Better way for simple documentation Q & A ACL11 情報呼出しのキー項目 Q A Better way for simple documentation ACL11で輸出申告番号により申告情報を呼び出した上で、ACL情報を登録した。 その後、申告情報を訂正したので、再度ACL11で呼び出しましたが訂正内容が反 映されていません。 なぜでしょうか。 ACL11で入力するときの呼出キ によ て抽出する項目や情報が違います ACL11で入力するときの呼出キーによって抽出する項目や情報が違います。 【呼出キーとなる項目】 ・積載予定船舶+積出港+航海番号+船会社コード+ブッキング番号(+枝番) 積載予定船舶+積出港+航海番号+船会社コ ド+ブッキング番号(+枝番) ・N-S/I番号 ・輸出管理番号 ・輸出申告番号 新規登録時は「輸出申告番号」をキ としたため、申告情報を抽出しました。 新規登録時は「輸出申告番号」をキーとしたため 申告情報を抽出しました 一方、登録済のACL情報の呼び出しは「輸出申告番号」ではなく、「積載予定船舶 +積出港+航海番号+船会社コード+ブッキング番号(+枝番)」をキーとして前回登 録したACL情報を呼び出すため、訂正後の申告情報は抽出されません。 1 英小文字入力 Q 英小文字入力は可能でしょうか。 A 不可能です。英小文字で入力しても大文字で表示されます。 Better way for simple documentation 2 記号番号欄の入力 Q A Q A Q A Better way for simple documentation 記号番号欄の1欄目と2欄目にケースマークを入力する場合、その間に一行ス ペースを空けるにはどうすればよいでしょうか。 1欄目の最後に一行分(35文字)のスペースを入力してください。尚、船会社のシ ステムによっては、35文字未満または35文字以上改行する場合もありますので、 送信先船会社の指定文字数で改行されるよう文字数を調整してください。 船会社によって、ケースマークに入る文字数に違いがあり、通常のようにケース マークを入力してもうまく情報が送れません。どうすればよいでしょうか。 記号番号欄は一行35文字ですが、受信側の船会社のシステムによっては、35文字 より少ないあるいは多い文字数で改行する場合がございます。 船会社が指定する 文字数で改行されるよう入力スペ スを調整願います 文字数で改行されるよう入力スペースを調整願います。 ACL01/ACL02の記号番号欄上部に「*」マークがありますが、これは何を意味して ACL01/ACL02の記号番号欄上部に「*」マークがありますが これは何を意味して いるのでしょうか。 記号番号の入力に桁数制限を設けて る船会社があり、入力の際の目安として 記号番号の入力に桁数制限を設けている船会社があり、入力の際の目安として 25桁目に「*」マークをしています。 3 AMS内個数の入力 Q A Better way for simple documentation 北米向け貨物のレベル表記に関し、荷姿の違う貨物の個数の入力方法を教えてく ださい ださい。 例えば1クレートと1パレットがあり、その1パレットに5カートンが乗っている場合。 例えば1クレ トと1パレットがあり、その1パレットに5カ トンが乗っている場合。 AMS内個数にクレートの個数の1を入力し、レベルを「1」とします。 次にパレットの個数の1を入力し、レベルを「1」とします。その直下の欄にパレットの 内個数 を入力し、レ ルを 」とします。レ ル は、レ ル の内個数を表します。 内個数5を入力し、レベルを「2」とします。レベル2は、レベル1の内個数を表します。 1 1crate & 1pallet 1 ll (5 (5cartons)) レベル2以降を使用する場合、 該当する上位レベルの個数欄 直後に入力する 直後に入力する。 4 貨物情報登録が無いときのACL01入力 Q A Better way for simple documentation 貨物情報登録(ECR)がなくてもACL01の入力は可能でしょうか。 可能です。尚、共通部3の「輸出管理番号欄」の一覧目の先頭一桁目には、「X」 (=貨物DBからの情報呼出を行わないとの意味)と入力します。 5 1つのブッキング番号に複数のACL情報を送信 Q A Better way for simple documentation 1ブッキング番号で、船積情報が複数となる場合のACL情報は、どのように送信し たらよいでしょうか たらよいでしょうか。 ACL01・ACL02業務では、ブッキング番号に枝番(01~99)を付すことにより、一つ のブッキング番号に対し複数のドックレシートを送信することができます。 ブ グ その場合には、「送信総件数」欄にそのブッキング番号に対するドックレシートの総 件数(1~99)を入力してください。尚、ブッキング番号の枝番がブランクの場合には 「送信総件数 は入力不要です 「送信総件数」は入力不要です。 1ブッキング番号に対して複数D/Rの場合に、 枝番を(01~99)を任意に入力する。 ブッキング番号枝番が入力された場合は、送信 総件数(1~99)を入力する。 6 複数のブッキング番号を1つのACL情報として送信 Better way for simple documentation Q A ブッキング番号2件を、B/L 1本(B/Lコンバイン)としてACL情報を送信したいが、 どのようにしたらよいでしょうか どのようにしたらよいでしょうか。 複数ブッキング分を1つのACL情報で送信する場合には、代表ブッキングナンバー を「ブッキング番号」欄に入力し、他のブッキングナンバーは「記事」欄(ACL01は項 ブ グ ブ グ 番106、ACL02は項番103)を使用し入力するようにして下さい。 (例)ブッキング番号[ABC123456]と[ABC123789] ⇒ 代表ブッキングナンバーであるABC123456 については、「ブッキング№欄」を 使用。 ⇒ 他のブッキングナンバーであるABC123789 については、「記事」欄を使用。 なお、1度送信した後のACL情報に対しB/Lコンバインをする場合には、必ずブッ キング船会社へ連絡後 新規にACL情報を送信するようにして下さい キング船会社へ連絡後、新規にACL情報を送信するようにして下さい。 7 追積み Q A Better way for simple documentation 追積みのとき、ACL情報の送信はどのように行えばよいでしょうか。 次港(親B/L)もACLを送信することが前提となります。 次港(親 / )も を送信する とが前提となります。 前港(子B/L)が作成するACL情報の記事欄に、子B/Lである旨の文言を必ず入力 した上で、船会社・ターミナル宛に送信して下さい。 親B/Lは、通常のACLと同様に発行B/Lとして送信して下さい。 尚、これらの送信にあたっては、送信先の船会社・ターミナルに確認を取った上で 送信をして下さい。 8 受信電文 Q A Q A Better way for simple documentation 当社はNVOCCなので、ACL01でハウスB/L情報を受信し、また船会社に対しては 当社がACL01でマスターB/L情報を送信しています 当社がACL01でマスタ B/L情報を送信しています。ハウスB/L情報とマスタ ハウスB/L情報とマスター B/L情報の電文自動振り分けをしたいのですが、可能でしょうか。 通知先と入力者は、同じ形式の電文を受領するため、電文自動振り分けの設定を 行うことができません。 ACL11で呼出しを行うと、受信フォルダ内に電文が2つ(SAT0580と*SCL11)入るが、 どちらを利用すればよいでしょうか。 仕様上、呼出し業務を利用すると二種類の電文が出力されます。内容は同じもの ですので、どちらを利用していただいても構いません。 9 外部ファイル保存 Q A Better way for simple documentation ACLの情報を外部ファイルに保存する際に、Excel形式で保存できますか。 外部ファイルを保存するときに、「ファイルの種類」を「すべてのファイル」に変更し、 外部フ イルを保存するときに 「フ イルの種類 を「すべてのフ イル に変更し 拡張子を「.csv」として保存することによりExcel形式で展開することができます。 また、Excel形式で展開したファイルを外部ファイルとしてNACCSに展開することも 可能です。 可能です 10 船名・積出港・航海番号・船会社の訂正 Q A Better way for simple documentation ACL01を登録後、船名と積出港コードを「5:訂正」しようとすると「E0002」エラー(積 載予定船舶コード+積出港コード+航海番号+船会社コードに係る情報はシステム 載予定船舶コ ド+積出港コ ド+航海番号+船会社コ ドに係る情報はシステム に登録されていない。)が出て、訂正ができません。 ACL業務は、以下の項目をキーにしているため当該項目の訂正はできません。 ACL業務は 以下の項目をキ にしているため当該項目の訂正はできません ACL11→ACL01「1:取消し」後、正しい情報でACL01「9:新規登録」してください。 【キー項目】 積載予定船舶コード、積出港コード、航海番号、船会社コード、ブッキング番号 11 ACL情報の取消し後の再送信 Q Better way for simple documentation ①ACL01を送信後に「1:取消し」を行い、再度「9:新規登録」を行ったところ、 「E0011」エラ (積載予定船舶コ ド+積出港コ ド+航海番号+船会社コ ド+ブッ 「E0011」エラー(積載予定船舶コード+積出港コード+航海番号+船会社コード+ブッ キング番号+ブッキング番号枝番に係る情報は、既にシステムから取り消されてい る。)が出て、登録ができません。 ②登録済み ②登録済みのACL01を削除して、再度登録することは可能でしょうか。 を削除し 再度登録する とは可能 し うか A ACL01を取消後、一定期間(※)はシステムにデータが保持されるため「積載予定 ACL01を取消後 定期間(※)はシステムにデ タが保持されるため「積載予定 船舶コード+積出港コード+航海番号+船会社コード+ブッキング番号+ブッキング番 号枝番」が同一の情報を送信する事は出来ません。送信先船会社に相談の上、 ブッキング番号に枝番(01~99)を付与するなどの方法で新規に登録してください。 ブッキング番号に枝番(01~99)を付与するなどの方法で新規に登録してください ※ACL01・ACL02で、「1:取消し」を行った場合のDB保持期間 ・当初ACLで入力した貨物管理番号に出港予定日が登録されている場合: 当初ACLで入力した貨物管理番号に出港予定日が登録されている場合: 当該出港予定日から2日間(日・祝含めず) ・出港予定日が登録されていない場合: 当初 当初のACL業務を行った日から7日間(日・祝含めず) 業務を行 た日から 日間(日 祝含めず) 12 ACL02で送信すべきところACL01で送信した Q A Better way for simple documentation 自動車船のACLを、誤ってACL01で送信してしまったが、問題はないでしょうか。 ACL01とACL02とでは電文が異なるため、船社側にて正しく受信出来ない場合が あります。ACL01を取消し後、改めてACL02で電文を作成の上、送信して下さい。 13 仮登録した情報の帳票印刷 Q A Better way for simple documentation ACL情報を船会社に送信する前に「8:仮登録」情報を印刷し、内容を確認したいの ですが、なにか紙を出力する方法はありますか。 以前は「8:仮登録」情報の帳票出力されませんでしたが、2011年3月20日のプログ ラム変更により仮登録帳票の出力が可能となりました。 ラム変更により仮登録帳票の出力が可能となりました NACCSパッケージソフトのバージョンアップを行った後は、下記仮登録電文の帳 票出力が可能となります。 ■ACL01 SAT179 【仮登録】船積確認事項登録(コンテナ船本情報) SAT180 【仮登録】船積確認事項登録(記号番号情報) ■ACL02 SAT181 【仮登録】船積確認事項登録(在来船本情報) SAT180 【仮登録】船積確認事項登録(記号番号情報) SAT182 【仮登録】船積確認事項登録(車台番号等情報) 14 IAL(船積情報照会) Q A Better way for simple documentation IAL(船積情報照会)で、「通知先」は照会できますか。 IALでは通知先は表示されないので照会できません。 IALでは通知先は表示されないので照会できません また、ACLの受信電文でも通知先は表示されません。通知先がわかるのは、ACL 情報を送信した送信者のみとなります。 15 帳票のカスタマイズ(項目の削除) Q A Better way for simple documentation ACLの帳票をカスタマイズして項目を削除しても、船会社が受信する情報に影響は ありませんか ありませんか。 ACL帳票カスタマイズは、あくまでACL業務で登録した情報を印刷する際の様式の 帳票カ タ イズは あくま 業務 登録した情報を印刷する際 様式 カスタマイズであり、元となるデータに影響を与えるものではありません。 仮にカスタマイズ機能で「着荷通知先3」を削除しても元となるデータは削除されず、 船会社に送信されます。 船会社に送信されます 16 帳票のカスタマイズ(コンテナ情報) Q A Better way for simple documentation ACL01の帳票をカスタマイズして1枚にまとめたいが、コンテナ情報は別ページと なってしまいます。どのようにすればよいでしょうか。 システム上、カスタマイズしてもコンテナ情報は別ページとなり、まとめることができ ませんのでご了承ください。 SAT0490P-1.xml Page1 SAT0490P-2.xml Page2 Page3 1と2の間で 項目移動は 不可! コンテナ情報のページ コンテナ情報のペ ジ Page1 Page2 17 帳票のカスタマイズ(項目表記の変更) (1/2) Q A Better way for simple documentation カスタマイズをすることで、例えば「運賃協定払い」の代わりに、他の文言を表示出 力することは可能でしょうか 力することは可能でしょうか。 可能です 可能です。 ①.ACLカスタマイズの「デザイナ画面」で「運賃協定払い」の箇所をクリックします。 ②.ACLカスタマイズの「プロパティウインドウ」の「表示」の欄の「text」に表示される ② ACLカスタマイズの「プロパティウインドウ」の「表示」の欄の「text」に表示される 「運賃協定払い」の文字を書き換えます。 なお、カスタマイズにより出力帳票の項目名を変更することは可能ですが、送信先 の船会社には「運賃協定払い (F i h A の船会社には「運賃協定払い」(Freight As A Arranged)に係る情報として受信します。 d)に係る情報として受信します 18 帳票のカスタマイズ(項目表記の変更) (2/2) Better way for simple documentation ACLカスタマイズ画面 ①「運賃協定払い」の箇 所をクリックする。 ②ここを書き換える。 19 印刷するカスタマイズ帳票の選択(1/2) Q A Q A Better way for simple documentation 何パターンかの帳票レイアウトをカスタマイズしておき、その都度レイアウト選択を して印刷することはできますか。 印刷する と きますか レイアウトを選択して印刷することは可能です。行えない場合には「自動印刷」設 定がされ 定がされている可能性がありますので「自動印刷」設定を外してください。 能性があ す 「自 定を くださ 詳細はパッケージソフト操作説明書の「3.4自動印刷情報設定」をご参照ください。 帳票印刷の都度レイアウトパターンを選択するのではなく、通常使用するパターン をあらかじめ設定しておくことは可能でしょうか。 2010年9月の仕様変更により、レイアウトパターンを都度選択して印刷する方法と、 連続印刷や自動印刷の時に船会社ごとにレイアウトパターンが自動で選択される ように設定する方法と、それぞれ可能になりました。 20 印刷するカスタマイズ帳票の選択(2/2) Better way for simple documentation レイアウトパターンが自動で選択される仕組み ACL業務画面の「船会社」欄の入力で、 船会社が判別されます。 ACL送信後、ACL登録の業務固有情報の 末尾に、船会社が出力されます。 あらかじめ船会社「SAOA」名のレイアウトパターンを登録しておくと、連続印刷や 自動印刷の際に、当該レイアウトパタ ンで印刷がされます。 自動印刷の際に、当該レイアウトパターンで印刷がされます。 「SAOA」名のレイアウトパターンの登録が無い場合や船会社コードが不明な場合は、 「0000」名のレイアウトパターンを登録しておけば、このパターンで印刷がされます。 更に、「0000」名の登録も無い場合は、初期レイアウトパターンで印刷がされます。 更 、 」名 登録も無 場合 、初期 イアウ タ ン 印刷 されます。 21 帳票のカスタマイズ(ひな形の利用) Q A Q A Better way for simple documentation 一度カスタマイズした帳票をひな形として、別の形式にカスタマイズすることは可 能でしょうか。 能 ょう 。 Customフォルダに保存されているひな形をコピーし、別の名前で保存します。その テンプレートをサンプル帳票としカスタマイズすることで対応可能です。 ACLの本登録の電文用に作成したカスタマイズテンプレートを、仮登録の電文に も利用できますか も利用できますか。 そのままでは利用できません。本登録の電文用のカスタマイズテンプレートをコ ピーし 仮登録の電文用のフォルダに格納することで利用することができます ピーし、仮登録の電文用のフォルダに格納することで利用することができます。 具体的な手順は、NACCS掲示板「ACLについて」のページの「ACL01/ACL02の 本登録のカスタマイズレイアウトを仮登録の電文に利用する方法」をご参照くださ い。 22 帳票のカスタマイズ(レイアウトの送付) (1/5) Q A Better way for simple documentation 自分がカスタマイズした船積確認事項登録(ACL01)の帳票レイアウトを、通知先 にも使用させることはできますか にも使用させることはできますか。 事前に帳票レイアウトのCustomフォルダをメール等で相手に送付し、相手端末の 事前に帳票レイアウトのC フ ルダをメ ル等で相手に送付し 相手端末の Customフォルダにその中身をコピーすることで対応可能です。 23 帳票のカスタマイズ(レイアウトの送付)(2/5) Better way for simple documentation 1) 自分の「Custom」フォルダをコピーします。 ①パッケージソフトの 「フォルダ参照」メニュー より「環境設定(共通)」 を開きます。 を開きます 24 帳票のカスタマイズ(レイアウトの送付)(3/5) Better way for simple documentation ②開いたフォルダの 「Custom」フォルダを コピ し 共有したい コピーし、共有したい 相手に送付します。 25 帳票のカスタマイズ(レイアウトの送付)(4/5) Better way for simple documentation 2) 共有する相手のパッケージソフトにコピーします。 ③パッケージソフトの 「フォルダ参照」メニュー より「環境設定(共通)」 を開きます。 26 帳票のカスタマイズ(レイアウトの送付)(5/5) Better way for simple documentation ④共有する端末に 「Custom」フォルダを ペースト(貼り付け)します。 27
© Copyright 2025 ExpyDoc