藤の木通信 - 公益財団法人広島市文化財団

藤の木通信
開館時間 8:30~22:00
受付時間:8:30~17:15
❏発行❏
広島市藤の木公民館
(木)(金)は21:00まで
【休館日】
4日、11日、
12日、 18日、
25日
かがやき大学
(財)広島市未来都市創造財団
〒731-5103
広島市佐伯区藤の木二丁目27-7
Tel & Fax
927-2496
今回は「出会いの旅
四国遍路につ
いてのお話」です。
【日
時】2月15日(土)
午後1時半~3時
身近なエコライフ
しいたけ原木栽培を体験しませんか!
≪まちづくり活性化セミナー≫
住宅団地の現状と未来
【場
所】藤の木公民館
1階
会議室
【講
師】四国八十八ケ所霊場会公認先達
畑田 薫峯さん
自宅でしいたけを育ててみませんか。お庭 昭和61年から入居が始まった藤の木団地。わたしたちの団地
やベランダでできるしいたけ栽培を教えます。 にも高齢化、少子化の波が押し寄せてきています。これからのわ 【内 容】「出会いの旅 四国遍路の
【日
時】3月8日(土)午前9時半~正午
【講
師】森林インストラクター小崎芳人さん
【対
象】どなたでも
【定
員】20人(先着順)
【参加費】400円(材料代:
1人原木2本としいたけ菌)
たしたちのまちは一体どのようになっていくのでしょうか。
わたしたちのまちの将来像を考えてみませんか。
中国新聞で平成24年11月から約半年間掲載された連載
「団地」に取材班の一員として関わった野田記者に住宅団地を
めぐる様々な課題などについて語っていただきます。
【場 所】 藤の木公民館 2階 研修室
【講 師】 中国新聞 記者
【申込締切日】2月28日までに藤の木
【参加費】 無料
初心者パソコンアドバイスルーム
~パソコンの基本操作を学びます~
【日 時】 2月23日(日)
午前の部 午前9時 ~正午
午後の部 午後1時半~4時半
【場 所】 藤の木公民館
※講師の都合で日程を変更する
場合がありますので事前に
お問い合わせてご来館ください。
※申込みは不要です。 直接公民館にお越しください。
探り実生活に活かす~」
【参加費】無料
【共
【日 時】 2月27日(木) 午後7時30分~9時30分
【持参物】軍手、木づちまたは、金づち
公民館へお申込みください。
お話~遍路の魅力の源泉を
【定
野田 華奈子さん
員】 60名
【主 催】 藤の木学区まちづくり推進協議会
藤の木公民館
図書整理ボランティア募集
催】広島市三和地域包括支援センター
藤の木冒険Kid’s
「手打ちうどん」づくりと近隣公園の清掃
みんなといっしょに「手打ちうどん」をつく
るぞ! 地域の公園をきれいにするぞ!
【日
時】2月8日(土)午前9時~午後2時
【場
所】藤の木公民館
【募集対象】藤の木小学校児童3年生以上
【定 員】15名(先着順)
毎月1回、図書の整理や模様替えなどを行っています。 【持参物】エプロン、三角巾、てぬぐい、軍手
関心のある方、どうぞお気軽にご参加ください。
【参加費】無料
無理せず楽しくやっています。
【申込先】藤の木公民館
【日 時】2月21日(金)午前10時から
【申込締切】2月3日(月)
【場 所】藤の木公民館 図書室
【主
催】藤の木学区青少年健全育成連絡協議会
ひと・まち広島未来づくりファンド
専用の振込用紙をご使用いただければ、手数料はかかり
ません
(ただし、広島銀行の窓口からの振込に限ります)。
「H㎡(ふむふむ)」第12回助成事業の
募集及び寄付のお願い
詳細については、(財)広島市未来都市創造財団
ひと・まちネットワーク部管理課にお問い合わせください。
【対象】
市内在住の人が過半数を占める団体が、4月~
翌年3月に実施する活動が対象です。
【助成分野/助成額】
【問合せ先】
(財)広島市未来都市創造財団ひと・まちネットワーク部
管理課 (TEL541-5335、FAX541-5611)
①団体育成部門[設立後3年未満(平成26年4月1日現在)
の団体]/1件5万円以内。
②まちづくり活動発展助成部門[団体の活動年数は問い
ません]/1件50万円以内。
③まちづくり施設整備助成分野/1件250万円以内。
2月5日(水)午後6時半~7時半、まちづくり市民交流
プラザ(中区袋町6番36号)
【申込方法】
所定の申請書を、2月3日(月)~2月28日(金)午後5時
までに(当日必着)、(財)広島市未来都市創造財団
ひと・まちネットワーク部管理課へ。月曜日から金曜日
までの午前8時半から午後5時までに(祝日を除く)。
上記提出先へ持参または郵送してください。 郵送によ
る申込みは、2月28日(金)午後5時までに上記提出先
に到着したものに 限り受付ます。消印有効ではありま
せんので、注意してください。申請書は、(財)広島市
未来都市創造財団ひと・まちネットワーク部管理課、
公民館、まちづくり市民交流プラザ、
市役所市民ロビー、区役所、市内の広島銀行本・支店で。
①は書類選考。②③は書類選考後、
公開審査会での企画発表で選考・決定します。
【基金への寄付のお願い】
私たちの住むまちをよりよくしていくために、できるだ
け多くの皆様からの寄付をお願いします。 金額の多少
に関わらず、随時お受けしています。
[振込先]広島銀行広島市役所支店
別段預金
No.3000017
(口座名義)
公益信託広島市まちづくり活動支援基金寄付金受入口
とんどを囲んで楽しい
一日をすごしました。
1月12日(日)第17回
とんどまつりが中学校建設
予定地でおこなわれました。
子ども達が餅を竹にはさんで
焼き一年の健康を願いました。
廿日市税務署からのお知らせ
申告会場のご案内
アンケートに
ご協力ください!
【応募説明会】
第17回とんどまつり
ご応募いただいた方の中から
抽選で10名の方に花の苗を
プレゼントします!
佐伯区では、区のシンボルとなる「区の木」と
「区の花」を制定します。
昨年10月から11月にかけて、皆様からご意見
を募集し、いただいたご意見の中から、木・花の候
補をそれぞれ8種ずつ選考しました。この中から、
佐伯区の「木」・「花」を決定するため、アンケー
トを実施します。
◆応募資格 佐伯区に在住、通勤、通学する方
◆応募方法 応募用紙に、佐伯区の木・花にしたい
と思うものに○を付け、2月20日(木)までに地
域起こし推進課へ(ファックス、Eメールも可)。ま
たは応募箱へ投かん。応募用紙は下記応募箱設置場
所で配布。区ホームページにも掲載。
【応募箱設置場所】 区役所、湯来出張所、区民文
化センター、区内公民館、区スポーツセンター、植
物公園
●決定方法 アンケート結果を参考に、3月に決定
します。
佐伯区役所地域起こし推進課
(☎943-9705 FAX923-5098)
<木の候補> アンズ、アオギリ、キンモクセイ、クロ
ガネモチ、サクラ、ジャカランダ、ツバキ、ハナミズキ
<花の候補> アジサイ、ウツギ、コスモス、サルビア、
パンジー、ヒマワリ、マリーゴールド、ユリ
【「NTTクレドホール」基町クレド・パセーラ11階】
(広島市中区基町6番78号 広島県庁前)
〔設置期間〕平成26年2月17日(月)~3月17日(月)
〔受付時間〕9時~16時(相談は17時まで)
【廿日市税務署】
(廿日市市新宮1丁目15番40号)
〔設置期間〕平成26年2月17日(月)~3月17日(月)
〔受付時間〕8時30分~16時(相談は9時~17時)
※ 土曜日及び日曜日は相談を行っておりません
のでご注意ください。
※ ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
(お問合せ先)廿日市税務署 0829-32-1217
藤の木児童館
12日(水)
13日(木)
14日(金)
28日(金)
放課後
午後3時半~
2月の行事
ひなまつり工作
おはなし会
「なわとびロードレース」表彰式
※1月23日(木)~2月28日(金)まで
「なわとびロードレース」をしています。
1日(土)
15日(土)
午前11時~
卓球教室
22日(土)
休館日
2日(日)、11日(祝日)
16日(日)