2013 3 No.700 平成25年3月1日 福は内 春もそのうち 保育園節分豆まき ◆目次 ●特集 輪之内軽トラ朝市 まちの話題 消費者問題講演会のご案内 千本桜まつり 輪之内光サービス 情報クリップ 教育委員会だより 施設だより くらしのカレンダー 戸籍の窓/広告掲載 2 3 4 5 6 7−9 10−11 12−14 15 16 輪之内軽トラ朝市 説明会を実施しました 2月4日 (月) と12日 (火) 、輪之内軽トラ朝市の出店者説 明会が行われ、のべ50人が出席しました。 設立準備委員会の加納廣光委員長のあいさつの後、事務 局の役場産業課が出店の具体的な説明をしました。参加者 からは、 「野菜の一つ一つに産地などのシールを貼るのか」 「花苗にも産地の表示は必要か」 「責任の所在が分かるよう に生産者を明記すべきではないか」など前向きな質問や意 見が寄せられました。 説明会のようす 輪之内軽トラ朝市とは 主催 輪之内軽トラ朝市実行委員会 目 的 農業者のやりがい・退職後のシニア世代の生きがい醸成、 耕作放棄地の減少、地域振興 開 催 日 時 4月から毎月第2・4日曜日 (行事等で変更あり) 午前8時30分~12時 会 場 輪之内町エコドーム 東側 駐車場 4 14 日 初開催 出 店 品 目 町産と町近郊農産物、海産物、荒物金物、果樹、園芸、骨董品、菓子、 揚げ物、飲食類、木工品、学校生産品、加工品、手工芸品など 出店スペース 1区画5メートル程度 (軽トラ+売り場スペース) 原則軽トラでの出店ですが、テントでの出店もできます (出店数限定、貸しテント有) 出 店 料 なし 出店するには? まず出店者登録が必要です。 次の書類を事務局の役場産業課に提出してください。 ◦「輪之内軽トラ朝市出店者登録申込書」 個人でも、グループ での出店もOK 少量の販売も歓迎 ◦「輪之内軽トラ朝市への 出店に際しての確約書及び同意書」 登録は、5月末頃まで随時受け付けます。 問い合わせ・申し込み 役場産業課 TEL 69-3111 050-5808-9600 2 企業連絡協議会アクティブセミナー 2月1日 (金) 、輪之内町企業連絡協議会によるアクティ ブセミナーが開かれ、同協議会の会員の方など約40人 が参加しました。セミナーでは、町長が「輪之内町政と 企業」と題して講演を行い、第五次総合計画に基づいて 防災や企業誘致、農業について述べながら、企業と町民 と連携したまちづくりの必要性を訴えました。そのほか 静岡大学情報学部田中宏和教授の「浜松のメッキ産業の 在り方と方策」 、朝日大学経営学部岩﨑大介教授の「地域 と企業の共存の方策~5つの戦略とチャレンジ~」と題 した講演や、田中教授と浜松市の若手経営者2人を交え たパネルディスカッションがありました。 町長も講演 保育園あれこれ 節分 豆まき 連れ去り防止教室 2月1日 (金) 、各園で節分にちなんだ豆まきを行い 1月下旬に、各園で連れ去り防止教室が開催されま ました。鬼に扮した保育士めがけて園児たちは「鬼は した。岐阜県警察本部「たんぽぽ班」が腹話術の人形を 外、福は内」 と果敢に豆を投げました。 使って、わかりやすく防止策を教えました。 ブラジル文化に親しむ会 凧揚げ大会 1月22日(火) 、大藪保育園で、カーニバルを紹介 1月21日(月)、仁木保育園で凧揚げ大会がありま する会がありました。園児たちは手作りの衣装でサン した。干支のヘビやアニメのキャラクターなど、思い バを踊ったり、ブラジル風揚げパイ 「パステル」を試食 思いに描いた凧を持って、園児たちは歓声をあげなが するなどして異文化に触れて楽しみました。 ら園庭を駆け回りました。 3 初開催 消費者問題講演会のご案内 テーマ 講 師 日 時 場 所 『私達のくらしと法律』 ~賢い消費者になろう~ 菊地幸夫 氏(弁護士) 3月16日 土 (開場) 13時30分 (開演) 14時 開演までのお時間には 消費者問題に関する ビデオ上映もあります 輪之内町文化会館 アーリオンホール 菊地幸夫 入場無料 託児所 あり 手話通訳 あり 氏 講師プロフィール 中央大学法学部卒業。元司法研修所刑事弁護教官。 現在、社会福祉法人練馬区社会福祉事業団理事も 務める。日本テレビ『行列のできる法律相談所』 『爽 快情報、バラエティスッキリ!!』にレギュラー出 演。著書に「守られる権利 守るべき法律」「こん なときどうするー夫婦と親子の法律相談」等、多 数出版。趣味は、バレーボール、トライアスロン。 消費者被害に遭いやすい高齢者や、身近に存在する問題についての知識を 深めるため、講演会を開催します。皆さんの生命・財産をまもるためにも、 多くの住民の皆様の参加をお待ちしております。 なお、当日は、臨時無料バスを運行します。バスの詳細は別紙の折込チラシ をご覧ください。 問 役場住民課 TEL 050-5808-9600 69-3111 4 第12回 主催:千本桜まつり実行委員会 輪之内町 千本桜まつり 協賛 出店・出演 出品 大募集 日 時 4月6日 (土) 午前10時~午後3時頃 ※雨天決行 場 所 協 賛 文化会館周辺 中江川桜ライトアップあかりオーナー ふるさと輪之内町への愛と被災地の復興への祈りを 込めて実施します。 期 間:4月1日(金)から桜の見ごろまで (おおむね15日(月)まで) 18:00~21:00 場 所:輪之内町役場西側の中江川両岸 テニスコートから給食センターまで 協賛の内容:1口10,000円 1口の協賛につき照明1基をご用意します。 協賛の紹介: ①お名前を表示した看板を設置します。 ②チラシにお名前または社名を掲載します。 ③祭り会場で司会者がお名前を読み上げます。 申込締切:3月18日(月) 19:00 出店・出演 ステージ・バザー出店者 集まった協賛金は、ライトアップ経費をはじめ、まつり全体の経費に 充てさせて頂き、経費を上回った場合は、義援金にさせて頂きます。 歌やダンス、食品販売など、みなさまのご参加をお 待ちしています。 参 加 料:町内在住・在勤者は無料 (その外はテント代として10,000円必要) 申込締切:3月13日 (水) 19:00 説 明 会:3月15日 (金) 19:00 ステージスケジュール、バザー場所決めなどについて 出 品 フォトコンテスト作品募集 町内の桜への思いを深めていただき、また、桜にち なむ観光資源発掘のための資料といたします。 題 材:「輪之内町の桜」 応募方法: ①A4版写真用紙でプリントアウトしたもの1作品につ き1枚とJPEG方式のデジタルデータを提出 ②申し込み用紙に、住所、氏名、撮影場所などを記入 していただきます。 申込締切:4月22日(月) 19:00 表 彰:実 行委員による審査を経て、入賞者に賞状 等を贈呈します。 そ の 他:写真の版権は、輪之内町に帰属します。 お申し込み、お問い合わせ 千本桜まつり実行委員会事務局 (輪之内町役場経営戦略課内) TEL 050-5808-9600 0584-69-3111(内線193) FAX 0584-69-3119 5 国民健康保険被保険者証(保険証) の更新について 現在、皆さんがお使いの保険証の有効期限は平成25年3月31日です。 新しい保険証は3月末までに各家庭に送付しますので、4月1日以降に診療を受けるときには、必ず 新しい保険証を医療機関に提出してください。 保険証は、国民健康保険に加入していることを証明する大切なものです。汚したり、紛失したりしな いように保管しましょう。 ◦国保の変更手続きをお忘れなく!(必ず手続きが必要です。) 手続きが必要な場合 手続きに必要なもの 職場の健康保険をやめたとき (国保加入) 職場の健康保険をやめた証明書、印かん 職場の健康保険に加入したとき (国保喪失) 国保の保険証と職場の健康保険の保険証、印かん ※喪失手続きが遅れたり、手続きがされない場合、後日医療費の返還等を求められたり、国民健康保険税が課税され たままとなりますのご注意ください。 輪之内光サービスからのお知らせ アミックスコム契約約款改定 日頃は、輪之内光サービスをご愛顧いただきありがとうございます。 この度、平成25年2月1日付で、アミックスコム契約約款の改定を行いました。 契約約款改定に伴い、ご契約時にかかる初期費用が無料となりました。これまでキャンペーン期間中に初期費用 を無料とさせていただいておりましたが、今後は、永続的に初期費用が無料となります。 戸建て・集合住宅を問わず無料となりますので、ご契約がまだお済みでないお客様に是非お勧めください。 なお、無料となる初期費用につきましては、以下の表にてご確認ください。 無料となる 初期費用 項 目 変更前 初期登録費用 31,500円 通信用宅内基本 工事費用 15,750円 光IPでんわ初期費用 1,575円 光IPでんわ 番号継続利用手続費用 1,575円 変更後 0 円 ※テレビ工事をご希望のお客様について は、テレビ切替工事費用が別途必要です。 ※町の補助金対象分は、アミックスコムか ら請求させていただきますが、その後お 客様にて手続きを行っていただければ、 輪之内町よりお客様の口座に振り込みさ れます。 ※サービス解約時には、解約費用が発生 いたします。 その他、契約約款の変更点につきましては、ホームページ上で公開しております。以下のURLにアクセスして いただき、ご確認ください。 契約約款集URL http://roo.ne.jp/covenant/ また、各種申込は、代理店窓口もしくは輪之内町役場にて受付しております。 (窓口に申込書一式をご用意しております) ◎代理店 ドットコム株式会社 未来技研株式会社 各代理店の場所はホームページにてご確認ください。http://roo.ne.jp/ ◎輪之内町役場 経営戦略課 問 アミックスコム輪之内局 TEL 0120-105-602/0584-78-0302 (平日・土曜 10:00~18:00) 時間外故障連絡窓口* TEL 0584-75-1978 (日祝祭日、平日時間外) *留守番電話ですので、お名前、ご連絡先、メッセージなどを残してください。 故障以外のご連絡は、アミックスコム輪之内局までお願いします。 6 ◦消防雑学◦ 正 解 消防記念日はいつ?みなさんご存じですか? 消防記念日は 3月7日です。 昭和23年3月7日に「消防組織法」が施行されたことを記念して定められた日です。 (消防組織法というのは日本の消防の基礎となる法律です。 ) 消 防 我が国の消防は、市町村消防を原則とする今日の「自治体消防」として誕生しました。そして、同法 が施行されて2周年を迎えた昭和25年(1950年)、広く消防関係職員及び住民の方々に「自らの地域 を自らの手で火災その他の災害から守る」ということへの理解と 認識を深めていただくため 「消防記念日」が制定されました。 消防記念日である3月7日は、春季全国火災予防運動 (毎年3月 1日~3月7日)の最終日となっており、全国の消防本部等におい て、消防訓練、記念式典や消防防災功労者に対する表彰など、様々 な行事が行われています。それから消防行政に貢献された一般の 方へ特別協力賞の贈呈などが行われます。 ◦普通救命講習Ⅰ及びⅡの開催のご案内 「一家に一人救命者を!」◦ 現場に居合わせたみなさんによる迅速な119番通報と速やかな応急手当が救命リレーのスタートです。 いざというときのために、救命講習会に参加して、心肺蘇生法とAEDの取扱いをマスターしておき ましょう。 1 開催日時と講習種別 実施日(曜日) 3月9日 (土) 時 間 講習種別 午前9時から正午まで 普通救命講習Ⅰ(3時間) 午前9時から午後1時まで 普通救命講習Ⅱ(4時間) ※普通救命講習Ⅰは、心肺蘇生法、自動体外式除細動器(AED)の使用方法、窒息の手当、止血の方法などを学 ぶコースです。一般の方が対象です。 ※普通救命講習Ⅱは、上記の普通救命講習Ⅰの内容に加えて、知識の確認と実技の評価を実施するコースです。 AEDの設置事業所に勤務しているなど、AEDを一定の頻度で使用する可能性のある方は、このコースを受講 してください。普通救命講習Ⅰに加え筆記及び実技試験があります。 (一般の方も受講していただけます。 ) 2 開催場所 大垣市外野3丁目20番地2 大垣消防組合消防本部 屋内訓練場 3 募集期間 3月6日 (水) まで 4 申し込み方法 氏名、生年月日、電話番号、受講コースを電話、FAX又はEmailで大垣消防組合 中消防署までお知らせください。 ※第三者への個人情報の提供及び開示は行いません。 中消防署 TEL:87-1514 FAX:87-1517 Email:[email protected] 5 その他 ◦講習を修了された方には修了証を交付します。 ◦実技講習を行いますので、動きやすい服装で参加してください。 ◦受講料は無料です。 問 大垣消防組合消防本部警防課 担当 中川 TEL 87-1513 FAX 87-1515 Email [email protected] 交通安全 交通事故発生状況 ★輪之内町 平成25年2月1日現在(昨年同日) 増減 ★大垣警察署管内 増減 人身事故件数 2件(1件) +1 人身事故件数 75件(84件) −9 死 者 数 0人(0人) ±0 死 者 数 0人(0人) ±0 負傷者数 2人(2人) ±0 負傷者数 96人(114人) −18 問 輪之内交番 TEL 69-2002 7 春の交通安全運動 4月6日土〜15日月 スローガン 「地域ぐるみで守ろう 子どもとお年寄り」 ◦大人が知らない間に子どもが利用! オンラインゲームのトラブルにご注意を◦ オンラインゲームに関する相談の中で「親が知らない間に子どもが無断でアイテムを購入して しまう」というトラブルが後を絶ちません。オンラインゲームは、大人も子どもも共に楽しめる ものが多く、パソコンや携帯電話、スマートフォン、ゲーム機などさまざまな機器で気軽に利用 できます。サービス形態の多様化、複雑化が進んだことで、トラブルが顕在化しにくく、いった んトラブルとなると解決が難しいです。 寄せられた相談について、契約購入金額(トラブルとなった申し出金額の合計)の平均をみると、 20歳以上成年で約25万円、20歳未満で約22万円(小学生約16万円、中学生と高校生は約24 万円) でした。 ⑴ 大人は子どもが利用する機器やオンラインゲームの仕組みを十分に理解していない。 ⑵ クレジットカードの仕組みや課金の意味を理解していなくても、子どもは、決済の手続きを 簡単に行っている。 ⑶ 決済手段が多様化しており、高額利用につながる危険性を大人が十分に把握していない。 ⑷ オンラインゲーム会社等は利用者の年齢を把握しにくい。 ひとことアドバイス ◦子どもにオンラインゲームをさせる場合には、ゲーム利用のルールなどについて日頃からよく 話し合いましょう。有料アイテムなしでは楽しめないものが多くあり、親は、ゲームの内容や、 課金の仕組みをよく理解しておくことが大切です。春から子どもの携帯を購入する等、お考え のご家庭も契約内容やルールについて話し合いましょう。 ◦クレジットカードやその情報を登録しているサイトのIDの管理には細心の注意を払いましょう。 ◦大人の携帯電話やスマートフォン、大人が会員登録したIDを未成年者には利用させないように しましょう。 ◦トラブルにあった場合は、最寄りの消費生活センターに相談しましょう。 岐阜県県民生活相談センター:058-277-1003 役場住民課:050-5808-9600,69-3111 詳しくは、町ホームページの消費生活相談【注目情報】に掲載していますので、ご覧ください。 岐阜県 知事選挙 結果 1月27日(日) 、岐阜県知事選挙の投 票が町内3小学校の投票所で行われ、即 日町民センター大会議室において開票が 行われました。 【投票状況】※カッコ内は前回 当日有権者数 7,611人 (7,620人) 投票者数 2,625人 (3,126人) 投票率 34.49% (41.02%) 【開票結果】※候補者別得票数 (届け出順) 鈴木 正典 (共産党) 352票 古田 肇 (無所属) 2,248票 岐阜労働局からのお知らせ 職業訓練を行う重点3分野(環境、健康、農林漁業) などの事業主の皆さまに! 非正規雇用労働者を含めた 人材育成を行う事業主の皆さまを支援する 【日本再生人材育成支援奨励金】が 創設されました。 ❶【非正規雇用労働者育成支援奨励金】 ❷【正規雇用労働者育成支援奨励金】 ❸【海外進出支援奨励金】 ❹【被災地復興建設労働者育成支援奨励金】 ※④のみ重点3分野以外も対象です。 詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。 8 消費生活相談 相談からみられる特徴 開催のお知らせ (仮称)食と地域の 入場無料です みなさまお気軽に お越しください 交流促進シンポジウム 輪之内町カワバタモロコ保全推進協議会 日 時 3月9日(土) 13:30~15:45 場 所 輪之内町民センター 2階大会議室 内 容 【第1部】 講 演 13:30~14:30 演 題 「輪之内の生物相及び自然環境保護と 農業の共存について」 講 師 岐阜大学応用生物科学部 伊藤健吾准教授 【第2部】 パネルディスカッション 14:45~15:45 テーマ 「地域の生態系保全活動と営農活動について(仮称)」 パネリスト 田中 博 氏(輪之内町カワバタモロコ保全推進協議会長) 堀 彰男 氏(滋賀県野洲市 須原魚のゆりかご水田協議会代表) 森島 徹也 氏(グラウンドワーク輪之内会長) コーディネーター 伊藤健吾准教授 名古屋国税局からのお知らせ 国税専門官採用試験受験者募集 税務職員募集 (大学卒業程度) 職 種 国税専門官 受 験 資 格 ① 昭和58年4月2日~平成4年4月1日生まれの者 ② 平成4年4月2日以降生まれの者で次に掲げる者 ・大学を卒業した者及び平成26年3月までに卒業する見込みの者 ・人事院が上記に掲げる者と同等の資格があると認める者 申 込 期 間 4月1日 (月) ~4月11日(木) 第1次試験 6月9日(日) 試 験 日 第2次試験 7月16日(火)から7月23日(火)までのうち、いずれか指定する日 名古屋国税局人事第二課試験係 TEL 052-951-3511(内線3450) 国税庁HPの名古屋国税局コーナー(http://www.nta.go.jp/nagoya) 問い合わせ先 俳句教室 ち 小林 冨美子 水谷 ふみ子 はく 啓蟄や錆びたる農具持ち出しぬ 下萌ゆる赤児あやしつ姉気取り 桜鯛男の子に凛と箸揃 ち こ 吹く風の頬に優しき梅日和 庭めぐる朝な朝なや風光る 三月の畑に人影遠会釈 あ 夕暮れの明るさ延ばす白木連 芋植うる種おく土も日の温み 9 彼方此方と花の待たれる輪中堤 西松 清子 春よ来い歌いつ靴の泥洗ふ 写メールに卒業の子のすまし顔 教え子の草餅と云ひ友笑みし 松村 澄江 まなこ 黄をひらき曇れば閉ざす鼓草 春塵や眼つぶりて逆上がり 子らの声春の障子の明るさに 野村 照子 桃の日やおのずとこころ華やぎて 手をのべばそそと舞ひおつ春の雪 管理機を使ひこなして春耕す 野村 多喜子 かみ合はぬ会話もありて春炬燵 古希近しこの地愛しや山笑ふ 採血の血も勢ひて春めけり 棚橋 悦子 たんぽぽの絮飛び立てり渡船跡 木の芽風水ほとばしる水車小屋 はくれんの蕾一気に膨らめり 遠藤 幹郎 趣味の家 わくわくドキドキの スキー・スノーボード 1月20日(日)、輪之内スポーツクラブ主管の「スキー・ スノーボードに行こう」が奥伊吹スキー場で開催され、 41名が参加しました。午前は5班に分かれて講習を受 け、午後は指導者とともに、自由にスキーやスノーボー ドを楽しみました。 積雪に恵まれた奥伊吹スキー場 初心者クラスの講習会 スポーツ少年団による白熱のマラソン大会 2月3日(日)、町スポーツ少年団本部主管(棚橋晃本部長)による 「第31回輪之内町スポーツ少年団マラソン大会」が開催され、各少 年団の威信と誇りをかけた白熱した展開が繰り広げられました。 上位の結果は次の通りです。(敬称略) 晴天のなか マラソンがスタート ■マラソン:個人 区 分 1部 (5・6年男子) 2部 (5・6年女子) 3部 (3・4年男子) 4部 (3・4年女子) 5部 (1・2年男女) 1位 2位 林 宗一朗 宮永 智也 浅野 里桜 三井 飛奈 (大藪野球) (大藪野球) 3位 坂 海音 (輪扇剣道) 金森 咲里菜 (福束バレー) (大藪バレー) (複合スポーツ) (福束野球) (仁木野球) (大藪野球) 佐藤 秀飛 吉田 さくら (福束バレー) 長井 琉翔 (福束野球) 山中 貫市 筧 果歩 (仁木バレー) 伊藤 あくあ 川地 礼生 トップでタスキをつなぐ チーム『ルフィー』 林 泉歩 (大藪野球) 三浦 もも (輪之内柔道) (大藪バレー) 2位 3位 ■駅伝:団体 区 分 6部 (4~6年) 1位 ルフィー (大藪野球) チョッパー (大藪野球) 仁木野球A 総合優勝に輝いたのは大藪校区 輝かしい戦績 バレーボール 大会の結果を報告します。(敬称略) 【福束バレーボール少年団】 ■安八郡少年団秋季大会 □日 時:11月24日(土) □場 所:名森小学校 □成 績:5年生の部 第3位 ■輪之内町秋季バレーボール大会 □日 時:12月1日(土) □場 所:仁木小学校 □成 績:4年生の部 優勝、5年生の部 優勝 お知らせ 問 教育課 輪之内町選奨生奨学金について 町では、学業成績が優秀であり、かつ心 身が健全であって、経済的理由により修学 が困難な方に対して選奨生奨学金をお貸し します。 (選奨生選考委員会で決定されます) 〈対象者と貸与の金額〉 ・高校生 月額 15,000円 ・高等専門学校生 月額 15,000円 ・大学生 月額 40,000円 福束バレーボール少年団 【大藪バレーボール少年団】 ■第34回西濃新春バレーボール祭 □日 時:1月20(日) □場 所:石津小学校 □成 績:5年生の部 第3位 スポーツ安全保険の加入について 輪之内中学校女子バレーボール部 大藪バレーボール少年団 【輪之内中学校女子バレーボール部】 ■西濃地区中学生バレーボール新人戦大会 □日 時:1月13日(日)〜14日(月・祝) □場 所:輪之内中学校、池田町総合体育館 □成 績:優勝 10 平成24年度のスポーツ安全保険の保険 期間は 3 月31日までです。 平成25年度の加入手続きは3月中に行っ てください。 申込用紙が必要な団体は、教育委員会に 備え付けてありますので、ご利用ください。 小中学校ニュース 大藪小学校 ・・・・・・・・・・・・・・・・ TEL:050 - 8026 - 8935 69 - 2029 ハッピースマイル大藪小をめざして 今年度、児童会では、「大藪小 3 本柱」のあいさつ・時間・掃除を核として、全校のみんなが明るく楽しい学校 生活を送れることを願い、「ハッピースマイル大藪小」をスローガンに、いろいろな活動に取り組んできました。 その一端を紹介します。 あいさつボランティア「ハピスマ隊」の活躍 プログラム委員会が募集した「ハピスマ隊」が、毎朝、児童玄関に立って、登校し てくるみんなと元気のよいあいさつを交わし合うよう頑張っています。その日のお 昼の放送では、お手本となるあいさつができた子にインタビューし、あいさつの仕 方のどんな点が良かったかなどを紹介しています。 「ハピスマ隊」の子たちの活躍で、あいさつの渦が学校全体に広がっています。 「そうじ名人」検定と 「わかたけ掃除」の取り組み 掃除の 7 つの技を身につけ、学校をきれいに 掃除することをねらいに、美化委員会が「そう じ名人」検定を行いました。多くの子が検定に 合格し、「そうじ名人認定証」をもらいました。 【そうじ名人 7 つの技】 ①雑巾を固く絞る技 ②床をきれいに磨く技 ③ほうきを上手に使う技 ④ちりとりを上手に使う技 ⑤机をうまく運ぶ技 ⑥机をきれいに磨く技 ⑦掃除道具を完璧に片付ける技 その頑張りを土台に、 「わかたけグループ(異年齢集団)」での「わかたけ掃除」に生かし、膝付き掃除もしながら、 静かに・協力して・熱心に掃除を行っています。そして、更にその成果を学級掃除でも高め、学校をもっときれ いにしようと張り切っています。 思いやりの心で 「ホットもっと キャンペーン」 本校では、毎年、世界人権週間(12月 4 日 〜10日)に合わせて、「ひびきあい集会」「人 権教室」を開いています。 児童会でも、「ハッピースマイル大藪小」を め ざ す「ホ ッ ト も っ と キ ャ ン ペ ー ン」の 一 環 として、トゲトゲ言葉をなくす運動を展開し て い ま す。12月 に 行 っ た 児 童 集 会 で は、 代 表の子が多くの 「あ っ た か エ ピ ソ ー ド」を 発 表 しました。 「あいさつ選手権」で あいさつの輪を地域へ あいさつの輪を地域にも広げようと、プログラム委員会が「通 学班対抗あいさつ選手権」を企画しました。前もって決められ た観点(大きな声、笑顔、相手の 目を見て)に基づいて通学班ごと に「あいさつポイント」をためな がらあいさつの習慣化を図り、地 域でのあいさつの広がりへの意 識を高めています。 【事前の取り組み】 ・あいさつ選手権に向けて 通学班のあいさつの強化 ・事前の、通学班全員での あいさつポイントの獲得 11 【当日のあいさつ選手権】 ・通学班ごとに校内の チェックポイントの巡回 ・チェックポイントでの先 生による審査 施設だより アリゲイタばあさんは がんこもの いいものみーつけた レオニード・ゴア 文 新日本出版社 どうぶつたちが森のなか でいいものをみつけたよ。 ぼ う し? テ ー ブ ル? ベ ッ ド?そこへものしりぼうや がやってきて…。さて、い いものとはなんだったのか な? 町立図書館 さよならおめでとう 松山 円香 作 小学館 千世 繭子 脚本 童心社 むらのはずれにすんでい るアリゲイタばあさん。さ みしがりやのくせにとって もがんこでいじっぱり。そ んなアリゲイタばあさんが、 森のみんなにプレゼントを しようと思いつき・・・ きょうはななちゃんのそ つえんの日です。金魚のき んちゃん、うさぎのミミに さよならを言いました。お もいでのさくらの木にさよ ならを言うと「またおいで」 と言ってくれて・・・ 開館時間 9:00〜17:00 TEL 050−8026−8902 69−4597 FAX 69−4592 ●3月の休館日 4(月)・11(月)・18(月)・ 21(木)・25(月)・29(金) ●お知らせ 展覧会いまだ準備中 山本 幸久 著 中央公論新社 絵の具3色だけで! かわいい水彩イラスト帖 社員公認マロニーレシピ 赤、青、黄色の3色の混 ぜる比率を変えるだけで色 んな色が作れます。3色の 水彩絵の具を使って手軽に 絵をはじめてみませんか。 「鍋のおとも」というイ メージの強いマロニーは 和、洋、中、エスニックな どの味付けにもあい、低カ ロリー。カロリー控えめメ ニューやスイーツ、パスタ 風やラーメン風など色んな レシピを紹介。 マロニー株式会社 著 幻冬舎 吉沢 深雪 著 講談社 美術館の職員の弾吉は、 自分の好きなことを仕事に しているけれど、目の前の 仕事で精一杯。個性豊かな 同 僚 と 大 学 時 代 の先輩た ち、運送会社社員のサクラ と関わっていくうちに・・・ おはなしをたのしむ会 3月10日(日) 午後2時〜 児童図書室にて インターネットからの蔵書検索 http://library.tanpopo.ne.jp/ 子育て支援 センター 3 月の予定 仁木保育園 TEL 福束保育園 TEL 大藪保育園 TEL 絵本の読み聞かせ と き 3月15日 (金) じかん 11:00~ ところ 福束保育園 050−8026−8976 69−3757 050−8026−8951 69−3723 050−8026−8948 69−3029 いつの間にか冬の寒さが遠ざかり、陽だまりに、たん ぽぽやつくしなどが顔を出し、小さな春を見つけること ができるようになってきました。暖かい日には、親子で 散歩に出掛けて、春見つけをしてみるのもいいですね。 読書サークルによる読み聞かせ 育児相談(面接・電話) 園 庭 開 放 ようび 月~金曜日(祝日を除く) じかん 9:00~16:00 ところ 各保育園 ようび 月~金曜日(祝日を除く) じかん 10:00~11:30 ところ 各保育園 困った時、悩みのある時は気軽に声をかけてください。 子育て支援センターや園庭で好きな遊びを楽しんでください。 ◆かぜ予防が中耳炎を防ぐ 『気をつけたい 家庭でテレビの音を大きくしていたり、呼んでも返事を 子どものサイン』 しなかったりすることはありませんか?子どもの耳管は大 ①耳に手を持っていく 人に比べて短く、太く水平になっているため細菌が中耳腔 ②微熱が続く に入りやすく、中耳炎になりやすいのです。また、免疫力 が弱いために細菌が繁殖しやすく、かぜで鼻水が出ると、 ③呼んでも振り向かない さらに細菌が育ちやすい環境になるのです。かぜをひいた ④いつも大きな声を出す 後には中耳炎にかかることも多く、注意が必要になります。 12 今年度、子育て支援 センターのたくさんの ご利用をありがとうご ざいました。 来年度も、ぜひ ご利用ください。 食育コーナー 親子でいっしょに うどん作りに挑戦!! 〜ちびっこサークル〜 保健センターでは、保育園入園前の親子を対象に、「親子で遊ぼう」をテーマとしてちびっこサークルを年 10回開催しています。 1 月のテーマは「親子で一緒にうどん作り」 。うどん生地をビニール袋に入れて、足でふみふみ。踏めば踏む ほど、コシが出てくるため、親子で協力し合い、がんばって何度も踏みました。 最後には、自分たちの作ったうどんを「カレーうどん」にして、みんなで一緒 に楽しくいただきました。極太だったり、逆に細すぎたりしましたが、自分た ちで作ったうどんの味は格別でした。 「お母さん、またお家でも作ろうね」とい う、うれしい感想を聞くことができました。 ■ 手作りうどん うどん生地をふみふみしている様子 ■ 材 料 子ども4人分 中力粉 ぬるま湯 塩 打ち粉 ■ 作り方 100g 50cc 小さじ1/2 適宜 《1人分栄養価》 エネルギー たんぱく質 脂 質 塩 分 (kcal) (g) (g) (g) 92 2.3 0.5 0.8 うすく ① ボールに中力粉を入れ、塩を溶かしたぬるま湯を のばすのって 一気に注ぎ入れる。 むずかしいなぁ ② 手でよく混ぜ、耳たぶくらいのやわらかさになる までそのままよく混ぜる。 ③ 2重にしたビニール袋に入れて、足でよく踏む。 ④ 打ち粉をふった台に生地をのせ、めん棒を使って2〜3㎜ 厚さになるようのばす。 三つ折りにして包丁で切り、打ち粉を全体にふってほぐす。 ⑤ 沸騰したたっぷりの湯でゆでる。 その後ザルにとり、流水で洗う。 めん棒でのばしている様子 児童 センター 開館時間 9:00〜17:00 TEL 050−8026−8940 69−5411 FAX 69−5411 お 知 ら せ 休館日は 日曜日・月曜日・祝日 おいしくなぁれ! おいしくなぁれ! 児童センター は、自主的な遊び や行事への参加を 通じて、健康的な 子どもの育成をめ ざしています。利 用料は無料です。 いじめ問題に関する緊急メッセージ いじめをしている人は、ストレス解消のつも り、遊び半分でやっているかもしれません。し かし、相手の人を死に追いやりかねません。自 分の人生も取り返しのつかないものにしかねま せん。絶対にしないでください。している人は すぐにやめてください。 いじめられている人、いじめを見た人、聞い た人は、私たち、人権擁護委員に連絡してくだ さい。 小中学校を通して全国の小中学生に配布した 「子どもの人権SOSミニレター」を使って連絡 しても、全国共通・無料の「子どもの人権110番」 (0120-007-110)に電話してもかまいま せん。メールも受け付けています。秘密は必ず 守ります。 私たち人権擁護委員は、 「人権」を取り戻すた めの仕事に取り組んでいます。いじめを、そして、 仕返しをストップさせるために、全国1万4千人 の人権擁護委員が全力を尽くします。どうか声 をあげて、私たちに助けを求めてください。 保護者の方も、お子さんを護るために、人権 擁護委員をご活用ください。 子どもの未来は人類の未来なのです。この未 来を希望に満ちたものにしたい。これが私たち の願いです。 人権擁護委員より 《げんきっこ》 です。 小学生対象 14:00〜15:00 3月 30㊏ ストライクボール 日 で遊ぼう 《げんきクッキング》 小学生申込者 定員20名 10:00〜12:00 3月 ㊏ 2 日 ●メニュー ちらし寿司 貝汁 ●もちもの エプロン・三角巾 4月のメニューは、フルーツサンドイッチとゼリーと カルピスです。 4月20日(土)に行いますので、申し込んでください。 13 ☆ サークル参加者募集 ☆ 保健 センター ~まめっこサークル~ 身体的・精神的に大きく発達していく 1 歳 6 ヶ月~ 2 歳 の親子を対象に、まめっこサークルを開催します。子育て に大変なこの時期に、悩みや困っていることを話し合った り、いろいろな遊びを通して、楽しく育児ができるようサー クルに参加してみませんか? TEL 050−8026−8967 69−5155 FAX 69−5156 がんばったね ピカピカさん ★対 象:平成23年 4 月~平成23年 9 月生まれの親子 ★日 時: 4 ~ 8 月までの 5 回コース 午前10時から11時30分 ★内 容:課題遊び、クッキー作りなど 1月に実施されました3歳児健診 でむし歯が1本もなかったお友達 です。 (敬称略) 里 近 藤 実 花 福束新田 神 田 成 美 楡 俣 宮 本 紗由季 楡俣新田 中 山 実乃里 大 藪 古 川 紗 衣 楡 俣 棚 橋 海 里 四 郷 安 藤 奨 真 松 内 中 島 梨 瑚 南 波 越 田 華 梨 まめっこサークルは保健センターで行います。参加を希望さ れる方は、 3 月 4 日 (月)〜 3 月15日 (金)の期間に保健センター (TEL 69−5155 光IP 050−8026−8967)までお電話ください。 なお、定員(13組)になり次第締め切らせていただきます。申込者 には、後日詳しいご案内を郵送します。 1月の参加者11人中むし 歯のある子は2人、虫歯は 全部で3本でした。 これからもピカピカの歯を 大切にしてくださいね! 女性の健康週間(3月1日~8日) 日本産科婦人科学会と日本産婦人科医会は、産婦人科医が女性の健康を生涯にわたって総合的に支援することを 目指し、3月3日のひな祭りを中心に、3月1日から3月8日の国際女性の日までの8日間を「女性の健康週間」と定め、 2005年にその活動を開始しました。 子宮頸部がんや乳がん検診だけではなく、すべての女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を自立して過 ごすことを目的に活動をしています。 輪之内町では、子宮頸部がん検診を20歳以上の方を対象に、乳がん検診を30歳以上の方を対象に実施しています。 詳しくは保健センターにお問い合わせください。 保健衛生カレンダー 実施日 3/5 H25年3月5日~3月22日 事 業 名 ポ 時 間 リ 対 象 者 場 所 オ 13:00~13:15 H24.2~5月生 保健センター 6 腹 まわ り す っ き り 教 室 13:30~15:30 申込者 〃 7 赤 ち ゃ ん サ ー ク ル 10:00~11:30 H23.6~8月生 〃 8 歯 磨 き 教 室 13:00~13:15 H22.10〜12月生、H23.4〜6月生 〃 12 乳 幼 児 相 談 10:00~11:30 ご自由にどうぞ 〃 21 3 歳 児 健 診 13:00~13:15 H22.2〜3月生 〃 22 離 乳 食 学 級 10:00~12:00 H24.10〜11月生 〃 *健診・予防接種については受付時間を掲載しています。 14 くらしのカレンダー 地区集積所 家庭ごみ収集日 3月1日〜4月8日 分別種類 出し方 仁木地区 福束地区 3月 問 住民課 大藪地区 ・4(月) ・8(金) ・11(月) ・15(金) ・18(月) ・ 指定ごみ袋 3/1(金) 青 22(金) ・25(月) ・29(月) ・4/1(月) ・5(金) 不燃ごみ 指定ごみ袋 黄 3/7 (木) 3/14 (木) 3/28(木) 4/4 (木) 回収かご 3/5 (火) 3/12 (火) 3/26(火) 4/2 (火) ビ ン 類 ペットボトル その他プラスチック製 容器包装 (アルミ・スチール) 回収かご (色別) 回収かご 指定ごみ袋 赤 3/6 (水) 3/13 (水) 3/27(水) 4/3 (水) 3/1 (金) 4/5 (金) 総務課 行政の仕事や身近な施設について苦情や要 望をお聞きします。 と き 3月21日(木)9:30〜11:30 ところ 町民センター1階 和室 相談員 吉田則義 行政相談委員 心配ごと相談 社会福祉協議会 ひとりで悩まずご相談ください。 ■ 一般相談 と き 3月5日(火)13:00〜15:00 ところ 町民センター1階 事務室 相談員 民生委員児童委員 ■ 法律相談 予約優先 と き 3月21日(木)9:30〜11:30 ところ 町民センター1階 事務室 相談員 弁護士 資源持ち込み分別ステーション 050-8026-8914 輪之内町エコドーム ☎ 69-5374 人権相談 開館日 火〜日 9:00〜17:00 (月曜休み) 平成25年4月より月曜日も開館します 紙類、布類、金属 (かん類、小型金物) 、ペットボトル、ビン類、 プラ資源 (食品トレー、発泡スチロール、その他プラ) 、 電池、電球、蛍光灯、割り箸、生ごみ、ふとん、カーペット類、 廃食油 (天ぷら油) 、CD、バッテリー、インクカートリッジ 粗大ごみ有料回収 期間/3月12日 (火) 〜17日 (日) 住民課 家庭内の問題、いじめ、体罰、虐待などで お困りの方はご相談ください。 と き 3月15日(金)9:30〜11:30 ところ 町民センター1階 和室 相談員 人権擁護委員 登録統計調査員を募集しています ※詳細については、ごみ収集カレンダーをご覧ください。 瓦れき類 南波最終処分場 行政相談 ■ こども相談「なかよしコール」 と き 3月9日(土)13:00〜15:00 ところ 町民センター1階 事務室 相談員 主任児童委員、民生委員児童委員 3/1 (金) キャップとラベルをはずし、 4/5 (金) 洗浄して出してください。 ※スプレー缶は、必ず穴を開けて出してください。 (爆発や火災の原因となりますので必ずお願いします。) 持ち込み 品 目 FAX(0584)69-3119 ● 相談 可燃ごみ か ん 類 TEL 050-5808-9600 輪之内町役場 (0584)69-3111㈹ 開場日 月・水・金・第3日曜日 9:00〜15:00 事前に住民課へ申し込んでください ● 農業委員会 総会 (傍聴希望者は事務局 (産業課内)まで) 4月5日 (金) の農業委員会への申請は締切日は3月19日 (火) です。 利用しやすい役場をめざし役場開庁時間を延長しています 住民の方に利用していただきやすい役場とするため、平成 23年7月より、役場開庁時間を延長しています。 開 庁 時 間 8:30〜19:00 土・日・祝日・12月29日〜1月3日は休日です ※議会事務局と会計室は午後5時15分までです。 ※午後5時15分以降は、原則諸証明発行業務です。また、各 種ご相談については、聞き取りさせていただき後日担当者 からご連絡させていただきます。 問 役場総務課 TEL 050−5808−9600 69−3111 (内線116) 15 ○仕事内容 ※調査によって異なります 担当調査区の確認、調査票の配布と記 入依頼、調査票の回収・点検・整理 など ○応募資格 1) 原則として、町内に住所があり、満 20歳以上の方 2) 責任を持って調査事務を遂行し、秘 密の保持ができる方 3) 心身ともに健康である方 4) 警察・選挙・税務などに関係のない方 ○今後の統計調査(予定) 〈平成25年度〉 住宅・土地統計調査 工業統計調査 〈平成26年度〉 経済センサス―基礎調査 商業統計調査、工業統計調査、 農林業センサス 問 経営戦略課 TEL 050−5808−9600 69−3111 平成25年 2 月 1 日現在 ■世帯 3,047戸 (+ 7) ■人口 9,966人 (+19) 男 4,922人 (+11) 女 5,044人 (+ 8) ( )内は先月比 死 亡 婚 姻 やすらかに 藻池新田 田中 政數 88歳 大吉新田 小池 宗八 65歳 里 松井 てる子 92歳 大藪 青木 稔 98歳 四郷 安藤 末子 85歳 下大榑新田 髙木 秀男 76歳 中郷新田 吉田 ふさゑ 86歳 楡俣 酒向 孝平 ( ( 平塚 恵一 南波 海松新田 濱谷 奈々 大垣市 すこやかに いわ い あお き はな だ ゆう ま おおはし いつ き ま ぶち じん た いわもと ゆく み 大吉新田 岩井 碧希 大橋 真知子養老町 田中 貴臣 (敬称略) 出 生 しあわせに 藻池新田 花田 優真 下大榑新田 大橋 一毅 福束新田 馬渕 仁大 南波 90歳 今後の地域農業を考える 岩本 款巳 清二・悦代 大藪 秀一朗・優美 楡俣 健治・夕子 楡俣 達也・洋子 里 ほそ の わたる 細野 渉 うしがみ ゆず き うしがみ みず き 牛上 柚希 牛上 瑞希 うす い 和人・英子 真人・祥子 真人・祥子 さ な こ 臼井 佐那子 俊博・美香 篤志・智子 ~むらづくり塾講演会~ 2月9日 (土)輪之内町むらづくり塾(小林徹塾長)と輪之内町農業 推進協議会 (田谷英治会長)の主催により、輪之内町むらづくり塾講 演会が開催されました。 当日は、海津市の有限会社福江営農より、後藤昌広社長を講師に 迎え、 「営農組合の大規模経営と沿革」と題した講演が行われました。 会場には約100名近くの方が聴講されていました。 有限会社福江営農は、現在では水稲167ha、小麦141ha、大豆155haの経営規模を持っています。地 域密着型の大区画ほ場を活用した営農活動の実践が評価され、平成18年に は第36回日本農業賞の個別経営の部で大賞を受賞。平成19年の第46回農 林水産祭においては、農産部門で最高位となる天皇杯を受賞されてみえます。 近年では6次産業化の取組みとして、自社の稲作で発生した籾殻を100%原 料とする籾殻成型炭の販売も手がけてみえます。今後の地域農業のあり方を 考えるうえで非常に参考となるお話しが聞けたのではないでしょうか。 広告掲載欄 この広報は 再生紙を使用しています。 広報わのうち/発行:輪之内町役場 〜財源確保のため、有料広告を掲載しています〜 16 〒503-0292 岐阜県安八郡輪之内町四郷2530番地の1 ☎050-5808-9600 FAX 0584-69-3119 0584-69-3111 ■ ホームページ http://www.town.wanouchi.gifu.jp/ ■ Eメール [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc