宮崎県 小林市長 肥後正弘 能登町長 持木一茂 姉妹都市盟約を締結していた旧野尻 雄大なる九州山地と霧島連山より出 町と旧能都町は、共に市町村合併を経 ずる湧水、その麓に神話の息吹ただよ たあとも中学生のホームステイ交流事 う宮崎県小林市と、日本海の海の幸、 業をはじめとした姉妹都市としての交 能登丘陵の山の幸など自然の恵みを享 流を進めてきました。 受する能登町が、長年固く結んできま 今回の調印は、合併により両自治体 した姉妹都市提携という絆を改めて太 の名前が変わったことと、今後さらに く、そして固く結ぶことができました。 交流を深める意味で再度姉妹都市の盟 心より感謝申し上げます。 約を締結するものです。 能登町と小林市は、地理的には非常 に遠い距離にあり、言葉や文化などあらゆる面で大き 流、文化的交流などのさまざまな交流事業を進めるた な違いがあると思います。しかしながら、平成7年に め、姉妹都市交流促進協議会を立ち上げたいと考えて 野尻町と能都町が姉妹都市を提携し、交流を重ねて実 います。 感していることは、こういった違いがあるからこそ、 その中で、能登町の日本酒や海産物、小林の焼酎や 新しいことを知ることができ、新しいものを得ること 10 月に長崎で開催されました全国和牛能力共進会に が多いということであり、改めて姉妹都市の意義を深 おいて2連覇を果たした宮崎牛の生産拠点である小林 く考えさせられました。 の牛肉など地場産品の民間ベースでの交流、さらにお 両市町が共に市町村合併を経て、規模の大きくなっ 互いの祭りにおける交流など文化的交流にも力を入れ た今後の交流には、商業や観光を含めた人的交流、そ ていきたいと考えています。 して歴史や文化などの心の交流、産業の技術交流など 小林市は現在、 「協働により九州一安心安全な小林 いろいろな交流が考えられます。お互いに刺激し合い 市」 を目指した活動を進めているところでありますが、 ながら、深めて、そして高めていけるのではないかと 能登町とは今後、災害時における相互応援協定なども 思っています。 視野に入れながら、交流を深めていきたいと考えてい 姉妹都市盟約の締結を機に、小林市と能登町が共に ます。 今後ともご理解とご協力をお願い申し上げます。 飛躍するきっかけとなることを期待しています。 みやざきぎゅう 年。お互いの合 17 旧野尻町と旧能都町の姉妹都 市締結から 併後も切れることのなかった 絆は、新たな形でさらに強い ものになりました。 こ に、 両 市 町 民 の 総 意 に 基 づ き、 新 市 町 名で改めて小林市と能登町の 23 姉妹都市の盟約を締結する」 月 日に小林市で行われ た姉妹都市調印式。肥後正弘 小林市長と持木一茂能登町長 は姉妹都市盟約書にサインを し、固い握手を交わしました。 調印後、有効のしるしとし て両市町の旗と記念樹目録を 交換。能登町からは「モチノ キ」を贈り、小林市からは「モ ミの木」が贈られました。 人が出席。姉 80 式典後に開かれた祝賀会に は、両市町の政治、経済、観 光関係者ら約 妹都市盟約の締結を祝い、今 後の交流について話に花を咲 かせていました。 姉妹都市としての新たな一 歩を踏み出した小林市と能登 町。今後はさらなる交流の促 小林市 進が期待されます。 宮崎県 11 「こ 小林市は、この調印をきっかけに人的交流、物的交 小林市と姉妹都市締結 【宮崎県小林市】 宮崎県の南西部、南九 州のほぼ中央部に位置す る、人口約 48,000、世帯 数約 20,000 の自然豊かな まち。霧島連山を源とす る湧水に恵まれ、農畜産 業を基幹産業とする。温 暖な気候のもと、メロン やマンゴー、ぶどう、梨、 栗などのフルーツや宮崎 牛が有名。 07_NOTO+2013.1 祝賀会では能登町の日本酒樽と小林市の焼 酎樽で鏡割り。両市町のさらなる交流と発 展を祈念した。 同日小林市内で開催された秋祭り会場にキ リコが展示され、彌榮太鼓が披露された。 迫力の太鼓に観客は驚きの声を上げた。 「出の水淡水魚水族館」を視察する能登町 訪問団。水族館には世界の珍しい淡水魚 100 種 1800 匹が展示されている。 06 能 議 第 46 回衆議院議員総選挙開票結果 第4回 投票率は64.90%( ) 小選 挙区 会 定例会 議会事務局設置条例の 改 正 案 を 否 決。 議 長、 副議長が交代。 歳出それぞれ 解散に伴う第 46 回衆議院議員総選挙および第 22 回最高裁判 所裁判官国民審査は、12 月 16 日㈰に投票が行われ、即日開票さ れました。期日前投票は 3,619 人(20.48%)、投票率は前回(平 成 21 年 8 月 30 日執行)を 8.95㌽下回る 64.90%でした。 能登町の投票・開票結果は次のとおりです。 衆議院議員総選挙【小選挙区】投票率 投票区 4 億3738万4千円を 追加し、予算総額を148億9381 万4千円とする。長期債繰上償還金2 億4695万8千円の追加など ・有線放送特別会計補正予算(第1号) ・国民健康保険特別会計補正予算(第 3号) ・後期高齢者医療特別会計補正 予 算( 第 1 号 )・ 介 護 保 険 特 別 会 計 補 する条例の一部を改正する条例について ・石川県市町村消防賞じゅつ金組合規 約の一部変更の協議について ・ 石川県市町村消防団員等公務災害補 償等組合規約の一部変更の協議について ・ 「能登町公共下水道小木浄化センター の建設工事委託に関する協定の締結に ついて」の議決の一部変更について ・公の施設の指定管理者の指定について る規則について ・能登町議会委員会条例の一部を改正 する条例について ■選挙 能登町選挙管理委員及び補充員の選挙 当選した選挙管理委員▽國分雅史(宇 出津)▽源佐美畝子(羽根)▽坂東裕 (小木)▽桶屋政雄(石井) 当選した選挙管理委員補充員▽中谷喜 09_NOTO+2013.1 代信(宇出津)▽西郷壽代(真脇)▽ の挨拶といたします。 松井英芳(上長尾)▽豊若幸紀(白丸) ご協力をお願い申し上げまして就任 4 日から 今後とも町民の皆様にはご指導・ 3 月 ます。 1 字197番地 一生懸命頑張ってまいる所存であり 25 年 安心のまちづくり、町政発展のため ―任期は平成 に応えるべく、福祉の向上、安全・ ■否決された議会議案 し、議長の補佐役として町民の負託 能登町議会事務局設置条例の一部を改 す。町民目線の開かれた議会を目指 正する条例について▽議会事務局の住 の存在・役割が大きくなっておりま 所を能登町字宇出津新 二元代表制のもと、近年、町議会 1とする―賛成5で否決 思いであります。 正 予 算( 第 2 号 )・ 公 共 下 水 道 事 業 特 ▽まつなみキッズセンターの指定管理者 に「あっぷる」を指定 ■継続審議となった請願 文化施設の整備促進について ■可決された議会議案 ・石川県におけるドクターヘリの早期 配備を求める意見書の提出について た。責任の重大さに身が引き締まる 12 月 別 会 計 補 正 予 算( 第 2 号 )・ 農 業 集 落 24 登町議会第4回定例会は、 5日に招集されました。会期を 排水事業特別会計補正予算(第1号) ・ 浄化槽整備推進事業特別会計補正予算 年度 10 日間と定め、平成 件 20 日までの 一般会計補正予算や町長提出議案 (第1号)・簡易水道特別会計補正予算 2号) ・能登町暴力団排除条例の一部を改正 する条例について が上程されました。 20 (第1号)・水道事業会計補正予算(第 13 持木町長が議案の提案理由を述べた あと、3人が議案について質問。議案 23 は各常任委員会に付託されました。 最終日には、継続審査となっていた 平成 年度決算 件を認定。議案 件 1 ・能登町議会会議規則の一部を改正す り副議長に就任させていただきまし ・特別職の職員で非常勤のものの報酬 して、議員の皆様からのご推挙を賜 は原案のとおり可決されました。その 平成 24 年 12 月定例会におきま 及び費用弁償に関する条例の一部を改 みなみ・まさはる (51 歳)=鈴ヶ嶺 件が上 正する条例について 南 正晴 4 件と選挙 程され、議会事務局を能都庁舎に設置 ・能登町税条例の一部を改正する条例 副議長 後、議会提出議案 する条例改正案は否決されました。 ・能登町指定地域密着型サービスの事 について 宮田勝三副議長、久田良平議長の辞 職が許可され、選挙の結果、南正晴議 等を定める条例の制定について ・ 能 登 町 指 定 地 域 密 着 型 介 護 予 防 サー ビスの事 業の人 員、 設 備 及 び 運 営に関 する基準等を定める条例の制定について ・能登町ひとり親家庭等医療費給付に関 業の人員、設備及び運営に関する基準 件) 20 員が副議長に、宮田勝三議員が議長に 年度補正予算: 10 当選しました。 ■可決された議案: 件 (平成 ・一般会計補正予算(第4号)▽歳入 24 14 投票所 当日有 権者数 投票 者数 投票 率 【小選挙区】 渡辺ゆう子 日本共産党 628 北村茂男 自由民主党 6,712 63.66 近藤和也 民主党 3,831 616 69.76 無効投票 291 202 69.42 投票者総数 矢波集会所 264 174 65.91 第6 神野公民館 ホール 553 359 64.92 第7 鵜川公民館 図書室 1,010 644 63.76 第8 瑞穂公民館 和室 671 419 62.44 社会民主党 第9 宮地生活改善センター 集会室 244 180 73.77 日本維新の会 1,340 第 10 柳田体育館 1,392 990 71.12 民主党 2,141 第 11 小間生公民館 会議室 461 322 69.85 みんなの党 424 第 12 上町地区生活改善センター 和室 761 533 70.04 幸福実現党 51 第 13 岩井戸公民館 会議室 208 146 70.19 公明党 第 14 当目地区多目的研修集会センター 222 150 67.57 第 15 斉和多目的集会所 205 153 74.63 第 16 内浦福祉センター 1 階集会場 1,880 1,120 59.57 第 17 上区集会場 242 175 72.31 第 18 不動寺公民館 集会室 488 329 67.42 第 19 秋吉公民館 集会室 343 223 65.01 第 20 白丸コミュニティ施設 多目的交流ホール 703 431 61.31 第 21 能登勤労者プラザ 体育館 368 218 59.24 有効投票数 10,782 第 22 小木地区活性化センター ロビー 1,869 1,104 59.07 無効投票数 392 第 23 高倉保育所 遊戯室 1,004 628 62.55 不受理 0 第 24 小浦地区集会所 197 157 79.70 不足 2 17,671 11,468 64.90 投票者総数 第1 能都社会福祉会館(能都庁舎) 1 階集会室 1,703 1,107 65.00 第2 宇出津小学校 1 階ロビー 1,709 1,088 第3 ひばり保育所 遊戯室 883 第4 三波公民館 集会室 第5 合 計 297 11,468 【比例代表】 289 1,219 日本共産党 316 自由民主党 4,777 日本未来の党 363 無効投票 547 投票者総数 11,467 【最高裁判所裁判官国民審査】 11,176 08 1 月 31 日以前に確定申告の相談を希望する人は、税務署で相 定申告の還付申告、住民税の所得がない人を 談することができますが、限られた職員で対応していますのでお 対象とした申告受付を次のとおり行います。 待ちいただく場合があります。 該当する人は、早めに申告することをお勧 税務署の申告相談会場の受付時間は、午前9時から午後4時で めします。 す。会場の混雑状況により、午後4時前であっても受付を終了す 問役場税務課☎ 62-8505 3 月 3 日㈰・9 日㈯・10 日㈰ 受付 9:00 ~ 16:00 ◆郵送での申告 ご自分で町・県民税申告書を作成できる人 は、郵送による申告が便利です。 申告会場に持参することなく、ポストに投 函するだけで申告ができます。郵送する場合 は、記載漏れや関係書類の添付漏れがないか よく確認してください。 町・県民税申告書が置いてある町内各公民 小型特殊自動車に該当する農耕作業車は、軽自動車税の課税対 用ください。 ますので、対象車両を所有していて未登録の人は、軽自動車税の 登録手続きを行い、標識(ナンバー)の交付を受けてください。 〈対象車両〉乗用型で最高時速 35km 未満の農耕用トラクタやコ ンバイン、田植機など ※運転席の無い、手押し式のものは対象ではありません。 ※最高時速 35km 以上のものは固定資産税の課税対象になり、 償却資産の申告が必要です。 〈ナンバー登録に必要なもの〉印かん、登録する車両の車体(メー カー名)や車台番号が分かるもの 〈手続き場所〉税務課、柳田・内浦サービス室、各支所 問役場税務課☎ 62-8505 11_NOTO+2013.1 館に専用箱を設置しますので、そちらもご利 ※後日、申告内容などをお尋ねする場合があ りますので、連絡先電話番号は必ず記入して ください。申告書控用が必要な場合は、80 円 切手を貼った返信用封筒(定形)を同封して ください。 【宛先】 〒 927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津新 1-197-1 能登町役場税務課 行 ※郵便番号を記載すれば住所を省略できます。 申告に必要なもの ◉申告会場と日程 【役場会場】能都庁舎 2 階ロビー ◆農耕作業車のナンバー登録はお済みですか? 象になります。道路を走行しない場合であっても課税対象になり ー8505 〈提出場所〉税務課、 柳田・内浦サービス室、各支所・出張所 システムでスムーズな申告 〈申告期限〉1 月 31 日㈭ 能登町では、町・県民税の申告会 場で『確定申告支援システム』を活 告する人は、申告書の提出は必要ありません。 用しています。 期に申告するようお願いします。電子申告(エルタックス)で申 このシステムにより、皆さんが申 告に必要なもの(下記参照)を持参 は、資産の多少に関わらず申告が必要です。期限内のなるべく早 62 25 【役場会場】能都庁舎2階ロビー 毎年1月1日現在、事業に用いられる償却資産(構築物・機械・ 船舶・運搬具・器具・備品など)を所有している人(個人・法人) するだけで申告書記入の手間を省 ◆償却資産をお持ちの人は申告が必要です き、スムーズに申告できるように対 役場税務課☎ 62 – 8505 25 応しています。 問㈳地方税電子化協議会☎ 0570 – 081459 http://www.eltax.jp 承ください) 2 各世帯への申告書配布について は、平成 年1月1日現在で、能登 ※能登町では、電子納税には対応していません。 ため確認できないことがありますので、ご了 町に住民登録をしている人の世帯に ・法人町民税申告書・・・随時受け付け ださい。(確定申告の場合、税務署がお休みの 月 配 布 )。 ・給与支払報告書、償却資産申告書・・・1 月 31 日締切 告受付を次のとおり行いますので、ご利用く つ き 1 枚 配 布 し ま す( 〈利用できる手続き〉 休日にしか申告できない人を対象とした申 申告書が必要な人は、役場や公民館 らインターネットを利用して行うことができます。 2 に予備がありますので、お受け取り 付中です。地方税の申告の一部が、自宅やオフィスのパソコンか ◆休日申告受付 月から町ホームページ 能登町では現在、地方税電子申告・申請(エルタックス)を受 2 月 13 日㈬~ 15 日㈮ 受付 9:00 ~ 16:00 ください。 ◆電子申告のご案内 【役場会場】能都庁舎2階ロビー からもダウンロードできます。 る場合があります。 問輪島税務署☎ 0768-22-2242 15 24 所得税、 町・県民税 今回から申告期間中の混雑緩和のため、確 申告はお早めに ただきますようお願いします。 18 日㈮までです。期限内の申告をお願 ◆期間前申告受付 日㈪から3月 おいて確定申告の相談を希望される人は、開設日以降にお越しい 平成 年分所得税、平成 年度町・県民税(国民健康保 険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料)の申告受付は 税務署の申告相談会場の開設日は、2 月 1 日㈮です。税務署に 2月 申告相談会場は平成 25 年2月1日㈮から いします。 問税務課☎ TAX ~輪島税務署からのお知らせ~ 2 月 18 日㈪~ 3 月 15 日㈮ 受付 9:00 ~ 16:00(土・日曜を除く) □印かん(必ずご持参ください) □平成 24 年中の収入の分かる書類(給与・報酬・賃金・ 年金のある人は源泉徴収票。なくした人は再発行して 【小木会場】小木地区活性化センターロビー もらいましょう) 2 月 18 日㈪~ 22 日㈮ □生命保険料・地震保険料控除などを受ける人は控除証 受付 9:00 ~ 16:00 明書 □国民年金保険料などを申告する人は納付額の証明書ま 【高倉会場】高倉公民館 2 階会議室 2 月 25 日㈪~ 26 ㈫ 受付 9:00 ~ 16:00 【鵜川会場】鵜川公民館 2 階ホール 2 月 27 日㈬~ 3 月 1 日㈮ 受付 9:00 ~ 16:00 【柳田会場】柳田庁舎情報センター会議室 3 月 5 日㈫~ 15 日㈮ 受付 9:00 ~ 16:00 たは領収書 □障害者控除を受ける人は障害者手帳・療養手帳など確 認できるもの □医療費控除を受ける人は医療費の領収書、補てんされ る金額の明細書(ご自分で領収書・レシートの集計を しておいてください) □寄附金控除を受ける人は、寄附先、寄附額を証明する もの □住宅借入金等特別控除を受ける人はその必要書類 □農業所得の申告をするときは、収支内訳書を記入のう え、収入と支出の分かるもの 【松波会場】内浦庁舎3階第1会議室 3 月 5 日㈫~ 15 日㈮ □所得税の還付を受ける人は本人名義の金融機関名、口 座番号がわかるもの 受付 9:00 ~ 16:00 10 【写真】昨年の成人式より 平成 25 年能登町 30 の門出を祝う能登町成人式が次の日程 で開催されます。 11 鵜川中学校 青木理恵 浅田早稀 泉原崇宏 大屋京子 奥野 京 梶谷誠之 紺谷智仁 権谷拓己 坂本佳隆 清水基善 釣谷李紗 夏畑敬之 馬場准樹 元 成海 森川瀬奈 小木中学校 石崎晴香 上野貴史 奥成麻衣 奥野孝俊 川端眞冬 小堂菜美 坂本章子 里出一眞 里出ちあき 新谷 集 曽良歩夢 滝田静香 津雲遥香 釣谷帆奈未 西原めぐみ 豊原常史 濵上翔太郎 濱下健吾 濵 達也 濱 夢沙士 橋本智恵 橋谷ひらり 西谷直樹 萩野 遥 中谷凌貴 中野翔太 西中智晴 西原明穂 刀祢田和広 殿田ゆかり 中口早華 中嶋映陽 田中美穂 玉川真大 椿原 凌 寺下有紀 清佐早彩 武藤佑佳 竹中 諒 田中あゆみ 谷内 萌 山岸大起 向口佳奈 諸角美咲 水元勇貴 宮﨑尚哉 水上奈津子 水島ほなみ 札木 忍 前田 駿 端 千尋 羽根美咲 廣瀬美可子 藤田 明 中町 香 二田早智子 橋本望美 橋本大周 寺下大輔 中 悠海 中田菜摘 中野 準 谷村つかさ 綱井ほのか 寺越由紀子 寺下佳奈 アリフ ヌルマフィアン アリス アナント アリー ヤント アブドゥル ハフィド アギル アクバル スシロ 二又 亮 干場大嗣 濱近朋紀 林 元春 山瀬 朔 山瀬俊貴 ウィルダ シスウォ ミハルジョ イルファン イルワンシャー アンドリ スサント 町在住者 山本紗生 向口瑞希 安多奈々 山下光樹 山瀬健也 水上真菜美 水口了介 道下龍太郎 南 結香 藤岡千尋 松田みなみ イマム ファキー エディプトラ 畑中宣人 羽二生 航 山瀬靖明 山若彩夏 林 あかり 坂東博子 山田理香子 山本志織 山本 廉 山若竜弥 鷲竹伊織 鷲竹綾太 吉延貴弘 吉見拓也 能都中学校 エコ プリハントロ 朝倉万紀子 上野和貴 鍛治谷 幸 上結かおる 小川和美 鏡島里菜 岡田麻友美 岡橋圭悟 猪平まゆみ 鵜川佳祐 桶屋佳純 吉鎌翔太 丑屋将志 奥野琢稀 上野拓度 宇小沙織 石田太一 岩住結衣菜 生垣慎太郎 池崎あゆみ ヘルマン スシロ デデ ゲシト イラワン ジャエナル アビディン サフィウル ウマム クリスディアント クスワント 柳田中学校 鵜垣真依 大村彰則 川崎大樹 川崎良平 五田翔太郎 五田千尋 カイルッディン 大形 克 川原紫帆 川端祐盛 川本拳吾 安宅ちさき 粟津嘉大 神田直子 北口智子 斎藤昇太郎 酒屋真紀 坂下麻美 大古咲恵 多賀穂奈美 西 なつみ 翔太 平 王 (オウ テイ) 孫 暁萍(ソン ギョウ) ルディ スマルノ ラハ アグン イラワン 北村夏美 木村 綾 笹川知愛 佐々木真子 笹野里香 隅屋佑次 大黒眞唯子 田代健生 信田紗由里 橋本惇哉 広橋みやび 木本一気 金七麻美 小蔵麻実 坂上裕亮 坂谷亮子 澤元美帆 白坂美沙希 諏訪智美 松波中学校 横山千恵 森屋莉恵 横山敬子 藤井佳也奈 持平拡路 会場では受け付けませんので、ご自宅へお届けください。 〈お願い〉 新成人者へのお祝いの祝電や花束などは、式典 男:107人 女:113人 計220人 ※広報紙への掲載は希望者のみです。 能登町内中学校卒業生および能登町在住者 〈対象者〉 平成4年4月2日~平成5年4月1日生まれの 〈場所〉 内浦第2体育館 13 二十歳 10 〈日時〉平成 年1月 日㊐午前 時~(受付 時 分~) 25 12
© Copyright 2024 ExpyDoc