UNIVERSITY OF TSUKUBA 03 2002 TAFF 筑波大学広報・公開室編集 企画調査室発行 平成14年2月14日 ULLETIN 通巻1026号 速報つくば 次期学長候補者選挙が行われる クにおける効率的な波長経路選択法)」が,第 16 回情報 ネットワーキングに関する国際会議(平成 14 年 1 月 30 日 ( 水 ) ∼ 2 月 1 日 ( 金 ), 韓 国 済 州 島 ) に お い て , Best Paper Award(最優秀論文賞)を受賞しました。 高木英明教授 張勇兵助教授 平等浩嗣氏 次期学長候補者選挙が 1 月 30 日(水)及び 31 日(木) 退官記念講演(最終講義)のお知らせ に行われ,北原保雄現学長が次期学長候補者に決定され 平成 14 年 3 月 31 日をもって退官される先生の退官記念 ました。 講演(最終講義)が次のとおり開催されます。 範 江林講師(基礎医学系)が米国心臓学会(AHA) 多数のご来聴をお待ちします。 の Fellow 称号を授与される 中司 利一教授(心身障害学系) 範 江林講師(基礎医学系)は,この 演 題:運動障害に関するこれからの教育と研究 たび山田信博教授(臨床医学系)の推 日 時: 2 月 27 日(水)16:00 ∼ 17:30 薦を受け,米国心臓学会(AHA)の 場 所:第二学群棟 2B507 Fellow 及び米国動脈硬化,血栓,血 ※ 「中司先生を囲む会」 管生物(A T V B )評議会の 日 時: 2 月 27 日(水)17:30 ∼ International Fellow に選ばれまし 場 所:第二学群棟 1 階デザートルーム た。この称号は,この分野で世界的に 会 費: 2,000 円 顕著な貢献を修めた者が毎年数名選出されるものです。 高木英明教授(社会工学系),張勇兵助教授(社会工学 連絡先:名川 勝(心身障害学系 4728) 谷村 秀彦教授(社会工学系) 系),平等浩嗣氏(システム情報工学研究科2年次 張勇 演 題:筑波大学在職 24 年 11 ヶ月 兵助教授研究指導)が国際会議 ICOIN-16 で最優秀論文 日 時: 3 月 8 日(金)16:00 ∼ 17:30 賞を受賞 場 所:大学会館国際会議室 高木英明教授(社会工学系),張勇兵助教授(社会工学 牧岡 俊樹教授(生物科学系) 系),平等浩嗣氏(システム情報工学研究科2年次 張勇 演 題:最終講義への道 兵助教授研究指導),Dr. Sajal K. Das (テキサス大学)の 日 時: 3 月 9 日(土) 4名による共著論文「Efficient Lightpath Routing in 場 所:第二学群 2H101 10:30 ∼ 12:30 Wavelength-routed Optical Networks(光ネットワー 1 堀 輝三教授(生物科学系) 演 題:イチョウの過去・現在・未来 日 時: 3 月 9 日(土) 受付期間 平成 14 年 2 月 20 日(水)∼ 2 月 28 日(木) 申込方法 (1) いずれの場合も,希望者が本学取扱金融 機関等から申込書を取り寄せ所要事項を 13:15 ∼ 15:15 記入の上,天引預入(払込)依頼書又は 場 所:第二学群 2H101 同変更依頼書を添付して,人事課福祉第 一係へ提出すること。 平林 民雄教授(生物科学系) 演 題:多形筋肉蛋白質研究事始 日 時: 3 月 9 日(土) (2) 財形貯蓄,財形年金貯蓄,財形住宅貯蓄 15:30 ∼ 17:30 のいずれも,同一種類の契約は 1 人 1 契約 場 所:第二学群 2H101 とする。 (3) 預入等の 1 回当たりの金額は,俸給支給 日又は期末勤勉手当支給日(3 月期期末 下山 晃教授(化学系) 演 題:隕石有機物と化学進化 手当支給日を除く)ごとにそれぞれ同額 日 時: 3 月 19 日(火)16:30 ∼ 17:30 とし,1,000 円の整数倍とする。 場 所:第一学群棟 1D204 そ の 他 契約後に,取扱事項に掲げる事項以外の契約 内容(住所,氏名,届出印等)に変更が生じ 西岡 隆教授(機能工学系) た場合は,受付期間にかかわらず,その都度 演 題:研究と私 変更申込書を人事課福祉第一係へ提出するこ 日 時: 3 月 6 日(水)15:00 ∼ と。 場 所:第三学群棟 3A301 なお,既契約者でこれらの事項に変更が生じ, 変更申込書を提出していない場合は,至急変 太田 道男教授(機能工学系) 演 題:ロボットは心を持てるか? 更申込書を提出すること。 ※ 詳細については,所属の課,センターの担当者,当 日 時: 3 月 6 日(水)16:00 ∼ 該事務区担当者又は,人事課福祉第一係(2062)へ 場 所:第三学群棟 3A301 照会してください。 成合 英樹教授(機能工学系) 附属図書館からのお知らせ 演 題:原子力熱工学とのかかわり 40 年 日 時: 3 月 6 日(水)17:00 ∼ 利用者の皆さんから要望の強かった貸出時間の拡大を平 場 所:第三学群棟3 A301 成 14 年 2 月 4 日(月)から試行いたします。 なお,時間外開館時(17:00 以降)に貸出システムに障害 真野 勝友教授(学校教育部) 演 題:「私の国際協力体験− 30 有余年の大塚地区 が発生した場合には,貸出が停止になることがあります のでご了承ください。 の生活を振り返って−」 日 時: 3 月 2 日(土)13:00 ∼ 14:30 場 所:大塚地区 学校教育部 G204 ○ 実施図書館 中央図書館 体育・芸術図書館 渡邊 孝雄教授(学校教育部) 医学図書館 演 題:「実践的学校経営論」 日 時: 3 月 2 日(土)13:00 ∼ 14:30 場 所:大塚地区 学校教育部 G204 ○ 平日通常開館時(22:00 まで開館している日)の 貸出時間 財形貯蓄の新規契約及び金額変更等について 現行の貸出時間 10:00 ∼ 20:00 勤労者財産形成貯蓄について,次のとおり取り扱いま 新しい貸出時間 9:30 ∼ 21:00 す。 取扱事項①財形貯蓄,財形年金貯蓄,財形住宅貯蓄の新 ○ 休業期間中(17:00 まで開館している日)の貸出時間 規契約並びに預入期間,金額又は非課税限度 額の変更。 現行の貸出時間 10:00 ∼ 16:00 ②10 年以上の貯蓄期間を経過した財形貯蓄の 預替え(但し,現契約金融機関での一般財形 新しい貸出時間 9:30 ∼ 16:00 は解約扱いとなるため課税扱いとなり,その 他解約・移管手数料がかかります。) 2 ※ 医学図書館は,20:00 閉館,貸出は 19:00 まで。 附属図書館からのお知らせ ③国内研究旅費(13 年度実績−上限 43,000 円) 学内締切:平成 14 年 3 月 11 日(月)〔事務区等は別途設定〕 春季休業期間(3 月 8 日(金)∼ 4 月 7 日(日))中の開 問合せ先:対応事務区等または国際交流課(国際学術) 館時間及び図書の貸出期間は次のようになります。 (内線 6076) ○ 開館時間及び貸出受付時間 スーパーコンピュータ大規模利用制度の概要について 開館時間 貸出受付時間 中央図書館 9:00 ∼ 17:00 9:30 ∼ 16:00 体芸図書館 ご案内 ― 学術情報処理センター ― 研究上の理由から大規模な科学技術計算の実施を必要と するユーザーの計算需要に応え,学術情報処理センター のスーパーコンピュータシステムの有効利用を図ること 医学図書館 9:00 ∼ 20:00 9:30 ∼ 19:00 を目的として,本制度を試行的に実施いたします。なお, 募集予定は,以下のとおりです。(グループ採択にあた ※ 土曜日・日曜日・祝日は閉館します。 り,プレゼンテーションを行なっていただき,審査いた ○ 貸出期間(全館共通) します。) 3 月 8 日(金)から 3 月 20 日(水)までの間に一般貸出 2/25 ∼ 3/8 応募期間(応募書類提出) 及び更新を受けた図書の貸出期間は,通常の 3 週間より 3/11 の週の 1 日 プレゼンテーションの実施, 長くなります。 その後審査 3/審査後∼ 22 月 火 水 木 通 常 ど お り 金 3/8 貸出日 3/11 3/12 3/13 3/14 3/15 3/18 3/19 3/20 休館 通常どおり 採択グループによる事務手続き 4/1 ∼ 本制度による利用開始 本制度の詳細及び応募書類の内容等につきましては, 次号の「速報つくば」とセンターのホームページ http://www.cc.tsukuba.ac.jp/mimosa/large.html に今後掲載しますのでご覧ください。 本件に関する問い合わせ先: 学術情報処理センター 伊藤 祥司(2450) 返却日 4/15 4/16 4/17 4/18 4/12 E-mail : [email protected] 返却期限を確認し,延滞のないように注意してください。 不明な点がありましたら,各館のメインカウンターまで 農学学術文献情報データベース「CABDirect」 お問い合わせください。 トライアル運用について ― 学術情報処理センター ― 平成 14 年度帰国外国人留学生短期研究制度((財)日本 学術情報処理センターでは,UTOPIA 学術情報検索サ 国際教育協会)外国人研究者の募集 ービスの一つとして「農学」分野のデータベース 「CAB」を従来から運用しておりますが,このたび下記 趣旨:かつて,アジア,中南米, 中近東,アフリカ等の の要領により Web 版のデータベース「CABDirect」を 地域の開発途上国から日本に留学し,現在自国に トライアル(無料)として運用いたします。どうぞご利 おいて教育,学術研究又は行政の分野で活躍して 用ください。 いる者(元留学生)に対し,日本の大学において, 1.CABDirect 短期研究を行う機会を提供する。 CABDirect は,CAB International が提供する 対象:①上記開発途上国の国籍を有する元留学生で,自 CAB Abstract と CAB Health から構成されてお 国で教育,学術研究又は行政職に就いている者 り,「農学」及び「ライフサイエンス」をカバーし (民間企業に従事している者は除く。) ています。 ②日本留学時の在留資格が「留学」であった者 2.トライアルの期間 ③大学卒業以上の学歴を有する者 平成 14 年 2 月 28 日(木)まで ④2002 年 4 月 1 日現在で満 45 歳以下の者で,帰国 (延長する場合は,センターホームページでお知ら 後5年以上を経過している者 ⑤日本への入国査証の取得が確実な者 期間: 90 日以内(2002 年 6 月 1 日∼ 2003 年 3 月 31 日の間) 募集人数:国公私立大学全体で55名程度 支援内容:①往復航空券,空港−大学間の交通費 ②滞在費(日額 9,800 円) せします。) 3.利用者の範囲 本学構成員に限ります。 4.申込み・問合せ先 E-mail:[email protected] 電話: 2456 UTOPIA 担当:高瀬 3 ※詳しくはホームページをご覧ください▼ 「光が拓く新物質創製」研究交流会のお知らせ http://www.cc.tsukuba.ac.jp/utopia/cabdir.htm 平成 14 年度遺伝子実験センターの利用申込みについて ー TARAセンター ー 研究交流会を開催いたします。多数の方々の参加をお待 ちしております。 遺伝子実験センターの平成 14 年度利用希望者(本学に 日 時:平成 14 年 2 月 18 日(月)13 : 00 ∼ 18 : 20 おいて, 組換え DNA 実験従事者の登録者のみを対象) 場 所:TARAセンターA棟2Fセミナールーム の申込みを受け付けます。申込書は, プログラム: http://www.gene.tsukuba.ac.jp/forms/ からダウンロードできます。できるだけ電子ファイル ≪ 13 : 00 ∼ 14 : 20 ≫ 基調講演:「大学・研究機関からの力強い発信を期待 して」 でお申込みください。 徳丸克己氏(筑波大学名誉教授) 20,000 円/人・年 使用料:常時利用者 機器のみ利用者 招待講演:「産総研における産学官連携」 5,000 円/人・年 申込締切: 3 月 1 日(金) 立矢正典氏(産総研フェロー) 招待講演:「色素増感太陽電池研究開発の最近の展開」 申込・問合せ先:遺伝子実験センター管理室(6006) 荒川裕則氏(産総研光反応制御研究センター長) ≪ 14 : 40 ∼ 16 : 10 ≫ 第 24 回ペスタロッチ祭(教育学系)のお知らせ 招待講演:「高分子材料の情報通信分野への展開」 林田 茂氏(日立化成㈱総合研究所長) シンポジウム 招待講演:「単層カーボンナノチューブの薄膜化と価 「これからの教育学を考える 電子状態制御」 ―教育学にとっての附属学校の存在価値は何か―」 南 信次氏(産総研ナノテク部門副部門長) S.Kazaoui 氏(産総研) 日 時: 3 月 5 日(火) 14:00 ∼ 16:30 招待講演:「らせん状共役系高分子のキラル発光」 場 所:大学会館国際会議室 赤木和夫氏(物質工学系教授) ≪ 16 : 30 ∼ 18 : 20 ≫ 開会の辞(14:00 ∼ 14:10) 門脇厚司(教育学系長) シンポジウム(14:10 ∼ 16:20) 招待講演:「光重合開始剤の開発」 安池 円氏(東洋インキ製造㈱筑波研究所長) パネリスト 招待講演:「複合分子系の光機能:デンドリマー型二 小笠原道雄(放送大学広島学習センター所長) 重結合系の光異性化反応を中心にして」 宮寺 晃夫(教育学系教授) 田中 統治(教育学系教授) コメンテーター 新井達郎氏(化学系教授) 特別講演:「フォトレジストからレーザー化学プロセ シングへの道程」 服部 次郎(附属坂戸高等学校副校長) 井上 正允(附属駒場高等学校副校長) 閉会の辞(16:20 ∼ 16:30) 大 a 泉(教育学研究科長) 矢部 明氏(産総研総括研究員) ≪ 18 : 30 ∼ 20 : 30 ≫ ─懇 親 会─ ***************************************** 【問合せ・参加申込み】 問合せ先:教育学系 外池(4745) 先端学際領域研究センター(TARA) 国際政治経済学研究科・世界銀行プログラム特別講演会 TEL 0298-53-6155 FAX 0298-53-6074 のお知らせ リエゾン推進 中山 [email protected] 極限材料/計測研究アスペクト 国際政治経済学研究科・世界銀行プログラム特別講演会 アスペクト教授 赤阪 健 ***************************************** を開催します。 多数の方々の参加をお待ちしております。 「計算科学の展望 ー筑波大学計算物理学研究センター 日 時: 2002 年2月 22 日(金) 13:00 ∼ 15:00 10 周年シンポジウムー」 場 所:第 3 学群 K 棟 111 講義室 演 題:India-Pakistan Relations after the Afghan War: A View from Islamabad 講 師: Dr. Pervez Hoodbhoy (カイデ・アザム大学物理学部教授) 問合せ先:首藤もと子(社会科学系: 6438) 4 主 催:計算物理学研究センター 場 所:大学会館国際会議室 日 時:2月 21 日(木) 13 : 30 − 18 : 00 22 日(金) 9 : 30 − 18 : 00 http://www.rccp.tsukuba.ac.jp/kenkyukai/ccp-sympo02/ ★ 趣旨 横川三津夫 筑波大学計算物理学研究センターは,平成 4 年 4 月の設 (地球シミュレータ開発センター, 立以来,今年で 10 周年を迎えました。これまで,セン ターにおいては,超並列計算機 CP-PACS の開発とこの 日本原子力研究所) 9:45 − 10:30 「格子 QCD と素粒子・原子核物理学」 中村 純 システムを用いた素粒子・物性・宇宙の基礎物理学諸分 (広島大学 情報教育研究センター) 野の研究,さらには次世代超並列計算機開発を目指した 計算機工学研究が推進されました。来る平成 14 年 3 月に 10:50 − 11:35 「電子相関の物理」 は,当初設置 10 年時限が満了し,平成 14 年 4 月からは, 新たな 10 年間の出発が予定されています。 今田正俊(東京大学 物性研究所) 11:35 − 12:20 「グリッドとクラスタの最新動向」 21 世紀を迎えて,計算物理学のフロンティアは,DNA 松岡 聡 や蛋白質の構造と機能の原子レベルからの理解や,ナノ (東京工業大学 学術国際情報センター) スケールの物質構造の理解と制御など,生命科学や材料 13:30 − 14:15 「格子理論による素粒子標準模型の検証 科学分野の基礎付けに関わる方向へ重要な拡がりを見せ に向けて」 ています。また,計算物理学を支える計算機技術におい ても,従来のベクトル型あるいはスカラー型超並列計算 青木慎也(物理学系) 14:15 − 15:00 「密度汎関数法計算: 機と並び,コモデティのプロセッサ及びネットワークを 用いたクラスタ型計算機が 1 Tflops を越えるピーク性 解明と予測」 押山 淳(物理学系) 15:30 − 16:15 「計算宇宙物理学の将来像」 能を低コストで実現し,さらにはグリッド等の新たな技 観山正見 術が注目を集めています。 (国立天文台 理論天文学研究系) 本シンポジウムは,以上の状況を念頭において,計算物 16:15 − 17:00 「蛋白質の電子状態計算:現状と課題」 理学研究センターの 10 年間を振り返り,来るべき 10 年 北浦和夫 間の活動の糧として,物理学と計算機工学の両面から, 各分野の研究者の方をお招きし,広く計算科学の今後の (産業総合研究所 計算科学研究部門) 17:00 − 17:20 「閉会の辞」 岩崎洋一(副学長) 展望を行うことを目的とするものです。 ★ 問合せ先 ★申し込み 佐藤 三久(計算物理学研究センター) シンポジウムホームページにて参加申し込みを受け付け ております。 電話: 0298-53-6495 参加費は無料ですが,事前の申し込みをお願いいたしま E-mail: [email protected] す。 アイソトープセンターから新規講習会 【放射線業務従事者講習会(第 80 回)】のお知らせ ★ プログラム 平成 14 年 2 月 21 日(木) 13:30 − 13:50 「計算物理学研究センターと計算科学」 宇川 彰(計算物理学研究センター長) 新たに放射線を取り扱う予定の教職員・学生等に対する 法定の講習(教育・訓練)を次のとおり行います。 13:50 − 14:30 「CP-PACS とこれからの大規模科学技術 なお,学生には掲示をしますが,指導教官におかれまし 計算システムの展望」 ても研究等を予定している学生に対し周知方お願いしま 朴 泰祐(計算物理学研究センター) 14:30 − 15:10 「CP-PACS による QCD 基礎パラメータ の決定」 吉江友照(計算物理学研究センター) 15:30 − 16:15 「水素 − 境界領域の物質科学」 常行信司(東京大学 物性研究所) 16:15 − 16:55 「輻射流体力学による宇宙物理の展開」 梅村雅之(計算物理学研究センター) 16:55 − 17:40 「10 年後の HPC」 小柳義夫 (東京大学 大学院情報理工学研究科) 18:00 − 19:30 懇親会 す。 日 時:3 月 13 日(水) 9:00 ∼ 14:50(講義) 3 月 13 日(水)14:50 ∼受付開始(特別健康診断) 3 月 14 日(木),15 日(金)8:50 ∼ 17:00(実習) ※ 実習については,どちらかの半日となります。 場 所:大学会館特別会議室(講義) 保健管理センター(特別健康診断) アイソトープセンター(実習) 定 員: 90 名(先着順締切) 申 込:3 月 4 日(月)∼ 3 月 7 日(木)までに印鑑持参 の上,アイソトープセンター事務室に受講者本 人が直接申し込んでください。 (用紙はアイソトープセンター事務室にあります。) 平成 14 年 2 月 22 日(金) 9:00 − 9:45 「地球シミュレータ開発の現状」 5 全国高校生読書体験記コンクールで千葉県の優秀作品 5 篇に 4 名が選ばれる。 る規程」の制定について −附属聾学校 高等部− URL : http://www.tsukuba.ac.jp:8000/dStaff/staffindex.html 学生生活審議会 2月8日(金)の第 299 回会議では,¡学生生活審議会 から選出又は推薦する各種委員会委員について,¡学園 祭関係規則の一部改正について,¡平成 14 年度年次計 画案の策定について,それぞれ承認された。¡ 平成 13 年度国立大学学生部長・学生指導担当副学長会議につい て、¡学生担当教官会議について,¡平成 15 年度概算 要求事項について,¡学生生活指導等重点配分予算(予 写真左から水島さん,山本君,斎藤校長,管野さん,谷口さん 備費)の配分について,¡平成 13 年度学園祭について, 財団法人一ツ橋文芸教育振興会が主催する「第二十一回 ¡筑波大学交通安全会(仮称)の設立について,それぞ 全 国 高 校 生 読 書 体 験 記 コ ン ク ー ル 」( 応 募 作 品 総 数 れ報告があった。 149,065 篇)において,都道府県ごとに選ばれる優秀作 品 5 篇に,本校高等部生徒の作品 4 篇が選ばれるという 医療関係委員会 快挙を達成しました。 選ばれたのは,高等部三年の水島宣子さんの「自由な心 1 月 16 日(水)の第 159 回会議では,¡平成 14 年度筑波 で学ぶ」 (優良賞:千葉県一位),同じく一年の谷口恵美 大学年次計画案の作成について,了承された。¡附属病 さんの「『障害』を『誇り』として生きる」(入選),二 院の平成 13 年度 12 月分の経営状況について,診療費用 年の管野奈津美さんの「我が家のプロジェクト X」(入 請求額,医療費率,患者診療経費執行状況,病床稼動率 選),三年の山本篤君の「『私』を創った本」(入選)の 及び院外処方せん発行率について,¡ 平成 14 年度概算 計 4 篇です。 要求「予算内示」概要について,¡第3回筑波大学医の 読書体験記とは,読書の体験が自分の人格形成にどのよ 倫理特別委員会(ヒトゲノム・遺伝子解析研究)の審査 うに関わったかを綴るものです。今回の受賞を大変誇り 結果について,¡第 145 回筑波大学医の倫理特別委員会 に思うとともに,生徒の今後の励みになればと願ってい の審査結果について,¡附属病院における健康スポーツ ます。 クリニック外来の開設について,¡陽子線医学利用研究 センターの現況について,それぞれ報告があった。 学内専用情報ページについて 広報・公開室では,国立大学の独立行政法人化に関する 情報や学内諸会情報等を筑波大学の皆さまに提供するた め 8 月 1 日より,本学 web ページに学内専用情報ページ を開設しておりますのでどうぞご活用ください。 << 掲載情報 >> 国立大学の法人化情報 文部科学省関連 新しい「国立大学法人」像について(中間報告) 国立大学協会関連 自由民主党関連 大学改革連絡会情報 学内諸会議情報 評議会・教育審議会・研究審議会 将来設計検討委員会・情報化推進委員会 学報 最新号・ Back Number(2001.8 ∼) 筑波大学における旧姓使用の取扱いについて 「筑波大学セクシュアル・ハラスメントの防止等に関す 6 安心をまず乗せてから人乗せて 交通安全標語入選作品 「速報つくば」からのお知らせ 「速報つくば」の次回(通巻 1027 号)の発行は 2 月 27 日 (水),原稿締切りは 2 月 21 日(木)となります。 「速報つくば」への寄稿に際しましては,一行 25 文字 (英字・数字は半角)で原稿作成し,できるだけ電子フ ァイル等で寄稿してください。 学内行事,イベント情報,教職員サークル活動などの記 事も募集しています。 なお,お寄せ頂いた原稿は,Web 上で PDF にして掲載 しますので,ご了承願います。また,「速報つくば」の PDF 版は,次のアドレスでご覧になれます。 http://www.tsukuba.ac.jp/dAbout/booklets2.html 学内ニュース,写真の提供及び掲載内容へのご意見は 広報・公開室(TEL 2041,FAX 2014)へお願いします。 e-mail:vision@sakura.cc.tsukuba.ac.jp メールで寄稿なされた際は,「速報つくば」より原稿受 付のメールを返信いたしますのでご確認ください。 原稿受付の返信メールがない場合は,お手数でも広報調 査課までご連絡いただきますようお願いいたします。 7 平成13年度附属学校等卒業式日時及び会場 学 8 校 名 卒 業 式 日 時 卒 属 業 会 属 小 学 校 3月22日(金) 9:30∼ 附 附 属 中 学 校 3月18日(月) 10:00∼ 附 附属駒場中学校 3月20日(水) 10:00∼ 附属駒場中・高等学校体育館 附 属 高 等 学 校 3月19日(火) 10:00∼ 附 属 中 ・ 高 等 学 校 体 育 館 附属駒場高等学校 3月 1日(金) 10:00∼ 附属駒場中・高等学校体育館 附属坂戸高等学校 3月 8日(金) 10:00∼ 附 属 坂 戸 高 等 学校 体 育 館 附 属 盲 学 校 3月15日(金) 10:00∼ 附 属 盲 学 校 体 育 館 附 属 聾 学 校 3月15日(金) 10:00∼ 附 属 聾 学 校 体 育 館 附属大塚養護学校 3月16日(土) 9:30∼ 附 属 大 塚 養 護 学 校 体 育 館 附属桐が丘養護学校 3月15日(金) 10:00∼ 附属桐が丘養護学校通学部体育館 理療科教員養成施設 3月25日(月) 10:00∼ 大 学 中 学 学 会 校 場 附 属 小 式 校 館 育 講 鳳 講 堂 館 堂
© Copyright 2024 ExpyDoc