古河悠歩の会 2009年8月号 NO-111 ホームページ :http://www.koganet.ne.jp/~ walker/ 発行日:2009 年 07 月 29 日 発行者:会 長 佐藤 進 編集者:事務局担当 渡辺敏夫 郵便振替口座 名称:古河悠歩の会 番号:00170-2-428409 夏本番となりましたが、ぐずついた天気が続きます。会員の皆さまいかがお過ごしですか? 「例会・奥鬼怒温泉郷を歩く」には、60名近い申し込みがあり3台のバスで行くことになり ました(道路が狭いので大型は不可のため)。ヒナタオソロシノ滝観瀑台まで行くグループと、 足湯か温泉入浴グループとに分かれる予定です。入浴料は500円、足湯は無料です。入浴は 「加仁湯」を予定しています。観瀑台往復に1時間30分ほどを見込んでいます。 向こう1ヶ月以上暑い日が続きます。日中のウォーキングには十分注意して、水分の補給、疲 れているときは歩かない、なるべく朝夕の涼しい頃を見計らって歩くなど、体調管理に気を付け てください。 (事務局:渡辺) ◇これからの定例会 第110回定例会【大金温泉と里山歩き】 ♪と き 平成21年9月13日(日) ♪集 合 古河駅改札前 午前6時50分 7時10分宇都宮行き乗車 ♪コース 大金駅→大金太子堂→小河原桜づつみ→大金吊り橋 →荒川水辺公園→こぶしが丘温泉(昼食及び入浴) →観光物産センター→大金駅 ♪参 考 昼食は「くじら亭」利用可・定食他種類豊富。こぶし の湯入浴料は500円(希望者のみ)。 ♪交通費 古河−大金 往復2,560円 大金吊り橋→ ♪歩く距離 12㎞(平坦地) ♪携行品等 弁当、水、雨具、保険証など ♪帰り予定 大金15:05→15:26宝積寺15:34→⑨15:46宇都宮⑩15:58→16:37古河 ♪担 当 佐藤、鈴木(和)、保坂 ※ 既報の例会 第109回定例会【奥鬼怒温泉郷を歩く】 ♪と き 平成21年8月8日(土)<貸切バス利用> ♪集 合 古河市役所古河庁舎 午前6時、集合・出発 バス運行経路 三和庁舎跡→古河本庁舎→古河庁舎 5:30 5:40 6:00 ※三和庁舎跡、古河本庁舎(旧総和)から乗る方は、保坂副会長に連絡してください。 ♪参 加 費 2,500円(他協会員2,700円、会員外2,800円) ♪歩く距離 10 ㎞(軽ハイキング) ♪担 当 市原、梅本、渡辺 *−*−*―*―*―*―*―*―*―*―*―*−*−*―*―*―*―*―*―*―*―* 第111回定例会【岩井・将門伝説を歩く∼坂東市】 ♪と き 平成21年10月18日(日) ♪集 合 古河市役所古河庁舎 午前8時集合・出発<貸切バス利用> バス運行経路 三和庁舎跡 7:30→古河本庁舎 7:40→古河庁舎 8:00 ♪参 加 費 2,000円(他協会員2,200円、会員外2,300円) ♪申し込み 保坂副会長に例会時又は電話(48-0066)等で申し込み。締切9月13日 ♪歩く距離 14 ㎞(平坦地) ♪担 当 市原、渡辺 ◇茨城県のイベント情報 「奥多摩むかし道ウォーク」 開催日時:平成21年8月23日(日曜日)<ホリデーパス> 集合場所/時間:古河駅 7時9分発・湘南新宿・大船行乗車 コ ー ス:奥多摩駅→奥多摩湖∼道所吊橋∼しだくら吊橋∼ 成田不動尊∼白髭神社∼小中沢橋∼槐木集落∼ 日原川河畔遊歩道∼奥多摩駅 歩く距離:13㎞ 参 加 費:他協会員:300円、一般:500円 主 催:下館ウォーキングクラブ 認 定:日本市民スポーツ連盟(JVA) 問い合わせ:電話/FAX 0296-24-2091 e-mail:[email protected](金田宅) =茨城県ウオーキング協会役員会開催される= 7月26日、福祉の森会館で、茨城県ウォーキング協会役員会が行なわれました。県協会の役 員会は、県内の各クラブが持ち回りで会場確保、議事録担当をします。 先の総会で牛久ウォーキングクラブから堀野新会長、当会から佐藤会長が副会長に選出され、 今回が第1回の役員会です。佐藤会長以下、小林、鈴木(博)、渡辺の4人が出席しました。 1.第3回つくば国際ウォーキング大会の実施について(11/8・つくば市) 2.ウォーキング教室の実施…古河会場(11/14・福祉の森会館)詳細は次号にて 3.「ウオーク日本1800」順次開催する。古河市は来年以降実施の予定 4.「つくばりんりんロードフォトコンテスト」募集開始(渡辺事務局・応募済(*^_^*)) 5.完全復元伊能図全国巡回フロア展…すべて展開すると30m×60m必要ですが、50m× 50mでも可能。2012年の3月まで全国各地で開 催予定。個人1口 3,000 円、法人 1 口 50,000 の募金も 募集中(希望者は渡辺事務局にご一報を) Google map の担当者も見に行ったそうで、細密さ、 大きさに感動したそうです。東京から京都まで遠かっ たともコメントしていました ←4月・深川会場の様子 6.みずウオーク2009取手大会が10月4日開催されます(参加のお誘い記事は、9月号に 掲載します) 7.500 選水戸大会(9/12)の詳細は次号及び<県協会HP>にて報告します
© Copyright 2024 ExpyDoc