2011年12月の図書館だより(PDF形式 1801KB) - 茨城県立図書館

発行日
平成 23 年 12 月 28 日
編集・発行
茨城県立図書館
美しいコーラスと歌劇で観客を魅了!
水戸二高生による「白雪姫の夢みるクリスマス」コンサート
クリスマス直前となる 12 月 23 日(金)の午後,視聴覚ホールで「クリスマスコンサート」
を開催しました。伝統と実績を誇る茨城県立水戸第二高等学校コーラス部の皆さんによる
クリスマスキャロルの合唱を中心に,同部顧問の寺門芳子先生の独唱,同校非常勤講師の
小林由佳先生によるピアノ演奏など,盛りだくさんの内容でした。「白雪姫の夢みるクリ
スマス」というサブタイトルにふさわしく,華やかな衣装とコミカルなおしゃべりなども
交えながら,360 名を超える大勢の来場者を魅了しました。
水戸二高コーラス部の美しいハーモニー
小林
♪One(コーラスラインより)
会場の皆さんとともに
「きよしこの夜」の大合唱♪
顧問の寺門先生の熱唱!
11 月は「いばらき教育月間」でした。県立図書館では,今年度も多彩な催しを開催し,
多くの県民の皆様の御参加をいただきました。当館では,今後も「明るく便利な開かれた
図書館」を目指し,さまざまなサービスに努めてまいります。催しにつきましては,ポス
ター,チラシ,ホームページ等で確認し,お誘い合わせの上ぜひ御参加ください。
11 月の「いばらき教育月間」中に開催した当館主催・準主催事業
日付
曜日
事業名
テーマ等
2日
水
イブニングシアター
「ルービッチュの小間使
クルニー・ブラウン」
3日
木
三の丸アカデミーIN図書館
「『満蒙開拓青少年義勇軍』その史実」
3日
木
図書館俳句会
初級コースの俳句会
5日
土
名作を楽しむ会
「夏目漱石」
11日
金
近代女流文学研究会
日本近代文学の女性作家に関する読書会
12日
土
ライブラリーシアター
「ハローキティとオズの魔法の国」
「くまのプーさん イーヨのおたんじょう日」
12日
土
起業・経営無料相談会
中小企業診断士による相談会
12日
土
いばらきおはなしの会
大人を対象にした語りの会
19日
土
高校生朗読訓練講座
高校生対象のハイレベルな朗読技術の習得
20日
日
RINRI生涯学習講座
『縁は異なもの』-子の縁に親はどう向き合うか-
20日
日
県立図書館で見て!調べて!あなたも虫博士!
「ギンヤンマ」
26日
土
しごとライブラリー
「就職活動から採用まで」
27日
日
起業・経営無料相談会
中小企業診断士による相談会
27日
日
図書館俳句会
中級コースの俳句会
県立図書館では,年間をとお
してさまざまな催しを開催してい
ます。詳しくはチラシ,ポスタ
ー,ホームページ等をご覧くだ
さい。
県立図書館で見て!調べて!あなたも虫博士
今年度も,初級コースとして「お父さん・お
母さんのための読み聞かせ講座」,「朗読講座」,
「読み聞かせボランティアのための講座」の3
講座,中級コースとして「読み聞かせの技法講
座」,「読み聞かせの本の選び方講座」の2講
座,上級コースとして「読み聞かせ・朗読のス
キルアップ講座」の1講座,合計6講座を開催
しました。
今年度は,県立図書館の他に,県三の丸庁舎,
阿見町立図書館,つくばみらい市立図書館,下
妻市立図書館,を会場として開催し,延べ 219 【初級コース】お父さん・お母さんのための読み聞かせ講座
(会場:阿見町立図書館)
人の方が受講しました。
今年度の講座では,受講生一人一人が自分の気に入っている本を紹介したり,講師の先
生から読み聞かせに適したたくさんの本の紹介があったりと,初心者から経験者まですぐ
に実践できる内容が豊富にありました。中には,講座を通じて初対面の受講生同士が意気
投合することもあり,充実した研修になりました。受講生の皆さんには,ぜひこの研修で
学んだことを実践し,県内各地で読書活動を推進してほしいです。
来年2月には,読み聞かせの成果を発表する場として,県立図書館を会場に「読み聞か
せコンクール」を開催します。日ごろから読み聞かせの実践をしている多くの方々が参加
する予定ですので,お誘い合わせの上,ぜひご覧ください。
詳細につきましては,チラシを掲載しますので,御確認ください。
読み聞かせコンクール開催!
朗読部門 2 月 4 日(土),自由部門 2 月 25 日(土)
詳しくは,県立図書館 HP(http://www.lib.pref.ibaraki.jp/home/10yomikikase.pdf)にて
平成23年度読み聞かせフェスティバル
第10回
読み聞かせコンクール
出場者募集
部門・参加枠について
朗読部門
参加資格・賞について
日時
2012 年2月4日(土)
「朗読部門」「自由部門」のどちらか一方に
お申込ください。応募者多数の場合,抽選を
会場
9:30~16:00
茨城県立図書館
2階視聴覚ホール
行います。
1
自由部門
日時
会場
(幼小学生含む)
(2)
2
ただし,昨年度 知事賞を受賞された方は,
両部門とも各部ごとに知事賞,県議会議長
30人程度
自由部門(発表時間6分)
発表内容:読み聞かせ,紙芝居,
応募先・問い合わせ先
ます。「朗読部門」は個人の発表とします。
20人程度
一般の部
(高校生含む)
人・団体の方でしたら,どなたでも応募でき
受賞された部門での出場は御遠慮願います。
(1) 中学生以下の部
2012 年2月25日(土)
9:30~16:00
茨城県立図書館
2階視聴覚ホール
朗読部門(発表時間4分)
※マイクは使用しません
読み聞かせ及び朗読活動を行っている個
賞,県教育委員会教育長賞,県立図書館長賞,
県読書をすすめる協議会長賞を各1人(組)
に贈呈。
パネルシアター,群読等
茨城県立図書館
〒310-0011 水 戸 市 三 の丸 1-5-38
(1)
高校生以下の部(個人・団体
いずれも可。幼小中学生含む)
TEL 029-221-5569
10人(組)
申 込 期 限 は1月 12日 (木 )までです。
(2) 一般の部
(財)げんでん ふれあい茨城財団より特別
賞として楯を各部2人(組)に進呈,また,
上記受賞者以外の参加者に奨励賞を贈呈。
個人 10人
団体 10組
主催
茨城県立図書館
茨城県読書をすすめる協議会
(財)げんでん ふれあい茨城財団
「いばらき読書フェスティバル 2011」
規模縮小での開催でも盛況!
春のこどもの読書週間に開催している「子ども読書フェスティバル」と並ぶ2大イベ
ントの一つで,10 月 27 日から 11 月 9 日までの読書週間にちなんだイベント,「いばら
き読書フェスティバル 2011」が,10 月 30 日(日)に県立図書館で開催されました。今
年度は,地震の影響で三の丸庁舎広場の催しがすべて中止となってしまいましたが,図
書館前の古本フリーマーケットや公共機関の出店・おはなし会など盛況でした。入館者
は,3,320 人あまりでした。
【記念講演会】
「編集は志,こどもの本は,共に
【読み聞かせフォーラム】「民話を語るふるさ
未来を語り,希望を語る」という演題で講演があり
との絆-ひと・いきもの・自然のつながり-」
ました。講師は,坂井
と題し,県内各地で民話の語りを実践している
社
宏先
氏(株式会社ポプラ
代表取締役社長)。出版不況の中でヒットを連
団体の皆さんの発表が行われました。
発している坂井社長に本に対する思いや 26 年に渡
り刊行された「ズッコケ三人組」シリーズの数々の
エピソード等をお話いただきました。
【表彰式】読書活動の振興発展に尽力された方
【館内探検ツアー】県立図書館内のいろいろな部
への感謝状贈呈,読書感想文コンクール入賞者
屋を巡りました。写真は,子ども図書室で,児童
への表彰を行いました。表彰された皆さん,誠
ボランティアによるおはなし会を見学している
におめでとうございました。
ところです。
読書フェスティバル
【本のお医者さん】緑のエプロン姿の当館図書修理ボ
【ボランティア体験ツアー】代読サービスボラン
ランティアの指導による本の修理体験。1冊の本を大
ティアによる対面朗読の実演。視覚の不自由な方
切にしたいという利用者の方々で大盛況。当日NHK
に対し,普段は2人1組で対面朗読を行っていま
の取材を受ける体験者。
す。
【おはなし会】児童サービスボランティアによ
【案内役】当日は,総合案内や各イベントの受付
る,絵本の読み聞かせ,紙芝居,パネルシアタ
など,館内各所でボランティアが活躍しました。
ーなど火・水・金・土・日の曜日班毎に工夫し,
各催しもののサポートもしてくださいました。
おはなし会が行われ,大勢の子供たちで賑わい
ました。
わいました。
震災により大きな被害を受け,休館していた図書館が 9 月 10 日(土)から再開をいた
しました。
利用者の皆様には長らくご不便,ご迷惑をお掛けいたしました。くしくも,新館が開館
して 10 年という節目での長期休館となってしまいましたが,図書館の再開と共に,新たな
一歩を踏み出して参ります。
平成 13 年 3 月 24 日
県立図書館新館開館式典が挙行され,同日 12
時,一般開館となりました。新館は旧館に比べ
て,延べ床面積が 2.7 倍,閲覧スペースは 3.5
倍となり,開館初日は,2,837 人の県民の方が
来館されました。
新館開館時のテープカット
平成 23 年 3 月 11 日
東日本大震災により休
館を余儀なくされまし
た。休館中は,建物の修
復工事に加え,ボランテ
ィアの方々の協力を得
て,約 1,300 冊の破損し
ボランティアの方々による本の修理
た本を修理しました。
エントランスホールの工事風景
平成 23 年 9 月 10 日
再開初日には 100 人以上の方々が
列を作り,開館と同時に多くの利用
者の方々で活気にあふれました。
また,再開記念展示として「茨城
3.11 から復興へ」を開催し,震災時
の写真等を多くの方が足を止めてご
再開初日
覧になっていました。
再開記念展示
~茨城県指定有形文化財に指定されました~
し ょ か ん
徳川光圀書翰 集
当館で所蔵する徳川光圀の書翰が,平成 23 年 11 月 17 日茨城県指定文化財に指定されまし
た。この書翰は,光圀の人間性と,その時代における社会性を伺うに足るまことに貴重な史料です。文
化財に指定された直後の平成 23 年 11 月 18 日(金)~11 月 29 日(火)の期間には茨城県立図書
館エントランスホールにて特別展示を行いました。
第 5 巻(一部)左側に「梅里宰相
光圀」
徳川光圀書翰集(全 7 巻)
とあります。
第 7 巻(一部)
右筆書き-左側下部に
印判型花押を据えてあります。
お知らせ
インフルエンザについて
◎ 感染を予防するため,こまめな手洗い・うが
いを徹底しましょう。
◎ 咳がでるときはマスクを着用するなど,咳エ
チケットを守りましょう。
◎ 突然の高熱や咳,のどの痛みなどの症状が出
たときは,早期に受診するなど適切な対応を
しましょう。
以上のことを日頃から心掛けて,インフルエン
ザ感染を予防しましょう!
持ちものにご注意を
図書館内で席を離れるときは,持ちものに注意
しましょう。
特にサイフなどの貴重品は,常に持ち歩くよ
うに心掛けましょう。
他人の目につきやすい場所に貴重品を置いた
ままにしておくのは,非常に危険です。
ひとりひとりが安全に心掛けた上で,快適に
図書館でお過ごしください。