P2~P15 - 高松市

特集 組織機構の見直し
4月1日から、
市の組織機構が変わります
本市では、「市民本位の政策主導型組織への転換」を基本理念と
し、簡素で効率的な組織体制の整備を計画的に進めています。そ
の一環として、より一層政策主導型組織の機能性と実効性を高め
るため、4月1日から組織機構の見直しを実施します。
※全体の課の名称・電話番号・配置場所などは、「広報たかまつ」4月
1日号に掲載します。
除
く
︶
を
担
当
し
ま
す
。
◆
名
称
の
変
更
地
域 ◆
→
>
地
域
振
興
課
>
地
域
振
興
課
男
女
共
同
・
市
民
参
画
室
事
務
︵
学
校
に
お
け
る
■
し
国
ま 本 際
す 市 文
。 の 化
国 振
際 興
・ 課
国 都
内 市
交 交
流 流
の 室
推
進
を
担
当
■
ス
ポ
ー
ツ
振
興
課
ス
ポ
ー
ツ
に
関
す
る
◆
> 廃
保
険 止
年 ◆
金
課
課
物
品
契
約
係
を
統
合
を
設
置
し
ま
す
。
の
強
化
を
図
る
た
め
同
室
り
な
が
ら
地
域
政
策
立
案
局
﹂
を
新
設
し
、
次
の
課
︵
室
︶
を
置
き
ま
す
。
め
、
市
民
政
策
部
に
﹁
国
際
文
化
・
ス
ポ
ー
ツ
テ
ィ
施
策
と
の
連
携
を
図
援
を
移
管
し
、
コ
ミ
ュ
ニ
>
情
報
シ
ス
テ
ム
課
> 名
庶
務 称
課 の
室
か
ら
N
P
O
の
活
動
支
都
市
整
備
部
監
理
課
と
財
務
部
財
産
活
用
■
契
約
監
理
課
◆
新
設
◆
財
務
部
情
報
政
策
課
◆
→
し
、
工
事
契
約
と
物
品
◆
所
管
替
え
◆
文
化
に
関
す
る
事
務
︵
文
化
財
の
保
護
に
■
国
際
文
化
振
興
課
→
ま 改 と 契
す 革 も 約
。 や に を
見 、 一
直 契 元
し 約 化
を 制 す
行 度 る
い の と
人
事
課
行
政
改
革
推
進
室
>
企
画
課
行
政
改
革
推
進
室
関
す
る
こ
と
を
除
く
︶
を
担
当
し
ま
す
。
化
・
ス
ポ
ー
ツ
と
国
際
・
国
内
交
流
を
、
地
域
振
興
事
業
と
あ
わ
せ
て
一
体
的
に
推
進
す
る
た
課
男
女
共
同
・
市
民
参
画
市
民
政
策
部
地
域
振
興
→
政
策
課
体
育
に
関
す
る
こ
と
を
総 変
務 更
課
◆
>
庶
務
課
防
災
対
策
室
◆
地 新
域
づ 設
く ◆
り
と
い
う
観
点
か
ら
、
芸
術
文
市
民
政
策
部
■
地
域
政
策
課
市
民
協
働
推
進
室
交
通
政
策
の
立
案
に
取
り
組
み
ま
す
。
◆
> 廃
秘
書 止
課 ◆
国
際
交
流
室
行
財
政
改
革
を
推
進
し
ま
す
。
■
人
事
課
行
政
改
革
推
進
室
>
教
育
委
員
会
事
務
局
の
見
直
し
主
な
見
直
し
内
容
■
企
画
課
交
通
政
策
室
◆
所
管
替
え
◆
を
行
い
ま
す
。
を
迅
速
化
し
ま
す
。
る
諸
施
策
の
総
合
調
整
訴
訟
対
応
の
充
実
や
情
報
公
開
事
務
処
理
ほ
か
、
水
環
境
に
対
す
■
総
務
課
情
報
公
開
室
>
不
法
投
棄
対
策
、
調
査
指
導
体
制
の
充
実
水
環
境
会
議
の
運
営
の
危
機
管
理
体
制
を
確
立
し
ま
す
。
>
契
約
事
務
の
一
元
化
策
の
連
携
を
図
る
高
松
し
て
、
関
係
部
署
・
機
関
な
ど
と
連
携
し
た
>
危
機
管
理
体
制
の
確
立
水
を
め
ぐ
る
各
種
施
な
事
件
・
事
故
な
ど
に
対
能
の
強
化
■
企
画
課
水
環
境
対
策
室
害
、
国
民
保
護
や
大
規
模
>
企
画
部
門
の
政
策
形
成
機
能
と
総
合
調
整
機
よ
び
連
絡
調
整
を
担
当
し
ま
す
。
南
海
地
震
な
ど
の
自
然
災
の
一
体
的
な
推
進
男
女
共
同
参
画
施
策
の
総
合
的
な
企
画
お
が
予
想
さ
れ
る
東
南
海
・
>
芸
術
文
化
、
ス
ポ
ー
ツ
、
国
際
・
国
内
交
流
■
企
画
課
男
女
共
同
参
画
推
進
室
台
風
災
害
や
今
後
発
生
の
あ
り
方
の
見
直
し
整
や
、
政
策
立
案
を
集
中
的
に
行
い
ま
す
。
■
危
機
管
理
課
>
市
長
部
門
と
教
育
委
員
会
部
門
の
所
掌
事
務
推
進
﹂
﹁
・
水
環
境
対
策
﹁
﹂
交
通
政
策
﹂
の
見
直
し
の
視
点
企
画
課
で
、
重
要
施
策
の
﹁
男
女
共
同
総 参
合 画
調 の
◆
新
設
◆
施
策
の
総
合
的
な
企
画
や
連
絡
調
整
を
行
う
総
務
部
2
→
建
設
中
の
学
校
給
食
セ
ン
タ
ー
を
食
育
の
■
保
健
体
育
課
◆
新
設
◆
◆
> 廃
環
境 止
保 ◆
全
課
充
・
迅
速
化
に
取
り
組
み
ま
す
。
教
育
委
員
会
教
育
部
地
管
理
、
住
民
へ
の
対
応
業
務
な
ど
の
拡
策
や
、
調
査
指
導
体
制
の
充
実
、
ま
た
空
き
>
都
市
計
画
課
交
通
政
策
室
廃
棄
物
指
導
課
を
再
編
し
、
不
法
投
棄
対
>
交
通
安
全
対
策
課
■
環
境
指
導
課
進
し
ま
す
。
◆
> 廃
監
理 止
課 ◆
策
な
ど
、
新
た
な
環
境
問
題
へ
の
対
応
を
推
に
取
り
組
み
ま
す
。
環
境
保
全
課
を
再
編
し
、
地
球
温
暖
化
対
管
し
、
交
通
安
全
対
策
■
環
境
保
全
推
進
課
◆
新
設
◆
>
長
寿
社
会
生 対
活 策
福 課
祉
課 長
寿
福
祉
課
>
保
護
課
環
境
部
対
策
課
か
ら
施
策
を
移
策
室
お
よ
び
交
通
安
全
都
市
計
画
課
交
通
政
■
都
市
計
画
課
交
通
安
全
対
策
室
◆
新
設
◆
内
容
◆
織
体
制
を
強
化
し
ま
す
。
都
市
観 変
光 更
振
興 ◆
課
整
備
部
今までの窓口
保険年金課
◆
> 廃
市
民 止
ス ◆
ポ
ー
ツ
課
4月1日からの窓口
国保・高齢者医療課
乳幼児医療・母子医療 保険年金課
こども未来課
障害者医療
保険年金課
障害福祉課
国民年金
保険年金課
市民課
高齢者への福祉
長寿社会対策課
長寿福祉課
生活保護
保護課
生活福祉課
自治会組織・地域コミ
地域振興課
ュニティの支援
に
担
当
し
ま
す
。
地域政策課
地域政策課
市民協働推進室
消費生活
地域振興課
男女共同・市民参画室
地域政策課
(消費生活センター)
計量
商工労政課
地域政策課
(消費生活センター)
情報公開
庶務課
総務課 情報公開室
工事請負契約
監理課
契約監理課
物品の契約
財産活用課
契約監理課
交通安全
交通安全対策課
都市計画課 交通安全対策室
生涯学習
社会教育課
生涯学習課
市民スポーツ
市民スポーツ課
スポーツ振興課
室
に
な
り
ま
す
︼
︻
全
体
の
組
織
数
は
12
部
、
1
局
、
93
課
、
17
1
部
減
、
1
局
増
、
2
課
増
、
2
室
増
組
織
の
増
減
館
・
菊
池
寛
記
念
館
な
ど
の
組
織
を
一
体
的
移
管
し
ま
す
。
地
籍
調
査
が
未
実
施
の
地
区
に
お
い
て
、
囲
に
わ
た
る
文
化
財
保
護
と
、
歴
史
資
料
民
政
策
部
へ
、
ま
た
中
央
図
書
館
は
教
育
部
へ
■
土
地
改
良
課
地
籍
調
査
室
許
可
や
、
高
松
城
跡
の
保
存
整
備
な
ど
広
範
美
術
館
美
術
課
・
市
民
文
化
セ
ン
タ
ー
は
市
◆
新
設
◆
康
福
期
高
齢
者
医
療
に
関
に
名
称
を
変
更
し
ま
す
。
■
文
文 化
化 財
財 課
保
護
法
に
よ
る
屋
島
の
現
状
変
更
文
化
部
を
廃
止
し
ま
す
。
健
教
育
委
員
会
文
化
部
祉
部
民
に
わ
か
り
や
す
く
す
る
た
め
、
産
業
経
済
部
関
係
を
、
よ
り
充
実
・
強
化
し
ま
す
。
産
業
部
が
所
掌
す
る
事
務
を
明
確
に
し
、
市
保
健
へ
の
対
応
が
急
務
な
た
め
、
保
健
体
育
>
教
育
文
化
研
究
所
産
業
経
済
部
新
た
な
感
染
症
・
衛
生
基
準
に
基
づ
く
学
校
組
み
を
は
じ
め
、
多
様
化
す
る
学
校
事
故
、
◆
名
称
の
変
更
生
涯 ◆
>
社
会
教
育
課
→
地域振興課
男女共同・市民参画室
今
後
、
業
務
を
本
格
化
さ
せ
る
た
め
に
、
組
す
。
ま
た
、
生
活
習
◆
新
設
◆
→
NPO活動支援
※執務室の移動は、3月から始めるところがありますので、ご注意ください。
3
の
特
定
健
診
・
特
定
> 名
観
光 称
課 の
◆組織機構の見直しにより届出などの窓口が変更します。
【主な窓口変更一覧】
国民健康保険
■
◆
す 力 健 た 保 慣 す
名 。 ・ ・ め 健 病 る 国 国
保
称
連 介 、 指 を 事 民 ・
携 護 よ 導 予 務 健 高
の
を 部 り を 防 を 康 齢
変
強 門 一 開 す 担 保 者
更
化 と 層 始 る 当 険 医
し の 、 す た し ・ 療
◆
ま 協 保 る め ま 後 課
→
拠
点
と
し
て
充
実
す
る
た
め
の
新
た
な
取
り
>
廃
棄
物
指
導
課
→
総
務
課
>
環
境
業
務
課
収
集
体
制
整
備
室
→
◆
名
称
の
変
更
環
境 ◆
>
環
境
政
策
課
教 学
育 習
研 課
究
所
き
し
て
く
だ
さ
い
。
所
・
出
張
所
で
手
続
き
し
て
く
だ
さ
い
。
老
人
保
健
で
医
療
を
受
け
て
い
た
人
は
、
保
課
で
手
続
き
し
て
く
だ
さ
い
。
書
な
ど
を
持
っ
て
、
保
険
年
金
課
か
、
支
来
課
か
、
支
所
︵
山
田
支
所
を
除
く
︶
で
手
続
保
険
証
・
医
療
証
、
年
金
受
給
者
は
年
金
証
受
給
資
格
者
は
、
認
印
を
持
っ
て
こ
ど
も
未
■
児
童
扶
養
手
当
・
特
別
児
童
扶
養
手
当
■
医国
療
︵民
老健
人康
保保
健険
を・
含国
む民
︶年
金
・
福
祉
所
で
手
続
き
し
て
く
だ
さ
い
。
出
し
て
く
だ
さ
い
。
受
給
者
は
こ
ど
も
未
来
課
か
、
支
所
・
出
張
窓
口
︶
か
、
支
所
・
出
張
所
へ
転
居
届
を
提
■
児
童
手
当
転
居
の
日
か
ら
14
日
以
内
に
市
民
課
︵
④
番
市
外
へ
転
出
す
る
と
き
く
だ
さ
い
。
■
住
民
異
動
届
■
■
加
老 い か 助 福 手 課
︵
続
。
、
成
人
祉 き ⑥ 入
支 対
対
番
保
所 象 医 を
象
窓
健
・ 者 療 し
者
口
出
張
所
で
手
続
き
し
て
く
だ
さ
は
、
保
険
年
金
課
︵
⑨
番
窓
口
︶
ど
を
保
険
年
金
課
︵
⑨
番
窓
口
︶
へ
返
納
し
て
け
て
い
る
人
は
、
医
療
証
や
受
給
資
格
証
な
受
け
て
い
る
人
や
、
老
人
保
健
で
医
療
を
受
心
障
・
母
子
・
乳
幼
児
で
医
療
費
の
助
成
を
窓
口
︶
で
新
た
に
登
録
し
て
く
だ
さ
い
。
窓
口
︶
へ
保
険
証
を
返
納
し
て
く
だ
さ
い
。
転
出
す
る
日
ま
で
に
、
保
険
年
金
課
︵
⑥
番
■
国
民
健
康
保
険
民
課
︵
⑤
番
窓
口
︶
へ
返
納
し
て
く
だ
さ
い
。
会 660 無 125 市
︵ cc 町 cc
国 ま 佐 を 民
税
分 で 藤
寺 の 超 課
町 軽 ( え
る
自 050
( 動 ・ 二
輪
870
5
・ 車 5 ▼
6 ▼ 4 香
6 軽 0 川
7 自 ・ 運
6 動 2 輸
︶ 車 0 支
検
7 局
査 5 ︵
協 ︶ 鬼
市
内
へ
転
入
す
る
と
き
市
内
で
転
居
す
る
と
き
■
国
民
健
康
て
は 保
く ︶
か 、 険
■
福
祉
医
療
︵
老
人
保
健
を
含
む
︶
■
印
市
鑑
登
外
録
登
録
証
明
書
が
必
要
な
人
は
市
民
課
︵
⑤
番
張
所
へ
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
課
︵
④
番
窓
口
︶
か
、
支
所
・
出
印
鑑
登
録
を
し
て
い
る
人
は
、
登
録
証
を
市
■
印
鑑
登
録
で 原
︶ 動
・
機
小
付
型
自
特
転
殊
自 車
︵
動 125
車 cc
▼ ま
転
入
・
転転
校居
すで
る
と
き
︵
前
住
所
地
で
発
行
︶
を
、
市
民
か
ら
14
日
以
内
に
転
出
証
明
書
■
介
護
保
険
だ
さ
い
。
新
住
所
に
住
む
よ
う
に
な
っ
て
■
住
民
異
動
届
市
内
で
へ
転
転
だ 、 転
3月23日、3月30日の
さ 支 入
居
出
い 所 届
す
す
。
休日も業務を行います
・ の
出 後
る
る
張 、
所 保
と
と
で 険
窓口の時間延長も行います
加 年
き
き
入 金
■
■
︵
受 院自 手 手 神身 し
年 加
て ⑩ 金 入
続 帳 障
給 ︶
体
番
立
く
き と
者
証 者
支 し 認 害障 だ 窓 書 は
証
と 年
と
援 て 印 者害 さ 口
︶
認
医 く な 保者 い か 認 金
だ
健手 。 、 印 手
印
療 さ ど
な
を 福
支 を 帳
受 い 持 祉帳
ど
所 持 と
を
・ っ 認
給 。 っ 手・
療
持
て
出 て 印
者
帳
っ
障
張 、 を
育
証
て
害
所 保 、
︵
手
障
福
で 険 受
精
帳
害
祉
手 年 給
神
・
福
課
続 金 者
通
精
き 課 は
祉
で
■
国
民
年
金
※
学
生
は
就
学
地
が
住
所
に
な
り
ま
す
。
だ
さ
い
。
市
内
へ
転
入
す
る
と
き
か
、
支
所
・
出
張
所
へ
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
左
記
で
住
所
変
更
を
し
て
く
転
出
す
る
日
ま
で
に
、
市
民
課
︵
④
番
窓
口
︶
■
住
民
異
動
届
市
外
へ
転
出
す
る
と
き
要
介
護
認
定
を
受
け
て
い
た
人
は
介
護
保
険
支
所
︵
山
田
支
所
を
除
く
︶
で
手
続
き
し
て
く
者
の
み
︶
な
ど
を
持
っ
て
こ
ど
も
未
来
課
か
、
受
給
資
格
者
は
、
認
印
と
手
当
証
書
︵
受
給
転
入
・
転転
校居
すで
る
と
き
■
■
バ き 被 被 介
し
引保 保 護 そ
イ
て 険 険
ク
くっ者 者 保 の
・ だ 証 証 険
さ越を の
軽
ほ
い 持 交
自
し
動 。 っ 付
か
のて3月23日、3月30日の
車
を
引
っ
越
の
ご 休日も業務を行います
手
出み
し
続
たが
の
き
ら 窓口の時間延長も行います
手
続
転
そ
引
き
入
っ
の
・
越
ほ は
転転
し
か お
校居
の
の
すで
ご
手 早
る
出み
続 め
と
たが
き
き
ら
だに4
続窓 に
さな月組 き口3
い る 1 織 を も 月!
︵
場日機 済大・
続
き
し
て
く
だ
さ
い
。
介
護
保
険
課
で
手
続
受
け
て
い
る
人
は
、
未
来
課
か
、
支
所
︵
山
田
支
所
を
除
く
︶
で
手
受
給
資
格
者
は
、
認
印
を
持
っ
て
、
こ
ど
も
■
■
児 所 か 受 児 支
童 ・ ら 給 童 所
・
15 者
扶 出
張 日 は 手 出
養 所 以 転 当 張
手 で 内 出
所
当 手 に 証
で
手
・ 続 、 明
続
3月23日、3月30日の
特 き こ 書
き
別 し ど 記
て
し
も
載
児 く
休日も業務を行います
て
童 だ 未 の
く
来 転
扶 さ 課 出
だ
養 い か 予
さ
窓口の時間延長も行います
手 。 、 定
い
。
当
支 日
課
で
手
続
き
し
て
く
だ
さ
い
。
市
内
へ
転
入
す
る
と
き
市
内
で
転
居
す
る
と
き
■
児
童
扶
養
手
当
・
特
別
児
童
扶
養
手
当
険
証
を
持
っ
て
保
険
年
金
課
︵
⑨
番
窓
口
︶
か
、
2
・
3
ペ
ー
ジ
参
照
︶
。
合
が
あ
り
ま
す
の
で
、
ご
注
意
く
か構
らの
課見
の直
名し
称に
や伴
担い
当、
課平
が成
変 20
更年
ま
せ
て
お
く
よ
う
に
し
ま
し
ょ
う
。
変
混
雑
し
ま
す
の
で
、
早
め
に
手
4
月
は
引
っ
越
し
の
時
期
で
す
。
4
市
内
で
※
午月
転
月前∼
∼
居
8金
金時曜
曜
す
30 日
日分
の
る
∼
祝午
日
と
も後
4
可
き
。時
市
外
へ
転
出
す
る
と
き
紙 ッ缶 破
・ ト・ 砕
布 ボび ご
トん み
ル・
ペ
市
内
へ
※ 30転
午月
月分前∼
∼ 入
8金
金
時曜
曜 す
30 日
日
分
の る
∼
祝
午
日 と
後
も
4
可 き
時
。
燃
や
せ
る
ご
み
ご
み
の
種
類
搬
(
890
・
2
1
9
0
︶
入
時
間
︵
塩
江
町
安
原
下
第
3
号
2
0
8
4
ー
1
転
入
・
転転
校居
すで
る
と
き
■
転 電 引 水
そ
道
子
入 申 っ の の
使
・ 請
用
ほ
も 越
開
転転 で
し
き
か
月23日、3月30日の
校居 ま の 始
・
の
中
すで す
。 ご
休日も業務を行います
止
手
※
市
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
3
1
FAX
839
・
2
7
3
9
︶
へ
。
水
道
局
お
客
さ
ま
セ
ン
タ
ー
︵
(
839
・
2
7
■
自
己
搬
入
︵
有
料
︶
南
部
ク
リ
ー
ン
セ
ン
タ
ー
使
用
開
始
・
中
止
す
る
日
の
3
日
前
ま
で
に
︵
(
834
・
0
3
6
6
︶
る
出み
続
と
たが
口の時間延長も行います
き
き
ら
粗
大
ご
み
受
付
セ
ン
タ
ー
お問い合わせ
◆市民課
(1階④⑤番窓口)
(839・2282
の
す
ます
◆保険年金課(1階)
国民健康保険(⑥番窓口)
(839・2311
福祉医療
(⑨番窓口)
(839・2315
国民年金
(⑩番窓口)
(839・2322
◆こども未来課(6階 26 番窓口)
(839・2353
◆障害福祉課(2階 23 番窓口)
(839・2333
FAX821・0086
◆介護保険課(1階 27 28 番窓口)
(839・2326
◆市民税課(2階⑭番窓口)
(839・2233
◆学校教育課(10階)
(839・2616
5
詳
し
く
は
学
校
教
育
課
へ
。
緒
に
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
用
図
書
給
与
証
明
書
︶
と
一
書
類
︵
在
学
証
明
書
・
教
科
で
、
そ
の
学
校
へ
前
の
学
校
か
ら
の
転
校
用
︵
住
民
異
動
通
知
書
の
複
写
︶
を
渡
し
ま
す
の
る
学
校
名
の
記
載
さ
れ
て
い
る
学
校
指
定
書
転
入
・
転
居
を
提
出
し
た
窓
口
で
、
入
学
す
■
転
校
︵
小
・
中
学
校
︶
課 ち 認 当
へ ょ 印 ・
。 銀 と
福
行 本
を 人 祉
除 名 手
く 義 当
︶ の
を 銀
持 行
っ 預
て 金
、 通
障 帳
害 ︵
福 ゆ
祉 う
■
特
別
障
害
者
手
当
・
障
害
児
福
祉
手
市
転
引
そ市
引市
内
入
っ
っ外
の内
へ
・
越
越へ
ほで
転
転
転転
し
し転
か
入
居
校居
の
の出
の
す
す
すで
ご
ごす
手る
る
る
出み
出 みる
続
と
と
と
たが
た がと
き
き
ら
ら き
市
市
市 きき
転
引
内
内
外
入
っ
へ
で■
へ
・
越︵
※
◆
搬
閉
牟
> 自
転 破 転 転 燃 ごし川 西
転
転>
お 問 日 3 合 せ 粗 旧 己 鎖 入 礼
部
や
砕
み 部
問 い 以 出
高
し で入
月 併 く 大居
地
の
ご校 居 せ
ク
町
搬
の
い 合 降 31 地 だ ご 松
ま き 区
る
み
9 リ
種
入
す
す
す
す
で
ご
ご
合 わ は 日 区 さ み 地
す る ・
︵ い
類 3 ー
み
わ せ 粗 ま
受 区 で 。 施 庵
ン
塩
る
る
る
る
出 み0
。 付 、 き
せ く 大 で
設 治
ー セ
※午土
※ 30 午 月
江
︵
だ ご と
塩 な
セと
は 地
地
曜
祝 分 前 ∼た
1 ン
搬が
有 と 祝 前と
さ 3月23日、3月30日の
み 、 区
ン 江 い
区
日8日
日︵8土
タ
料
い 受 き
地
は 時 き は 土 時 曜ら
タき
各 を
・
き
( ー
場
︶
入
曜
。 付 市
区
休 30 転
休 30 日 引
ー市
支
香
は市
休日も業務を行います
885
除
合
み分
み日分
セ 所 く
へ
、 川
・
。 ∼ 入
。は∼ っ
ン 外
お内
へ ︶
地
3内
2
時
正午
11
タ 、
問
月 区
7
時 ・ 午 後 越
へ
で
へ
ー 4
い
31 の
2
窓口の時間延長も行います
ま4
間
へ 転
合転
月
自
日転
で
転 転 ︶ 時 し7
お 1
わ
で 己
︶
入
居
出
校居
の
す
す
す
すで
ご
る
る
る
る
出み
と
と
と
と
たが
3月23日、3月30日の
き
き
き
き
ら
休日も業務を行います
引
っ
越
し
の
手
続
き
は
お
早
め
に
!
引
っ
越
し
の
手
続
き
は
お
窓口の時間延長も行います
早
め
に
3月23日、3月30日の
休日も業務を行います
!
転勤、就学などで住所が変わるため、転
出・転入届をしなければならない、また、
届け出に伴う手続きが必要という人のため
に、日曜日に窓口業務を行います。
◆開庁日 3月23日(日)、3月30日(日)
午前8時30分∼午後5時
◆開庁する窓口 市民課(全業務)、保険年金課(全業務)、市民税課
(125ccまでの原動機付自転車・小型特殊自動車
の手続きのみ)
、学校教育課(就学関係のみ)
窓口の時間延長も行います
3月24日(月)∼4月4日(金)は、平日午後7時まで受付時
間を延長します。
◆延長する窓口 市民課(全業務)、保険年金課(全業務)、納税課
(市税収納・納税相談・税関係証明書のみ)、市民
税課(個人市民税の申告・125ccまでの原動機付
自転車・小型特殊自動車の手続きのみ)、資産税
課(閲覧のみ)、学校教育課
(就学関係のみ)
そ
の
ほ
か
の
手
続
き
そ
の
ほ
か
の
手
続
き
そ
の
ほ
か
の
手
続
き
●
お
問
い
合
わ
せ
環
境
業
務
課
︵
@
834
・
0
3
8
9
︶
追
加
対
象
と
な
り
ま
す
の
で
、
﹁
缶
・
び
ん
・
調
味
酢
・
ド
レ
ッ
シ
ン
グ
タ
イ
プ
調
味
料
﹂
が
ょ
う
ゆ
加
工
品
・
み
り
ん
風
調
味
料
・
食
酢
・
ク
容
器
包
装
ご
み
と
し
て
分
別
し
て
い
た
﹁
し
ま
す
が
、
4
月
以
降
は
、
従
来
、
プ
ラ
ス
チ
ッ
り
ん
・
し
ょ
う
ゆ
﹂
用
の
み
を
対
象
と
し
て
い
ペ
ッ
ト
ボ
ト
ル
は
、
現
在
﹁
飲
料
・
酒
・
み
■
まペ
すッ
ト
ボ
ト
ル
の
対
象
が
追
加
さ
れ
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
http://www.pc3r.jp
※ ペ
は 追 ッ
、 加 ト
対 ボ
が 象 ト
付 に ル
い な ﹂
て る に
い し 分
ま ょ 別
す う し
。 ゆ て
く
加 だ
工 さ
品 い
な 。
ど
に
FAX @
03 03
・ ・
3 5
2 2
3 8
3 2
・ ・
6 7
0 6
9 8
1 5
有
限
責
任
中
間
法
人
3
R
推
進
セ
ン
タ
ー
お
問
い
合
わ
せ
先
●
家
庭
用
パ
ソ
コ
ン
の
回
収
︵
リ
サ
イ
ク
ル
︶
の
タ
ー
︶
で
は
受
け
入
れ
で
き
ま
せ
ん
。
部
ク
リ
ー
ン
セ
ン
タ
ー
、
南
部
ク
リ
ー
ン
セ
ン
庭
用
パ
ソ
コ
ン
の
収
集
お
よ
び
処
理
施
設
︵
西
を
促
進
す
る
た
め
、
平
成
20
年
4
月
以
降
、
家
本
市
で
は
、
メ
ー
カ
ー
に
よ
る
リ
サ
イ
ク
ル
■
なパ
りソ
まコ
すン
を
ご
み
と
し
て
出
せ
な
く
破砕ごみ
燃やせるごみ
(毎週)
庵治・牟礼北部
塩江・安原・上西
(山間部を除く)
香川(浅野)
香川(川東)
国分寺南部
牟礼南部
国分寺北部
香南・香川(大野)
塩江・安原・上西
(山間部)
(燃やせないごみ)
有害ごみ
(筒型乾電池・蛍光管・水
銀体温計・ライター)
プラスチック
容器包装
(毎週)
紙・布
缶・びん・ペッ (新聞・雑誌・ダン
トボトル
ボール・紙パック
・紙製容器・衣類)
月・木曜日
第2・4金曜日
水曜日
第1・3火曜日
第2・4火曜日
火・金曜日
第2・4月曜日
水曜日
第1・3木曜日
第2・4木曜日
月・木曜日
月・木曜日
火・金曜日
火・金曜日
月・木曜日
火・金曜日
第1・3金曜日
第1・3火曜日
第1・3月曜日
第2・4木曜日
第2・4火曜日
第1・3木曜日
水曜日
水曜日
水曜日
水曜日
水曜日
水曜日
第2・4火曜日
第2・4金曜日
第2・4木曜日
第1・3月曜日
第1・3金曜日
第2・4月曜日
第1・3火曜日
第1・3金曜日
第1・3木曜日
第2・4月曜日
第2・4金曜日
第1・3月曜日
木曜日■
菅沢・西植田(山間
部)
・東植田
(山間部)
水曜日■
※上記の表の中の第1・3、第2・4とは、その月
の第1・3番目、第2・4番目の曜日を表してい
ます。
※祝日・休日も収集します。
※年末年始(12月29日∼1月3日)は原則として収集
がありません。
※きちんと分別し、持ち出しのマナーを守りましょ
う。
※決められたごみステーションへ、当日の朝8時ま
でに出してください。
※「燃やせるごみ」と「破砕ごみ」は、高松市指定収集
袋(旧町の有料袋は使えません)に入れて出してく
ださい。
※上記以外の旧高松市地域に住んでいる人は変更あ
りません。
※地区の詳細については、環境業務課へお問い合わ
せください。
の
出
し
方
が
次
の
通
り
変
更
に
な
り
ま
す
。
合
併
地
区
お
よ
び
菅
沢
・
西
植
田
︵
山
間
部
︶
・
東
植
田
︵
山
間
部
︶
地
区
の
ご
み
出
し
方
と
同
様
に
な
り
ま
す
︶
■
合
併
地
区
な
ど
の
ご
み
の
出
し
方
が
変
わ
り
ま
す
︵
旧
高
松
市
の
依つて、亡友を紀念すると云ふ意味より
も、芥川直木を失つた本誌の賑やかしに、
亡友の名前を使はうと云ふのである。も
つとも、まだ定まつてゐないが」 ※原
文のまま抜粋。
そして昭和10年、『文藝春秋』新年号
の誌上において、「芥川龍之介賞」・「直
木三十五賞」の制定が発表されました。
芥川龍之介が亡くなって8年、直木三十
五が亡くなった翌年のことです。以後上
半期と下半期にわけて年間2回、発表さ
れていく両賞です
が、今回第138回
をむかえ、芥川賞
は川上未映子さん
の「乳と卵」、直木
賞は桜庭一樹さん
の「私の男」が受賞
しました。
▲芥川・直木賞宣言
「文藝春秋」
にぎ
この制度は、小・中学生がいる
家庭で、経済的な理由により学用
品などに不自由している人のため
に、学用品費や通学用品費、学校
給食費などの給付が学校を通して
受けられるものです。
主な給付額一覧表(平成19年度の年額)
種類
学用品費
通学用品費
※1年生を除く。
小学生
1万1100円
中学生
2万1700円
2170円
2170円
実費
実費
学校給食費
校外活動費 限度額1510円 限度額2180円
ー
2640円
集団宿泊学習費
申し込みなど詳しくは、在学す
る小・中学校または、学校教育課
(@839・2616)
へ。
菊池寛の功績 ∼芥川賞・直木賞創設∼
新人賞の枠を越えて日本の数ある文学
賞の中で最も権威のある文学賞といわれ
るほどになった芥川賞・直木賞。制定の
きっかけを、菊池寛は、昭和9年4月特
別号の雑誌『文藝春秋』に掲載された「話
の屑籠」でこう述べています。
「池谷、佐々木、直木など、親しい連
中が、相次いで死んだ。身辺うたゝ荒凉
たる思ひである。直木を紀念するために、
社で直木賞金と云ふやうなものを制定
し、大衆文藝の新進作家に贈らうかと思
つてゐる。それと同時に芥川賞金と云ふ
ものを制定し、純文藝の新進作家に贈ら
うかと思つてゐる。これは、その賞金に
くずかご
6
お
問
い
合
わ
せ
広
聴
広
報
課
︵
@
839
・
2
1
6
1
︶
7
レ
ビ
﹂
が
上
位
に
あ
げ
ら
れ
て
い
ま
し
た
。
﹁
広
報
た
か
ま
つ
﹂
を
は
じ
め
、
﹁
新
聞
﹂
、
﹁
テ
も
の
の
、
﹁
文
字
が
小
さ
す
ぎ
る
﹂
、
﹁
文
章
が
い
﹂
、
﹁
普
通
﹂
と
答
え
た
人
が
9
割
を
超
え
る
読
み
や
す
さ
に
つ
い
て
は
、
﹁
読
み
や
す
き
ど
き
見
て
い
る
﹂
を
合
わ
せ
る
と
、
加
入
放
送
し
て
お
り
、
﹁
よ
く
見
て
い
る
﹂
と
﹁
と
ル
テ
レ
ビ
で
市
政
情
報
専
用
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
市
政
情
報
を
知
る
た
め
の
媒
体
と
し
て
は
、
と
で
し
た
。
の
内
容
や
使
い
み
ち
﹂
を
知
り
た
い
と
い
う
こ
が
、
﹁
助
成
・
給
付
な
ど
の
制
度
﹂
や
、
﹁
予
算
ま
れ
て
い
ま
す
。
読
む
人
﹂
を
合
わ
せ
る
と
8
割
近
く
の
人
に
読
﹁
全
ペ
ー
ジ
読
む
人
﹂
と
﹁
必
要
な
記
事
だ
け
あ
げ
ら
れ
て
い
ま
し
た
。
ま
た
、
多
く
の
人
た
社
会
保
障
制
度
に
関
す
る
分
野
が
上
位
に
﹁
健
康
・
医
療
﹂
、
﹁
福
祉
・
年
金
﹂
と
い
っ
b
知
り
た
い
市
政
情
報
広
報
活
動
全
般
広
報
た
か
ま
つ
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
ア
をトラ
た活0の
そ。動0ごこし・ジ本
に人意のて行オ市
の
つを見活い事なで
調
い無を動まをどは
査
て作聴状すおで、
結
の為く況。知、﹁
果
ら市広
ア抽たに
の
せの報
つ
め
出
ン
概
た
す
ケし、い
要
各か
る
て
満
、
ー
は
た種ま
ト 昨 18 市
次
め制つ
を年歳民
の
や
の度﹂
の
以
12
実
と
やテ
広
み
上
月
施
お
報イレ
しにのな
り
活ベビ
さ
2
広
ま
で
動ン・
し報5ん
、
b
読
む
程
度
・
読
み
や
す
さ
旧
高
松
・
塩
江
地
区
に
お
い
て
、
ケ
ー
ブ
有調対調
効査 査ン
回
収方 期ケ
数法象間ー
8 郵 18 平 ト
9送歳成
7 配 以 19 の
件布上年概
︵ 、 の 12
35 郵 男 月 要
・送女3
9回2日
%収5∼
︶ 0 20
0日
人
今
後
の
広
報
活
動
に
生
か
し
て
い
き
ま
す
。
うア
ごン
ざケ
いー
まト
しへ
たの
。ご
協
力
あ
り
が
と
し介も取
いしっり
。てと組
ほ紹み
な
ど
を
、
a
地
域
で
の
行
事
や
る
必
要
が
あ
る
。
る
時
間
帯
を
考
慮
す
さま時答
いすなえ
。のどた
では人
、、が
ぜ広か
ひ報な
広たり
報かい
番まま
組つし
をにた
ご掲。
視載番
聴し組
くての
だい日
す
い
よ
う
に
放
送
す
広
報
は
、
視
聴
し
や
a
テ
レ
ビ
・
ラ
ジ
オ
で
の
や
し
て
ほ
し
い
。
こ
と
が
な
い
﹂
、
﹁
聴
い
た
こ
と
が
な
い
﹂
と
活
の
た
め
に
な
る
内
容
を
増
わ
か
り
に
く
い
な
ど
の
理
由
か
ら
、
﹁
見
た
a
子
育
て
支
援
や
消
費
者
問
題
な
ど
、
市
民
生
テ
レ
ビ
・
ラ
ジ
オ
と
も
に
、
放
送
日
時
が
い
広
報
に
し
て
ほ
し
い
。
a
文
字
を
大
き
く
す
る
な
ど
高
齢
者
が
見
や
す
の
発
行
を
希
望
し
て
い
ま
す
。
テ
レ
ビ
・
ラ
ジ
オ
か
り
や
す
い
広
報
に
し
て
ほ
し
い
。
a
言
葉
が
難
し
い
の
で
、
も
っ
と
誰
に
で
も
分
■
そ
の
他
の
ご
意
見
b
発
7 行
割 回
近 数
く
の
人
が
、
現
在
の
ま
ま
月
2
回
き
N
A
V
I
﹂
が
よ
く
見
ら
れ
て
い
ま
す
。
が
多
く
い
ま
し
た
。
ン
ト
案
内
な
ど
を
お
知
ら
せ
す
る
﹁
い
き
い
﹁
保
健
ガ
イ
ド
﹂
を
役
立
つ
記
事
と
答
え
る
人
て
み
M
y
た
か
ま
つ
﹂
、
ニ
ュ
ー
ス
や
イ
ベ
な
ど
を
お
知
ら
せ
す
る
﹁
情
報
ひ
ろ
ば
﹂
、
ま
つ
﹂
、
イ
ベ
ン
ト
の
様
子
を
紹
介
す
る
﹁
見
す
る
﹁
ま
ち
の
話
題
﹂
や
、
募
集
や
健
康
相
談
度
な
ど
を
紹
介
す
る
﹁
ホ
ッ
ト
ラ
イ
ン
た
か
市
内
で
行
わ
れ
た
イ
ベ
ン
ト
な
ど
を
紹
介
す
る
﹁
高
松
訪
ね
歩
記
﹂
を
は
じ
め
、
市
の
制
b
役
立
つ
記
事
む
ず
か
し
い
﹂
な
ど
の
意
見
も
あ
り
ま
し
た
。
す者
特 。の
に
4
、
割
市
が
内
同
の
チ
歴
ャ
史
ン
・
ネ
文
ル
化
を
な
見
ど
て
を
い
紹
ま
介
●費 用
初めて登録する人
5850円(登録手数料3000円、注
射料2300円、注射済票交付手数
料550円)
平成7年度以降に登録を終えている人
2850円(登録手数料が含まれない
ため)
※登録内容(飼い主、住所など)に変
とき
19日
(土)
20日
(日)
21日
(月)
22日
(火)
と
こ
ろ
とき
時 間
番町二丁目公園北側
二番丁コミュニティセンター
日新コミュニティセンター
市民プール
新塩屋町コミュニティセンター
国分寺支所
福家児童館
塩江支所上西連絡事務所
塩江支所塩江連絡事務所
塩江支所
9 :30∼10:20
10:30∼10:50
11:10∼11:40
12:40∼13:10
13:30∼14:00
9 :30∼11:00
11:15∼11:45
9 :30∼10:00
10:20∼10:50
11:10∼11:40
上之町南公園北側
栗林コミュニティセンター
花園小学校
(西門)
大野公民館
浅野公民館
香川支所
香南町吉光バス停前
由佐農村環境改善センター
香南町岡集会所
香南公民館
香南町原集会所
香南町西庄集会所
池西農村環境改善センター
地域ふれあいセンター
(グループ
ホーム悠悠付近)
香南町北原集会所
香南町横井集会所
9 :30∼10:10
10:30∼12:00
13:00∼14:00
9 :30∼10:30
10:45∼11:45
12:00∼13:00
9 :30∼10:00
10:10∼10:40
10:50∼11:10
11:20∼11:40
11:50∼12:10
13:10∼13:40
13:50∼14:20
14:30∼14:50
仏生山コミュニティセンター
松の下団地
船山神社前
寺井町青年会館
原クリーンハイツ
(公園)
ほのぼのワークハウス
玉藻台公民館
菜切公民館
9 :30∼10:30
10:50∼11:10
11:30∼11:50
12:10∼12:40
9 :30∼10:00
10:10∼10:40
10:50∼11:20
11:30∼12:00
西ハゼ町坂田自治会集会場
鶴尾コミュニティセンター
勅使町荒神さん
高松高専前
飯田団地購買会前
(有)
ストアやまもと前
庵治公民館前駐車場
宮東自治会館前
庵治運動場入口
15:00∼15:20
15:30∼16:00
9 :30∼10:00
10:20∼11:00
11:15∼11:30
11:40∼12:00
13:00∼13:20
13:30∼13:50
9 :30∼10:30
10:40∼11:00
11:10∼11:50
と
更があったときは、必ず届け出て
ください。
※集合注射会場で受けることができ
ない場合は、最寄りの動物病院で
も受けることができます。
●お問い合わせ 保健所 生活衛生課
(@839・2865)
こ
ろ
時 間
24日
(木)
新北町南公園東側
郷東公民館
農協弦打支店
南定木飯田団地
教信寺前
柞野の城内建男さん宅前
塩江町中下所集会所
菖蒲野の植田勇さん宅前
片手石橋
中筋庵
塩江支所塩江連絡事務所
除ヶ・駐車場
ヴィラ塩江駐車場
塩江支所上西連絡事務所
下貝ノ股の藤澤久文さん宅下
物井川バス停
東山集会所
奥の湯温泉駐車場
松尾バス停
9 :30∼10:00
10:20∼10:45
11:00∼12:00
13:00∼13:20
13:40∼14:00
9 :30∼ 9:40
9 :50∼10:00
10:10∼10:30
10:40∼10:55
11:05∼11:20
11:35∼12:00
13:00∼13:15
13:25∼13:35
13:45∼14:05
14:15∼14:25
14:35∼14:45
15:05∼15:20
15:40∼15:55
16:05∼16:15
25日
(金)
神在川窪町住吉神社前
香西コミュニティセンター
鬼無コミュニティセンター
9 :30∼ 9:50
10:10∼11:20
11:40∼12:40
26日
(土)
木太南コミュニティセンター
木太宮前公民館
太田中央コミュニティセンター
香南町吉光バス停前
由佐農村環境改善センター
香南公民館
池西農村環境改善センター
ほのぼのワークハウス
東消防署牟礼分署
牟礼支所
9 :30∼10:40
10:55∼11:10
11:30∼12:30
9 :30∼10:00
10:10∼10:40
10:50∼11:20
11:30∼12:30
9 :30∼10:00
10:20∼10:50
11:00∼12:00
27日
(日)
あおぞら幼稚園前
太田南コミュニティセンター
成合神社
(社務所前)
塩江支所上西連絡事務所
塩江支所塩江連絡事務所
塩江支所
鎌野自治会館前
庵治公民館前駐車場
庵治運動場入口
深間ふれあいセンター
9 :30∼10:00
10:20∼11:30
11:50∼12:30
9 :30∼10:00
10:20∼10:50
11:10∼11:40
9 :30∼ 9 :50
10:10∼11:00
11:10∼11:40
11:50∼12:00
28日
(月)
香西加茂神社前
下笠居東部保育所
原公会堂
下笠居コミュニティセンター
小坂公民館
(生島町)
下笠居西部保育所
9 :30∼10:00
10:15∼10:30
10:50∼11:10
11:30∼12:10
13:10∼13:30
13:40∼14:00
「高松産ごじまん品」とは、高松市内で生産された安全・安心な
農産物のことです。この「高松産ごじまん品」を使った、おいしい
料理を紹介します。
フキのピーナツしょうゆ
【材料(4人分)】
フキ…250g ピーナツ
…35g 砂糖…大さじ
1と2分の1 しょうゆ
…大さじ2
【作り方】
①フキは色よくゆでて、すじを取り、3∼4㎝位
の長さに切る。
②ピーナツは刻んで、すり鉢でよくすり、砂糖、
しょうゆを加えてすりのばす。
③①を②であえれば、できあがり。
【豆知識】さわやかな春の香りを楽しみましょう
フキといえばその高貴な香りや、透き通るような薄緑色、そしてシ
ャキッとした歯ごたえと、五感で楽しめる野菜ではないでしょうか。
栄養価としては、不溶性の食物繊維や、カリウムが多いのが特徴です。
さて春野菜に共通して、料理をする際に重要なのが
下ごしらえです。フキも多分にもれず、下ごしらえを
必要とします。①塩をまぶし、まな板の上でゴリゴリ
と転がす。②熱湯で数分ゆでる。③冷水にとり、皮を
むく。この工程の後は、水に浸した状態で冷蔵庫に入
れると数日は保存が可能です。歯ごたえと香りのアク 名前 フキトリオ
セントが春を感じさせてくれますので、その日のメニ 性格 何 に つ け て も 筋
が通っていない
ューにあわせていろいろな料理に使ってみましょう。
と怒る
8
狂犬病は、発症するとほぼ100%死に至る
恐ろしい病気です。犬の登録によって、どこ
の地域に何頭の犬がいるかがわかり、狂犬病
が発生したときにまん延を防ぐ第一歩となり
ます。また、犬への予防注射によって、愛犬
が狂犬病にかかることを予防し、人への感染
を防ぐことができます。愛犬に生涯1回の登
録と1年に1回の予防注射をしましょう!
登録してね∼
◆4月の狂犬病予防注射日程表
とき
と
こ
ろ
2日
(水)
9 :30∼10:00
10:20∼10:50
11:10∼11:40
12:40∼13:10
13:30∼14:00
3日
(木)
平石井神社
(駐車場)
伏石中央公園南側
(消防屯所前)
多肥コミュニティセンター
9 :30∼10:10
10:30∼11:30
11:50∼12:50
4日
(金)
古高松小学校
小山七面大明神
屋島さつきヶ丘団地内公園北側
前田コミュニティセンター
9 :30∼10:20
10:40∼11:10
12:10∼12:30
13:00∼14:00
5日
(土)
木太北部コミュニティセンター
木太コミュニティセンター
春日神社前
牟礼南公民館
役戸公民館
旧農協牟礼支店八栗台出張所
薬師公民館
岡の山公園
(朝日団地内)
白羽公民館
落合公民館
9 :30∼10:20
10:40∼11:40
12:00∼12:50
9 :30∼ 9 :55
10:05∼10:35
10:50∼11:25
11:40∼12:00
13:00∼13:30
13:40∼14:00
14:10∼14:40
6日
(日)
つくし幼稚園自転車置場
古高松コミュニティセンター
屋島藤目公民館
屋島東コミュニティセンター
屋島コミュニティセンター
屋島八坂神社前
屋島西コミュニティセンター
浦生公民館
大野公民館
浅野公民館
香川支所
9 :30∼11:30
12:30∼13:00
13:30∼14:00
14:10∼14:40
9 :30∼10:40
11:00∼11:40
12:40∼13:20
13:40∼14:00
9 :30∼10:30
10:45∼11:45
12:00∼13:00
7日
(月)
小村農協倉庫
下田井農協倉庫
十河コミュニティセンター
9 :30∼10:00
10:10∼10:40
11:00∼12:00
8日
(火)
三谷コミュニティセンター
三谷町の谷本正一さん宅前
三谷分団第二部屯所
川島コミュニティセンター
長野集会所
橋谷集会所
塩江支所
戸石分校
奥野集会所
黒石の大峯照正さん宅前
西谷集会所
一万峠付近
中村集会所
塩江中学校
小田の熊野俊夫さん宅上
北井の新温泉下駐車場
9 :30∼10:00
10:20∼10:40
11:00∼11:20
11:40∼12:30
9 :30∼ 9 :45
9 :55∼10:05
10:15∼10:55
11:15∼11:30
11:45∼12:00
13:00∼13:15
13:25∼13:40
13:50∼14:05
14:15∼14:30
14:40∼15:00
15:10∼15:25
15:35∼15:50
十河鰹宇神社前
城自治会駐車場
東植田コミュニティセンター
西植田コミュニティセンター
農協高松南部池田出張所
県営住宅国分寺団地西入口
新名柏原児童館前
石船公民館前
9 :30∼10:00
10:20∼10:40
11:00∼11:30
12:30∼13:00
13:10∼13:30
9 :30∼10:15
10:30∼10:45
10:55∼11:10
10日
(木)
保健所からのお願い
b犬の鑑札と狂犬病予防注
射済票は犬に必ずつけて
おきましょう。
b放し飼いをすると、犬・
人ともに事故が起きる危
険性があります。必ずつ
9
時 間
元山下自治会館
三宮神社前
川添コミュニティセンター
水田団地
(南入口)
農協前田支店高田出張所
とき
と
こ
ろ
時 間
11日
(金)
林コミュニティセンター
多肥西公園南側
(マルヨシセンタ
ー太田店前)
太田コミュニティセンター
9 :30∼10:20
10:40∼11:20
12日
(土)
亀岡公園西側
中野町公園北側
四番丁小学校
(東門)
大野北部文化センター
浅野1号文化センター
高松市社会福祉協議会香川
(西側
駐車場)
香川支所
日生ニュータウン文化センター
川内原東部文化センター
牟礼町原公園
浜東公民館
高松市東消防署牟礼分署
牟礼支所
9 :30∼12:00
13:00∼13:20
13:30∼14:00
9 :30∼ 9 :45
10:00∼10:30
10:45∼11:00
13日
(日)
福岡会館
松島コミュニティセンター
築地小学校
(西門)
築地コミュニティセンター
国分寺南部公民館
国分寺保健センター
新居東児童館
国分寺北部公民館
国分児童館
9 :30∼10:20
10:40∼11:30
12:30∼13:00
13:15∼13:30
9 :30∼10:00
10:15∼10:45
11:00∼11:30
12:30∼13:30
13:45∼14:45
14日
(月)
綾田鉱泉前
一宮コミュニティセンター
相念寺前
檀紙コミュニティセンター
西山崎大石神社前
大野東部文化センター
大野南部文化センター
梅ヶ井農村公園
川東下文化センター
川東西部文化センター
農協川東支店
安原多目的研修集会施設
下谷公民館
東谷公民館
9 :30∼ 9 :50
10:10∼11:20
11:40∼12:00
13:00∼14:00
14:15∼14:30
9 :30∼ 9 :45
10:00∼10:15
10:30∼10:45
11:00∼11:15
11:30∼11:45
12:45∼13:00
13:15∼13:30
13:40∼13:50
14:00∼14:10
15日
(火)
円座コミュニティセンター
川岡コミュニティセンター
岡本町平岡集会場前
中間公民館
千馬産業前
9 :30∼10:30
10:50∼11:40
12:40∼13:00
13:20∼13:50
14:10∼14:20
17日
(木)
浅野団地東側上り口
浅野4号文化センター
八王子団地集会場
さかえ団地集会場
浅野3号屯所
カラト農村公園
9 :30∼ 9 :45
9 :50∼10:00
10:10∼10:40
10:50∼11:00
11:15∼11:30
11:45∼12:00
18日
(金)
男木コミュニティセンター
女木コミュニティセンター
高尻地区自治連合会会館
鎌野自治会館前
竹居自治会館前
旧江の浜消防屯所前
庵治保健センター駐車場
10:45∼11:00
11:30∼12:00
9 :30∼ 9 :40
10:00∼10:20
10:30∼10:40
10:50∼11:10
11:20∼12:00
11:40∼12:30
11:15∼12:00
13:00∼13:30
13:40∼14:00
9 :30∼10:20
10:35∼11:25
11:35∼12:05
13:05∼14:35
ないで飼いましょう。また、散歩中は引き綱を短めにしま
しょう。
b飼い犬が人をかんでしまったときは、保健所に届けましょ
う。
b子犬が生まれると困る人は、不妊・去勢手術することをお
すすめします(市の補助制度あり)
。
を で す を 体 し
熱 の る 出 新 、
﹃
書
解
演 姿 ま 版
﹄
レ
ー
ス
は
、
ス
タ
ー
ト
か
ら
観
音
寺
市
出
市
江
尻
町
ま
で
を
往
復
す
る
42
・
1
9
う
寒
空
の
下
、
サ
ン
ポ
ー
ト
高
松
か
ら
坂
時
折
、
小
雪
が
舞
送
っ
て
い
ま
し
た
。
な
が
ら
、
﹁
が
ん
ば
れ
ー
﹂
な
ど
と
声
援
を
戦
。
選
手
が
前
を
通
る
と
、
小
旗
を
振
り
沿
道
で
は
、
多
く
の
人
が
レ
ー
ス
を
観
豪
・
菊
池
寛
の
功
績
を
た
た
え
る
も
の
行
わ
れ
ま
し
た
。
る
四
番
丁
小
学
校
で
﹁
菊
池
寛
ま
つ
り
﹂
が
、
劇
に
し
て
上
演
し
ま
し
た
。
子
ど
も
た
ち
が と
、 な
菊 っ
池 て
寛 い
の ま
短 す
編 。
小 こ
説 の
﹁
蘭らん 日
学がく は
事ことは 、
6
始じめ 年
﹂
を 生
童
会
役
員
8
人
が
、
中
央
公
園
に
あ
る
菊
︵
水
︶
に
は
、
同
小
学
校
5
・
6
年
生
の
児
ま た 人 な 合
ま し ち な っ 学 こ
た た の ど た 習 の
、 。 発 多 体 で ほ
表 く 育 学 か
こ
に の 館 ん 、
の
大 人 に だ 1
ま
き が は 成 年
つ
な 詰 、 果 生
り
拍 め 保 を か
に
手 掛 護 発 ら
先
を け 者 表 5
立
送 、 や 。 年
ち
っ 子 地 会 生
、
て ど 域 場 も
20
い も の と 総
日
し
て
い
ま
し
た
。
5
キ
ロ
の
コ
ー
ス
を
駆
け
抜
け
ま
し
た
。
で
、
今
年
で
31
回
目
を
数
え
る
恒
例
行
事
は
、
杉
田
玄
白
や
前
野
良
沢
た
て 苦 ミ ア ー 学 語 ラ ち
が
書
翻 心 ア ナ ヘ
ル ﹃ の ン 、
﹄
訳 し を ト ・ タ 医 ダ オ
を
見
上
げ
、
大
先
輩
へ
の
敬
意
を
新
た
に
子
ど
も
た
ち
は
、
き
れ
い
に
な
っ
た
銅
像
を
落
と
し
て
い
ま
し
た
。
清
掃
を
終
え
た
た
ち
は
、
た
わ
し
を
手
に
1
年
間
の
汚
れ
18
チ
ー
ム
が
出
場
。
内
の
8
地
区
か
ら
た 会 源 第
大 。 が 平 24 2
会
行 駅 回 月
に
わ 伝 郡 17
は
れ 競 市 日
︵
、
ま 走 対 日
県
し 大 抗 ︶
、
15
位
、
17
位
に
入
り
ま
し
た
。
松
市
は
、
2
位
、
6
位
、
8
位
、
11
位
、
の
ま
ま
ゴ
ー
ル
。
6
チ
ー
ム
で
挑
ん
だ
高
A
チ
ー
ム
が
常
に
集
団
を
引
っ
張
り
、
そ
池
寛
の
銅
像
を
清
掃
し
ま
し
た
。
子
ど
も
高
松
A
が
2
位
で
ゴ
ー
ル
小
雪
舞
う
讃
岐
路
を
駆
け
抜
け
る
こ
の
ま
つ
り
は
、
高
松
市
出
身
の
文
2
月
23
日
︵
土
︶
、
菊
池
寛
の
母
校
で
あ
し
ま
し
た
。
四
番
丁
小
学
校
児
童
が
劇
の
上
演
や
銅
像
を
清
掃
大
先
輩
菊
池
寛
を
た
た
え
る
だ
子
ど
も
た
ち
は
、
音
楽
に
合
わ
せ
て
、
の
波
を
イ
メ
ー
ジ
し
た
浴
衣
に
身
を
包
ん
い
ま
す
。
発
表
会
で
、
屋
島
と
瀬
戸
内
海
教
育
﹂
の
一
環
と
し
て
、
毎
年
開
催
し
て
披
露
し
ま
し
た
。
1
1
1
人
が
、
1
年
間
の
練
習
の
成
果
を
ル
サ
で
開
か
れ
、
屋
島
小
学
校
の
5
年
生
方
舞
子
ど
も
教
室
発
表
会
﹂
が
、
高
松
テ
に
し
た
地
唄
﹁
八
島
の
舞
﹂
を
演
じ
る
﹁
上
手
が
送
ら
れ
て
い
ま
し
た
。
演
じ
終
え
る
と
、
会
場
か
ら
は
大
き
な
拍
場
・
屋
島
を
舞
台
に
し
た
歴
史
の
一
幕
を
ま 表 子 平
源 し 現 を 合
平 た し 見 戦
。
て 事 の
古
い に 様
戦
な
が
ら
、
源
使
っ
た
り
し
扇
を
巧
み
に
動
し
た
り
、
ら
お
う
と
、
平
成
16
年
か
ら
﹁
ふ
る
さ
と
郷
土
を
大
切
に
す
る
気
持
ち
を
育
ん
で
も
こ
の
上
方
舞
は
、
地
元
の
歴
史
を
学
び
、
2
月
14
日
︵
木
︶
、
源
平
合
戦
を
テ
ー
マ
す
り
足
で
移
源
平
合
戦
を
見
事
に
演
じ
る
﹁
地
唄
・
八
島
の
舞
﹂
練
習
の
成
果
を
披
露
10
漆
器
工
業
の
発
展
に
貢
献
●
上
田
壽
一
さ
ん
︵
多
賀
町
一
丁
目
︶
商
工
業
の
発
展
に
貢
献
●
中
條
安
雄
さ
ん
︵
番
町
四
丁
目
︶
実
に
貢
献
消
防
団
の
発
展
と
地
域
防
災
活
動
の
充
●
安
西
義
明
さ
ん
︵
前
田
西
町
︶
実
に
貢
献
消
防
団
の
発
展
と
地
域
防
災
活
動
の
充
●
安
部
蔦
雄
さ
ん
︵
牟
礼
町
牟
礼
︶
向
上
に
貢
献
地
方
自
治
の
振
興
発
展
と
住
民
福
祉
の
●
住
谷
幸
伸
さ
ん
︵
郷
東
町
︶
向
上
に
貢
献
地
方
自
治
の
振
興
発
展
と
住
民
福
祉
の
●
三
好
義
光
さ
ん
︵
三
谷
町
︶
向
上
に
貢
献
地
方
自
治
の
振
興
発
展
と
住
民
福
祉
の
●
大
橋
光
政
さ
ん
︵
香
西
西
町
︶
向
上
に
貢
献
地
方
自
治
の
振
興
発
展
と
住
民
福
祉
の
献 郷
土
文
芸
の
振
興
と
文
化
の
向
上
に
貢
●
松
下
愛
信
さ
ん
︵
塩
上
町
一
丁
目
︶
●
伴
薫
さ
ん
︵
扇
町
三
丁
目
︶
た て
り
で 表 12 市
す 彰 人 政
。 さ が の
れ 表 振
た 彰 興
み さ や
な れ 発
さ ま 展
︵ ん し に
分 は た 尽
野 、 。 く
別 次
さ
年 の
れ
齢 と
て
順
き
お
︶
芸
術
文
化
の
振
興
に
貢
献
●
佐
竹
雅
子
さ
ん
︵
牟
礼
町
大
町
︶
青
少
年
健
全
育
成
活
動
の
推
進
に
貢
献
労
者
表
彰
式
が
行
わ
れ
、
多
年
に
わ
た
っ
2
月
15
日
︵
金
︶
、
平
成
20
年
の
市
政
功
市
政
の
振
興
や
発
展
に
尽
力
●
●
長 農 泉
町 業 川
の
司 発 雄
さ 展 さ
ん に ん
︵ 貢 ︵
春 献 香
南
日
町
町
岡
︶
︶
市
政
功
労
者
12
人
が
表
彰
さ
れ
る
●詳しくは、環境プラザのボードをご覧になるか、電話でお問い
合わせください。ホームページでもご覧になれます。
西宝町一丁目13−30
●掲載の情報は2月14日現在のものです。成約済みの場合もあり
(861・6660 FAX861・7600
ますのでご了承ください。
■開館時間 平日 午前10時∼午後6時
(土・日曜日は午後5時まで)※環境プラザは直接のあっせん、仲介、品物の預かりはいたしません。
また、登録情報に関するトラブルや事故などには関与しません。
■休館日 月曜日、祝日、年末年始
高松市環境プラザ
●学習机用イス(木製、小学生用)
●学習机(イス付)
●書棚(木製、122×40×174㎝)
●整理棚(木製、55×46.5×127㎝)
●和風違い棚(木製、105×31×148㎝)
●リビングテーブル(直径70㎝)
●セミダブルベッド(木製)
●折りたたみイス(36.5×37.5×71cm)
●エレクトーン
●ホットプレート(丸型、46×41.5×10㎝)
●餅つき用石うす(木製台座・きね付)
●体重計(デジタル表示、25×25㎝)
●ガリ版印刷機(25×33.5㎝、2点)
●ビニール袋(100×30㎝、30∼40枚)
●市松人形(ケース入り、約50㎝)
●子ども用お風呂チェア(2歳児程度用)
●子ども用サーキットコース(ワイドタイプ)
●ハイ&ロー電動スウィング
11
●ハイ・ローチェア
●ベビージム(2∼10か月の乳児用)
●調乳ポット・消毒ケース
●ベビーベッド(木製)
●ベビーバス
●ベビーサークル・ベビーバス
●保全めがね
(保護めがね)
●安全靴(25.5㎝)
●中古ゴルフボール
●天球儀(直径20㎝、高さ30㎝)
●寝袋(Mサイズ)
●布団袋(4点)・布団干し袋
●座布団(5枚組:2点、9枚組:1点)
●ネックレス・ブローチ
●色鉛筆(12色)
●空気清浄機(41×15×44cm)
●冷温蔵庫
(29×33×45cm)
●スニーカー
(25cm、2足)
◆住宅地図(香川県内)
◆クラリネット
◆電子ピアノ
◆木琴・鉄琴
(半音付)
◆変速機付き自転車(大人用)
◆CDラジカセ・DVDプレイヤー
◆ペット用サークル・かご(移動用)
◆水槽(90×45×45㎝)
◆テーラーまたは耕運機(農業用機械)
◆ビデオテープ(「テレタビーズ」)
線
高徳
高松市
環境プラザ
市
役
所
バス停西宝町一丁目
市道五番町西宝線
N
◆女児用着物セット(7歳程度用)
◆子ども用洋服・着物など(男女)
◆年配者用洋服・着物など(男女)
◆幼稚園・小学校の制服・体操服など(男女)
◆円座百華保育園女児制服(1∼2セット)
◆太田百華幼稚園女児制服
◆香川町幼稚園制服(120㎝∼)
◆高松東幼稚園男児制服など(110∼130㎝)
◆勅使百華幼稚園男児制服など(100㎝)
◆栗林幼稚園女児制服など(100∼110㎝)
◆古高松南小学生女子制服(120∼130㎝)
◆中学生男子制服(170∼175㎝)
◆桜町中学校男子制服(上着、160∼170㎝)
J
R
昭
和
町
サンクリスタル
高松
県庁
紫雲中
青色の文字のものは、
「Re・
チャイクル」
情報の品物
(子
育てにむいたもの)
です。
市長への提言 ファクス 839・2381
第27回 鬼無桃太郎まつり
Eメール [email protected]
高松市ホームページ
「もっと高松」
とき/3月30日(日)午前8時30分∼ ※雨天実施。 とこ
ろ/鬼無桃太郎神社 内容/ウオークラリー、すもう大会、
郷土芸能発表、○×クイズ、もち投げなど お問い合わ
せ/鬼無コミュニティセンター
((882・0875)
キ
モ
ン
キ
ー
ズ
業
5
回
以
下
の
講
座
数
で
あ
る
チ
ラ
シ
配
布
な
︵
①
は
1
万
3
6
0
0
円
、
③
⑤
は
9
0
0
0
円
、
通
勤
・
通
学
す
る
人
駐
車
料
金
/
1
台
1
か
月
め
ら
れ
る
も
の
学
習
課
題
が
明
ら
か
で
、
1
事
は
12
回
、
③
⑤
は
8
回
︶
受
講
料
/
6
8
0
0
円
内
容
を
備
え
た
も
の
学
習
課
題
に
公
益
性
が
認
い
ず
れ
も
、
定
員
/
先
着
20
人
回
数
/
6
回
︵
①
﹁
お
は
な
し
ス
マ
イ
ル
﹂
●
ウ
キ
ウ
キ
モ
ン
キ
ー
ズ
の
読
み
聞
か
せ
と
き
/
3
月
22
日
︵
土
︶
午
前
10
時
30
分
∼
11
時
募
条
件
/
自
ら
企
画
・
実
施
で
き
る
事
業
で
次
の
シ
ま
た
は
同
館
へ
。
出 が も
。 満 含
了 め
応 す 、
募 る 引
資 日 き
格 の 続
/ 10 き
公 日 利
共 前 用
交 ま す
通 で る
機 に 場
関 更 合
を 新 、
利 申 許
用 請 可
し を 期
て 提 間
対
象
/
法
人
お
よ
び
団
体
を
含
む
グ
ル
ー
プ
応
な
ど
詳
し
く
は
同
館
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
、
館
内
チ
ラ
※
1
日
か
ら
月
末
ま
で
の
1
か
月
単
位
。
次
年
度
か
せ
、
手
遊
び
な
ど
共
催
/
エ
ホ
ン
de
エ
ガ
オ
対
象
/
幼
児
∼
小
学
生
内
容
/
絵
本
の
読
み
聞
実
施
期
間
/
12
月
2
日
︵
と ● 香
き エ 川
/ ホ 図
3 ン 書
月 de 館
エ ︵
15 ガ (
日 オ 879
︵ ﹁ ・
土 お 8
︶ は 9
午 な
7
前 し 0
11 ス ︶
時 マ
∼ イ
11 ル
時 ﹂
30
分
募
集
期
間
/
4
月
1
日
火 ︵
火
︶
∼ ︶
来 ∼
年 5
3 月
月 15
31 日
日 ︵
︵ 木
火 ︶
︶
コ
ー
ス
な
ど
多
数
あ
り
。
コ
ー
ス
内
容
、
レ
ベ
ル
利
用
期
間
/
4
月
1
日
︵
火
︶
∼
来
年
3
月
31
日
︵
火
︶
土
曜
日
午
後
※
そ
の
他
、
パ
ソ
コ
ン
無
料
体
験
側
駐
車
場
︶
利
用
者
⑤
生
涯
学
習
セ
ン
タ
ー
遊
友
塾
企
画
事
業
募
集
土
曜
日
コ
ー
ス
︵
デ
ジ
タ
ル
カ
メ
ラ
活
用
講
座
︶
▼
空
港
通
り
駅
パ
ー
ク
ア
ン
ド
ラ
イ
ド
駐
車
場
︵
北
料
/
無
料
ろ
/
同
セ
ン
タ
ー
3
階
市
民
ギ
ャ
ラ
リ
ー
入
場
講
座
・
エ
ク
セ
ル
2
0
0
7
編
︶
▼
土
曜
日
午
前
⑧
折
り
紙
な
ど
共
催
/
ア
ク
セ
ン
ト
と
き
/
3
月
22
日
︵
土
︶
午
後
2
時
∼
2
時
30
分
④
ま
な
び
C
A
N
﹁
五
色
台
ふ
れ
あ
い
写
真
展
と ﹂
こ
と
き
/
3
月
20
日
︵
木
︶
∼
4
月
13
日
︵
日
︶
日 ド
コ ・
ー エ
ス ク
︵ セ
V ル
iビ
入
sス
門
tタ ︶
a ▼
マ 月
イ ・
パ 木
ソ 曜
コ 日
ン 夜
持 間
ち ⑦
込 土
み 曜
歴
書
は
同
課
に
あ
り
ま
す
。
対
象
/
幼
児
∼
小
学
生
内
容
/
読
み
聞
か
せ
、
曜
日
午
前
・
午
後
⑥
夜
初
心
者
向
け
コ
ー
ス
︵
ワ
ー
︵ 載
市 ︶
役 を
所 、
10 3
階 月
21
@ 日
︵
839 金
・ ︶
2 ま
6 で
1 に
6 直
︶ 接
へ 学
。 校
教
※ 育
履 課
●
ア
ク
セ
ン
ト
の
お
は
な
し
会
片
原
町
11
ー
1
︶
へ
。
前
・
午
後
⑤
中
高
年
向
け
ゆ
っ
く
り
コ
ー
ス
▼
水
︵
4
0
0
字
詰
原
稿
用
紙
1
枚
程
度
に
手
書
き
で
記
牟
礼
図
書
館
︵
(
電
話
か
直
接
、
同
セ
ン
タ
ー
︵
〒
①
∼
③
は
、
申
し
込
み
/
3
月
15
760 日
ー ︵
0 土
0 ︶
か
4 ら
0 、
編
・
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
&
メ
ー
ル
編
︶
▼
火
曜
日
午
象
/
幼
児
∼
小
学
生
内
容
/
手
遊
び
、
昔
話
な
ど
共
催
/
伝
々
845 虫
・
4
1
1
3
︶
前
・
午
後
④
初
心
者
向
け
コ
ー
ス
︵
ワ
ー
ド
活
用
入
場
料
/
無
料
ス
基
礎
・
応
用
▼
金
曜
日
午
上
映
作
品
/
二
十
四
の
瞳
︵
主
演
高
峰
秀
子
︶
③
ワ
ー
ド
・
エ
ク
セ
ル
コ
ー
あ 間 通 員
り / 自 /
︶ 4 動 1
月
応 1 車 人
募 日 免 方 か 許 応
法 ら を 募
/ 来 取 資
指 年 得 格
定 3 し /
の 月 て 栄
履 31 い 養
士
歴 日
書 ︵ る 免
人
許
と 更
応 新 お
募 の 雇 よ
動 場 用 び
機 合 期 普
●
伝
々
虫
の
お
は
な
し
会
と
き
/
3
月
22
日
︵
土
︶
午
後
2
時
∼
3
時
対
:
ど
の
広
報
活
動
を
行
い
、
広
く
市
民
に
開
か
れ
た
⑧
は
8
0
0
0
円
︶
対
象
/
幼
児
∼
小
学
生
内
容
/
絵
本
の
読
み
聞
か
せ
、
手
遊
び
、
人
形
劇
な
ど
共
催
/
ウ
キ
ウ
分
︵
開
場
午
後
1
時
︶
定
員
/
先
着
2
2
0
人
活
用
編
▼
月
・
木
曜
日
午
前
職
務
内
容
/
学
校
給
食
関
係
事
務
採
用
予
定
人
非
常
勤
嘱
託
職
員
︵
栄
養
士
︶
携帯版ホームページの内容を電話で聞こう!!
「もっと高松NAVI」 (840・1370へ!
対
象
/
幼
児
と
そ
の
保
護
者
内
容
/
わ
ら
べ
う
た
、
絵
本
の
読
み
聞
か
せ
な
ど
と
き
/
4
月
29
日
︵
火
︶
午
後
1
時
30
分
∼
4
時
10
②
エ
ク
セ
ル
コ
ー
ス
基
礎
・
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp
③
ま
な
び
C
A
N
映
画
館
ー
ス
▼
月
・
木
曜
日
午
後
と
き
/
3
月
20
日
︵
木
︶
午
前
10
時
30
分
∼
11
時
受
講
料
/
無
料
①
初
心
者
向
け
入
門
12
回
コ
●
わ
ら
べ
う
た
で
あ
そ
ぼ
う
読
み
聞
か
せ
な
ど
と
き
/
3
月
19
日
︵
水
︶
午
後
3
時
∼
3
時
20
分
本
と
お
は
対
象
/
3
歳
児
∼
小
学
生
内
容
/
手
遊
び
、
絵
テ
ー
マ
/
家
電
製
品
の
安
全
チ
ェ
ッ
ク
∼
家
電
製
と
き
/
3
月
15
日
︵
土
︶
午
後
2
時
∼
2
時
30
分
①
暮
ら
し
を
見
つ
め
直
す
講
座
3
● 中 お
本 央 は
さ 図 な
ん 書 し
こ 館 の
ん ︵ 催
に ( し
ち 861
は ・
4
5
0
1
︶
生
涯
学
習
セ
ン
タ
ー
“
ま
な
び
C
811 A
・ N
6 ”
の
お
問
い
合
わ
せ
/
同
セ
ン
タ
ー
︵
@
高
松
テ
ル
サ
の
講
座
879 代 ∼ と 室 香
0
0
円
よ
り
申
し
込
み
/
電
話
で
南
部
ク
リ
ー
定
員
/
先
着
20
人
程
度
材
料
費
/
①
無
料
②
4
ン
セ
ン
タ
ー
︵
@
・
2
1
9
0
︶
へ
。
本
の
読
み
聞
か
せ
な
ど
共
催
/
高
松
い
ず
れ
の
講
座
も
、
申
し
込
み
/
来
館
、
電
話
ま
た
は
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
で
同
館
︵
844 〒
・ 761
3 ー
5
1 0
6 1
1
︶
へ 3
。
890
な
し
の
部
屋
品
を
よ
り
安
全
に
使
い
こ
な
す
た
め
に
∼
と
②
こ
れ
か
ら
の
資
産
運
用
セ
ミ
ナ
ー
1
屋
島
西
町
2
3
6
6
ー
1
@
●
に
こ
に
こ
お
は
な
し
ひ
ろ
ば
員 き
/ /
先 4
着 月
30 23
人 日
︵
受 水
講 ︶
午
料 前
/
無 10
料 時
∼
11
時
30
分
定
テ
ー
マ
/
経
済
設
計
の
ス
ス
メ
∼
よ
り
実
り
あ
る
午 人
後 生
6 を
時 過
30 ご
分 す
∼ た
7 め
時 に
30 ∼
分 と
き
定 /
員 4
/ 月
先 24
着 日
40 ︵
人 木
︶
●
パ
ソ
コ
ン
講
座
︵
4
・
5
月
︶
対
象
/
幼
児
∼
小
学
生
内
容
/
ブ
ッ
ク
ト
ー
ク
、
・
0
7
1
7
︶
が
別
途
必
要
︶
お
問
い
合
わ
せ
/
同
館
︵
@
1
時
∼
4
時
※
希
望
者
は
施
設
見
学
も
可
。
と
き
/
①
3
月
25
日
︵
火
︶
②
3
月
27
日
︵
木
︶
午
後
②
七
宝
焼
き
2
2 催
2 し
︶
3 き
時 /
30 毎
分 月
第
受 1
講 ・
料 3
/ 木
月 曜
額 日
1 、
0 午
0 後
0 1
円 時
︵
材 30
料 分
①
ブ
ー
メ
ラ
ン
作
り
︵
リ
サ
イ
ク
ル
工
作
︶
エ
コ
ホ
タ
ル
の
催
し
﹂
受
講
生
募
集
※
す
べ
て
入
場
無
料
。
希
望
者
は
直
接
会
場
へ
。
市
図
書
館
の
催
し
と か
せ
、
紙
芝
居
な
ど
共
催
/
お
は
な
し
ぽ
け
っ
対
象
/
幼
児
∼
小
学
生
内
容
/
絵
本
の
読
み
聞
と
き
/
3
月
15
日
︵
土
︶
午
後
2
時
∼
2
時
30
分
●
お
は
な
し
ぽ
け
っ
と
郵
送
か
直
接
同
セ
ン
タ
ー
へ
。
収
支
予
算
書
へ
説
明
に
必
要
な
資
料
を
添
付
し
て
、
申
し
込
み
/
代
表
者
が
、
所
定
の
提
案
書
お
よ
び
額
/
1
事
業
上
限
4
万
5
0
0
0
円
︵
南
歴
史
民
俗
郷
土
館
平
成
20
年
度
﹁
篆て
ん
刻こ
く
教
0 時 ∼ ※
円
︵ 9 ど
材 定 月 ち
料 員 5 ら
も
費 / 日
︵
が 抽 金 全
別 選 ︶ 10
回
途 24
必 人 時 。
要 間
︶ 受 / 期
講 午 間
料 後 /
/ 6 4
1 時 月
万 30 11
1 分 日
︵
5 ∼
金
0 8
︶
必
要
経
費
分
︶
国
分
寺
図
書
館
︵
(
874
・
6
3
0
9
︶
も
の
主
な
実
施
場
所
が
同
セ
ン
タ
ー
助
成
曜 コ ●
日 ー フ
ス ラ
セ / ワ
カ フ ー
ン ァ ア
ド ー レ
ス ス ン
テ ト ジ
ッ ス メ
プ テ ン
▼ ッ ト
第 プ 講
座
1 ▼
・ 第
3 2
金 ・
曜 4
日 金
12
花いっぱいのまち作り啓発活動
とき/3月23日(日)午前11時∼ ところ/丸亀町壱番街前
三町ドーム広場 内容/パンジー、ナデシコなどの苗を先
着500人に配布 お問い合わせ/œ高松市花と緑の協会(公
園緑地課内 @839・2494)
込
書
を
œ
高
松
市
文
化
芸
術
財
団
︵
〒
1
曲
を
選
び
、
3
月
31
日
︵
月
︶
ま
で
761 に
ー 所
0 定
0 の
1 申
タ
ッ
フ
を
募
集
し
ま
す
。
対
象
者
/
55
歳
以
上
と
き
/
3
月
19
日
︵
水
︶
と
こ
ろ
/
愛
媛
県
美
術
ま
つ
2
0
0
8
主
催
公
演
に
向
け
、
出
演
者
や
ス
∼
伊
予
ア
ー
ト
紀
行
∼
み
/
﹁
親
子
で
歌
い
つ
ご
う
日
本
の
歌
百
選
﹂
か
ら
第
2
小
ホ
ー
ル
申
し
込
と
き
/
5
月
5
日
︵
月
︶
午
後
2
時
開
演
と
こ
ス高
同 タ 齢
劇 ッ 者
団 フ 劇
で
団
﹁
は
エ
、
ル
6
ダ
月
の
ー
ア
キ
ー
ャ
ツ
ッ
フ
ツ
ェ
﹂
出
ス
演
タ
者
た
・
か
市
美
術
館
友
の
会
美
術
鑑
賞
日
帰
り
旅
行
局
︵
—
矢
野
和
裁
内
@
843
・
8
3
1
4
︶
13
ろ
/
同
ホ
ー
ル
5
階
な
で
歌
合
戦
・
出
場
家
族
日
の
こ
ど
も
の
た
め
の
コ
ン
サ
ー
ト
﹂
家
族
み
ん
サ
ン
ポ
ー
ト
ホ
ー
ル
高
松
主
催
事
業
﹁
こ
ど
も
の
サ
ン
ポ
ー
ト
ホ
ー
ル
高
松
1
階
市
民
ギ
ャ
ラ
リ
ー
839
・
2
4
2
2
︶
へ
。
が
開
設
さ
れ
て
い
ま
す
。
利
用
を
希
望
す
る
人
は
農
※ ま J 区
こ た A 画
の は 鬼 数
ほ 園 無 /
か 主 支 46
店
に
︵ 区
も 高 @ 画
橋
、
881 市 さ ・
申
内 ん
︵ 2 し
に @ 8
は 882 0 込
28 ・ 8 み
か 4 ︶ /
所 5
の 5
市 6
民 ︶
農 へ
園 。
開
設
場
所
/
鬼
無
レ
ク
リ
エ
募 ー
集 シ
ョ
ン
農
園
︵
鬼
無
町
藤
井
︶
市
民
農
園
の
利
用
者
0
0
9
1
︶
へ
。
9
・
4
3
6
5
︶
、
②
③
同
会
植
松
さ
ん
︵
@
午 と
後 き
8 /
時 3
︵ 月
23 22
日 日
は ︵
午 土
後 ︶
・
4
23
時
日
ま ︵
で 日
︶ ︶
午
と 前
こ 10
ろ 時
/ ∼
先
着
24
人
受
講
料
/
申 6
東 し 0
さ 込 0
ん み 0
︵ /
@ 3 円
︵
090 月 ①
・ 15 は
4 日 一
か
ら
、
①
日
本
ば
ら
会
親
子
先
着
50
組
︵
2
0
0
人
程
度
︶
香
川
県
和
裁
職
業
訓
練
協
会
作
品
展
参
加
費
/
無
材
費
が
別
途
必
要
︶
駅
む
れ
∼
志
度
寺
定
員
/
原
則
小
学
生
以
上
の
1
2
︶
へ
。
天
決
行
。
コ
ー
ス
/
屋
島
寺
∼
八
栗
寺
∼
道
の
な
い
人
の
た
め
の
バ
ラ
作
り
定
員
/
各
ク
元
駅
集
合
、
午
後
3
時
志
度
寺
に
て
解
散
※
雨
ろ
/
同
公
園
内
容
/
化
学
農
薬
を
使
用
し
と
き
/
3
月
30
日
︵
日
︶
午
前
8
時
に
こ
と
で
ん
潟
土
曜
日
※
い
ず
れ
も
、
午
前
10
時
∼
正
午
第
3
回
親
子
お
遍
路
ウ
ォ
ー
キ
ン
グ
月
第
3
土
曜
日
③
研
修
生
ク
ラ
ス
▽
毎
月
ス
▽
毎
月
第
2
土
曜
日
②
経
験
者
ク
ラ
ス
せ
/
塩
江
温
泉
観
光
協
会
︵
@
897
・
0
1
3
3
︶
サ
ー
ト
、
落
語
入
場
料
/
無
料
お
問
い
合
わ
ま な ろ と
す ど / き
︶ の 栗 /
成 林 3
定 形
公 月
員 ︵
園 23
/ 焼
先 き 商 日
︵
着 上 工 日
50 げ 奨 ︶
人 た 励 午
作 館 前
申 参 品 10
し 加 は 内 時
込 費 後 容 ∼
み / 日 / 正
833 / 1 お 皿 午
・ 3 6 渡 、 7 月 0 し 花 と
4 17 0 し 瓶 こ
日
︵
月
︶
ま
で
に
、
香
川
県
物
産
協
会
︵
@
円
︵
別
途
入
園
料
が
必
要
︶
・
ク
ラ
ス
/
4
月
∼
来
年
3
月
①
初
心
者
第
8
回
栗
林
公
園
や
き
も
の
教
室
ろ
/
市
塩
江
美
術
館
内
容
/
フ
ァ
ミ
リ
ー
コ
ン
ア
ム
コ
ン
サ
ー
ト
︶
の
優
先
無
料
参
加
、
会
報
に
よ
ョ
ッ
プ
の
割
引
利
用
、
同
会
主
催
行
事
︵
ミ
ュ
ー
ジ
主
催
の
展
覧
会
の
無
料
鑑
賞
、
ミ
ュ
ー
ジ
ア
ム
シ
0
0
0
円
、
特
別
︵
法
人
︶
3
万
円
特
典
/
同
館
2
0
0
0
円
、
フ
ァ
ミ
リ
ー
︵
家
族
3
人
以
内
︶
6
会
費
/
個
人
3
0
0
0
円
、
学
生
︵
高
校
生
以
上
︶
市
美
術
館
友
の
会
平
成
20
年
度
会
員
募
集
務 お へ ︵ 費
局 問 。 火 用
︵
︶ は
ま
@ い
一
合
※
862 わ 電 で
に 部
・
実
0 せ 話 、 費
6 / や 長 負
5 高 は 寿
3 松 が 社 担
︶ 市 き 会 ︶
老 で 対 申
人 の 策 し
ク 申 課 込
︵
ラ し
市 み
ブ 込
役 /
連 み
所 3
合 不
2 月
会 可
階 25
事 。
日
︶
料
/
3
0
0
0
円
︵
た
だ
し
、
実
習
・
見
学
な
ど
の
化
、
生
活
定
員
/
各
学
科
抽
選
10
人
受
講
ブ
未
加
入
者
学
科
/
健
康
、
文
住
の
60
歳
以
上
の
人
で
老
人
ク
ラ
通
二
丁
目
︶
な
ど
対
象
/
市
内
在
と
こ
ろ
/
市
総
合
福
祉
会
館
︵
観
光
へ 15 を
。 日 進
︵
呈
土 ︵
︶ 先
か
ら 着
、 3
直 0
接 0
同 人
館 ︶
︵ 。
@
823 申
し
・ 込
1
み
7
/
1
3
1
月
︶
︵
849 5 土 部 ラ た と 第 ▽ ク と 生 仏
生
・ 0 ︶ 教 ス く こ 4 毎 ラ き
へ ネ 申 料
︵
。 ッ し 八
ト 込 栗
ワ み ケ
ー / ー
ク N ブ
﹂ P ル
松 O
を
岡 法 利
さ 人 用
ん ﹁ す
︵ 遍
@ 路 る
843 と 場
合
・ お 、
4 も 実
4 て 費
4 な 負
5 し 担
の
︶
︶
入
場
料
/
無
料
お
問
い
合
わ
せ
/
同
協
会
事
務
林
水
産
課
︵
@
山
公
園
無
農
薬
ば
ら
づ
く
り
講
習
会
8
期
と 第
き 32
/ 回
4
塩
月
13 江
日 温
︵ 泉
日 さ
︶ く
午
後 ら
1 ま
時 つ
∼ り
3
時
と
こ
協
同
組
合
︵
@
841
・
9
8
2
0
︶
茶
会
な
ど
お
問
い
合
わ
せ
/
香
川
県
漆
器
工
業
館
開
館
20
周
年
記
念
図
書
カ
ー
ド
︵
5
0
0
円
分
︶
る
美
術
情
報
の
提
供
な
ど
※
入
会
者
に
は
、
同
2 問 す 準 後
1 い 。 備 6
︶ 合 ペ ︵ 時
わ ッ 場 30
せ ト 所 分
/ ・ 取 ま
同 火 り で
公 気 ︶
は で
園 類 午
管 の 後 、
理 持 5 通
事 ち 時 常
務 込 か の
入
所 み
ら 園
︵
禁
お 料
@
851 止 願 が
・ 。 い 必
し 要
1
5 お ま 。
容
/
各
種
漆
器
の
展
示
即
売
、
体
験
コ
ー
ナ
ー
、
午
後
4
時
と
こ
ろ
/
玉
藻
公
園
披
雲
閣
内
と 第
き 25
/ 回
3
香
月
22 川
日 の
︵ 漆
土 器
︶ ま
・
23 つ
日 り
︵
日
︶
午
前
9
時
∼
か
ら
の
入
園
は
、
3
月
は
午
後
6
時
、
4
月
は
午
開
放
入
園
は
東
門
の
み
。
西
門
入
園
料
/
無
料
※
夜
間
無
料
3 料 大 合
6 井 場
︶ お 戸 所
問 、 /
い 香 栗
合 川 林
わ 用 公
せ 水 園
/ 資
文 料 北
化 館 門
振 な
興 ど 見
課 学
︵
地
@ 参 /
839 加 亀
・ 費 井
2 / 戸
6 無
、
間
を
変
更
す
る
場
合
あ
り
。
※
桜
の
開
花
状
況
に
よ
り
、
期
き
/
3
月
23
日
︵
日
︶
午
前
9
時
30
分
∼
正
午
集
と
き
/
5
月
下
旬
∼
来
年
2
月
ふ
る
さ
と
探
訪
市 番
計 号
画 を
課 書
交 き
通 、
政
。 策 3
月
室
※ ︵ 31
1 〒 日
︵
人 760 月
で ー ︶
複 8 ま
数 5 で
︵
の 7 必
申 1 着
し ︶
込 @ に
み
/
は
が
き
に
住
所
、
氏
名
、
電
話
番
号
、
車
者
多
数
の
場
合
、
抽
選
に
よ
り
決
定
。
額
措
置
あ
り
。
ー
ド
で
き
ま
す
。
ー
ル
、
文
化
振
興
課
、
支
所
・
出
張
所
な
ど
の
ほ
オ
ー
デ
ィ
シ
ョ
ン
に
よ
り
決
定
。
申
込
書
は
同
ホ
FAX 9
825 ・
2
1
3
8
︶
へ
平
成
20
年
度
高
松
市
老
人
大
学
受
講
生
10 と
日 き
︵ /
木 3
︶ 月
午
28
後 日
5 ︵
時 金
∼ ︶
∼
8 4
時 月
テ
ー
マ
/
藩
政
時
代
の
上
水
道
跡
を
歩
く
と
839 都 輌 込 募 減 3
み
は
で
き
ま
せ
ん
。
か
、
同
ホ
ー
ル
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
も
ダ
ウ
ン
ロ
募
集
台
数
/
約
20
台
申 ※
し 応
玉
藻
公
園
桜
の
馬
場
夜
間
無
料
開
放
不 館 月 0 止
可 ︵ 16 円 に
。 @ 日 ︵ な
823 ︵ 会 る
・ 日 員 場
1
1 ︶
合
ま
7 で 万 あ
1
1 に
り
1 、 0 。
︶ 参 0
へ
0
。 加 円 参
加
費
︶
費
※ を
電 持 申 /
話 っ し 1
申 て 込 万
し 市 み 2
込 美 / 0
み 術 3 0
0
0
0
円
※
一
定
の
要
件
を
満
た
す
場
合
、
サ
ン
ポ
ー
ト
2
ー
1
※ 応 @
募 825
多 ・
数 5
の 0
場 1
合
0
、
・
5
0
4
0
︶
へ
。
協
同
組
合
内
@
848
・
2
5
0
1
︶
の
人
お
問
い
合
わ
せ
/
同
劇
団
︵
県
高
齢
者
生
活
※ 館
最 、
少 セ
催 キ
行 美
人 術
員 館
︵
、
20
内
人
子
︶
に 町
達 ほ
し か
な け 定
れ 員
ば /
、 30
中 人
遺言・相続に関する無料法律相談
図 書 館 の 休 館 日 3月17日(月)
・24日(月)
・31日(月)
とき/4月15日(火)午前10時∼午後4時 と
こ ろ/香川県弁護士会館(丸の内) 申し込
み/4月11日(金)までに電話で香川県弁護士
協会事務局((822・3693)
へ。 ※要予約。
月 と
2 き
日 /
を 4
除 月
く 4
︶ 日
に ∼
計 6
12 月
回 27
、 日
午 の
前 毎
10 週
時 金
30 曜
分 日
∼ ︵
11 5
体第
操1
教期
室
ボ
デ
ィ
シ
ェ
イ
プ
&
か
ら
だ
機
能
改
善
︵ む 抽
木 ︶ 選
︶
午 申 各
後 し 30
4 込 人
時 み ∼ / 参
4 ① 加
時 3 費
30 月 /
分 26 4
に 日 5
、 ︵ 0
参 水 0
円
加 ︶
② ︵
費 4 保
を 月 険
持 3 料
っ 日 含
費
/
5
0
0
0
円
︵
保
険
料
含
む
︶
こ
ろ
/
市
福
岡
町
プ
ー
ル
定
員
/
4
∼
6
歳
児
持
っ
て
同
体
育
館
︵
27
日
︵
木
︶
午
前
10
@ 時
822 30
・ 分
0 ∼
2 11
1 時
1 に
︶ 、
へ
。 参
加
費
を
い
ず
れ
も
計
10
回
、
午
後
4
時
∼
4
時
50
分
と
日
の
毎
週
月
・
木
曜
日
︵
5
月
5
日
を
除
く
︶
週
水
・
金
曜
日
歳 部 ∼ 除
以 運 11 く
上 動 時 ︶
の セ 30 に
人 ン 分 計
先 タ 10
着 ー と 回
60 こ 、
人 定 ろ 午
員 / 前
参 / 市 10
加 20 西 時
の
毎
週
月
曜
日
︵
5
月
5
日
を
と
き
/
4
月
7
日
∼
6
月
16
日
計 と
12 き
回 /
、 4
午 月
後 11
1 日
時 ∼
30 6
月
分 27
∼ 日
2 の
時 毎
30 週
分 金
曜
と 日
こ に
第
1
期
け
が
を
予
防
す
る
体
つ
く
り
体
操
教
室
②
第
2
期
▽
4
月
10
日
∼
5
月
※ 15
7
5
0
0
円
︵
保
険
料
含
む
︶
申
し
込
み
/
3
月
と
き
/
①
第
1
期
▽
4
月
2
日
∼
5
月
2
日
の
毎
定 時 月 と 室 第
員 30 1 き
1
/ 分 日 /
期
20 を 4
美
歳 と 除 月
し
以 こ く 3
い
日
上 ろ ︶
に ∼
ボ
の / 計
デ
女 市 15 7
ィ
性 総 回 月
を
抽 合 、 17
作
選 体 午 日
る
25 育 前 の
ピ
人 館 10 毎
ラ
第 時 週
木
テ
参 2 30
曜
ィ
加 武 分
日
ス
費 道 ∼ ︵
教
/ 場 11 5
幼
児
の
水
あ
そ
び
教
室
ヨ
ー
ガ
教
室
円
︵
保
険
料
含
む
︶
40
歳
以
上
の
人
先
着
申 20
し 人
込 み 参
/ 加
3 費
月 /
28 6
日 0
︵
0
金
0
︶
ろ
/
市
か
わ
な
べ
ス
ポ
ー
ツ
セ
ン
タ
ー
定
員
/
839 へ 分 申 の 費 媛 円 前 と 月
・
2
6
2
6
︶
。 に
会
お 員
問 証
い を
合 持
わ っ
せ て
/ 市
市 役
民 所
ス 1
ポ 階
ー 市
ツ 民
課 サ
︵ ロ
@ ン
/
県
ソ
フ
ト
テ
ニ
090 ス
・ 連
1 盟
0
0 森
0 下
・ さ
4 ん
︵
5 @
6 ・
5
︶ FAX
・
3
9
7
0
@
で
受
け
付
け
︵
雨
天
で
も
︶
。
お
問
い
合
わ
/ /
3 先
月 着
27 30
日 人
︵
木
会
︶
午 費
後 /
6 6
時 0
30 0
分 0
か 円
ら 同 申
庭 し
球 込
施 後 き 23
。 7 / 回
時 3 ソ
と ∼ 月 フ
こ 9 27 ト
ろ 時 日 テ
/ ∼ ニ
市 ※ 6 ス
3
立 月 月 フ
朝 27 26 ァ
日 日 日 ミ
町 に の リ
庭 体 毎 ー
球 験 週 教
木 室
場 教
曜
室
日
定 を
、
9
時
か
ら
、
電
話
。
ま
た
は
直
接
同
セ
ン
タ
ー
︵
@
加 員
費 /
/ 小
無 学
料 1
∼
申 4
し
年
込
み 生
/ の
3 初
月 心
17 者
日 先
︵ 着
月 30
︶
午 人
中 き ッ
止 / ズ
。 4 ・
月 テ
と 12 ニ
こ 日
︵ ス
ろ 土 教
/ ︶ 室
午
市
後
亀 1
水 時
運 ∼
動 3
セ 時
ン タ ※
ー 雨
︵
月
︶
午
後
2
時
か
ら
、
電
話
ま
た
は
参
加
費
を
持
員
/
20
歳
以
上
の
人
先
着
申 25
し 人
込 み 参
/ 加
3 費
月 /
24 7
日 7
と
こ
ろ
/
市
か
わ
な
べ
ス
ポ
ー
ツ
セ
ン
タ
ー
定
・
0
1
8
2
︶
へ
※
来
館
者
優
先
。
し
込
み
/
3
月
31
日
︵
月
︶
午
後
5
時
∼
5
時
45
882 せ 場 み 員 実 午 と 第
881 前 参 定 天 と キ
申
し
込
み
/
午
後
1
時
か
ら
、
電
話
ま
た
は
参
加
費
を
持
っ
て
●中央図書館
(@861・4501) ●牟礼図書館
(@845・4113)
●松島図書館
(@833・7727) ●香川図書館
(@879・8970)
●国分寺図書館
(@874・6309)
っ
て
同
セ
ン
タ
ー
︵
@
885
・
4
6
1
1
︶
へ
。
0
0
円
︵
保
険
料
含
む
︶
月 と
5 き
日 /
を 4
除 月
く 7
︶ 日
に ∼
計 7
14 月
回 14
、 日
午 の
後 毎
2 週
時 月
∼ 曜
3 日
︵
時 5
0
1
8
2
︶
へ
。
第
1
期
メ
タ
ボ
リ
ッ
ク
予
防
運
動
教
室
初
参
加
の
人
は
保
険
料
8
0
0
円
が
別
途
必
要
︶
/
3
5
0
0
円
、
会
員
3
2
0
0
円
︵
会
員
以
外
県
、
約
14
Ü
︶
定
員
/
先
着
1
2
0
人
参
加
福
寺
∼
か
わ
ら
館
∼
運
動
公
園
∼
歌
仙
公
園
︵
愛
集 き
合 /
、 4
午 月
後 8
6 日
︵
時
火
30
︶
分 午
帰 前
着 6
予 時
定 50
分
行 に
き 市
先 役
/ 所
︵ へ 参 申
@ 。 加
し
090
費 込
・ お を
3 問 持 み
/
7 い
8 合 っ 4
3 わ て 月
同 8
・
1 せ 体 日
︵
0 / 育
火
1 市 館
︵
6 体 @ ︶
午
︶ 操 822 後
協
会 ・ 2
0 時
杤 2 30
木 1 分
さ 1 に
ん ︶ 、
申 先 定
し 着 員
込 25 /
み 人 20
/ 歳
3 参 以
月 加 上
19 費 の
日 / 初
︵ 5 心
水 0 者
︶ 0
∼ 0
28 円
日 ︵
︵ 保
金 険
︶ 料
に
881 、 含
・ 電 む
︶
話
ま
た
は
参
加
費
を
持
っ
て
同
セ
ン
タ
ー
︵
@
へ 参 み
。 加 /
費 3
を 月
持 24
っ 日
て ︵
同 月
セ ︶
ン 午
タ 前
9
ー
︵
@ 時
885 30
・ 分
4 ∼
6 10
1 時
1 に
︶ 、
ろ
/
市
亀
水
運
動
セ
ン
タ
ー
0
0
0
円
②
2
5
0
0
円
︵
い
ず
れ
も
保
険
料
含
む
︶
午 月
前 5
10 日
時 を
∼ 除
く
正 ︶
午 に
計
と 10
回
こ
、
曜
ハ
イ
キ
ン
グ
体 生
育 ︶
▽
館 午
後
定 3
員 時
/ ∼
先 4
着 時
各 30
30 分
人 と
参 こ
加 ろ
費 /
/ 市
① 総
2 合
日
の
毎
週
月
・
木
曜
日
︵
5
と
き
/
4
月
3
日
∼
5
月
8
ー
ツ
課
︵
@
市
民
サ
ロ
839 ン
・ へ
2 。
6
2 お
6 問
︶ い
合
わ
せ
/
市
民
ス
ポ
小
学
生
コ
ー
ス
︵
1
・
2
年
テ
ニ
ス
教
室
タ 時 月 と 室 第
ー 30 5 き
1
分 日 /
期
定 を 4
美
員 と 除 月
し
/ こ く 14
い
日
20 ろ ︶
に
ボ
歳 / 計 ∼
デ
以 市 15 7
ィ
上 か 回 月
を
の わ 、 28
作
女 な 午 日
る
性 べ 前 の
ピ
抽 ス 10 毎
ラ
選 ポ 時 週
テ
25 ー 30 月
申 人 ツ 分 曜
ィ
し セ ∼ 日
ス
︵
教
込 参 ン 11 5
加
費
/
7
5
0
0
円
︵
保
険
料
含
む
︶
児
︶
▽
午
後
3
時
∼
4
時
②
時 費
∼ /
5 無
時 料
45 分 申
に し
会 込
員 み
証 /
を 3
持 月
っ 31
て 日
︵
市
月
役
︶
所 午
1 後
階 5
①
幼
児
コ
ー
ス
︵
5
・
6
歳
曜
日
に
計
4
回
時
間
/
山
コ
ー
ス
、
紫
雲
山
コ
ー
ス
︵
各
8
Ü
︶
コ
ー
ス
/
石
参 清
加 尾
5 と
月 き
13 /
日 4
・ 月
27 8
日 日
の ・
各 22
日
火 、
へ 参 み
。 加 /
費 3
※ を 月
複 持 24
数 っ 日
組 て ︵
の 同 月
申 セ ︶
し ン 午
込 タ 前
9
み ー
︵
は @ 時
で 881 ∼
き ・ 9
ま 0 時
せ 1 30
ん 8 分
。 2 に
︶ 、
4
6
1
1
︶
へ
。
※
来
館
者
優
先
。
所
前
解
散
※
小
雨
実
施
。
新
体
操
教
室
と
き
/
4
月
5
日
︵
土
︶
午
前
9
時
に
石
清
尾
八
幡
峰
山
清
掃
ハ
イ
キ
ン
グ
体
育
館
︵
@
21
日
︵
金
︶
822 午
・ 前
0 10
2 時
1 か
1 ら
︶ 、
へ 参
。 加
費
を
持
っ
て
同
6
0
0
0
円
︵
保
険
料
含
む
︶
員 時 月 と
/ 30 5 き
1 分 日 /
∼ を 4
3 と 除 月
歳 こ く 7
日
児 ろ ︶
に
と / 計 ∼
そ 市 7 5
の 亀 回 月
保 水 、 26
護 運 午 日
者 動 前 の
抽 セ 10 毎
選 ン 時 週
15 タ 30 月
申 組 ー 分 曜
し ∼ 日
︵
込 参 定 11 5
親
子
で
楽
し
く
リ
ト
ミ
ッ
ク
体
操
教
室
加
費
/
2
8
0
0
円
︵
保
険
料
含
む
︶
申 先
し 着
込 25
み 人
/ 4 参
月 加
4 費
日 /
︵ 4
金 8
︶ 0
午 0
前 円
10 ︵
時 保
か 険
ら 料
885 、 含
・ 電 む
︶
話
ま
た
は
参
加
費
を
持
っ
て
同
セ
ン
タ
ー
︵
@
神
社
集
合
、
正
午
峰
山
公
園
芝
生
広
場
管
理
事
務
な
べ
ス
ポ
ー
ツ
セ
ン
タ
ー
定
員
/
4
∼
6
歳
児
計 と
12 き
回 /
、 4
午 月
後 11
4 日
時 ∼
∼ 6
5 月
時 27
日
と の
こ 毎
ろ 週
/ 金
市 曜
か 日
わ に
第
1
期
キ
ッ
ズ
ダ
ン
ス
教
室
申
し
込
み
/
3
月
定 時
員 30
/ 分
20 歳 と
以 こ
上 ろ
の /
女 市
性 総
先 合
着 体
25 育
人 館
第
参 1
加 武
費 道
/ 場
て
同
プ
ー
ル
︵
@
823
・
7
2
2
7
︶
へ
。
て
同
セ
ン
タ
ー
︵
@
3
月
24
日
︵
月
︶
に
885 、
・ 電
3 話
3 ま
4 た
4 は
︶
へ 参
。 加
費
を
持
っ
14
瀬戸中央自動車道の通行止め
瀬戸大橋開通20周年記念事業イベントの開催に伴い、瀬戸中央
自動車道が通行止めとなります。 とき/4月13日(日)午前8時
∼午後1時 区間/児島IC∼坂出IC お問い合わせ/瀬戸大
橋開通20周年記念事業香川県実行委員会
(@832・3130)
︵
888 後 保 歳 と 月 と は
以 こ 2 き つ
1
・
険
5
0
1
1
︶
へ
。
時
か
ら
、
参
加
費
を
持
っ
て
同
体
育
館
︵
@
上 ろ 日 / ら
料
の / を 4 つ
含
人 市 除 月 若
む
先 立 く 4 返
︶
着 仏 ︶ 日 り
申 30 生 に ∼ 体
し 人 山 計 6 操
込 公 12 月 教
み 参 園 回 27 室
/ 加 体 、 日
3 費 育 午 の
月 / 館 後 毎
21 6 2 週
日 0 定 時 金
︵
0 員 ∼ 曜
金
0 / 3 日
︵
︶
午 円 20 時 5
へ か 協
。 、 会
杤 井
木 原
さ さ
ん ん
︵ ︵
@ @
090 090
・
3
7
8
3
・
1
0
1
6
︶
︵
人
@
の
839 委
・ 任
2
2 状
4 が
4 必
︶ 要
。
お
問
い
合
わ
せ
/
同
課
で
き
る
運
転
免
許
証
な
ど
※
代
理
の
場
合
は
本
松
市
文
化
芸
術
財
団
︵
@
全
館
が
休
館
し
ま
す
。
・
5
0
0
0
︶
お
問
い
合
わ
せ
/
œ
高
825
15
6
1
1
︶
へ
。
・
5
2
7
4
・
7
5
5
1
︶
納
税
通
知
書
ま
た
は
課
税
明
細
書
、
本
人
が
確
認
施
設
の
保
守
点
検
の
た
め
、
3
月
31
日
︵
月
︶
は
レ
ッ
ス
ン
日
や
受
講
料
な
ど
、
詳
し
く
は
市
体
操
お
よ
び
各
支
所
︵
山
田
支
所
を
除
く
︶
持
参
物
/
サ
ン
ポ
ー
ト
ホ
ー
ル
高
松
の
臨
時
休
館
育
館
な
ど
4
か
所
入
会
金
/
5
0
0
0
円
※
と
こ
ろ
/
市
総
合
体
育
館
、
市
立
仏
生
山
公
園
体
と
き
/
4
月
か
ら
来
年
3
月
ま
で
︵
毎
週
1
回
︶
新
体
操
教
室
生
徒
募
集
除 時 縦 お
く 30 覧 知
。 分 期 ら
∼ 間 せ
縦 午 /
覧 後 4
場 5 月
所 時 1
/ 日
︵
資 ※
火
産 土
︶
税 ・ ∼
課 日 30
︵
曜 日
市
︵
日
役
水
、
所
︶
祝 午
2
日 前
階
︶ を 8
布
し
て
い
ま
す
。
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
る
ほ
か
、
財
産
活
用
課
で
も
配
申 抽
し 選
込 30
み 人
/ 3 参
月 加
27 費
日 /
︵ 6
木 7
︶ 5
午 0
後 円
4 ︵
時 保
∼ 険
885 4 料
・ 時 含
4 30 む
︶
計 と 教 第
15 き 室 1
回 /
期
、 4
﹁
午 月
水
後 10
と
4 日
あ
時 ∼
そ
∼ 7
ぼ
5 月
う
時 17
﹂
幼
日
児
と の
の
こ 毎
ス
ろ 週
イ
/ 木
ミ
市 曜
ン
か 日
グ
わ に
分
に
、
参
加
費
を
持
っ
て
同
セ
ン
タ
ー
︵
@
な
べ
ス
ポ
ー
ツ
セ
ン
タ
ー
定
員
/
4
∼
6
歳
児
田
上
町
3
5
0
︶
へ
。
事 番 3 事 申
務 号 ︶ 務 し
局 ・ ま 局 込
た
中 区 は 香 み
/
尾 分
︵ は 西 3
節 新 が さ 月
夫 規 き ん
︵ 28
さ ま に @ 日
ん た 住 090 ︵
︵ は 所
金
〒 更 ・ ・ ︶
ま
1
氏
761 新
ー ︶ 名 5 で
8 を ・ 7 に
0 書 年 7 、
7 い 齢 ・ 電
4 て ・ 1 話
、 電 6 で
太 同 話 5 同
土
地
・
家
屋
価
格
等
縦
覧
帳
簿
の
縦
覧
期
間
の
︵
※ お
月
申 問 ︶
請 い
書 合 受
類 わ 付
な せ 場
ど / 所
は 財 /
、 産 契
市 活 約
用
ホ 課 監
ー ︵ 理
ム @ 課
︵
ペ 839 市
・
ー
役
ジ 2 所
2
か
8
ら 5 階
2
︶
ダ
︶
な
ど
の
持
ち
帰
り
に
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
課 合 病 時
︵ わ 院 @ せ 西 と
839 / 駐 こ
・ 市 車 ろ
2 民 場 /
2 や 高
7 す お 松
3 ら 問 市
︶ ぎ い 民
※
N
墓
参
に
伴
う P
花
が
ら
い
ま
す
。
入
札
参
加
願
︵
新
規
業
者
︶
の
追
加
受
け
付
け
を
行
受
付
期
間
/
4
月
1
日
︵
火
︶
∼
7
日
付物
平 け 品
成
等
20
入
∼
札
22
参
年
加
度
願
︵
の
物
新
品
規
お
業
よ
者
び
︶
の
委
追
託
加
業
受
務
け
の
年
会
費
/
1
人
2
0
0
0
円
、
家
族
2
5
0
0
円
︵
木
︶
午
前
7
時
∼
午
後
6
入
会
金
/
1
人
1
0
0
0
円
、
家
族
1
5
0
0
円
先 ン 30 料 上 か 計 と
。 タ 分 含 の わ 15 き
ー か む 人 な 回 /
︵
ら ︶ 先 べ 、 4
@
着 ス 午 月
、
885 電 申 35 ポ 前 3
し
・ 話
人 ー 11 日
4 ま 込 ツ 時 ∼
み
6 た
参 セ ∼ 7
1 は / 加 ン 11 月
3
1 参
費 タ 時 10
︶ 加 月 / ー 50 日
へ
27
。 費 日 8 分 の
を ︵ 2 定 毎
※ 持 木 5 員 と 週
0 / こ 木
来 っ ︶
午
館 て 前 円
︵ 20 ろ 曜
者 同 10 保 歳 / 日
優 セ 時 険 以 市 に
市
ワ
ン
ダ
ー
フ
ォ
ー
ゲ
ル
協
会
員
募
集
へ 参 ②
。 加 4
費 月
を 4
持 日
っ ︵
て 金
同 ︶
の
プ 午
ー 後
ル 4
︵
@ 時
888 ∼
・ 4
1 時
5 30
0 分
3 に
︶ 、
い 車 機
。 場 関
を ま
と ご た
き
は
利
/
次
用
3
の
く
月
臨
20 だ 時
日 さ 駐
混
雑
し
ま
す
。
公
共
交
通
両
に
よ
る
墓
参
は
、
大
変
峰
山
墓
地
な
ど
へ
の
車
︵
保
険
料
含
む
︶
申
し
込
み
/
①
4
月
2
日
︵
水
︶
∼
6
歳
児
抽
選
各
30
人
参
加
費
/
5
4
0
0
円
臨
時
駐
車
場
の
開
設
安
全
対
策
課
︵
@
839
839
・
2
4
3
3
︶
広
く
有
効
に
活
用
さ
れ
ま
す
。
地 の 基 と
の 街 準 も
分 区 点 に
筆 基県立中央病院
と 高
な 準 し 松
ど 点 て 市
の は 亀阜小学校
の が
事 、 取 同
業 都 り 省
の 市 扱 か
際至姥ヶ池墓地
開 い ら
に 発 を 移
行 、 開 管
わ 公 始 を
れ 共 し 受
る 事 ま け
測 業 す 、
量 、 。 公
に
土 こ 共
、
点
﹂
は
、
4
月
1
日
か
ら
測
量
計
画
機
関
の
権
能
と
国
土
交
通
省
が
市
街
地
に
設
置
し
た
﹁
街
区
基
準
街
区
基
準
点
の
取
り
扱
い
を
開
始
し
ま
す
ー か む 人 な 計 と
︵
︶ 先 べ 15 き
@ ら
着 ス 回 /
申
885 、
電 し 30 ポ 、 4
・
人
4 話 込 ー 午 月
6 ま み 参 ツ 前 4
1 た / 加 セ 10 日
ン 時 ∼
1 は 3
︶ 参 月 費 タ ∼ 7
へ 加
/ ー 11 月
。 費 21 8 時 11
日
を ︵ 2 定 日
※ 持 金 5 員 と の
来 っ ︶ 0 / こ 毎
午 円
館
者 て 前 ︵ 20 ろ 週
優 同 9 保 歳 / 金
先 セ 時 険 以 市 曜
。 ン 30 料 上 か 日
タ 分 含 の わ に
れ 11 日
︵
も 日 4
∼
計
月
12 7 23
回 月 日
、 4 を
午 日
︵ 除
後 4 く
4 月 ︶
時 25 ②
∼ 日 金
4 を 曜
日
時 除 コ
く
55
ー
分 ︶ ス
※ ▽
と い 4
こ ず 月
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
・
2
5
5 お
5 問
︶ い
合
わ
せ
/
交
通
石清尾
八幡神社
お
問
い
合
わ
せ
/
土
地
改
良
課
︵
@
ろ
/
市
立
仏
生
山
公
園
温
水
プ
ー
ル
定
員
/
4
第
1
期
脂
肪
燃
焼
水
中
ス
テ
ッ
プ
教
室
と
き
/
①
水
曜
日
コ
ー
ス
▽
4
月
9
日
∼
7
月
2
第
1
期
幼
児
の
水
あ
そ
び
教
室
合
、
事
故
の
日
か
ら
2
年
間
は
保
険
金
を
請
求
す
31 害
日 保
ま 険
で に
に 加
交 入
通 し
事 て
故 い
に る
よ 人
り は
障 、
害 平
を 成
被 20
っ 年
た 3
場 月
保
険
金
の
請
求
に
つ
い
て
/
現
在
、
市
民
交
通
傷
4
︶
、
同
セ
ン
タ
ー
︵
@
お
問
い
合
わ
せ
/
下
水
道
管
理
課
︵
@
内
容
・
趣
旨
を
ご
理
解
い
た
だ
き
、
受
検
を
お
願
881
・
6
6
0
0
︶ 839
・
2
4
7
い
し
ま
す
。
体
育
館
︵
@
21
日
︵
金
︶
888 午
・ 後
5 1
0 時
1 か
1 ら
、
︶
へ 参
。 加
費
を
持
っ
て
同
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
。
良
好
な
水
環
境
の
保
全
の
た
め
、
法
定
検
査
の
6
0
0
0
円
︵
保
険
料
含
む
︶
申
し
込
み
/
3
月
第
1
期
カ
ラ
ダ
に
や
さ
し
い
水
中
運
動
教
室
年
3 高
月 松
31 市
日 市
を 民
も 交
っ 通
て 障
廃 害
止 保
す 障
る 制
こ 度
と は
と 、
な 平
り 成
ま 20
に
な
り
ま
す
市
民
交
通
障
害
保
障
制
度
は
3
月
31
日
で
廃
止
査
で
、
毎
年
1
回
受
検
す
る
必
要
が
あ
り
ま
す
。
発
揮
さ
れ
て
い
る
か
を
確
認
す
る
大
変
重
要
な
検
11
条
に
基
づ
く
水
質
検
査
︶
の
受
検
案
内
を
郵
送
し
川
県
浄
化
槽
セ
ン
タ
ー
か
ら
法
定
検
査
︵
浄
化
槽
法
同
セ
ン
タ
ー
︵
@
885
・
4
6
1
1
︶
へ
。
※
来
館
定 時 月 と
員 30 2 き
/ 分 日 /
20 を 4
歳 と 除 月
以 こ く 4
日
上 ろ ︶
に
の / 計 ∼
女 市 12 6
月
性
回
先 立 、 27
着 仏 午 日
20 生 後 の
人 山 3 毎
公 時 週
参 園 30 金
加 体 分 曜
費 育 ∼ 日
︵
/ 館 4 5
し
た
。
長
年
に
わ
た
り
ご
協
力
を
い
た
だ
き
、
あ
ま
す
。
こ
の
検
査
は
、
浄
化
槽
の
機
能
が
十
分
に
者
優
先
。
浄
化
槽
を
設
置
し
て
い
る
全
て
の
人
に
、
›
香
女
性
だ
け
の
楽
し
い
エ
ア
ロ
ビ
ク
ス
教
室
て浄
化
槽
法
定
検
査
︵
11
条
検
査
︶
の
受
検
に
つ
い