1時∼3時 6 (協力・両方会員希望者) ︶ 子どもの健康と事故防止 午前9時30分 へ 14日(金) 仕 事 の 休 み の 日 な ら な ど 、 子 市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/ (平成23年8月現在) 取扱窓口 発 刊 物 名 称 発行年月 料金(円) 発行担当課 発 行 情報公開 担当課 総合窓口 統計にいざ(CD-ROM) 平成23年3月 150 総務課 ー ○ 郷土の歩み(CD-ROM) 平成22年12月 150 総務課 ー ○ 平成23年3月 1,500 企画課 ー ○ 平成23年3月 1,000 企画課 ー ○ 平成19年3月 500 生活福祉課 ○ ○ 新座市障がい者基本計画 第3次計画 平成18年3月 700 障がい者福祉課 ○ ○ 新座市障がい福祉計画 第2期計画 平成21年3月 600 障がい者福祉課 ○ ○ 平成15年3月 700 介護保険課 ○ ー 平成18年3月 700 介護保険課 ○ ー 平成21年3月 700 介護保険課 ○ ー 平成17年3月 460 保健センター ○ ー 第4次新座市基本構想総合振興計画 第4次新座市基本構想総合振興計画 前期基本計画 新座市地域福祉計画新座市社会福祉 協議会地域福祉活動計画 新座市高齢者保健福祉計画・新座市 介護保険事業計画 第2期計画 新座市高齢者保健福祉計画・新座市 介護保険事業計画 第3期計画 新座市高齢者福祉計画・新座市介護 保険事業計画 第4期計画 新座市健康づくり行動計画いきいき 新座21プラン 新座市都市計画図(1/10,000) 平成22年 1,000 まちづくり計画課 ○ ○ 新座市全図(1/10,000) 平成17年 500 まちづくり計画課 ○ ○ 新座市白図(1/2,500) 平成17年 500 まちづくり計画課 ○ ー 平成23年 800 まちづくり計画課 ○ ○ 新座市都市計画マスタープラン(見 直し) 平成8年2月∼16年3月 各1,000 生涯学習課 ○ ー 新座市史(自然・考古・古代中世資料編) 昭和59年3月 5,000 生涯学習課 ○ ○ 新座市史(近世資料編) 昭和60年3月 4,900 生涯学習課 ○ ○ 新座市史(近代・現代資料編) 昭和60年2月 5,000 生涯学習課 ○ ○ 新座市史(民俗編) 昭和61年12月 3,900 生涯学習課 ○ ○ 新座市史(通史編) 昭和62年9月 4,900 生涯学習課 ○ ○ 新座古寺の彫刻 昭和56年3月 1,000 生涯学習課 ○ ○ 新座の金石文 昭和57年3月 2,000 生涯学習課 ○ ○ 大和田の民俗 昭和60年3月 1,000 生涯学習課 ○ ○ 昭和60年3月 2,000 生涯学習課 ○ ○ 昭和60年12月 1,300 生涯学習課 ○ ○ 文芸にいざ 創刊号∼第9号 新座市の民家 新座の地誌 問合せ ︵ 内 線 1 3 2 5 ︶ 市 民 安 全 課 身 分 証 明 書 を 持 参 し て く だ さ い 。 ま た 、 新 規 に 申 請 す る 方 は 、 な ど の 団 体 受 付 け も 可 能 で す 。 請 し て く だ さ い 。 老 人 ク ラ ブ 市 民 安 全 課 又 は 各 出 張 所 で 申 申 請 方 法 / 交 付 手 数 料 を 持 参 し 、 前 か ら 受 付 け 受 出 更 有 交 の 方 対 規 の 始 付 張 新 効 付 方 及 象 申 無 し 平 期 所 場 期 手 び / 請 料 た 成 所 間 数 間 障 市 を 乗 市 21 / / 料 / が 内 含 車 内 年 申 / 市 有 い 在 む 証 循 10 民 請 500 効 者 住 ︶ の 環 月 バ 安 日 円 期 手 の を 更 ス か か 行 全 ら 限 帳 70 い 新 ︵ ら 課 2 の を 歳 ま 手 に 運 及 年 1 お 以 す 続 い 行 び 間 か 持 上 。 ︵ バ を 各 開 月 新 ス ち の ︶ 郵 送 で の 販 売 も お 受 け で き ま す の で 、 お 気 軽 に 問 合 せ く だ さ い 。 は 各 担 当 課 の 窓 口 で 販 売 し て い ま す 。 販 売 す る 発 刊 物 は 、 表 の と お り で す 。 市 で は 、 市 の 有 料 発 刊 物 を 市 政 情 報 課 情 報 公 開 総 合 窓 口 ︵ 第 二 庁 舎 2 階 ︶ 又 予 算 書 問 市 政 情 報 課 合 せ (内線1084) 更新手続をお忘れなく 10 市役所…☎048−477−1111 (問合せは、 まず、 この電話番号におかけください。) 問 合 せ 介 護 保 険 課(内線1459) ●介護予防元気プラン2011 対 象 :おおむね65歳以上で市内在住の方 定 員:各回おおむね20名・申込み順 申込み:電話で、在宅介護支援センターへ ■在宅介護支援センターきたの(☎048ー482ー8001) 開 催 日 時 内 容 講 師 持 ち 物 など 10月12日(水) 午前9時30分∼ 午後1時 11月8日(火) 午前10時∼ 11時30分 11月15日(火) 材料代500円、エプロン、 三角巾、 タオル、筆記用具 栄養士 宮沢和子 毎日の食事から丈夫な骨づくり 高齢者の健康運動 老化と転倒予防のエクササイズ① 会 場 勤労青少年 ホーム料理室 運動しやすい服装、上履き、 勤労青少年 ホーム軽体育室 タオル、飲物 健康運動指導士 高齢者の健康運動 老化と転倒予防のエクササイズ② ●接骨師のこつこつ体操 (接骨師会が実施)全3回 接骨師の指導の下、高齢者に元気が出る運動器の機能向上と転倒予防、けが予防、筋力アップの体操を行います。 ぜひご参加ください。 対 象:おおむね65歳以上で市内在住の方 定 員:10名(定員になり次第募集終了) 持ち物など:運動しやすい服装、タオル 申込み:直接、各接骨院へ 接骨院名 松井接骨院 長南接骨院 渕辺接骨院 吉田接骨院 関口接骨院 石黒接骨院 ☎048(478)8181 ☎048(280)6501 ☎048(479)7963 ☎042(475)0320 ☎048(481)5361 ☎048(477)6867 会 場 中央公民館 道場2−14−12 栄公民館 新塚1ー4ー2 渕辺接骨院 野火止1−14−8 松井接骨院 栗原2−1−37 関口接骨院 野火止5−1−41 メルフローラ新座1階 吉田接骨院 北野3−21−24 時 間 午後1時30分 ∼2時30分 午後1時∼2時 午後2時30分 ∼3時30分 午後2時∼3時 午後1時∼2時 午後4時∼5時 日 程 9月16日(金) 9月28日(水) 9月28日(水) 9月10日(土) 9月7日(水) 10月1日(土) 9月30日(金) 10月12日(水) 10月12日(水) 9月17日(土) 9月14日(水) 10月15日(土) 10月14日(金) 10月26日(水) 10月26日(水) 10月15日(土) 9月21日(水) 10月29日(土) ▲ 坂 や 大 和 田 坂 な ど の よ う に 、 単 同 じ 川 越 街 道 で も 街 道 脇 に エ ノ け て い る だ け の も の も あ り ま す 。 し な 次 て ど 回 ● み を は て 利 ● は 用 イ い し ル ● か て ミ が 、 ネ ● で 散 ー し 策 シ ● ょ が ョ う て ン ● か ら ら と 。 探 名 が 付 い た 坂 も あ り ま す 。 休 日 っ 所 を そ た 超 れ た え に め る し と 坂 て い が も う あ 、 こ り 市 と 、 内 の 最 に よ 近 は う 呼 30 で び か す 。 ▲ 餅 屋 坂 「 」 ラ 問合せ せ し イ ま ト ア ︵ 観 す 。 ッ 内 プ 線 光 に 1 推 つ 0 い 進 9 て 1 課 お 知 ︶ 11 に 坂 の あ る と こ ろ の 村 の 名 を 付 キ の 大 木 が あ る の で 榎 木 坂 と い ま す 。 ま た 、 妙 音 沢 の 湧 水 を 利 団 子 坂 う よ う に 、 坂 特 有 の 名 前 も あ り 坂 の 名 前 に は 川 越 街 道 の 中 野 上 に 団 子 屋 、 坂 の 下 に 餅 屋 が あ 地 と 谷 の 高 度 差 が そ れ ほ ど な い す が 坂 道 に な り ま す 。 た だ 、 台 を 通 る と き に は 、 当 然 の こ と で 台 地 と 谷 と い っ た 地 形 の 変 換 点 よ い で し ょ う 。 し か し 、 道 路 が 全 体 的 に は 平 坦 な 土 地 と い っ て す る 浸 食 谷 と に 区 分 さ れ ま す が 、 瀬 川 と 黒 目 川 の そ れ ぞ れ が 形 成 地 の 一 部 で あ る 野 火 止 台 地 と 柳 つ の 地 域 に 区 分 さ れ 、 武 蔵 野 台 前 が 付 い て い ま す 。 に は 必 ず と い っ て よ い ほ ど 、 名 坂 の 持 つ 印 象 は 強 い よ う で 、 坂 体 が 平 坦 な だ け に 、 ど の 道 で も 長 い も の は な い よ う で す 。 市 全 の で 、 そ こ に で き る 坂 は 大 き く き は 餅 屋 坂 と い い 、 こ れ は 坂 の と き は 団 子 坂 、 下 か ら 上 が る と 寺 に 下 り る 坂 で 、 上 か ら 下 り る る こ と で す 。 そ れ は 台 地 か ら 野 つ の 名 前 が 付 い て い た も の が あ す 仰 白 と の か て 生 が わ 用 興 。 に 山 か 三 見 き 活 あ れ し 味 ま 坂 ら 猿 ざ た の っ る て 深 つ 、 野 の る も 中 た 市 そ い わ 堂 猿 庚 ・ の か の 場 の の る 坂 坂 申 言 も ら で 坂 昔 は も 、 、 塔 わ あ 坂 桶 、 、 、 宮 が ざ り の 屋 坂 市 の 1 も 観 坂 立 る ま 名 坂 の が つ 多 音 、 っ ・ す が な 近 立 の く 坂 八 て 聞 。 付 ど く っ 坂 あ な 幡 い か こ け 、 に た に り ど 坂 る ざ の ら 日 桶 と 2 ま 信 、 こ る ほ れ 常 屋 い 本 市 は 、 地 形 的 に は 大 き く 2 市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/ お困りのときは 消費者被害が後を絶ちません 市では、消費者被害が発生し た際に、的確かつ迅速な救済を 図るため、毎週月曜から金曜日 まで、専門の相談員による「消 費生活相談」窓口を開設してい ます。 問 合 せ 経 済 振 興 課( 内 線1331) 相談窓口 は が き な ど で 請 求 督 促 状 を 送 付 ■ 架 空 請 求 % と な っ て い ま す 。 数 は 、 全 体 の 4 分 の 1 を 超 え る 28 る 相 談 は 多 く 、 金 融 関 係 の 相 談 件 て 高 金 利 に 苦 し む 多 重 債 務 に 関 す 全 面 施 行 さ れ ま し た が 、 依 然 と し 改 正 貸 金 業 法 が 昨 年 6 月 18 日 に ■ 多 重 債 務 い ま す 。 借 金 の 悩 み や 悪 質 商 法 被 害 の ■平成22年度 相談内容別割合(総件数1,032件) 相 う で す 。 座 る よ う な 悪 質 な 業 者 も い る よ り 、 契 約 す る ま で 帰 ら な い と 居 度 断 っ て も し つ こ く 勧 誘 さ れ た る 規 制 が 強 化 さ れ ま し た が 、 一 改 正 さ れ 、 悪 質 訪 問 販 売 に 対 す は 、 特 定 商 取 引 に 関 す る 法 律 が く だ さ い 。 訪 問 販 売 等 に つ い て 悪 質 な 勧 誘 に は 十 分 注 意 を し て 1 消費生活相談室 2 多重債務相談窓口 ☎048−424−9162 (直通) 相談日 ①②共に毎週月曜∼金曜日 相談時間 ①②共に午前9時∼午後4時 場所 ①②共に市役所第二庁舎3階消費 生活相談室(内線1338) 土曜・日曜日に開設している相談窓口 (社)全国消費生活相談員協会 ☎03−3448−1409 相談時間 午前10時∼午後4時(正午∼ 午後1時は除く) (社)日本消費生活アドバイザー・コン サルタント協会 ☎03−5729−3711 相談時間 正午∼午後5時 の 代 上 高 、 が ま 齢 3020 た 者 歳 % 、 が 代 と 相 全 と 一 談 体 な 番 者 の り 多 の 約 ま く 年 40 す 、 代 % 。 次 は を 60 い 、 占 歳 で 70 め 以 60 歳 て 上 歳 以 ② 訪 問 販 売 や 電 話 勧 誘 な ど に よ る 約 に よ る ト ラ ブ ル が 昨 年 に 引 き 続 き 増 加 し て い ま す 。 ① ア パ ー ト や マ ン シ ョ ン の 賃 貸 契 と 前 が 年 こ 要 度 れ 因 比 は 5主 と 1. 考 倍 に え と 多 ら 大 重 れ 幅 債 ま に 務 す 増 の 。 加 相 し 談 た が こ 、 の 増 加 と な り ま し た 。 て 様 子 を み ま し ょ う 。 も し 心 配 で い 請 求 が き て も 、 し ば ら く 無 視 し ■ そ の ほ か の 相 談 ② 152件 (15%) ⑤ 49件 ④ ③ (5%)53件 70件 (7%) (5%) 1,032 92 女性 90 800 94 87 87 75 62 60 41 600 12 200 0 (件) 平成20年度 平成21年度 平成22年度 (人) 43 32 28 30 400 113 109 101 団体 919 平成19年度 す る 不 当 請 求 、 携 帯 電 話 や パ ソ コ 、 。 男性 1,177 1,000 ン の 延 滞 料 ・ サ イ ト 利 用 料 等 の 名 商品役務名 相 談 内 訳 さ で 生 ﹂ が の ど ①金融・保険サービス 多重債務・サラ金・保険契約ほか い 悩 活 と 、 労 は ﹁ 携帯電話・ケーブルテレビ・インター 。 ま や 諦 こ 力 、 め ②運輸・通信サービス ネット・有料サイト利用料などの不当 ず 借 ん と 解 る 請求ほか 、 金 精 決 こ な お に と こ 神 で 不動産貸借・賃貸アパート・借家ほか ③レンタル・リース・賃借 気 関 は と 的 き 戸建住宅・集合住宅・土地造成・住宅 ④土地・建物・設備 軽 す あ で 負 た 設備ほか に る り 相 担 と ⑤教養娯楽品 学習教材・会員契約・資格講座ほか ご 問 ま 談 を し 保健福祉サービス・教養娯楽サービス・ 相 題 せ な 伴 て そのほかの相談 商品一般・食料品ほか 談 は ん ん い も 120 1,400 1,001 目 で 請 求 し て く る 架 空 請 求 等 が ■平成22年度 年代別相談者数 ■消費生活相談受付件数推移 1,200 年 々 増 加 し て い ま す 。 覚 え の な く 一 消 て ま 多 談 だ 人 費 ⋮ す く な ■平成22年度 相談内容内訳 ① 289件(28%) (うち多重債務 そのほかの相談 182件) 419件 (40%) あ れ ば ご 相 談 く だ さ い 。 件 口 ■ で に 平 現 、 寄 成 状 前 せ 22 年 ら 年 度 れ 度 の た 中 919 相 に 件 談 消 に 件 費 比 数 生 べ は 活 て 1 相 113 千 談 件 32 窓 未 成 年 29 19 8 20 歳 代 30 歳 代 40 歳 代 50 歳 代 60 歳 代 70 歳 以 上 ・そ 不の 明ほ か 団 体 等 12 市役所…☎048−477−1111 (問合せは、 まず、 この電話番号におかけください。) 心配ごとも適切にアドバイス ●市の相談コーナー (各相談とも、正午∼午後1時の間は除く) ※祝日はお休みです。 ※予…予約制 種 類 相 談 日 時 一 般 第1・3火曜日、第1∼4水曜日、午前10時∼午後3時 予法律相談※1 女 性 第2・4火曜日、午前10時∼午後3時 相 談 員 人権相談※2 22日 (木)、午後1時∼3時 女性弁護士 社会保険労務士 人権擁護委員 行政相談※3 26日 (月)、午前10時∼午後3時 行政相談委員 予税務相談 12日 (月)、午前10時∼午後3時 税理士 9日 (金)、午前10時∼正午 司法書士、土地家屋調査士 年金・社会保険・労働相談 1日 (木)、午前10時∼午後3時 予登記相談※4 女性困りごと相談 毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後5時 10日 (土)、午前10時∼午後6時 問 合せ及 び場 所 弁護士 人権推進課(内線1044) ※法律相談の第4火曜日の場所は、 にいざほっと ぷらざです。 女性困りごと相談員(女性) 女性困りごと相談室☎048-477-1835 にいざほっとぷらざ☎048-486-8639〈10日(土)のみ〉 11日 (日)、午前9時∼午後4時 5日 (月)、午後5時15分∼7時30分 市職員 毎週月曜∼金曜日、午前8時30分∼午後5時15分 市職員 毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時 消費生活相談員 内職相談 毎週月曜∼金曜日、随時受付け 市職員 経済振興課(内線1334) 職業相談 毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後5時 職業相談員 新座市ふるさとハローワーク☎048-477-1859 19日 (月)、午前10時∼午後4時(毎月第3月曜日) キャリアカウンセラー 市税などの納付・納税相談 暴力団等に関する相談 犯罪被害者相談 消費生活相談※5 多重債務相談 予若年者就業相談 (金)、午後6時∼9時(毎月第3金曜日) 予若年者のための悩みごと相談 16日 高齢者の総合相談※6 毎週月曜∼金曜日、午前8時30分∼午後5時15分 予分譲マンションに係る相談 毎月第3火曜日、午後1時30分∼4時30分 既存木造住宅の耐震相談 毎週月曜∼金曜日、午前8時30分∼午後5時15分 毎週月曜∼金曜日、午前9時15分∼午後4時 子育て相談 納税課(内線1183) 市民安全課(内線1328) 市民安全課(内線1326) 消費生活相談室(内線1338) 消費者ホットライン 多重債務相談☎048-424-9162 ☎0570−064−370 産業カウンセラー 市職員 勤労青少年ホーム☎048-479-0717 介護保険課(内線1459)、長寿支援課(内線1444) 埼玉県マンション管理士会 市職員 建築開発課(内線1556) 家庭児童相談員 家庭児童相談室☎048-477-2865 公立保育園園長 保育課(内線1675) 保育士、栄養士、看護師 山びこ保育園☎048-481-5095 毎週月曜∼金曜日、午後1時∼4時 第一保育園☎048-478-4928、第二保育園☎042-422-3803 子育て電話相談 栄保育園☎048-477-4626、西堀保育園☎042-492-3111 大正保育園☎048-477-4627、北野保育園☎048-477-0039 第七保育園☎048-479-7307 毎週月曜・水曜・木曜日、午前10時∼午後4時 教育相談・いじめ相談 社協ふくし総合相談※7 毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時 ボランティア相談※8 社会福祉士 福祉活動専門員ほか 社会福祉協議会☎048-480-5705 ボランティアコーディネーター 電話健康相談 毎週月曜∼金曜日、 午前9時∼午後4時 精神保健と福祉の相談 毎週月曜∼金曜日、 午前8時30分∼午後5時15分 ※9 予精神保健相談 教育相談室☎048-477-4152 毎週月曜∼金曜日、午前10時∼午後6時(来談は午後5時まで) 教育相談員 21日 (水)、午後1時30分∼3時30分 保健師、栄養士 保健センター☎048-481-2211、FAX048-481-2215 社会福祉主事 障がい者福祉課(内線1464) 保健師 精神科医 保健センター☎048-481-2211 ※1 一般=金銭、土地など法律一般、女性=離婚、DV(配偶者等からの暴力)に関する相談 ※2 人権侵害、名誉毀損など ※3 行政に対する苦情、要望など ※4 不 動産登記などの登記全般 ※5 日常生活における契約上のトラブルなど ※6 高齢者虐待、成年後見制度など ※7 生活上の心配ごとなど ※8 ボランティアをしたい 方、受けたい方対象 ※9 こころの病気に関すること シ三電石ー椅スチニサチ 冷ーャ ン味動、、 子、 ソー 、線ス座エ フム蔵クイ 乗 布レ、 1 洗 イ 庫ルル ァ ク 、 馬プ 、ド 枚 ン団 運リグ、ト板ー浄、 2 歩シ 、 機 行ー 動ンラ卓ー鏡学 層 、 器タッ球ン 、、習掃式器ト 具ーク台スギ机除洗、 ベ、 三 、 無 テタ 、、 機濯ビ輪 食横座 ッー、 本 卓 、機ー 器ス、名パ 、 ベ ース棚整、ッ車 棚イ ベ ン大作、キ、理高ド、 有 グ正絵漬ャ籐タ圧 、ビ マ琴本物ナ座ンスミー 、、 ○医療機器に再生するので貴金属や時計を ゆ ず り ま す 再利用あっせん窓口 ▲ 8月2日調べ 登録期間3か月 無 有 ※⃝は無料、⃝は有料 ー卓クミロピドビテカー階 ラ上ミシ、 ア、デレート段 ッミシンエ ノ食オビ、 安 クシン、ア、堂デ、チ、 プ ロ フ 、 L ラ全 、 ベンぶ バォテッ全ャ ビ、ら P イーーキ自イレ柵 ル エ ー、 ー プ クブ、 折動ド 一 ベレ下レク ギルり洗シル輪 ックが 、 工 セ イ タ ドトり 濯 、車 業ーッた ー A 、 ベ 健ヤ用、トた乾ト型、 ギー 康ー卓ワ、 タン み燥、ベビ ベ機、 ロ ー電ベ機液ビー ー、 ビ、ッ上プ子ッ、晶ーゲ 13 ゆ ず っ て く だ さ い 高く買い取るから出すようにしつこく迫り、 問合せ 経済振興課(内線1337) わずかな金額を置いて持って行ってしま ったという手口 悪質な貴金属買取業者に ご注意ください このような訪問買取りの場合、不意打ち の訪問とはいえ販売ではないため、 クーリン グオフできない上、警察に被害届を出そうと 「貴金属を高く買い取る」などと、突然自 しても、事業者が本人にお金を置いていくと 宅を訪問する業者が、市内を回っていると いう手口から、契約が成立しているとみなす いう情報が寄せられています。具体的には、 ため、受理しないようです。 ○突然、業者が自宅を訪れ、 「依頼されたの ■被害に遭わないためには で貴金属のアクセサリーを高く買い取る」 ○訪問されても、売るつもりがなければ玄 という手口 関を不用意に開けない。 ○業者が訪れ、指輪を数個買い取ってもらっ ○電話がかかってきたら、きっぱりと断る。 た。他のものは偽物なので買い取らない 強引に買取りを迫ったり、居すわられたり と言っていたがその指輪まで持っていか して身の危険を感じる場合は、近くの交番に れた。後でそれに気付いたという手口 通報してください。 ま 取 ア 風 す 組 ピ 呂 。 に ー の つ ル 残 い し り て ま 湯 は し を 、 た 利 市 用 ホ 。 な ー お し ム 、 た ペ 各 打 ー 町 ち ジ 内 水 に 会 の 掲 な 効 載 ど 果 し の を Spraying the Roads with Water From Monday,August 1st to Wednesday, August 31th, members of the local neighborhood association sprayed water onto the roads of Niiza. On Sunday, August 7th people used both rain and recycled bath water around Niiza station. Information about the activities of the associations can be found on the city homepage. 参 加 者 の 皆 さ ん の ご 協 力 の 下 、 雨 水 や お 市 主 催 イ ベ ン ト を 開 催 。 町 内 会 や 多 く の 月 7 日 ︵ 日 ︶ に は 、 新 座 駅 南 口 公 園 周 辺 で や 1 自 日 市 治 ︵ が 会 月 行 な ︶ か う ど ら ﹁ の 31 も 協 日 っ 力 ︵ た い を 水 な 得 ︶ ま い て で 運 、 、 市 ﹁ 動 内 打 ﹂ 全 ち の 域 水 取 で 大 組 行 作 の 一 わ 戦 つ れ ﹂ と ま が し し 各 て た 町 、 。 内 8 8 会 月 み こ し (市民カメラマン・ 谷口文代さん撮影) (市民カメラマン・岩井章弘さん撮影) っ て い ま し た 。 拍 手 と 歓 声 が 上 が 観 客 か ら は 大 き な 揺 さ ぶ ら れ る 神 輿 に 、 も に 激 し く 上 下 に の い い 掛 け 声 と と ヤ ン ヨ ー ﹂ の 威 勢 え ま す 。 ﹁ ヤ ン ヨ ー 祭 り は 最 高 潮 を 迎 き 、 境 内 に 戻 る と 田 地 区 内 を 練 り 歩 は だ か 神 輿 が 大 和 る 中 、 若 衆 に よ る 大 和 田 囃 子 が 軽 快 に 響 き 渡 例 の 夏 祭 り が 行 わ れ ま し た 。 の 両 7 日 月 、 29 大 和 日 ︵ 田 金 氷 ︶ 川 ・ 神 30 社 日 ︵ で 土 恒 ︶ し ま し た 。 て 作 品 を 制 作 に 工 夫 を 凝 ら し ど も た ち は 自 由 の 指 導 の 下 、 子 ー ン サ ポ ー タ ー 動 を 行 っ て い る 新 座 市 グ リ 日 頃 か ら 市 内 の 緑 地 保 全 活 発 生 す る 間 伐 材 を 利 用 し 、 木 材 は 雑 木 林 の 維 持 管 理 で チ ャ レ ン ジ し ま し た 。 材 料 の 名 公 が 園 8 参 内 月 加 で 7 し 小 日 、 学 ︵ ク 日 ラ 生 ︶ フ と 、 ト 保 総 作 護 合 り 者 運 に 34 動 (市民カメラマン・大川昌弘さん撮影) 夏休み前の7月16日(土)、親と子の自 転車マナー向上運動が大和田小学校で行 われました。参加した親子は、警察官の説 明を聞いたり、交通安全啓発ビデオを見た りして、交差点での渡り方や横断歩道での 左右の確認などを学びました。 また、7月2日(土)、彩の国くまがやドームで開催さ れた第45回交通安全子供自転車埼玉県大会で、団体部 門3位に入賞した大和田小学校の選手が模範走行を行 いました。 8月中旬、 新座市営墓園の北側斜面林に群生する「キ ツネノカミソリ」が見頃を迎えました。 「市場坂キツネ ノカミソリの里」と名付けられたこの場所は、にいざの 夏の人気スポットとして、今年も多くの人が訪れていま した。 14 The Feeling of Nature in Niiza On Saturday, July 16th, the Japanese rhinoceros beetles (kabutomushi) night tour was held at the tree groves near the Nishibun area(Nobitome 3-chome). Volunteers quizzed the parents and children participants about the life-cycle of the beetles. At the end of the tour, pairs of beetles were given to children to raise. (市民カメラマン・小菅敏信さん撮影) 布 さ れ ま し た 。 め の カ ブ ト ム シ ︵ ペ ア ︶ が 配 な り 、 夏 休 み の 間 に 育 て る た 後 に は 、 子 ど も た ち が 里 親 と い ま し た 。 ま た 、 ツ ア ー の 最 環 境 に つ い て 理 解 を 深 め て の 生 態 や 生 育 の た め の 自 然 参 加 し た 親 子 は カ ブ ト ム シ シ に 関 す る ク イ ズ が 出 題 さ れ 、 林 を 散 策 し な が ら カ ブ ト ム 市 民 ボ ラ ン テ ィ ア の 皆 さ ん の ご 協 力 を い た だ き 、 暗 闇 の 雑 木 林 で 7 、 カ 月 ブ 16 ト 日 ︵ ム 土 シ ︶ の 、 ナ 西 イ 分 ト 集 ツ 会 ア 所 ︵ ー 野 が 火 開 止 催 三 さ 丁 れ 目 ま し ︶ の た 周 。 辺 当 の 日 雑 は 木 、 ∼ カ ブ ト ム シ の ナ イ ト ツ ア ー ∼ 須田市長が派遣職員 激励 須田市長が派遣職員を激励 7月30日(土)、福祉の里図書館で、自然科学 講座が開催されました。当日は、夏の夜空に輝 く星座や彗星を映像で観察したり、星にまつわ る朗読を聞いたりと、参加者は楽しいひととき を過ごしました。 8月6日 (土)、市民総 合体育館で 市 内 小・中 学 生と指 導 者を対象に バスケットボ ー ル 教 室が 開催されま した。東芝ブレイブサンダース所属の菊地祥平選手や コーチなどを講師に迎え、バスケットボールの基礎知 識や指導法を学ぶとともに基礎的な運動やシュートゲ ームを行い、参加した子どもたちは一緒にバスケット ボールを楽しみました。 15 市では、 「東日本大震災を契機とした市町村同士の 助け合い」事業として、南三陸町からの要請に基づき、 8月7日(日)から10月29日(土)まで、2人1組延べ12 名の市職員を派遣しています。派遣された職員は、南 三陸町歌津総合支所で転入・転出の受付け等の窓口 業務などの支援を行っています。 スタンプラリー うどん作り うどん作 ん作り フ 作 休 楽 ァ り み し イ ま の く ヤ し 楽 親 ー た し 交 を し 。 い を 思 深 た い め り 出 、 し を 夏 て 、 一 緒 に う ど ん 作 り や キ ャ ン プ を ス タ ン プ ラ リ ー で 探 検 し た り 、 た 生 市 ら 携 。 16 を 小 を 両 名 訪 学 結 市 と れ 5 ぶ の 交 、 ・ 栃 子 流 市 6 木 ど 事 内 年 県 の 生 も 那 た 業 小 17 須 ち を 学 名 塩 は 行 5 が 、 い ・ 新 原 市 ま 6 市 内 し 年 座 か 2 日 間 、 市 と 友 好 姉 妹 都 市 提 8 月 4 日 ︵ 木 ︶ ・ 5 日 ︵ 金 ︶ の ∼毎月19日は「食育の日」です∼ 一日健康教室 ∼今日からはじめる脳トレライフ∼ 対象/40歳以上の方 日時/9月29 日(木) 、午前10時∼午後3時20分 定員/30名・申込み順 内容/栄養 士による認知症予防の食事の話と調 理実習、血圧測定(希望者)、レクリ エーション協会公認指導者による脳 トレーニング 参加費/300円(食材 代) 持ち物/エプロン、三角巾、筆 記用具、健康手帳(お持ちの方) 服装/運動しやすい服装 申込み/ 直接又は電話で、9月1日(木)から 22日(木)までに保健センターへ 女性の健康相談 ▲ 対象/市内在住の方 日時/10月12 日(水)、午前9時45分∼午後0時30分 場所/野火止公民館 定員/24名・ 申込み順 内容/脂質異常症予防の話 と調理実習 参加費/300円(食材代) 持ち物/エプロン、三角巾、食器用布 巾、台布巾、筆記用具 主催/新座市 食生活改善推進員協議会 申込み/直 接又は電話で、9月1日(木)から10月 5日(水)までに保健センターへ ▲ ▲ メタボ予防料理教室 ∼脂質異常症予防∼ 対象/思春期から更年期に至る女性 又は家族 内容/妊娠、出産、家族 計画、不妊、更年期障がい、婦人科 疾患、性感染症、その他女性の身体 に関する相談 相談員/助産師 申 込み/電話で、随時 ※保健師によ る相談も随時受付け 新座市食生活改善推進員協議会 とは、「食生活や健康の問題を共に 勉強して共に育とう」をモットー に活動するボランティアです。 同会では、近隣の方々と健康づ くりのための案内役として、元気 で活力のある健康なまちづくりの 推進力となっていただく会員を募 集します。 主な活動 健康づくりのための食 事の学習及び調理実習、メタボ予 防料理教室や野菜料理講習会など の各種講習会での材料の手配や準 備・調理補助・片付け(随時)、健 康まつりで配布する健康料理の試 食作りなど 活動場所 保健センター(片山地 区) ・野火止公民館(大和田地区) 年会費 1,500円(エプロン代別途) ※応募方法等の詳細は問合せくだ さい。 問合せ 保健センター(☎048−481 −2211) は安静が重要で、2∼3週間の安静後にコルセットをつけて、徐々 に活動性を高めていきます。骨粗しょう症に対しては、普段から栄 養バランスのとれた食事を摂り、 適度な運動をすることが重要です。 こつ えんりょう 骨塩量を測定し、骨の量が減っている場合は、骨量の減少を抑え るお薬を服用すると良いでしょう。 腰痛は、ありふれた症状ですが、その原因はさまざまで対処法 若い人に起こりやすい腰痛の原因疾患として、椎間板ヘルニア、 も異なります。ここでは腰痛を引き起こす代表的な疾患について 脊椎分離症があります。前傾姿勢で重い物を持ち上げた時などに、 腰に強い圧力がかかって椎間板が後方に突出し、神経を圧迫した 述べたいと思います。 最も多いのが非特異的腰痛(いわゆる腰痛症)で、X線検査や血 状態が椎間板ヘルニアです。腰痛だけでなく、臀部や下肢にも痛 液検査などではっきりした異常や原因疾患がないものです。「腰 みが生じます。重篤な神経麻痺が生じた場合は手術的治療が必要 痛症」は20∼40代の人に起こりやすく、特に肥満や運動不足など ですが、ほとんどの患者さんは手術をしなくても良くなります。消 で筋力が衰えているような人が悪い姿勢を続けて発症する例が 炎鎮痛薬の内服やブロック注射、腰椎牽引等の理学療法が有効で 多くみられます。治療は、急性期の痛みが強い時期は、消炎鎮痛薬 す。 を服用し安静にするのがよいでしょう。痛みが落ち着いたら、悪い 脊椎分離症は、腰椎の後方にある関節突起部分が分離してしま 姿勢を矯正すると共に腰痛体操やストレッチを行って血行改善、 った状態です。成長期に運動をやり過ぎると、関節突起部分に強 いストレスが繰り返し加わり、疲労骨折により生じると考えられて 筋力強化を図ることが大切です。 へん けい せい せき つい しょう スポーツ活動を休止し、 コルセットを装着 高齢化社会の到来と共に増加しているのが変形性脊椎症です。 います。初期であれば、 こつ ゆ ごう 腰椎と腰椎の間には、前側に椎間板、後ろには左右に椎間関節が することで骨癒合を得ることができます。 あり、体を支えています。椎間板は腰椎の間でクッションとして機 脊椎すべり症も腰痛を起こす代表的疾患です。すべり症には、 能していますが、加齢とともにすり減ってきます。前方の椎間板が 前述の脊椎分離症から起こる分離すべり症と変性すべり症があり コルセットを使用し、腰に負荷がかかる すり減ると後方の椎間関節の適合性も悪くなり、余分な動きやず ます。腰痛が強い場合は、 こつきょく れが生じてきます。その結果、骨棘というトゲ状の突起が生じ、神 ような動作を避けます。腰の周りの筋力強化を図ることも重要です。 経を刺激して慢性的な腰痛が起こるようになります。初期の症状は、 すべりの程度が進行して、歩行障害が強くなった場合は手術を行 腰が重い感じや鈍痛ですが、進行すると下肢の痛みやしびれが出 うこともあります。 る場合もあります。治療は、痛みが強ければ消炎鎮痛薬を服用し 頻度は少ないのですが、気を付けなくてはいけないのが腫瘍や 感染による腰痛です。これらの痛みは程度が強く、進行していくの ます。温熱やマッサージ等の理学療法も有効です。 こつ そ しょうせい あっ ぱく こっ せつ が特徴です。 下肢の麻痺が生じることもあり、早期に診断して治療 骨粗しょう症性圧迫骨折も高齢化に伴って増加しています。閉 経後の女性は、骨がもろくなる骨粗しょう症になりやすく、軽微な を行う必要があります。 外傷で腰椎がつぶれてしまう圧迫骨折を起こすことがあります。 以上、腰痛の原因はさまざまです。痛みが治まらないようであれ 圧迫骨折の痛みは、起き上がる時や寝返りの時に強く、起き上がっ ば、専門医の診断を受けることをお勧めします。 す だ よし お てしまえば歩行時にはあまり痛くないという特徴があります。初期 朝霞地区医師会 須田義朗(☎048−464−4666) 【腰椎・腰痛疾患】 16 〒352−0024 道場2−14−4 ☎ 048−481−2211 FAX 048−481−2215 乳幼児健康診査の受付けは、午後1時∼2時/場所が掲載されてい ないものは保健センター/費用の掲載のないものは無料 3∼4か月児 9∼10か月児 1歳 6 か 月児 3歳児 対 象 平成23年 5 月生まれ 平成22年11月生まれ 平成22年 2 月生まれ 平成20年 5 月生まれ ︵ 歯科医師名 ち 師 協 保 診 場 受 4日 (日)小 高 清 隆 11日 (日) 下 晃 次 18日 (日)田 中 一 雪 1 9日 (月)柴 崎 貞 二 2 3日 (金)北 本 厚 25日 (日)中 村 孝 の会 力 察所付 方 / 険 料 / 時 証 は※ 社 ﹃ は/保間 、 必お 団必健健/ ずく 法ず康セ午 ごす 人持保ン前 持り 朝参険タ 9 参手 霞︶法ー時 の く帳 地 ∼ 規 11 だ﹄ 区 さを 歯 定 時 いお 科 料 30 。持 医 金 分 ※医師の都合により変更することがあります。 10月 4日(火) 午前10時 栗原ふれあいの家 ∼11時30分 30組・申込み順 応急処置講習会 電話で、随時受付け ミニ運動会 当日、直接受付け 対象/4か月から3歳くらいまでのお子さんと保護者 主催/新座市母子愛育会 ポリオ(小児マヒ)ワクチン投与 はいはいコンクール参加者募集 対象/生後3か月から7歳6か月未満 のお子さん(平成21年8月31日から23 年6月1日生まれまでの方には、8月 に通知済み) ※6か月未満でBCG 接種を受けていない方には通知をし ません。 持ち物/母子健康手帳、筆 健康まつりの中で開催する「はいは 記用具、体温計 注意事項/「予防接 いコンクール」に参加してみませんか。 種と子どもの健康」を参照し、保護 対象/はいはいのできる赤ちゃん 日 者が必ず同伴してください。また、 時/10月23日(日)、午前10時∼11 下痢をしている方は、治ってからの 時 定員/100名・申込み順 主催/ 投与となります。※対象年齢を過ぎ 新座市母子愛育会 申込み/電話で、 ると、接種費用は自己負担です。 9月1日(木)から保健センターへ ■日程表 子育て講演会「大石流子育て」 ∼無理なく、楽しく、自分流子育て∼ 実施日 場 所 受付時間 対象/妊娠中の方及び4か月から3歳 2日 (金) くらいまでのお子さんをもつ保護者 9日 (金) 保健センター 日時/9月21日(水)、午前10時∼11 午後1時 1 6日 (金) 20分∼2 時30分(9時45分受付け) 定員/30 0日 (火) 時 9 2 組・申込み順 講師/助産師・大石智 大和田公民館 ※医師の 2 1日 (水) 子 主催/新座市母子愛育会 申込み 診察は午 月 2 6日 (月) 保健センター 後1時30 /電話で、9月1日(木)から20日 分からで (火)までに保健センターへ 2 7日 (火) 大和田公民館 す。 ■9月の日曜日に診療実施の接骨院 2 8日 (水) 保健センター 日 接骨院名 4日 松井接骨院 11日 吉 田 接 骨 院 18日 関 口 接 骨 院 25日 いちご整骨院 住所・電話 栗原2−1−37 ☎0424−75−0320 北野3−21−24 ☎048−477−6867 野火止5−1−41 ☎048−481−5361 東北2−17−1 ☎048−487−0159 ※受付時間:午前9時∼正午 ■9月の休日に診療実施の医療機関(午前10時∼午後4時) ※042以外の市外局番は048です。 日 場所 診療所名 科 目 電 話 場所 診療所名 科 目 電 話 眼 4日 (日)新座 樹 康クリニック 内・小・外・皮 470-5050 和光 佐々木眼科医院 467-0071 消内・肛 内・外・消内 橋 本 内 科 内・小 11日 (日)新座 481-2626 朝霞 はねだクリニック 469-2139 肛・放 ク リ ニ ッ ク 循内 18日 (日)和光 天 野 医 院 内・小・麻 468-4055 志木 内田耳鼻咽喉科医院 耳・気・外 473-3387 志 木 ホ ー ム 1 9日 (月)志木 ク リ ニ ッ ク 内・小 487-1255 朝霞 朝 霞 眼 科 医 院 内・循内 2 3日 (金)朝霞 富 岡 医 院 461-7581 和光 大森耳鼻咽喉科医院 小 25日 (日)新座 片 山 診 療 所 小・皮・内 481-0260 朝霞 稲 生 整 形 外 科 眼 465-9132 耳 467-3314 整外・リハ リウ 462-2422 ●救急医療問合せ:埼玉県救急医療情報センター(☎048ー824ー4199) ●小児救急電話相談:#8000 ※携帯電話からでも相談可能 17 なし ▲ 日 9月 6日(火) ▲ ■9月の休日歯科応急診療所 母と子のつどい 実 施 日 時 間 場 所 定 員 内 容 申 込 み ▲ ▲ ※日程など詳細は、個別通知を参照。 ※3∼4か月児健診の際に、絵本を差 し上げています。 受け取れなかった方は中央図書館 (☎ 048−481−1115)へ 新座市赤ちゃん訪問事業 市では、生後4か月までの赤ちゃん のいる全ての家庭をお誕生連絡票によ り保健師や助産師が訪問し、育児など の相談、母子保健サービスなどの案内 をします。 ※お誕生連絡票は、市ホームページ及 びモバイルサイトから電子申請できま す(24時間利用可)。 ■新座市ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/ ■新座市モバイル サイトアドレス http://www.city. niiza.lg.jp/ mobile/mobile_ top.html 問合せ/保健センター ▲ ▲ 9月の乳幼児健康診査 3 0日 (金) 大和田公民館 ∼ひきこもり・ 認知症の相談もどうぞ∼ 保健センターでは、精神科医や 保健師による精神保健相談を行っ ています。 精神的な問題や、認知症と思わ れる問題で悩んでいる方又はその 家族の方からの相談をお受けして います。 精神科医の相談日時は広報「相 談いろいろ」(13ページ)をご覧 ください。定員は各回2名で、事 前に予約が必要です。 なお、保健師による相談は随時 受け付けています。 ※相談内容についてのプライバシ ーは守られます。 10月3日からコンビニで 介護保険料の納付ができます 電子申請・届出サービスを ご利用ください 10月3日から、コンビニエンススト ア(コンビニ)でも介護保険料を納め ることができるようになります。 ただし、介護保険料をコンビニで納 付するには、バーコードが印刷された 納付書が必要です。 既に発送済みの納付書には、バーコ ードは印刷されていませんので、コン ビニで納めることはできません。コン ビニでの納付を希望する方は問合せく ださい。 問合せ 介護保険課(内線1447) 埼玉県と県内53市町村では、電子 申請・届出サービスを共同利用してお り、平成22年7月1日からリニューア ルして、より便利で使いやすくなりま した。 利用できる手続は、一般家庭粗大ご みの収集申込みや水道使用開始届、お 子さんのお誕生連絡票などの32の手 続となっています。 また、様々なイベントや講座の申込 みについても電子申請の利用を進めて おり、一部手続では携帯電話からの申 請も可能です。 このサービスは、データの盗聴・改 ざんの防止や、ウイルス対策など万全 のセキュリティ対策を行っています。 ■電子申請・届出サービス https://denshi.pref.saitama.lg.jp/ 問合せ 市政情報課(内線1083) 市税などの納期 国民健康保険税 3期 介護保険料 3期 後期高齢者医療保険料 3期 納期:9月30日(金) ■コブシ福祉基金 区 分 市役所などの開庁時間が 午後5時15分までに 9月1日(木)から市役所、出張所 及び保健センターの開庁時間をこれま での「午後5時まで」から「午後5時 15分まで」に変更します。 また、昼休みについては、これまで の45分間から1時間(正午から午後1 時まで)に変更します。 問合せ 人事課(内線1071) 新座市緊急運転資金 融資制度の融資枠を 拡大します 9月1日から緊急運転資金融資 制度の融資限度額及び融資期間を 次のとおり拡大します。 融資限度額 1,000万円 融資期間 最長10年 ※詳細は問合せください。 問合せ 経済振興課(内線1335) ■日本赤十字社埼玉県支部新座市地区(地区長 新座市長) 金額(円) 件数(件) 区 分 件数(件) 金額(円) ― 80,243 募金箱(市役所) ― 2,537,286 募金箱(公民館) ― 321,532 募金箱(公民館) ― 1,484,973 町 内 会 23 3,965,970 町 内 会 23 4,965,825 他 団 体 67 6,939,282 他 団 体 68 10,434,188 個 人 32 2,557,006 個 人 45 3,205,000 合 計 122 13,864,033 合 計 136 募金箱(市役所) ▼ 被災者義援金合計額3 6,491,305円(8月17日現在) ペ ー ジ な ど で お 知 ら せ し ま す 。 測 定 結 果 は 、 随 時 、 市 ホ ー ム 回 っ て い ま す 。 的 考 え 方 に つ い て ﹂ の 基 準 を 下 校 庭 等 の 利 用 判 断 に お け る 暫 定 学 省 ﹁ 福 島 県 内 の 学 校 等 の 校 舎 ・ 各 地 点 の 測 定 結 果 は 、 文 部 科 22,627,272 問合せ 生活福祉課(内線1422) 定 を 行 っ て い ま す 。 表 か ら 5 ㎝ 及 び 50 ㎝ の 高 さ で 測 各 地 点 と も 校 庭 等 の 中 央 の 地 ■ 空 間 放 射 線 量 市では、東京電力福島第一原子力発 電所の事故に伴い、市内の空間放射線 量の測定を実施しています。 4 問 ■定点測定施設の測定数値 (単位:マイクロシーベルト毎時) 2 合 ︶ せ 陣屋小学校 栄小学校 新堀小学校 野寺小学校 新座小学校 環 測定日 時間 境 5cm 50cm 5cm 50cm 5cm 50cm 5cm 50cm 5cm 50cm 対 策 課 8:40 0.091 0.088 0.086 0.066 0.094 0.089 0.082 0.063 0.090 0.095 ︵ 8 月1 7日 内 線 (水) 1 13:20 0.103 0.091 0.089 0.079 0.096 0.087 0.079 0.088 0.100 0.095 3 ご 覧 く だ さ い 。 ※ ま は 随 定 て 西 詳 す 、 そ 時 を 、 ・ 市 し 。 月 の 測 実 週 南 内 く 1 ほ 定 施 3 ・ 5 し 回 北 地 は 回 か て 、 の 点 、 の の い 1 小 の 市 測 公 ま 日 学 市 ホ 定 共 す 2 校 域 ー を 施 。 回 ム 実 設 5 中 ペ 施 に の 校 央 ー し お 定 に ・ ジ て い 点 お 東 を い て 測 い ・ 定 点 測 定 18 市役所 〒 市役所 352−8623 新座市野火止1 3 新座市野火止 新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111 ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/ ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/ 個人住宅リフォーム資金の 一部を補助します 個人の住宅をリフォームしようとす る方に、その資金の一部を補助します。 注意点 ○リフォームの施工前に補助申請する こと ○補助対象工事費が税抜きで50万円 以上であること ○市に登録された建設業者等を利用す ること ※必ず事前に問合せください。 問合せ 経済振興課(内線1335) 平成23年10月1日診療分から 拡大対象年齢 通院の医療費を中学3年生(満15 歳に達した日の属する年度末)ま で拡大 登録申請に必要なもの ・お子さんの健康保険被保険者証 ・普通預金通帳(被保険者名義の もの) 手続 現在、こども医療費受給資 格登録の済んでいない中学1年か ら3年生までのお子さんは、新た な登録手続が必要です。市内公立 中学校在学のお子さんへは各中学 校を通じて、また、私立中学校在 学のお子さんへは個別に登録方法 を通知(平成23年6月30日付け) しました。まだ登録が済んでいな いお子さんは、早めに登録をお願 いします。 なお、有効期限が中学3年生ま での「こども医療費受給資格証」 (桃 色)をお持ちのお子さんは、改正に 伴う新たな登録手続の必要はあり ません。新しい制度に合わせた「こ ども医療費受給資格証」 (水色)を9 月末までに送付します。 問合せ 児童福祉課(内線1478) 19 生ごみ処理容器購入費の 一部を助成します 家庭から排出される年間の可燃ごみ の量は26,083tで、市民1人1日当た り約447gにもなります(平成22年度 実績)。 市では、可燃ごみ(生ごみ)の減量 とリサイクルの推進を目的として、生 ごみ処理容器の購入費の一部を助成し ています。 対象 市内在住の方(1世帯2基まで) 申請に必要なもの ・領収書(原本で、購入者の氏名と購 入品が確認できるもの) ※レシートは不可 秋になると幼稚園や学校では、運 動会、お遊戯会、学習発表会、音楽 会など、様々な行事や催しがあり、 わが子の成長を見るのが楽しみです ね。その反面、準備や練習が辛くて 登園や登校ができなくなる子どもた ちもいます。 一見楽しいことのようですが、子 どもにとっては、たくさんのエネル ギーが必要で負担も大きいのです。 自分の力を存分に発揮するためには、 体調を整えることが基本です。しっ かり食べて、十分な睡眠をとること です。 例えば、「早寝させたいけれど、 ・金融機関の口座番号などが分かるも の ・保証書の写し(電動式の場合) ※申請書はリサイクル推進課にありま す(市ホームページからダウンロード できます)。 助成内容 ○電動式 購入金額の3分の1(1万円限度) ○電動式以外(コンポスト、生ごみカ ラット、EM容器など) 購入金額の2分の1(3千円限度) ※100円未満は切捨て 問合せ リサイクル推進課(内線1357) セーフティネット保証(5 号)の 指定業種について セーフティネット保証(5号)の指 定業種は、9月30日までが全業種の予 定となっています。 10月1日以降は、指定業種が縮小 されますので、申請をお考えの方は、 早めにご相談ください。 問合せ 経済振興課(内線1335) うちの子は眠れないの」という声を 聞くことがありますが、十分な睡眠 がとれないと、疲れが溜まって心と 体のバランスが崩れやすくなります。 反抗的になる、泣くことが増えるな ど、本人も辛く、親にとっても苦し いですね。 このような場合、叱る、脅すとい う方法では解決しません。そういう ときには、いつもの生活パターンを 少し変えることで、新しい気付きや 困っていることの解決策が見えてく ることがあります。無理に子どもを 変えようとするのではなく、順番を 入れ替えたり・違うことをやってみ たりすると、子どもの気持ちが見え てくることもあります。子どもの気 持ちに添った言葉をかけて、安心さ せてあげることもできますね。 夏休みの乱れた生活リズムを修正 し、長い2学期が、笑顔のある楽し いものになるように、親も子も一工 夫で乗り切りましょう。 問合せ 子ども家庭応援室内家庭児 童相談室 (☎048−477−2865) 愛護動物の遺棄等 虐待防止旬間 するな ∼すてるな 動物虐待∼ 9月21日(水)から30日(金)までは、 「愛護動物の遺棄等虐待防止旬間」です。 適正飼養 動物の習性、年齢、大きさ 等に適した飼育環境や方法で飼いまし ょう。 終生飼養 最後まで愛情と責任を持っ て飼いましょう。 繁殖制限 生まれた子犬や子猫を飼え ない場合は、不妊・去勢手術をしてく ださい。犬に関する相談は朝霞保健所 (☎048−461−0468)、猫に関する相 談は、埼玉県動物指導センター南支所 (☎048−855−0484)へ連絡してく ださい。 問合せ 環境対策課(内線1345) 第109回 ∼皆さんのまちづくりへの提案を お待ちしています∼ ▼ 日時 9月24日 (土) 、午後2時 ∼4時 場所 東北コミュニティセンター ※なお、駐車場が手狭なため、公共交 通機関をご利用ください。 問合せ 秘書広聴課(☎0 4 8−4 7 7−1 4 8 8) ▼ 新武蔵野クラブから市へ噴水時 計及び関連機器一式、 ミスト装置 及び関連機器一式(300万円相当) を寄贈 神谷稔さんから市へ「東三丁目」 バス停に上屋とベンチを寄贈 二輪車製造事業者(16社)では、 平成16年10月から、自主的な取組 として廃棄二輪車(原動機付自転車・ オートバイ)の回収・リサイクルを 行っています。 この取組では、リサイクルマーク が貼付されている車両又はリサイク ル料金の払込みがなされた車両を対 象にしていましたが、平成23年10 月から、参加事業者が国内で販売し た車両は、リサイクルマークの有無 にかかわらずリサイクル料金の払込 みが不要となります(ただし、車両 の引取基準があります)。また、廃 棄二輪車取扱店へ持込みの場合、別 途収集運搬料金が必要です。 詳細については、下記コールセン ターへ問合せください。 ■参加事業者(16社) 〈平成23年7月現在〉 本田技研工業(株)、ヤマハ発動機(株)、 スズキ(株)、川崎重工業(株)、(株) 成川商会、(株)MV AGUSTA JAPAN、 Piaggio Group Japan(株)、(株) 福田モーター商会、(株)イーケイエー、 (株)プレストコーポレーション、(株) ブライト、ドゥカティジャパン(株)、 ビー・エム・ダブリュー(株)、トラ イアンフ・ジャパン(株)、(株)エムズ 商会、伊藤忠オートモービル(株) ■二輪車リサイクルコールセンター (☎03−3598−8075、土曜・日曜日、 祝日、年末年始を除く午前9時30分 ∼午後5時) ※ホームページhttp://www.jarc. or.jp/motorcycle/ 問合せ リ サ イ ク ル 推 進 課 ( 内 線 1360) 皆さんお越しください 会&議場コン サ ー ト 議 日 休 市議会では、日頃、仕事などで議 議場コンサート 会を傍聴することができない方々に も傍聴していただけるように、休日 議会(一般質問)を開催します。 また、当日は、市民の皆さんに市 議会への関心を深めていただくため、 跡見学園女子大学合唱団をお招きし、 議場コンサートを同時開催します。 ぜひ、議場にお越しください。 日時 9月18日(日) ・本会議(一般質問)=午前9時30 ■議場コンサート 分から 演奏 跡見学園女子大学合唱団 ・議場コンサート=午前11時から11 曲目 時30分まで ♪ 見上げてごらん夜の星を ・昼食休憩=午前11時30分から午後 ♪ 少年時代 1時まで ♪ ちいさい秋見つけた ・本会議(一般質問)=午後1時か ♪ やさしさに包まれたなら ら ♪ 涙そうそう ほか6曲 ※議場コンサートの時間は、議事進 定員 100名・傍聴受付け順 行の都合により若干変更となる場合 申込み 当日、直接受付け があります。 ※議会事務局(本庁舎2階、☎048− 場所 新座市議会議場(市役所本庁舎 477−7367)で傍聴の手続をしてく 2階) ださい。 20 市役所 〒 市役所 352−8623 新座市野火止1 3 新座市野火止 新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111 ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/ ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/ 意 見 の 都市高速鉄道 12号線の延伸について ∼市長への手紙・メールから∼ 付けられるためには、延伸に向けた 地元の気運の醸成や新座市方面への 鉄道需要の創出などが必要であると 考えています。 延伸の実現に向けた取組としては、 新座市、清瀬市、所沢市及び練馬区 で構成する都市高速鉄道12号線延伸 促進協議会を通じて関係機関への要 望活動や啓発品の作成、先進地の視 察などを行っているところです。 協議会では、今後、交通政策審議 会からの答申に向けて、延伸想定地 域における乗降客数の見込みや地域 整備のあり方などを検証するための 調査・研究などの実施についても併 せて検討していきます。 また、本市独自の活動として、関 係団体や市民などで構成する都市高 速鉄道12号線の延伸促進に係る期成 同盟会の結成に向けた取組を進めて いきます。 さらに、本市における延伸予定区 域は市街化調整区域となっていますが、 平成23年度から平成32年度までを計 市民 都市高速鉄道12号線の新座 市方面への延伸の状況について教え てください。 市長 国土交通省の鉄道整備計画に ついては、おおむね15年ごとに行 われる交通政策審議会からの答申に 基づき策定されるものですが、都市 高速鉄道12号線の延伸の実現に当 たっては、この答申に整備路線とし て位置付けられることが重要です。 平成12年に行われた当時の運輸 政策審議会からの答申では、都市高 速鉄道12号線は、練馬区光が丘か ら大泉学園町までの区間が「目標年 次(平成27年)までに整備着手す ることが適当である路線(A2路線) 」 に、また、大泉学園町以西のJR武 蔵野線方面については、「今後整備 について検討すべき方向(B路線)」 に位置付けられています。 平成27年に想定される次の交通 政策審議会の答申において、練馬区 光が丘からJR武蔵野線方面までの 区間が一体的に整備されるよう位置 ※ ① の 申 請 用 紙 は 、 新 座 警 察 証 及 び 交 通 安 全 協 会 会 員 証 1 1 3 ︶ 午 後 1 時 ∼ 5 時 日 時 / 平 日 の 午 前 9 時 ∼ 正 午 、 し て い ま す 。 重 債 務 者 向 け 相 談 窓 口 を 常 設 関 東 財 務 局 で は 、 無 料 の 多 相 談 窓 口 ︵ ☎ 0 4 8 ー 600 ー 1 問 合 せ / 関 東 財 務 局 多 重 債 務 は 厳 守 し ま す 。 ※ 専 門 相 談 員 が 対 応 し 、 秘 密 手 数 料 が 必 要 ︶ 、 ③ 運 転 免 許 付 手 数 料 630 円 と 郵 便 振 替 払 込 お 悩 み の 方 へ の 日 数 を 要 し ま す 。 ま た 、 交 借 金 の 返 済 で 明 書 は 、 申 請 か ら 約 2 週 間 年 9 月 5 日 以 降 の も の 。 証 書 ︵ 証 明 期 間 の 末 日 が 平 成 23 請 書 、 ② 無 事 故 ・ 無 違 反 証 明 申 請 に 必 要 な も の / ① 表 彰 申 で き る こ と メ F ︵ 問 リ ー A ☎ 合 ー ル X 0 せ ﹂ 0 4 / を 4 8 埼 検 8 ︱ 玉 索 ︱ 830 県 し ︶ 830 ︱ み て ︱ 3 ど く 4 1 り だ 7 4 再 さ 7 7 生 い 5 課 。 、 、 に 本 人 若 し く は 代 理 人 が 出 席 違 反 が な い こ と 、 ③ 表 彰 当 日 政 処 分 、 交 通 事 故 、 交 通 法 令 過 去 5 年 か ら 35 年 以 内 に 行 会 員 、 ② 表 彰 の 種 類 に 合 わ せ 、 対 象 / ① 新 座 市 交 通 安 全 協 会 年 ご と ︶ の 各 表 彰 表 彰 の 種 類 / 5 年 ∼ 35 年 ︵ 5 会 場 / 新 座 市 商 工 会 館 表 彰 日 / 11 月 13 日 ︵ 日 ︶ 運 転 者 の 表 彰 を 行 い ま す 。 ネ ッ ト で ﹁ 埼 玉 県 植 樹 エ ン ト さ い 。 ※ 詳 細 は 、 イ ン タ ー A X 又 は メ ー ル で 申 込 み く だ エ ン ト リ ー 方 法 / は が き 、 F ※ 抽 選 で プ レ ゼ ン ト 有 り 以 降 に 植 え た も の 植 え た も の に 在 住 又 は 在 勤 の 方 が 県 内 に エ ン ト リ ー で き る 植 樹 / 県 内 ま せ ん か 。 木 を 植 え た ら エ ン ト リ ー し 平 成 21 年 4 月 ) 署 内 新 座 市 交 通 安 全 協 会 事 務 ( 局 、 ② の 申 請 用 紙 は 、 新 座 警 a3140-08@pref. 察 署 及 び 各 交 番 に あ り ま す 。 saitama.lg.jp 21 問 会 座 か 受 合 へ 警 ら 付 せ 察 10 期 / 署 月 間 新 内 21 / 座 新 日 警 座 ︵ 9 察 市 金 月 署 交 ︶ 12 内 通 ま 日 新 安 で ︵ 座 全 に 月 市 協 新 ︶ 画期間としてこの度策定した第4次 新座市基本構想総合振興計画におい ても、「新たな視点による都市づく り」を重点戦略の一つとして位置付 け、市街化調整区域についても一部 を市街化区域へ編入するなど、積極 的な土地の有効活用を図っていくこ ととしています。このため、都市高 速鉄道12号線の延伸予定区域につ いても、その一例として、鉄道需要 創出のための新たな都市拠点の整備 を目標としたまちづくり構想を策定 し、集客力のある施設の誘致など、 鉄道の延伸に見合ったまちづくりの 整備を検討していきます。 市としては、これらの取組を通じ て、平成27年に想定されている交 通政策審議会からの答申において、 練馬区光が丘から大泉学園町までの 区間と合わせてJR武蔵野線方面ま での区間が一体的に整備されるよう 位置付けられ、早期に延伸が実現さ れることを目指してまいりますので、 ご理解を頂きたいと思います。(所 管:企画課) 問合せ 秘書広聴課(内線1035) 安 全 協 会 で は 、 今 年 度 の 優 良 新 座 警 察 署 及 び 新 座 市 交 通 を 募 集 し ま す 優 良 運 表転 彰者 をの 行 い ま す ﹁ 481 埼 ︱ 玉 5 県 0 植 0 6 樹 ︶ エ ン ト リ ー ﹂ 交 通 安 全 協 会 ︵ ☎ 0 4 8 ー 新入学児童の 健康診断を実施します 来年度に小 学校へ入学す る児童(平成 17年 4 月 2 日 ∼18年 4 月 1 日生まれ)の 健康診断を実 施します。入学予定者には 9 月中旬 に通知しますので、保護者又は保護者 に代わる方が付き添って受診してくだ さい。 ※受付時間は学校によって違いますの で、必ず通知を確認してください。 ■就学時健康診断日程表 月 日 学 校 名 3日(月) 栄 小 学 校 4日(火) 池 田 小 学 校 市の教育資金 貸付制度のご利用を 経済的理由により就学が困難な方に、 入学準備金又は奨学金の貸付けを行っ ています(入学準備金については年内 に入学金の払込みを必要とする方のみ が対象)。 審査で貸付けが決定された方は、保 証人(第三者で債務を弁済する能力を ■貸付金額 区 分 高 等 学 新 堀 小 学 校 東 野 小 学 校 10月 6日(木) 新 開 小 学 校 7日(金) 野 寺 小 学 校 12日(水) 東 北 小 学 校 栗 原 小 学 校 大和田小学校 13日(木) 陣 屋 小 学 校 新 座 小 学 校 14日(金) 11月 校 専 修 学 校 高 等 専 門 学 校 奨学金(月額) 入学準備金 国 立 及 び 公 立 10, 000円 200, 000円 私 立 15, 000円 500, 000円 国 立 及 び 公 立 15, 000円 200, 000円 私 立 20, 000円 700, 000円 国 立 及 び 公 立 15, 000円 500, 000円 立 20, 000円 700, 000円 大 学 (短期大学含む) 私 ■申請資格 野火止小学校 5日(水) 有する方)が必要です。 なお、奨学金については、保証人の ほかに申請者の保護者も保証人となり ます。 申請案内は、学務課及び市内各出張 所で配布します。 ※合否結果の発表前でも申請できます。 申込み 直接、9月30日(金)から10 月17日(月)までに学務課(内線1863) へ 奨 学 金 入 学 準 備 金 高等学校以上の学校に在学している25歳 高等学校以上の学校に入学を希望する25 歳以下の方の保護者 以下の方 本市に住民登録があり、引き続き2年以 本市に住民登録があり、引き続き2年以 上居住している方の被保護者であること 上居住していること 市税を滞納していない方の被保護者であ 市税を滞納していないこと ること ■必要書類 片 山 小 学 校 八 石 小 学 校 奨 学 金 入 学 準 備 金 奨学金貸付申請書 入学準備金貸付申請書 推 薦 書 19日(水) 石 神 小 学 校 27日(木) 第 四 小 学 校 世帯全員が記載された住民票の写し 西 堀 小 学 校 市税の納税証明書(平成23年度市民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税) 10日(木) 平成23年度市民税所得証明書又は非課税証明書 問合せ 学務課(内線1866) 3 5 ︶ で 、 9 月 1 日 ︵ 木 ︶ か ら F A X ︵ 04 ー 2 9 9 8 ー 9 0 ー 2 9 9 8 ー 9 1 2 9 ︶ 又 は 申 込 み 及 び 問 合 せ / 電 話 ︵ ☎ 04 費 用 / 無 料 ② 里 親 体 験 談 ① 内 で 月 手 ※ 定 里 容 く 9 話 保 員 親 だ 日 な 育 / 制 さ ︵ ど ︵ 50 度 い 金 が 1 名 ・ を 。 ︶ 必 歳 申 ま 学 で 要 ∼ 込 ぶ に な 未 み 申 方 就 順 し は 学 込 、 児 ん 9 ︶ 、 ー 3 5 0 7 ︶ 人 権 擁 護 課 ︵ ☎ 0 4 8 ー 859 問 合 せ / さ い た ま 地 方 法 務 局 護 委 員 ※ 秘 密 は 厳 守 し ま す 。 相 1 電 前 ※ 午 日 談 1 話 10 10 前 時 員 0 相 時 日 8 / 9 談 ∼ ︵ / / 午 土 時 月 法 30 5 ☎ 後 ︶ 務 ・ 分 局 ︵ 0 5 11 ∼ 日 職 5 時 日 午 月 ︵ ︶ 員 7 日 後 ∼ 、 0 1 ︶ 7 1 人 ー は 日 権 、 時 ︵ 003 日 午 擁 ー ︶ 、 階 学 習 室 場 所 / 所 沢 市 立 中 央 図 書 館 3 ﹁全 高国 人齢一 権者斉 あ・ ん障 強しが い 化ん 相者 週談の 間﹂ 10 日 時 時 ∼ / 午 9 後 月 0 24 時 日 30 ︵ 分 土 ︶ 、 午 前 士 会 ︵ ☎ 0 4 8 ー 863 ー 7 8 6 1 ︶ 開 催 し ま す ﹁ 里 親 入 門 講 座 ﹂ を ー 479 ー 8 6 9 5 ︶ ︵ け や き の 家 ・ 山 宮 ☎ 0 4 8 問 合 せ / 同 実 行 委 員 会 事 務 局 場 所 / 殿 山 運 動 場 4 時 ∼ 6 時 予 よ が 心 相 谷 談 タ 場 約 い 、 配 談 ︶ セ ー 所 及 か 父 、 例 ※ ン 、 / び が 遺 / 相 タ 埼 浦 問 認 産 一 談 ー 玉 和 合 知 分 人 無 ︵ 司 コ せ 症 割 暮 料 越 法 ミ / で 協 ら 谷 書 ュ 埼 ど 議 し 、 士 ニ 玉 う を の 所 会 テ 司 し し 今 沢 総 ィ 法 た た 後 、 合 セ 書 ら い が 熊 相 ン 日 時 / 9 月 10 日 ︵ 土 ︶ 、 午 後 参 加 く だ さ い 。 地 域 の 皆 さ ん も お 気 軽 に ご な 木 秋 ま つ り ﹂ を 開 催 し ま す 。 ※ 当 日 の み 通 話 可 872 ー 8 0 5 5 ︶ 制 ﹀ 、 ② 電 話 相 談 ︵ ☎ 0 4 8 ー 相 談 方 法 / ① 面 談 相 談 ︿ 予 約 者 同 士 の 交 流 を 図 る ﹁ お お き 障 が い 者 施 設 、 事 業 所 の 利 用 午 日 前 時 10 / 時 9 ∼ 月 午 19 後 日 4 ︵ 時 月 ・ 祝 ︶ 、 市 内 に あ る 4 つ の 障 が い 児 ・ ﹁ 全 国 一 斉 成 年 後 見 相 談 会 ﹂ 第 17 回 お お き 秋な ま木 つ り 司 法 書 士 所 沢 市 子 ど も 相 談 セ ン タ ー へ 22 市役所 〒 市役所 352−8623 新座市野火止1 3 新座市野火止 新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111 ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/ ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/ 消防署からのお知らせ 第12回屋内消火栓操法技術大会 この大会は、事業所で火災が発生し たときに屋内消火栓設備を活用して、 火災から尊い人命と貴重な財産を守り、 被害を最小限にとどめることを目的と して、新座・朝霞・志木・和光市内の 事業所の自衛消防隊53チームが日頃 の訓練成果を発表する大会です。 日時 10月4日(火)、午前9時から〈小 雨決行〉 ※予備日10月12日(水) 場所 新座防災基地(新塚5077−5) 問合せ 埼玉県南西部消防本部予防課 (☎048−460−0121) 左から柴 消防長、小川清会長 日時 9月17日(土)、午前9時∼午 後5時 新座消防協力会は、東日本大震災発 生に伴い、被災地である岩手県陸前高 ︵ 読 者 登 録 ホ ー ム ペ ー ジ 申 込 み / 教 育 さ い た マ ガ ジ ン ※ 毎 月 21 日 発 行 、 無 料 け し ま す 。 教 育 に 関 す る 最 新 情 報 を お 届 求 人 企 業 合 同 面 接 会 ス 、 各 種 イ ベ ン ト 情 報 な ど 、 ッ セ ー ジ や 家 庭 教 育 ア ド バ イ 5 6 6 6 ︶ 埼 玉 県 教 育 委 員 会 か ら の メ 談 セ ン タ ー ︵ ☎ 0 4 8 ー 710 ー 問 合 せ / 埼 玉 弁 護 士 会 法 律 相 の ご 利 用 を 対 象 / 中 小 企 業 経 営 者 な ど ﹁ 教 育 さ い た マ ガ ジ ン ﹂ ※ 予 約 は 不 要 で す 。 メ ー ル マ ガ ジ ン 場 所 / 埼 玉 弁 護 士 会 館 3 階 埼 玉 県 教 育 委 員 会 1 時 ∼ 3 時 日 時 / 9 月 13 日 ︵ 火 ︶ 、 午 後 無 料 法 律 相 談 会 ︵ 中 ー 鑑 問 木 ィ さ 場 10 日 所 時 時 定 合 橋 セ 0 い 小 4 士 せ 百 ン た / ∼ / ① 午 10 企 8 協 / 貨 タ 店 ー ま さ 後 月 業 3 会 ︵ 市 ︶ ︵ 社 ︶ ︶ 、 浦 い 4 1 対 ② た 時 日 ☎ ︶ 埼 熊 和 ま ︵ 象 0 玉 コ 谷 土 浦 4 ミ 県 の 会 ︶ 3 学 問 申 3 卒 合 込 ︶ 担 せ み 当 / を ︵ ☎ ハ お 0 ロ 願 4 ー い し 8 ー ワ ま ー す 463 ー ク 。 2 朝 2 霞 8 不 ー 動 838 産 は ぜ ひ ハ ロ ー ワ ー ク へ の 求 人 の 発 展 の た め に 、 事 業 主 の 方 未 来 へ は ば た く 若 者 と 企 業 場 ュ 和 ︵ ニ 会 八 テ 場 来 中春 学卒 生業 ・予 高定 求校の 人生 を向 募け 集の ︶ 、 午 前 ホ ー ム ペ ー ジ http://www. 問 合 せ / 埼 玉 県 教 育 局 総 ︶ 務 課 対 ル 場 30 ※ 1 日 象 4 所 分 受 時 時 / 階 / 付 ∼ / 原 大 け 4 9 則 宮 は 時 月 と ソ 、 16 し ニ 正 日 て ッ 午 ︵ 、 ク ∼ 金 平 シ 午 ︶ 、 成 テ 後 午 ィ 3 24 後 年 ビ 時 森林(雑木林)所有者が立木を 伐採するときは、森林法の規定に より、事前の届出が義務付けられ ています。 対象 森林整備計画の対象となっ ている民有林 届出が必要な方 森林所有者又は 立木を買い受ける方 届出の時期 伐採を始める90日前 から30日前までに提出 届出をしない場合 無届伐採など の違法行為があった場合、森林法 第207条により、30万円以下の罰 金に処せられる場合があります。 問合せ 経済振興課(内線1333) kotaikyou-saitama.ne.jp/ ︵ ☎ 0 4 8 ー 830 ー 6 7 1 4 ︶ 3 月 に 大 学 ・ 短 大 ・ 専 門 学 校 http://www.pref.saitama. を 卒 業 見 込 み の 方 lg.jp/page/merumaga- ※ 予 約 不 要 、 履 歴 書 複 数 持 参 田市へ出動した埼玉県南西部消防本部 緊急消防援助隊の活動に感銘し、「今 後の活動時に役立てて欲しい」と、可 搬式温風機(ジェットヒーター)2台 を同援助隊へ寄贈しました。 当消防本部は、更なる装備充実が図 られたことに対し、6月24日(金)に 同協力会へ感謝状を贈呈しました。 緊急消防援助隊に 可搬式温風機を寄贈 上級救命講習 touroku201004.html 23 会場 朝霞消防署2階講堂 受講資格 新座・朝霞・志木・和光市 に在住又は在勤在学の中学生以上の方 定員 40名・申込み順(定員になり 次第締切り) ※再講習の方も受講できます。 ※受講費用は無料です。 内容 乳児から成人に必要な救命手当 と応急手当 申込み 直接、9月5日(月)から9 日(金)までの午前8時30分から午後 5時15分までに新座消防署又は片山分 署、大和田分署へ(電話受付け不可) 問合せ 埼玉県南西部消防本部救急課 (☎048−478−0899) 会 ︵ ☎ 0 4 8 ー 647 ー 4 1 8 5 、 不 不 動動 産産 鑑 の定 無 料士 に 相よ 談 会る 問 合 せ / 埼 玉 県 雇 用 対 策 協 議 ※ ほ 詳 か 細 は 、 問 合 せ く だ さ い 。 市役所 〒 市役所 352−8623 新座市野火止1 3 新座市野火止 新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111 ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/ ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/ 国民健康保険被保険者証が 更新されます 現在使用している国民健康保険被保 険者証(保険証)の有効期限は、9月30 日(金)です。10月1日以降に使用でき る保険証は、9月中旬に市から送付し ます。 更新後の保険証の有効期限は、平成 24年9月30日(1年間)ですが、平成23 年10月1日以降に75歳になる方は、 75 歳の誕生日から「長寿(後期高齢者) 医療制度」の適用を受けますので、有 効期限は誕生日の前日となります。 郵送方法 簡易書留郵便で家族の分をまとめて 世帯主宛てに送付します。また、希望 の方には普通郵便で送付しますので、 9月8日(木)までにご連絡ください。 既に普通郵便をご希望いただいている 方については、再度の連絡は不要です。 なお、保険証は転送できません。 ※配達時に不在の場合には、 「お知らせ」 が置かれますので、郵便局に問合せく ださい。 ※保険証用のビニール製カードケース を希望の方は、国保年金課、各出張所 で配布しています。 問合せ 国保年金課(内線1307) 老齢基礎年金を 受けるためには 国民年金の老齢基礎年金を受け るには、次の期間を合わせて最低 25年以上が必要です。 ●保険料を納めた期間 ●保険料の免除を受けた期間 ●学生納付特例を受けた期間 ●若年者納付猶予を受けた期間 ●厚生年金保険や共済組合に加入 した期間 ●第3号被保険者であった期間 ●任意加入できる人が加入しなか った期間(カラ期間)など 問合せ 国保年金課(内線1316) 又は埼玉国民年金電話相談センタ ー(☎049−248−1165) 国民健康保険の加入手続はお済みですか 国民健康保険制度は、病気やけがを したとき、経済的な心配をせずに安心 して医療を受けられるよう、加入者が 互いに助け合うことを目的とした制度 です。 皆さんが納める保険税と国・県から の補助金などを財源とし、医療費など に充てています。 会社などの健康保険や共済組合に加 入している方、生活保護を受けている 方以外の全ての方が加入することにな っています。 手続 国民健康保険は会社などの健康 保険と異なり、届出が必要です。会社 の健康保険に加入したときなど、表の ような異動が生じた場合は、世帯主の 方は14日以内に届出をしてください。 届出が遅れると、保険税が新しい保 険者と市とで二重に課税される場合が あります。 また、市の国民健康保険の資格を喪 失した方が市の被保険者証で診療を受 けた場合、医療費を返還していただく ことになります。 なお、不正入手を防止するため、新 規加入時に公的機関が発行する写真付 きの証明書〈運転免許証、住民基本台 帳カード(写真付き)など〉の提示を お願いしています。 問合せ 国保年金課(内線1307) ■こんなときは必ず届出を 異 動 事 由 国 民 健 康 保 険 に 加 入 す る と き (表) 持参するもの 全世帯員が転入したとき 本人確認できるもの、印鑑 世帯に一部転入者があったとき 本人確認できるもの、印鑑 会社などを退職し、国保に加入するとき 本人確認できるもの、退職証明書又は社会保 険等の資格喪失証明書 生活保護の適用を受けなくなったとき 本人確認できるもの、保護廃止決定通知書 子どもが生まれたとき (医 印鑑、国保被保険者証、世帯主の預金通帳 療機関への直接支払制度を利用されていない方) 扶養を抜けたとき 本人確認できるもの、社会保険等の資格喪失 証明書 ※同居の家族以外の代理人が届出される場合、上記書類のほか委任状が必要です。 国 民 健 康 保 険 を や め る と き 全世帯員が転出するとき 国保被保険者証 世帯員の一部が転出するとき 国保被保険者証 会社などの健康保険に加入したとき 国保被保険者証、勤務先の健康保険証(未交 付のときは証明できるもの) 生活保護の適用を受けたとき 国保被保険者証、保護開始決定通知書 死亡したとき 印鑑、 国保被保険者証、 事実を証明する書類(新 座市に死亡の届出をしている場合は必要あり ません)、葬祭執行人の預金通帳 住所、世帯主、氏名、続柄などが変わったとき 国保被保険者証 そ の 国保被保険者証、年金証書 65歳未満の方で、被用者年金を受給し、 (厚生・共済年金に20年以上又は40歳以降10 退職者医療制度の対象となったとき 年以上加入した方) ほ 被保険者証を破損又は紛失し、再交付を 本人確認できるもの ※破損の場合は、破損した被保険者証も持参 受けるとき か 修学のため市外に居住するとき 入院し、支払が高額になるとき (「限度額適用認定証」を交付します) 国保被保険者証、在学証明書又は学生証 国保被保険者証 (保険税を滞納している方は交付できません) ※外国籍の方は、上記書類のほか外国人登録証、ビザが必要です。 ※本人確認できるものとは、運転免許証、住民基本台帳カード(写真付き)など、公的機関が 発行した顔写真入りの証明書です。 ※「国民健康保険高齢受給者証」を交付されている方は、手続の際に持参してください。 ※詳細は、国保年金課へ問合せください。 24 9月における公共施設の臨時休業・夜間利用等については、各施設へ問合せください。 はがき(往復)で申し込む場合は ●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称 ●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日 ※費用の掲載がない講座などは無料です。 必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。 タイトル 日 時 内 容 そのほか 児童センター ☎048−479−8822 FAX 048−479−2646 〒352-0022 本多1−3−10 開館時間/午前9時∼午後6時(中高生タイム午後4時30分∼6時) 休館日/月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日 木曜日=スポーツクラブ 対象/小学生 定員/10名程度 申込み/ 9月1日∼30日までの毎週木曜・ 放課後モリモリ 金曜日=アートクラブ 当日、 直接受付け 金曜日、 午後4時∼4時30分 元気くらぶ ※どちらか1日だけでも可 対象/乳幼児(保護者同伴)∼中学生 場所 9月11日(日)、 午前10時30分 児童館スタッフとどんぐり あおぞら児童館 /石神二丁目第二児童遊園 (愛称:どんぐり公園) ∼午後1時〈雨天中止〉 @どんぐり公園 公園で外遊びを楽しみます。 申込み/当日、 直接受付け 9月24日(土)、午後5時∼6 ダンスサークルの方とダン 対象/中学生から18歳までの方 申込み/ 中高生 当日、 直接受付け スを楽しみます。 Hip Hopダンスタイム 時 毎週土曜・日曜日及び学校の 楽器の演奏、 ダンス・スポー キッズステージ&ジュニア 長期休暇などの 午後1時30 対象/おおむね4歳から18歳までの団体又は ツの演技やマジックなどを ステージ出演者募集 個人 申込み/詳細は問合せください。 分∼2時又は午後3時∼3時 来館者の前で発表します。 30分 対象/小学3年生以上 定員/8名・申込み オリジ 順 講師/アトミアート研究会 参加費/500 9月10日(土)、 午後2時30分 革をカットして編み、 こどもアートスタジオ ∼3時30分 ナルの作品作りに挑戦します。円 申込み/直接又は電話で、 9月1日(木)か ら 対象/乳幼児と父親 定員/15組・申込み順 9月11日(日)、 午前11時∼正 パ パと一 緒にバ ル ーンア 参加費/200円(風船代) 申込み/直接又 Daddy'sくらぶ ートで遊びます。 午 は電話で、 9月1日(木)から 対象/子育て中の外国人 定員/20組程度・ 午前10時∼午 日本で 子 育て する外 国 人 申込み順 参加費/1家族1,000円 申込み 外国人の子育てサロン 9月25日(日)、 の交流会 「まーぶるガーデンパーティー」 後1時 /直接又は電話で、 9月1日(木)から 障がいや病気などで、自分 対象/ゆっくり育つ乳幼児を子育て中の方 9月30日(金)、 午前10時30分 のペースでゆっくり育つ子 定員/10組程度・申込み順(当日参加も可) ゆっくりのんびり ∼正午 「ポレポレくらぶ」 申込み/直接又は電話で、 9月1日(木)から どもを育てる親の交流会 JUJUの歌声をBGMに星 定員/97名・受付け順 講師/星と星座研究 9月10日(土)、午後2時∼2 空を楽しみ、星について学 星と音楽のひととき 会会員 申込み/当日、 直接受付け 時45分 びます。 第2・4土曜日と毎週日曜日= 定員/97名・受付け順 申込み/当日、直接 午前10時からと午後2時から ①今夜の星空解説 プラネタリウム 受付け の2回、 第3土曜日=午後2時 ②夜空の星のものがたり からの1回 対象/小学生以上(小学生は保護者同伴) 9月3日(土)、午後6時30分 初秋の月や星の観察 天体観望会 講師/星と星座研究会会員 申込み/当日、 ∼8時 直接受付け 福祉の里児童センター ☎048−481−6477 FAX 048−481−3303 〒352−0013 新塚1−4−5 開館時間/午前9時30分∼午後5時 休館日/月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日 工作教室 9月10日(土)、 午後1時30分 から 3B体操 9月15日(木)、午前10時30分 ∼11時30分 おもちゃクリニック 9月24日(土)、午後1時∼2 時受付け 手作りおもちゃ教室 9月24日(土)、 午後2時∼3時 ちいさなちいさな お話し会 9月1日・15日(木)、午前11 時∼11時30分 うたって遊ぼう ベビー集まれ 25 9月2日・9日・ 16日、 10月7日・ 14日・ 21日・ 28日の金曜日、 午 前11時∼11時30分 9月6日・13日・27日、 10月4 日の火曜日、 午前11時∼11時 30分 ∼小学生 定員/20 ビーズストラップとペーパ 対象/幼児(保護者同伴) 名・申込み順 講師/本多秀子 申込み/直 ーミニバッグ 接又は電話で、 9月1日(木)から 対象/1・2歳児と保護者 定員/20組・申込 み順 講師/日本3B体操協会公認指導士・ ベビーとお母さんの体操 岩下真理子 申込み/直接又は電話で、9月 6日(火)から ∼小学生 定員/10 壊れているおもちゃの修理 対象/幼児(保護者同伴) 名 ・ 受付け順 持ち物/ビニール袋に入れて ※重症なおもちゃは、修理 できないこともあります。 名前・電話番号を記入(1家族1個) 申込み /当日、 直接受付け 対象/幼児(保護者同伴) ∼小学生 定員/20 カスタネット作り 名・申込み順 講師/おもちゃコンサルタント 申込み/直接又は電話で、 9月10日(土)から 対象/乳幼児と保護者 申込み/当日、 直接 絵本、 紙芝居、 手遊びなど 受付け 講師/ボランティアおはなしオルゴ ール 対象/1歳6か月以上の幼児と保護者 申込 み/当日、 直接受付け 詳細は問合せください。 対象/1歳6か月くらいまでの乳幼児と保護 者 申込み/当日、 直接受付け 市 民 ま つり文 化 祭 参加者募集 ∼ 参 加 者 を 募 集しま す ∼ ■俳句大会作品募集 日10月23日(日)、午前9時30分∼10 時受付け 場市民会館2階第1・2会議室 対市内在住又は在勤在学及び市内 各公民館などのサークルに所属し ている方 句題四季雑詠(未発表作品で3句以 内) 投句料1人500円 選考特別選者の選及び参加者互選 申所定の申込用紙に必要事項を記 入の上、直接9月30日(金)までに生 涯学習課(内線1836)へ ■新座将棋名人戦参加者募集 日11月3日(木・祝)、午前9時30分 から受付け(午前10時対局開始) 場市民会館2階第1・2会議室 対市内在住又は在勤在学及び市内 公民館などのサークルに所属して いる方 種目Aクラス(おおむね3段以上)、 Bクラス(初段以上)、Cクラス(1級 以下)、ジュニアクラス(おおむね1 級以下の小・中学生) 申所定の申込用紙又ははがきに必 要事項を記入の上、直接又は郵送・ ファックスで、10月7日(金)までに 生涯学習課(内線1836)へ〈当日 受付け不可〉 ※各募集要項及び申込用紙は生涯 学習課、市内各公民館・コミュニテ ィセンター、にいざほっとぷらざ、 市内図書館、老人福祉センターに あります。また、教育委員会ホー ムページ(http://www.c-niiza.ed. jp/) からもダウンロードできます。 日時 10月1日 (土)、午前10時(現地 集合)※雨天中止 (延期はしません) 場所 尾崎農園(本多1−2−21) ※駐車場はありません。 対象 市内在住の中学生までのお子 さんと保護者(1組2名) 定員 30組・多数の場合抽選 内容 イモ掘り、ふかしイモや豚汁 (土産有り) 参加費 1組800円 申込み 往復はがき(1家族1枚ま で)に必要事項を記入の上、9月9 日(金) 〈必着〉までに経済振興課農 業振興協議会事務局(内線1333)へ (裏 ) 往 信 用 (表) 親子ふれあい イモ掘り大会申込書 50 352 8623 農経新 新 業済座一座 振振市丁市 興興役目野 協課所1火 議内 番止 会 1 号 行 1. 住所 ふりがな 2. 氏名(参加者全員) 3. 年齢(参加者全員) 4. 電話番号 ↑朝霞台 新座中 消防署 (裏) 平 林 寺 大 門 通 り 返 信 用 関越自動車道 尾崎農園 50 水 道 道 路 産業道路 児童 センター 本多交番↓清瀬 市民カメラマンは、市内で行われる 各種行事の写真を撮影していただくボ ランティアの方々です。撮影した写真は、 広報にいざや市ホームページなどに掲 載し、 彩りを添えていただいています。 今年度も、 有志による写真展を開催 します。市民カメラマンの皆さんの力 作をぜひご覧ください。 期間 9月5日(月)∼16日(金)、 午前 8時30分∼午後5時15分 (表) 352 ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ 様 裏面は記入 しないこと 新 ⃝座 丁市 目⃝ ⃝⃝ 番⃝ ⃝ 号 昨年の様子 場所 市役所1階市民ギャラリー(1階 渡り廊下) 問合せ 市政情報課(内線1055) たけ ゆ き 長唄・三味線 竹由喜会 毎週水曜日、午後1時∼3時/西堀・新 堀コミセン/3,000円(1か月、入会金 1,000円)/個人指導、三味線貸与、 時間応相談/押野☎042-475-6240 茶道・茶和会 毎週土曜日、午後1時∼5時/大和田公 民館/3,000円 (1か月、入会金3,000円) /石州流茶道教室(武家茶)、お花も 教えます/玉石☎048-482-1924 日本空手協会新座教室 毎週水曜日、午後3時30分∼5時30分/ 市民総合体育館/4,000円(1か月)/ キッズ・ジュニア(3歳∼小学生)、ホ ームページ有り、見学・体験随時可/ 田中☎090-6514-4377 さ わ せきしゅう パソコン愛好会 毎月第2・4土曜日、午前10時∼正午/ 勤労青少年ホーム/3,000円(1か月、 入会金1,500円)/初心者、中高年のパ ソコン学習/椎谷☎090-7705-4348 室内テニス・新座栗原クラブ 毎週木曜日=午後6時∼9時、毎週土曜 日=午後2時∼7時/栗原小学校/500 円(1か月)/体育館でテニス/宮地☎ 042-471-7228 円空流柔術護身体術協会 毎週日曜日、午後1時∼5時30分/市民 総合体育館/大人=4,000円、子ども =3,000円(1か月、入会金1,500円)/ 古武道・棒術・護身術/関山☎042472-2724 みや ち 社交ダンス・ひまわりの会 毎週月曜日、午後1時∼3時/第1・3月 曜日=市民総合体育館、第2・4月曜日 =西堀・新堀コミセン/600円(1回、 入会金500円)/ワルツ・タンゴ・ル ンバ・チャチャのレッスン、初心者か ら中級者まで/石田☎090-4923-6845 健康ヨガ・気功 吉祥気功の会 毎月第1∼3金曜日、午後7時15分∼8時 30分/中央公民館/2,800円(1か月、 入会金1,000円) /朝永☎048-477-6544 フラダンス フラ・レフアマカノエ野火止 毎週金曜日、午後7時∼9時/野火止公 民館/4,500円(1か月、入会金2,000円) 講師有り/青池☎080-3426-9035 きっしょう とも なが 26 9月における公共施設の臨時休業・夜間利用等については、各施設へ問合せください。 はがき(往復)で申し込む場合は ●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称 ●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日 ※費用の掲載がない講座などは無料です。 必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。 にいざほっとぷらざ 〒352-8623 野火止1-1-1 TEL 048-477-1111 FAX 048-482-4590 〒352-0001 東北2-36-11 TEL 048-486-8623 FAX 048-472-4617 開館時間…午前10時∼午後9時30分 休館日…第4月曜日(祝日の場合は翌日) 男性のための連続講座 「地域を守ろう!家族を守ろう!」 ∼震災日、皆が見たこと できたこと∼ 東日本大震災で帰宅困難者の発生な どにより、家族同士の安否が確認でき ない事例が多く発生しました。今回は 講義と実習で震災時に何が起きたのか、 何ができるのかを学びます。 日 ①10月16日(日)=午後1時30分 ∼4時30分、②10月23日(日)=午前 10時∼午後1時 場①にいざほっとぷらざ5階会議室3、 ②児童センターキャンプ場(本多) 対市内在住又は在学の小学生と父親 (①父親のみ、②親子) ※父親は2回とも参加してください。 定15組(30名)・申込み順 内①図上訓練(地図を使った防災訓練)、 家族・地域の守り方について討論を含 めた講義、②非常時のご飯の炊き方と カンパンを使った簡単な非常食の作り 方の実習〈雨天時は屋内で別内容〉 が もん 講防災・生活安全 我聞塾主宰、防災 さ とう えい いち アドバイザー・佐藤榮一 費1人600円(教材代・保険代) ※10月16日(日)に集金 申直接又は電話で、9月16日 (金) から 料理・食べ方同好会 毎月第2火曜日、午前9時∼正午/西堀・ 新堀コミセン/1,000円(1か月)/家 庭料理の実習/島田☎080-1137-6551 社交ダンス・ラベンダー 毎月4回金曜日、午前10時30分∼正午 /勤労青少年ホーム/2,500円(1か月、 入会金1,000円)/見学・体験可/佐藤 ☎048-471-3598 新座シュタイナー学習会 毎月第4月曜日、午前9時30分∼正午/ 中央公民館/2,000円(1か月) /読書会、 オイリュトミーほか/松井☎042-456-9569 睡足軒の森 9月の市民呈茶 ∼皆さんの「発表したい」、 「学びたい」、 「交流したい」 を募集します∼ 日9月11日(日)、午前10時∼午後3時 頃(主菓子がなくなり次第終了) そう あき やま ち え こ 担当市茶道連盟裏千家・秋山智恵子 (宗 ち 智) 費300円(主菓子代ほか) 申当日、午前10時から直接受付け ※茶道のお点前を見ることができます。 市民まつり流し踊り 参加者募集 日 平成24年2月18日(土)・1 9日(日) 対女性問題、福祉、環境、国際交 流など男女共同参画のまちづくり のために活動している市内のグル ープや団体 内展示ぷらざ=グループの活動内 容を展示発表、パフォーマンスぷ らざ=朗読、演劇、音楽などを発表、 学びのぷらざ=テーマも形式もあ なたがプロデュースする研修型ワ ークショップ 申直接又は電話で、10月10日(月・ 祝)までに、にいざほっとぷらざ (☎ 048−486−8623)へ しんふじんダンベル体操 毎週金曜日、午後7時30分∼8時30分/ 栄公民館/1,200円(1か月、入会金 100円)/ダンベル・ストレッチ体操/ 広瀬☎048-479-5318 社交ダンスを楽しむ会 毎週金曜日、午後6時∼9時30分/西堀・ 新堀コミセン/3,500円(1か月、入会 金1,000円) /プロ競技会選手のレッスン、 中級程度の方歓迎/村田☎042-4922345 極真空手清武会大泉学園サークル 毎週土曜日、午前10時30分∼11時50分 / ス タ ジ オ ル ミ エ ー ル ( 練 馬 区 )/ 7,350円(1か月)/今中☎080-41777459 産業フェスティバルパレード部門の 流し踊りに参加してみませんか。 日10月8日(土) 、午後1時∼2時〈予 定〉 対市内在住又は在勤在学の方 曲2曲 練習日中央公民館=9月26日(月)、 午前9時30分から、野火止公民館=9 月27日(火)、午後3時30分から ※お近くの公民館の練習にご参加くだ さい。 申電話で、9月16日(金)までに 読み語り 「文月」 ①毎月第1・3金曜日=午後1時∼3時、 ②毎月第2・4金曜日=午前10時∼正午 /①中央公民館、②野火止四丁目地内 /1回1,000円/基礎練習から民話・小 説の読み方まで/川尻☎048-481-7879 キッズアートサークル 毎週金曜日ほか、午後3時30分∼7時 30分/ 中 央 公 民 館 / 1 回 1 , 0 0 0 円 / 子 ども の 美術サークル/岩井☎048481-1826 大和田俳句会 毎月第2水曜日、午後1時∼4時/大和 田公民館/年間1,500円/初心者、男 性歓迎/ 橋☎048-481-5199 ふみ づき 日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ 27 ネイルアートに挑戦 〒352-0012 畑中1-15-58 TEL 048-478-5411 FAX 048-482-4593 開館時間…午前9時∼午後9時30分 (祝日は5時30分まで) 休館日…第2・4月曜日 〒352-0001 東北2-28-5 TEL 048-474-2577 FAX 048-487-5755 開館時間…午前9時∼午後9時30分 (祝日は5時30分まで) 休館日…第1・3月曜日 世界 の 文学からの 人間探求 子育てラクラク講座 日10月5日から11月9日までの毎週水 曜日、計6回、午前10時∼正午 対市内在住又は在勤の方 定60名・申込み順 内英文学(嵐が丘、ヴェニスの商人)、 英詩、最近の英国事情なども学びます。 とう ごう ひで みつ 講慶応義塾大学名誉教授・東郷秀光 申電話で、9月1日(木)から ちょい そ こ 学 級 日10月6日から11月24日までの毎週 木曜日(11月3日を除く、11月17日 の館外学習は深谷市)、計7回、午前10 時∼正午 対市内在住又は在勤で、50歳以上の方 定60名(館外学習は30名)・申込み順 内東海道五十三次よもやま話ほか ふじ い けい ぞう 講シニア大学講師・藤井敬三、深谷市 あら い しん いち 文化財審議委員長・新井慎一ほか 費館外学習は実費 申電話で、9月1日(木)から たこ 凧 作 り ∼仲間を作って楽しい時間を∼ 日9月15日から10月27日までの毎週 木曜日、計7回、午前10時∼正午 対市内在住の2歳から就学前までの幼 児と保護者 定20組・申込み順 内親子体操、絵本入門、ミニコンサー ト、コラージュほか かわ い なお こ 講かきの木幼稚園長・川井直子、フル つか こし あさ こ ート・塚越麻子ほか 費300円(材料代) 保保育おやつ代6回分600円 申直接又は電話で、9月1日(木)から 芸術鑑賞講座 ∼ロンドンの美術館めぐりと 楽しい街歩き∼ 日10月8日(土) 、午前10時∼正午 対市内在住の小学3年∼6年生 定10名・申込み順 内新座市少年少女発明クラブ公開講座 として実施します。 お がわのぼる 講日本の凧の会・小川昇 費500円(材料代) 申電話で、9月1日(木)から 日9月29日、10月27日、11月24日の 木曜日、計3回、午後2時∼4時 対市内在住又は在勤の方 定30名・申込み順 内ナショナルギャラリー、大英博物館 などの絵画鑑賞とロンドンの街歩きを 学びます。 さい とう たか こ 講早稲田大学講師・齊藤貴子 申直接又は電話で、9月1日(木)から 女声コーラスM2 毎月第1・3金曜日、午前10時∼正午/ 勤労青少年ホーム/2,500円(1か月) /臼杵☎048-477-7352 ママさんバレーボール・ウィッシュ 毎週火曜日、午後7時∼9時/新座中学 校/未婚・既婚・子ども連れ可/金子 ☎090-2403-2885 中国語会話サークル 毎月第1・3・4土曜日、午前10時∼正午/ 東北コミセン/3,000円 (1か月) /初級終 了程度の方歓迎/中村☎048-477-3321 料理・あかるい食生活 毎月第3金曜日、午前10時∼午後1時/ 中央公民館/1,000円(1か月)/家庭 料理の実習/鶴巻☎048-478-6151 新座太極拳・本多クラブ 毎月第1∼4火曜日、午前9時30分∼11 時30分/市民総合体育館/2,500円(1 か月)/初心者歓迎/鈴木☎048-4625367 社交ダンスサークル・栄ファミリー 毎週水曜日、午後7時∼9時/栄公民館 /3,000円(1か月、入会金1,000円)/ 初心者歓迎、補習有り/矢島☎048478-0681 彩の国南西ウオーキング協会 毎月2回日曜日、原則午前9時∼午後3 時/関東近郊/2,500円(1年、入会金 1,000円) /約8km∼15kmのウオーキン グ活動/原田☎080-6542-2999(平日午 前9時∼午後7時) うす き ∼ネイルで心も体も健康に∼ 日9月20日・27日の火曜日、計2回、 午後1時30分∼3時30分 対市内在住又は在勤の方 定20名・申込み順 おお むら ひろ あき 講ネイルアーティスト・大村紘照 保定員6名(保育おやつ代2回分200円) 申直接又は電話で、9月1日(木)から 〒352-0035 栗原3-8-34 TEL 042-423-6801 FAX 042-423-6804 開館時間…午前9時∼午後9時30分 (祝日は5時30分まで) 休館日…第2・4月曜日 コ ス モ ス 学 級 日9月16日から11月11日までの毎週 金曜日(9月23日を除く)、計8回、 午前10時∼正午 対市内在住又は在勤の55歳以上の方 定30名・申込み順 内歌の宅配便、日本人の信仰を探る、 館外学習(川崎市立日本民家園、岡本 太郎美術館)ほか お ざわ とみ お ひろ い けん しん 講広井顕真、小澤富夫ほか 費2,000円(館外学習代ほか) 申電話で、9月1日(木)から 市では、「生涯学習ボランティ アバンク」の制度を設けています。 こんなことを学びたい、地域活動 に人手がほしいなど、人材が必要 なときは、この制度をぜひ活用し てください。 問生涯学習課(内線1836) カラオケ教室 毎週木曜・土曜日、午後1時∼4時/北 野二丁目地内/3,000円(1か月、入会 金3,000円)/初心者歓迎/豊川☎0901533-7204 日本画・新美会 毎月第1・3土曜日、午後2時∼5時/野 火止公民館/3,500円(1か月、入会金 1,000円)/初歩スケッチから本画まで /浅野☎048-478-7369 社交ダンス・マーガレット&マーブル 毎月4回日曜日、①午後1時∼2時30分、 ②午後2時30分∼5時30分/勤労青少年 ホーム/2,500円(1か月、入会金1,000 円)/無料体験有り、初心者可/新井 ☎080-5526-7482 28 9月における公共施設の臨時休業・夜間利用等については、各施設へ問合せください。 はがき(往復)で申し込む場合は ●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称 ●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日 ※費用の掲載がない講座などは無料です。 必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。 〒352-0004 大和田1-26-16 TEL 048-479-0517 FAX 048-482-4592 開館時間…午前9時∼午後9時30分 (祝日は5時30分まで) 休館日…第2・4月曜日 薬 膳 料 理 講 座 日9月22日 (木) 、午前10時∼午後1時 対市内在住又は在勤の方 定20名・申込み順 内料理講座(鶏の薬膳スープ、ハヤシ ライスほか)、自分の体内チェック まえ だ じゅんこ 講ままごとキッチン代表・前田純子 費500円(材料代) 持エプロン、三角巾、空き容器、手鏡 申直接又は電話で、9月8日(木)から 初心者ウクレレ体験講座 ∼楽譜の読めない人 ウクレレのない人もどうぞ∼ 日9月30日から10月14日までの毎週 金曜日、計3回、①午後2時30分∼4 時30分又は②午後6時30分∼8時30分 定20名・申込み順(①②の重複申込 み不可) 内春の小川や禁じられた遊びなどの独 奏の練習をします。 こばやしみつ 講日本ウクレレ協会常任理事・小林光 お 夫 持筆記用具、ウクレレ(お持ちの方) ※10台まで貸出し用有り 申直接又は電話で、9月2日(金)から かがやき塾 ∼うるおいのある人生のために∼ 〒352-0011 野火止4-10-6 TEL 048-478-4523 FAX 048-482-4594 開館時間…午前9時∼午後9時30分 (祝日は5時30分まで) 休館日…第2・4月曜日 初心者 パソコン教室 日9月27日(火)∼30日(金)、計4回、 午前9時30分∼正午 対市内在住又は在勤の方 定14名・申込み順 ワード 内パソコンの起動、Word2007の基本 操作などを学びます。 講ボランティアサークル「パソボラい るか」 費1,200円(テキスト代ほか) 申直接又は電話で、9月1日(木)から 日9月28日から10月26日までの毎週 水曜日、計5回、午前10時∼正午 定25名・申込み順 内ハングル文字の書き方から簡単な挨 拶まで、韓国の日常について学びます。 チィキョンスン 講池慶順 持筆記用具、録音機(お持ちの方) 申直接又は電話で、9月2日(金)から 日10月13日から11月10日までの毎週 木曜日(11月3日は除く)、11月22日 (火) 、計5回、午前10時∼正午 ※10月27日は館外学習のため終日 対市内在住又は在勤の50歳以上の方 定40名・申込み順 内手打ちうどん作り、パンフルート鑑 賞、館外学習、落語ほか あな だ みのる 講埼玉素人落語協会・穴田實、首都大 たけ い ひとし 学東京准教授・竹井仁ほか 費手打ちうどん作り、館外学習代は実 費 申直接又は電話で、9月13日 (火)から 日10月5日・12日、11月2日・9日・ 30日、12月7日の水曜日、計6回、午 前10時∼正午 対市内在住又は在勤で、受講後に語り 手活動が出来る方 定20名・申込み順 内子どもたちに語り継ぎたいおはなし の語り方を初歩から学ぶ講座です。 あき ば けい こ 講児童文学研究家・秋葉恵子 申直接又は電話で、9月1日(木)から 第16回ふれあいコンサート NPO法人あいね(旧NPO法人愛音) 10月2日(日)、午後1時30分開演(1時 開場)/福祉の里/障がいのある方や 子どもたちによるハンドベルの演奏会 など/同法人☎048-481-0770 在日米軍基地内「就職・進学セミナー」 日米親善友好協会 9月24日(土)、午後2時から/朝霞市 産業文化センター/500円(資料代)/ 申込み制/同協会☎048-476-1100 心に残る里山風景・井出真一水彩画展 9月21日(水)∼28日(水)、午前10時 ∼午後6時(初日は午後1時から、最終 日は午後4時まで)/にいざほっとぷら ざ/井出☎080-1243-8659 ①さわらびコンサート ②第6回合同絵画展 社会福祉法人にいざ後援会 ①9月17日(土)、午後2時開演(1時30 分開場) 、②10月8日(土) ・9日 (日)、午 前10時∼午後4時/①畑中公民館、②中 央公民館/1,000円/ヴァイオリンなど/ 申込み制/同後援会☎048-482-5155 不登校生の親の談話会 不登校生の親の会・ココット 9月11日及び10月16日の日曜日、午前 10時∼正午/東北二丁目地内/500円 /申込み制/2日前までに栗原☎048472-8443へ 健康体操サークル・ジムナス&NPEC 火曜日=午前9時∼10時30分、木曜日 =A午前9時∼10時30分・B午前10時30 分∼正午/野火止公民館/1,340円(1 か月)/Bは保育有り/小さい子ども がいる方からご年配の方まで無理なく 楽しめる体操/無料体験有り/生田☎ 048-480-3211 ライフみすじ会 毎月第2・4火曜日、午後1時∼5時/野 火止公民館/2,000円(1か月、入会金 1,000円)/三味線と民謡、端唄/土肥 ☎048-471-5290 ハングル語入門講座 語り手初心者養成講座 ∼子どもたちにおはなしを∼ いく た は うた ど ひ 日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ 29 俳句入門講座 〒352-0011 野火止5-18-21 TEL 048-202-6882 FAX 048-202-6881 開館時間…午前9時∼午後4時(正午∼1時は除く) 休館日…土曜・日曜日、祝日 0 歳 児 リト ミ ッ ク 〒352-0013 新塚1-4-2 TEL 048-481-1101 FAX 048-481-1233 開館時間…午前9時∼午後9時30分 (祝日は5時30分まで) 休館日…第1・3月曜日 ∼気軽に始める五・七・五∼ 英語で学ぶシリーズ① ∼本格ピザを作ろう∼ 日9月8日 (木) 、午前10時∼10時30分 対0歳児(6か月以上)と保護者 内ピアノの音に合わせて歌ったり、体 を動かしたりします。 申当日、直接受付け 身 体 測 定 日9月29日(木)・30日(金)、午前10時 ∼11時30分 対未就学児と保護者 申当日、直接受付け 〒352-0024 道場2-14-12 TEL 048-479-2321 FAX 048-482-4591 開館時間…午前9時∼午後9時30分 (祝日は5時30分まで) 休館日…第1・3月曜日 日9月24日(土)、午前10時∼午後1時 対市内在住又は在勤在学の方 定20名・申込み順 内英会話を楽しみながら、本場イタリ アのピザ作りを学びます。 ※希望者には通訳します。 しの だ 講料理研究家・篠田イラリア 費500円(食材代) 持エプロン、三角巾、手拭きタオル、 布巾 申直接又は電話で、9月1日(木)から 栄お料理サロン② ∼部活も勉強も頑張れ 応援弁当∼ 日9月22日から11月17日までの毎週 木曜日(11月3日を除く)、計8回、 午後1時∼3時 対市内在住又は在勤在学の方 定25名・申込み順 内俳句の知識や作り方など、基礎から 学びます。 講新座市俳句連盟 申直接又は電話で、9月1日(木)から 〒352-0032 新堀1-5-9 TEL 042-492-4655 FAX 042-494-1406 開館時間…午前9時∼午後9時30分 (祝日は5時30分まで) 休館日…第1・3月曜日 わ か ば 学 級 ∼子育てを楽しみましょう∼ 日9月23日(金・祝) 、午後1時30分(1 時開場)∼3時 定100名・申込み順 内障がいのある方もない方も一緒に、 様々な瓶を使って音楽を楽しみます。 講ビン笛合奏団Laマーズ 協力企画集団・フリースペース 申直接又は電話で、9月1日(木)から 日10月1日(土)、午前10時∼午後1時 対市内在住又は在勤在学の方 定20名・申込み順 内簡単キッシュ、香草チキン、パプリ カピーマンのマリネなどを作ります。 か け よし か 講料理研究家・加計淑香 費700円(食材代) 持エプロン、三角巾、手拭きタオル、 布巾 保定員8名(2歳から5歳まで、保育 おやつ代100円) 申直接又は電話で、9月1日(木)から 日9月29日から10月27日までの毎週 木曜日、11月9日(水)・17日(木)、 計7回、午前10時∼正午 対市内在住の2・3歳児と保護者 定20組・申込み順 内体操、おやつ調理実習、ビーズアク セサリー作り、絵本の楽しみ方ほか しま ざき は ま こ しん ぼ ふじ こ なか やま たか こ 講中山貴子、島崎波満子、新保藤子、 ふ せ はる み 十文字学園女子大学・布施晴美ほか 費材料代などは実費 保保育おやつ代7回分700円 申直接又は電話で、9月6日(火) から 科学映画「ものとその重さ」 新座楽しい科学映画の会 9月4日(日)、午後1時15分∼2時45分/ にいざほっとぷらざ/300円/申込み 制/山本☎048-478-6376 オイリュトミーと読書会 新座シュタイナー学習会 9月26日(月)、午前9時30分∼正午/中 央公民館/2,000円/申込み制/松井 ☎042-456-9569 第8回和紙絵展 香華会サークルガーネット 9月12日(月)∼18日(日)、午前10時∼ 午後6時(最終日は午後5時まで)/に いざほっとぷらざ/山本☎048-4786591 留学生支援バザー アジアの留学生と交流する会 9月25日(日)、午後1時∼3時/志木聖 母教会(朝霞市)/バザー品の提供も 歓迎/岩田☎048-479-5399 ①羽田を歩く ②江戸府内88箇所その10 彩の国南西ウオーキング協会 ①9月11日(日)・②25日(日)、午前9 時池袋西口公園集合/各300円(保険 代ほか)/①蒲田駅→萩中公園→羽田 神社→羽田国際線ターミナルビル(約 7km)、②六本木駅→港区・目黒区・ 大田区・品川区各区内7か寺→大井町 駅(約14km) /原田☎080-6542-2999(平 日午前9時∼午後7時) ①1枚の絵で20円の募金 ②敬老の日のプレゼント作り キッズアートサークル ①9月2日(金)=午後1時∼5時30分、 ②9月16日(金)=午後3時30分∼7時30 分/中央公民館/①無料、②1,000円 /①東日本大震災復興のため絵を描こ う、②クレヨンで描いたプレゼント作 り/申込み制/岩井☎048-481-1826 音読・朗唱で味わう 古典文学体験講習会 イーグル吟詠倶楽部 9月10日・24日の土曜日、午前10時∼ 正午/中央公民館/枕草子、方丈記、 奥の細道、平家物語ほか/申込み制/ 小泉☎042-473-6373 フリースペース ∼オータムコンサート∼ 30 9月における公共施設の臨時休業・夜間利用等については、各施設へ問合せください。 はがき(往復)で申し込む場合は ●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称 ●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日 ※費用の掲載がない講座などは無料です。 必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。 先輩ママとの交流会 〒352-8623 野火止1-1-1 TEL 048-477-1111 FAX 048-479-1600 9 ∼どうする?幼稚園∼ 〒352-0014 栄2-8-17 TEL 048-483-1263 FAX 048-483-1207 開館時間…午前9時∼午後4時(月1回日曜日は原則 午前9時30分∼午後1時) 休所日…土曜・日曜日、祝日 青空るーえんin大泉公園 ∼みんなでランチ∼ 子育て中の親子と先輩お母さんが集 い、子育てについて話し合ったり、手 遊びなどをしたりして楽しみます。 5日(月) 午前10時 ∼正午 16日(金) 午前10時 ∼正午 畑中公民館 東北コミセン 青空の下、一緒に外遊びやランチを 楽しみませんか。 日9月13日(火)、午前11時∼午後0 時30分〈雨天中止〉 場大泉公園(通称:はとぽっぽ公園) に現地集合 ※大泉中央公園ではあり ません。 対乳幼児と保護者 持お弁当、飲物、敷物、名札(お持ち の方)、お子さんに必要なもの 申当日、直接受付け 日9月12日(月)、午後1時∼3時 対乳幼児と保護者 定8組程度・申込み順 申直接又は電話で、9月1日(木)から マタニティー&ベビーふれあいサロン 日9月21日(水)、午後1時30分∼3時 対妊娠安定期にある方と乳児を子育て 中の方 定8組程度・受付け順 申当日、直接受付け プレパパ&プレママの日曜教室 ∼助産師さんに聞いてみよう∼ 対市内在住の乳幼児(未就園児を含む) と保護者 定15組・受付け順(畑中公民館の子育 てサロンのみ20組) 申当日、直接受付け ※赤ちゃんサロンの問合せは西堀・新 堀コミュニティーセンター(☎042− 492−4655)へ ちょっと遅めに子育てライフを始め たママのためのサロンです。 日9月14日(水)、午後1時30分∼3時 対37歳から40歳代で妊娠・出産し、 乳幼児を子育て中の方 定8組程度・受付け順 申当日、直接受付け 日9月25日、10月2日の日曜日、午前 10時∼正午 対初めて出産を迎えるプレパパとプレ ママ ※両日とも参加できる方 定8組程度・申込み順 内助産師による出産や産後の生活につ もく いての講習、沐浴実習、ミニ音楽会ほ か さくら い ゆう こ 講助産師・桜井裕子、ママベル楽団 費500円(材料代・茶菓子代) 持厚手のバスタオル 申直接又は電話で、9月1日(木)から さいたまチャイルドライン 電話の受け手養成講座 NPO法人さいたまチャイルドライン 10月1日(土)から全13回、午後1時30 分∼4時/朝霞市内ほか/20,000円(13 回分)/18歳までの子ども専用電話の 受け手ボランティア養成講座/申込み 制/同事務局☎・FAX048-486-7171 水彩画展・水彩スケッチクラブ 9月5日(月)∼11日(日)、午前10時∼ 午後6時(初日は午後1時から、最終日 は午後5時まで)/にいざほっとぷらざ /河野☎090-8112-4680 カラオケで楽しむ吟詠歌謡体験会 奉吟会 9月14日・21日の水曜日、午前10時∼ 正午/栄公民館/オーケストラ伴奏の 詩吟入り歌謡曲/申込み制/築野☎ 048-479-2634 ふれあいキャンプ・北二福進協 9月18日(日) =午後1時から、19日 (月) =午前11時から/旧新座小学校/500 円/地域交流、避難所生活体験ほか/ 申込み制/地域福祉推進連絡室☎048477-6301 パネル展・源氏物語の会 9月13日(火)∼26日(月)、午前9時∼ 午後9時30分/西堀・新堀コミセン/ 詳細は問合せ/相馬☎042-471-5863 新座クリエイティヴ・ ワークショップ実行委員会 堀町子・墨アートワークショップ 9月11日(日)、午後1時45分∼4時/中 央公民館/障がいのある方(8歳以上) ・ 障がいのない方(高校生以上)各 1,200円(材料代含む)/各15名・申込 み順 岩下徹・動きのワークショップ 9月18日(日) 、1部=午後1時∼3時15分、 2部=午後3時45分∼5時30分/中央公 民館/障がいのある方(8歳以上)= 1,000円(1・2部通しは1,800円)、障が いのない方(高校生以上)=2,000円 (1・2部通しは2,800円)/井浦☎・ FAX048-477-1041 午前10時 ∼正午 西堀・新堀 コミセン ほう ぎん こう の つく の ▼ 28日(水) 畑中公民館 ▼ サ ロ ン・ド・ア ラ フォ ー 20日(火) 日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ 31 食 育 指 導 〒352-0031 西堀1-3-15 TEL 048-480-3366 FAX 048-480-3368 開館時間…午前9時∼午後4時(午後0時30分∼1時 30分は除く)休所日…土曜・日曜日、祝日 〒352-0022 本多1-3-10(児童センター内) TEL・FAX 048-479-8823 開館時間…午前9時∼午後4時 休所日…月曜・金曜・ 土曜・日曜日、祝日 わ ら べ う た・読 み き か せ マタニティー&ベビーふれあいサロン 日10月7日(金)、午前10時30分∼11時 対乳幼児と保護者 定15組・申込み順 はっとり まさ こ 講服部雅子 申直接又は電話で、9月1日(木)から 日9月14日(水)、午前11時∼正午 対1歳児以上のお子さんと保護者 定10組・申込み順 内親子で楽しくパン作り おおつかはるか 講大塚悠 持エプロン、三角巾 申直接又は電話で、9月1日(木)から 9月の出前地域子育て支援センター開所日 乳幼児を子育て中の皆さんの素敵な仲間との出会い、交流、相談の場とし てご利用ください。 施 設 名 出前地域子育て 支援センター 「山ゆり」 (不定期) 日 時 場 所 今月の内容 問 合 せ 午前:ベビー&キ ッズマッサージ(講 山びこ保育園 9月30日(金)、 にいざほっと 師:飯村記子) 地域子育て 午 前10時45分 ぷらざ4階 午 後:身 体 測 定 、 支援センター ∼正午及び午後 多目的室 看護師による保健 「山ゆり」 1時∼3時30分 相談、自由遊び ☎048−478−8725 ※飲物持参 リトミック ( 第 1 大和田地域子育て 9月5日(月)、午 支援センター 月曜日のみ)、 フリ 前10時∼午後4 栗原公民館 ートーク、手遊び 「グラン・マ」 時 ☎048−480−4521 ほか (原則毎月第1・3月曜日) 出前地域子育て 支援センター 「グラン・マ」 出前地域子育て 支援センター 「つぼみ」 (不定期) 午前:1・2 歳児以 上 対 象リト ミック 、 手遊び、パネルシア すぎのこ保育園 9月22日(木)、 ターほか にいざほっと 地域子育て 午 前10時30分 午後:ベビーマッサ ぷらざ4階多 支援センター ∼正午及び午後 ージ(8 か月くらい 目的室 「つぼみ」 1時∼3時30分 まで)、自由遊び、大 ☎048−202−6882 型紙芝居ほか ※ベ ビーマッサージは肌 着とバスタオル持参 ※当日、直接受付けです。各施設は時間内であれば自由に利用できますので、お気 軽にご利用ください。なお、内容は変更になる場合があります。 日9月8日(木)、午後1時30分∼3時 対妊娠安定期にある方と乳児を子育 て中の方 定8組程度・受付け順 申当日、直接受付け 先輩ママとの交流会 ∼どうする?幼稚園∼ 日9月21日(水)、午前10時30分∼正午 対乳幼児と保護者 定15組程度・申込み順 申直接又は電話で、9月1日(木)から 青 空 セ サ ミ ∼みんなでランチ∼ 青空の下、ゲームを楽しんだ後、 一緒にお弁当を食べませんか。 日9月27日(火)、午前11時30分∼午後 0時30分 対乳幼児と保護者 持お弁当、飲物、タオル、敷物、帽子 申当日、直接受付け ふたご・みつごのびーんずサロン ふたご・みつご親子の交流と、子 育てグッズのリサイクルをしませんか。 日9月30日(金) 、 午前10時30分∼正午 対ふたご・みつごを妊娠又は子育て 中の方 定10組程度・申込み順 申直接又は電話で、9月1日(木)から ※当日受付けも可 ムズィーク ガルテン えんぴつ画サークル展 10月5日(水)∼12日(水)、午前9時∼ 午後6時(初日は午後1時から、最終日 は午後3時まで)/西堀・新堀コミセン /鴻野☎042-493-9224 写真展 フォトクラブ「野草の花・風景」 9月7日(水)∼11日(日)、午前10時∼午 後6時/にいざほっとぷらざ/中村☎ 090-5770-9170 写真展・フォトサークル虹 9月4日(日)∼13日(火)、午前9時∼午 後9時(初日は午後1時から、最終日は 正午まで)/栗原公民館/「光」をテ ーマにした作品展示/芥川☎042-4220954 こう の あくたがわ Musik Garten 音楽の園コンサートNo.5 9月10日(土)、午後3時から/池田二丁 目地内/1,500円/フルートとファゴ ットの演奏/小野☎090-4713-8861 平成23年度写真展 新座市写真連盟 9月6日(火)∼16日(金)、午前9時∼午 後5時(最終日は午後4時まで)/中央 公民館/中川☎048-479-1244 文化のつどい 人形劇団ひとみ座公演 「弥次さん喜多さん道中記」 新座おやこ劇場・新座市教員組合 10月1日(土)、午後1時30分開演(1時 開場)/野火止小学校/プロによる人 形劇の鑑賞会/金渕☎090-9951-0901 東日本復興支援 ハワイアンチャリティコンサート ザ・ミュージックポケット 9月11日(日)、午後2時開演(1時30分 開場)/朝霞市中央公民館内コミュニ ティセンター/申込み制(要整理券) /青木☎048-479-0674 第39回日本画展・新美会 9月23日(金)∼25日(日)、午前10時∼ 午後6時(初日は午後1時から)/にい ざほっとぷらざ/浅野☎048-478-7369 体験会・親子英語サークルレインボー 9月9日(金)、午前中/市民会館/平 成20年4月2日生まれから22年4月1日生 まれのまでのお子さんと保護者対象/ 申込み制/サキハマ☎090-9328-5351 32 9月における公共施設の臨時休業・夜間利用等については、各施設へ問合せください。 はがき(往復)で申し込む場合は ●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称 ●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日 ※費用の掲載がない講座などは無料です。 必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。 講座名 パソコン講座 万能エクセル活用術 韓国語入門講座 10月8日∼11月26 10月6日∼12月8日の 日の毎 週 土 曜日、 毎週木曜日(11月3 午後7時∼9時 日を除く)、午後7時 日 時 ∼8時30分 回 数 8回 定 員 テニス教室 (初・中級) 10月12日∼平成24 年3月28日の毎月第2・ 4水曜日(11月23日、 12月28日を除く)、午 後7時∼8時30分 10月5日∼11月9日の 毎 週 水 曜日、午 後 7 時∼8時30分 10月4日∼27日の毎 週火曜・木曜日、午 後7時∼9時 10回 6回 書道・ペン字講座 (初級) 10月4日∼平成24年 1月10日の毎週火曜 日(10月18日、1月3日 を除く)、午後7時∼9 時 9回 13回 場 所 対 象 ヨガ教室 日本の伝統文化にふれる 茶道入門講座(裏千家) 勤 労 青 少 年 ホ ー 8回 本多庭球場 ム 市 内 及び 近 隣に在 住 又は在 勤 の 3 5 歳 未 満 の 勤 労 者( ※ 1 ) 日本語入力のできる方 − − エクセルをほとんど 使ったことのない方 や基 礎を学びたい 内 容 方を対象とした講座 です。グラフ作成や 関数の使い方など を学びます。 − 10名 (多数の場合抽選) 各15名 (多数の場合抽選) 韓 国 語の基 本から 簡 単な日常 会 話が できるまでを学びま す。 茶 道の基 本から、作 法や美しい立ち居振 舞いなどを学び、初釜 も体験します。 − − 各20名 (多数の場合抽選) 文字を書くのが苦手 な方も、日常生活に 役立つ毛筆、ペン習 字が自信をもって書 けるようになります。 呼 吸と合わせながら 初級から中級までの 動作の流れを滑らか クラス別で、 レシーブ、 に動かして心身共に サーブの基本から応 リフレッシュしましょう。 用までを学びます。 くろ え なお ゆき 講 師 費 用 (※2) 黒江直行 や なか とし お 谷中利夫 たか はしきよし 高橋清 無 いむ へ すく 林亥淑 料 学校茶道連絡協議会委員 (財)日本習字教育財団教授 筆 記 用 具 C級指導員 た じり よう こ まつ い ふさ え す どう き よ こ 田尻蓉子 松井房江 須藤喜代子 茶菓代(13回分) 3,900円 ふくさ、小扇子、楊枝、懐紙、白靴 下(無い方は初日受講後相談) 用紙代(実費) 持ち物 ヨガインストラクター た が そう ふ 多賀宗冨 書道用具 無 料 ヨガマット又は大きめ のバスタオル ボール代(実費) ラケット テニスシューズ 9月28日(水) 締 切 来館の場合、午後9時まで〈日曜日・祝日は午後5時30分まで、9月5日(月) ・12日(月) ・18日(日) ・20日(火) ・25日(日) ・26日(月)は休館〉 申来館又は往復はがき( 住所、氏名 、年齢、電話番号、講座名、職業、勤務地を記入)で勤労青少年ホーム (〒352−0003 新座市北野2−15−1、☎ 048−479−0717)へ ※1 講座定員に満たない場合は、35歳以上の市内在住又は在勤の勤労者及び朝霞・志木・和光市に在住又は在勤の方や、県 内のおおむね34歳までの勤労者及び一般の方の受講も可とします。 ※2 傷害保険に加入される方は、別途保険代がかかり ます。 日時/場所/参加費又は会費/内 容/連絡先の順です。なお、催し の内容などに関して、市では関与 していません。掲載希望の方は市 政情報課(内線1055)へ ▼ ▼ 社団法人朝霞法人会 ビジネス交流会 9月3日(土)、午前10時∼午後4時/朝 霞市産業文化センター/企業PR、融 資相談、保険相談、よろず相談 平成23年度税務研修会(第2回) 9月15日(木)、午前10時∼11時50分/ 朝霞市民会館/1,000円(テキスト代) /申込み制 第3回ウォーキング大会2011 10月16日(日)、午前8時せせらぎ公園 (和光市)集合/せせらぎ公園→柳瀬 川町内会館(志木市)/200円/申込 み制/同会☎048-463-9983 ▼ 伝言板の「会員募集」を受け付けます 皆さんが活動しているサークルなど の「会員募集」掲載希望団体の受付け を行います。 受付期間/10月3日(月)から31日 (月) までの午前8時30分∼午後5時15分 ※土曜・日曜日、祝祭日を除く。 場所/市政情報課 受付方法/サークルなどの責任者が直 接来庁し、指定の用紙に記入してくだ さい(掲載は1サークル1回のみ)。 利用に際しての注意 ・掲載は受付け順となります。 ・営利目的、政治活動、宗教の普及活 動などに属するものの掲載はできま せん。 ・電話やファックス、メール、手紙や はがきなどでの受付けは行いません。 問合せ/市政情報課(内線1055) 日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ 33 市民スポーツ教室 秋の歩け歩け大会 ∼ 空 手 道 ∼ 〒352-0022 本多2-1-20(市民総合体育館内) TEL 048-482-2002 FAX 048-478-8013 開館時間…午前9時∼午後9時30分 休館日…第2・4月曜日(祝日の場合は翌日) HPアドレス http://www.niiza-taikyou.or.jp/ 親子で幼児体操 日10月17日・31日、11月7日・21日 の月曜日、計4回、午前10時∼11時 場市民総合体育館 対市内在住の2・3歳の幼児と保護者 定20組・多数の場合抽選 費1,000円(保険代含む) 申往復はがきに、生年月日 (幼児と保護 者)も記入の上、9月30日(金)までに 日10月1日から3月10日までの毎月第 1・2土曜日、計12回、午後1時∼3時 場市民総合体育館 対市内在住又は在学の小学生と保護者 (子どものみの参加も可) 定30名・申込み順 費小学生600円、保護者1,600円(保 険代) 申往復はがきで、9月18日 (日)までに 市民スポーツ教室 ∼ジュニア硬式テニス∼ 卓球フェスティバル 日10月22日(土)、午前9時30分∼午後 4時 場市民総合体育館 対市内在住又は在勤在学及び連盟会員 の方 内卓球台の無料開放、教室コーナー 申当日、直接受付け 市民体育大会 ∼バレーボール一般男女の部∼ 日11月3日(木・祝)、午前9時∼午後 5時30分 場市民総合体育館 対市内在住又は在勤在学の高校生以上 の男女混合チーム 定12チーム・多数の場合抽選 申 往復はがきで、代表者の住所・氏名・ 電話番号、メンバー全員の氏名・年齢を 記入の上、 10月15日 (土) 〈必着〉までに 日10月1日から12月17日までの毎週 土曜日、計12回、10月は午前9時∼11 時、11月以降は午前10時∼正午 場栄庭球場 対市内小・中学生 定30名・申込み順 費2,000円(保険代ほか) 申往復はがきで、9月18日(日) までに 市民体育大会 ∼ 弓 道 の 部 ∼ 日10月10日(月・祝)、午前9時∼午 後5時30分 場市民総合体育館 対市内在住又は在勤在学の高校生以上 の弓道経験者(有段者) 申電話で、9月30日(金)までに新座 市弓道連盟・黒木昭州(☎048−481− 6735)へ 日10月22日(土) 場榛名湖町榛名湖畔ハイキングコース (群馬県) 対市内在住でおおむね75歳までの健 康に自信のある方 定135名・多数の場合抽選 内湖畔を観賞できる緑豊かなハイキン グコース(約10km)です。 費5,000円 持お弁当 申往復はがき(1枚で4名まで)で、 9月18日(日)までに 〒352-8623 野火止1-1-1 TEL 048-477-1111 FAX 048-479-7387 サークル対抗 親睦公式テニス大会 日11月3日(木・祝)、午前8時45分 受付け開始〈予備日6日(日)〉 場 栄庭球場 対市内のテニスコート利用登録団体の 構成員(1サークル2チームまで出場 可) ・多数の場合抽選 試合形式1チーム3ペアによる団体戦 で、ブロック別リーグ戦方式(試合は 全てダブルス) 費1人20円(保険代) 申はがき又はファックスで、チーム名、 参加レベル(上級・中級・初級)、参 加者全員の氏名(1チーム6∼8名) ・ 住所、代表者の電話番号を記入の上、 9月30日(金)までに 34 9月における公共施設の臨時休業・夜間利用等については、各施設へ問合せください。 はがき(往復)で申し込む場合は ●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称 ●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日 ※費用の掲載がない講座などは無料です。 必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。 〒352-8623 野火止1-1-1 コミュニティ推進課内 TEL 048-477-1111 FAX 048-479-2226 9月の国際交流サロン 〒352-0011 野火止1-1-2 TEL 048-481-1115 FAX 048-482-4595 開館時間…午前9時30分∼午後6時 休館日…月曜日 HPアドレス http://www.lib.niiza.saitama.jp/ HP(携帯用) http://www.lib.niiza.saitama.jp/i/ 〒352-0013 新塚1-4-5 TEL 048-481-7070 FAX 048-481-9424 開館時間…午前9時30分∼午後6時 休館日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日 HPアドレス http://www.lib.niiza.saitama.jp/ にい ざ し こく さい こうりゅうきょうかい し みん がい 新座市国際交流協会では、市民と外 ぶん か こうりゅう こく じん とも たの 名画鑑賞会 国人が共に楽しく文化交流をしていま がい こく ご がい こく じん かた す。外国人の方はもちろん、外国語が はな かた だい かん げい 話せない方も大歓迎です。 とう じつ なお、当日はゲストとして、ロシア はなし しゅっしん ほん だ うかが 出身の本田タチアナさんからお話を伺 日9月4日(日) 、午後2時から います。 ふ ようちん ど ご ご じ ぷん がつ にち 内「芙蓉鎮」 (中国映画) 日 9月1 0日(土)、午後1時30分∼3 ぷん じ 時30分 かい 子ども映画会 場にいざほっとぷらざ(3階) とう じつ ちょくせつ うけ つ 日9月11日(日) 、午後2時から 申当日、直接受付け 内「ガリバー旅行記」(アニメ) 子ども映画会 日①9月3日・②17日の土曜日、 両日と も午前11時からと午後2時からの2回 内 ①「こどもにんぎょう劇場(おお かみと七ひきのこやぎ、バラモンと トラとジャッカル)」(人形劇)、②「こ どもにんぎょう劇場(おやゆびひめ、 イソップときつね)」(人形劇) 名画鑑賞会 おたのしみ会 日9月18日(日) 、午後2時から 内大型絵本の読み聞かせほか 日9月18日(日) 、午後2時から 内わが谷は緑なりき(洋画) 上杉和彦著 山川出版社 【中央図書館、福祉の里図書館所蔵】 長く日本史上の悪役とされてきた平清盛。 「平家物語」などでは政治家・清盛に否定的 な評価が下されるのが常でした。しかし、海 外貿易に目を向け、事績の多くが次の鎌倉 幕府に反映されたことなど、武士が主導す る新たな時代の幕を開けた清盛の姿がここ に描かれています。 日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ 35 お子さんの写真を募集します 市内在住の就学前のお子さ んの写真を掲載します。写真 ふり がな の裏にお子さんの氏 名 、生年 月日、住所、電話番号を記入し、 20字程度のコメントを添えて、 封書で市政情報課までお送り ください(写真は返却しませ んのでご了承ください) 。 なお、応募はお子さん1人 につき1回限りです。 広 報 に い ざ は 、 市 内 公 共 施 設 ・ 新 座 駅 ・ 朝 霞 台 駅 ・ 志 木 駅 ・ 柳 瀬 川 駅 ・ ひ ば り ヶ 丘 駅 ・ 東 久 留 米 駅 ・ 清 瀬 駅 ・ 市 内 推 進 の た め 再 生 紙 を 使 用 ど い りん か 土井凛花ちゃん(0歳) 〈野寺在住〉 広報にいざは、ボランティ ア朗読グループ「花だいこん」 の方々のご協力により、音訳 テープ・CDを作成しています。 貸出しを希望する方は、障 がい者福祉課(内線1499)又 は新座市社会福祉協議会ボラ ンティアセンター (☎048−480 −5705)へ問合せください。 やま き 上 り か から 山木 凛花ちゃん たい ち ( 7歳 ) 太智ちゃ ん( 2歳 ) 〈 野火止 在住 〉 郵 便 局 ・ 一 部 を 除 く 金 融 機 関 ・ コ ン ビ ニ エ ン ス ス ト ア に 置 い て あ り ま す 。 し て い ま す 。 さ る や りゅう ふ ゃん( 3歳 ) 古屋瑠佐ち 〈 片山在住 〉 く る いけ だ 歳) 美ちゃん(1 池田久琉 止在住 〉 火 〈 野 み サークルを募集します このコーナーに登場していただけるサ ークルを募集しています。封書でサーク ふり がな ル名、活動内容、代表者の氏名・住所・ 電話番号・ファックス番号を記入し、写 心も体も癒されます 真・原稿を同封の上、市政情報課までお も 48 式 、 剣 、 扇 と い っ た そ れ 的 な 種 目 で す が 、 そ の ほ か に 左 の 写 真 は 24 式 と い う 基 本 ら 活 動 し て い ま す 。 く 丁 寧 に 教 え て い た だ き な が 名 で 、 3 名 の 先 生 に よ り 優 し ま す 。 興 味 の あ る 方 や 一 度 や ま で 、 男 女 問 わ ず 幅 広 く で き 役 立 ち 、 若 い 方 か ら 年 配 の 方 腰 痛 改 善 、 運 動 不 足 解 消 に も 丈 夫 な 体 を 作 る だ け で な く 、 太 極 拳 は 、 筋 力 向 上 に よ り 歳 平 代 成 か 2 ら 年 80 に 歳 発 代 足 ま し で 、 の 現 会 在 員 、 1440 新 座 太 極 拳 本 多 ク ラ ブ は 、 送りください。 なお、応募はサークル1団体につき1 回限りです。 人 口 区 分 と 世 帯 (8月1日現在) 人 口 男 女 計 世帯数 当 月 80,751 80,072 160,823 68,858 こ の 広 報 紙 は リ サ イ ク ル 前 月 80,774 80,071 160,845 68,854 増 減 −23 広報No.933 1 −22 4 ー 5 3 6 7 ︶ 問 合 せ / 鈴 木 ︵ ☎ 0 4 8 ー 462 場 所 / 市 民 総 合 体 育 館 ∼ 11 時 30 分 曜 日 を 除 く ︶ 、 午 前 9 時 30 分 活 動 日 / 毎 週 火 曜 日 ︵ 第 5 火 待 ち し て い ま す 。 も あ り ま す の で 、 問 合 せ を お な り ま し ょ う 。 体 験 レ ッ ス ン 太 極 拳 を し て 、 も っ と 元 気 に っ て み た い 方 は 、 ぜ ひ 一 緒 に 平成23年 9月1日発行(毎月1日発行) 発行:新座市役所 編集/総務部市政情報課 〒352−8623 埼玉県新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111 FAX048−479−2225 ホームページアドレス/h t t p://www.c i t y.n i i za.lg.j p/ 市の木 [モミジ] 自 然 と 身 に 付 き ま す 。 わ せ て 行 う こ と で 、 呼 吸 法 も ぞ れ の 種 目 に 合 っ た 音 楽 に 合 市の花 [コブシ]
© Copyright 2025 ExpyDoc