第16回 十勝バンドクリニック 開催要項 - 全日本吹奏楽連盟

第16回
十勝バンドクリニック 開催要項
帯広地区吹奏楽連盟 指導者講習会・管打楽器講習会
1 期
日
平成26年6月14日(土) 9:30受付 10:00~18:00(予定)
15日(日) 9:30受付 10:00~18:00(予定)
2 会
場
14日(土) 帯広市立緑園中学校
15日(日) 帯広市民文化ホール
帯広市西22条南4丁目2
帯広市西5条南11丁目48-2
3
主 催
帯広地区吹奏楽連盟
4
後 援
北海道吹奏楽連盟
5
協 賛
帯広旭楽器商会、井関楽器、田代楽器、JTB北海道帯広支店
(株)ビュッフェ・グループ・ジャパン
6
講 師
武田
忠善
横山由布子
荻島 良太
山本 英司
日高
剛
香川 慎二
荒木 玉緒
国木 伸光
大場 章裕
7
内
容
氏(団体別合奏指導)
(クラリネット)
氏(フルート)
氏(サキソフォーン)
氏(トランペット)
氏(ホルン)
氏(トロンボーン)
氏(ユーフォニアム)
氏(テューバ)
氏(パーカッション)
国立音楽大学教授
TADウインドシンフォニー
サキソフォーン奏者
NHK交響楽団
東京芸術大学准教授
名古屋フィルハーモニー交響楽団
ヴィヴィッド・ブラス・トウキョウ
尚美ミュージックカレッジ専門学校
パーカッション奏者
※昨年とは異なる部分がありますので、ご確認をお願いします。
14日(土) 講座A
管打楽器講習
会場:帯広市立緑園中学校
1 クラリネット講習
講 師
武 田 忠 善
氏
2 フルート講習
講 師
横 山 由布子
氏
3 サキソフォーン講習
講 師
荻 島 良 太
氏
4 トランペット講習
講 師
山 本 英 司
氏
5 トロンボーン講習
講 師
香 川 慎 二
氏
6 ユーフォニアム講習
講 師
荒 木 玉 緒
氏
7 テューバ講習
講 師
国 木 伸 光
氏
8 パーカッション講習
講 師
大 場 章 裕
氏
・小学生、中学生、高校生、それぞれの中上級者を対象とした講座です。
・各自で楽器、譜面台、練習曲等を用意していただきます。
(パーカッション受講者はスティックと練習台が必要。
)
・参加人数によって講習時間帯を振り分けさせていただきます。
(各団体の希望にはお応えできない場合があることをご了承ください。)
・児童・生徒のみの参加とならないように、引率をお願いします。
・集合時間や受講場所等は後日各団体へ連絡します。
15日(日) 講座A 管楽器講習
会場:帯広市民文化ホールリハーサル室
1 ホルン講習
講 師
日 高
剛
氏
・ホルンの講習のみ、今年度は日程が異なります。
講座B
講 師
団体別合奏指導 会場:帯広市民文化ホール大ホール
武 田 忠 善
氏
・武田氏に各団体の合奏指導を行っていただく講座です。
・コンクールの自由曲など希望曲をあらかじめ用意し、受講していただきます。
・演奏者のみではなく、その団体の指導者の方にも一緒に受講していただきます。
・希望曲のスコアや使用する楽器は、各団体で用意していただきます。
・今年度は3団体の受講となっていますので、希望が多数の場合は受講団体を事務
局で決めさせていただきます。ご了承ください。
・講座Cに参加する受講者への公開もしますので、ご了解ください。
講座C
指導法交流
会場:帯広市民文化ホール小ホール他
・指導者のための講座です。
・普段の実践を交流し合いながら考えていく講座となればよいと思っています。
・詳細は、別紙をご覧ください。
8 受講料
○講座A 管楽器講習
1人 1000円
引率の方は無料です。受講者以外の聴講はできません。
各団体でまとめてお支払いください。
○講座B 団体別合奏指導
1団体 30000円
講座Cの受講者は無料で聴講することができます。
ただし、講座Bのみを聴講するのではなく、講座Cに必ず参加してください。
楽器運搬費は含みません。各団体で手配してください。
○講座C 指導法交流
無料
講座Cに参加した方は、講座Bの聴講ができます。
☆当日それぞれの会場にて納入していただきます。
9 申込み
講座Aと講座Cについては、
「受講申込書」に必要事項を記入し、事務局へファックス
でお送りください。 申込期限
6月2日(月) 16:00まで
なお、講座Bについては調整が必要なため、5月26日(月)までに直接事務局まで
連絡をください。
10
・中高生は制服着用のこと。小学生は特に指定しません。
・申込終了後、事務局で調整し日程等を最終的に決定します。その後1週間以内に各
団体へ連絡さしあげます。できるだけ早めの連絡ができますよう、ご協力をよろし
くお願いいたします。
・
「十勝バンドクリニック希望用紙」をご記入の上、受講申込書と一緒に送付してくだ
さい。
帯広地区吹奏楽連盟事務局
080-0043 帯広市西13条北7丁目1 帯広市立帯広第一中学校 内
事務局 齊藤真寛
TEL.0155-34-3939
FAX.0155-34-7604
その他
☆日程について
以下に、それぞれの日のタイムテーブルを示します。
受講団体(人数)等によって変わる場合がありますので、その場合は連絡さしあげます。
【講座A 管打楽器講習】
14日(土) 帯広市立緑園中学校
10:00~12:00
12:00~13:10
13:10~15:10
講習①
昼食・休憩
講習②
市内中学生
小学生
市外中学生
15:10~15:30
15:30~17:30
休憩
講習③
高校生
【講座A 管楽器講習(ホルン)・講座B
15日(日)帯広市民文化ホール
団体別合奏指導・講座C 指導法交流】
管楽器講習
【講座A】
10:00~12:00
講習①
13:00~15:00
休憩
講習②
15:30~17:30
休憩
講習③
15:30~17:30
10:00~12:00
指導法交流
13:00~15:00
合奏指導
主に高校生
【講座C】
主に小中学生
【講座B】
主に中学生
10:00~12:00
受講団体①
交流①
休憩
受講団体②
13:00~15:00
休憩
交流②
休憩
受講団体③
第16回十勝バンドクリニック
講座C「指導法交流」
今年の内容も、バンド運営・指導について、みなさんで交流し合い、参加者で創り上げていくも
のを目指しています。
■第1部(10:00~12:00)
座談会「バンド運営のあれこれ」
■第2部(13:00~15:00)
指導交流「明日から使える合奏指導」
モデルバンド:西陵中学校吹奏楽部
【第1部について】
日頃のバンド運営についてどんなふうにしているかを交流し合います。交流の視点は、参加
されるみなさんが普段感じていることから出していただき、その中から選びたいと思っていま
す。例えば、
・パート練習ってどういうふうにさせればよいの?
・部長、副部長ってどのように決めているの?どんな役割をもたせているの?
・新入部員の楽器ってどのように決めればよいの?決める観点ってあるの?
・上達する、音色がよくなる楽器やマウスピースの選び方ってあるの?
・部費ってどのくらい集めて、どんなことに使うとよいの?
・部員のもめごとにどう対応したらよいの?
・やる気ってどうやって引き出せばよいの?
といった内容について、指導歴、校種、吹奏楽経験の有無などが違う様々なみなさんと交流し
合います。バンド運営のヒントとなり、明日からの活力となることでしょう。
【第2部について】
参加者のみなさんで、合奏指導について考えるという企画です。
でも、楽曲分析とか指揮法とかについて突きつめるというわけではありません。とにかくモデ
ルバンドを振ってみようという内容です。そこから「こんなふうに指導したら」というアイデ
ィアが出てくると思います。明日からの合奏指導に生かせるヒントをたくさん得られることで
しょう。
当日スコアをお渡しします。とにかく振ってみようということですので、お気軽にご参加く
ださい。
昨年と同様、参加者が自由に発言し、気軽に交流し合える内容を目指しますので、多くの方の参
加をよろしくお願いいたします。