科学と文化の講演会 - 岡山理科大学

科学と文化の講演会
~一般の方対象~
岡山理科大学では一般の方向けに講演会、講習会、実習などを開催しています。
8月までの予定は下記のとおりですので、ぜひご参加ください。
2011年7月20日
月
日
曜
時間
講演会・講習会
場所
費用
申込
お問い合わせ
無料
不要
岡山理科大学
理学部 動物学科
織田 銑一
E-mail:oda@zool.ous.ac.jp
外来講師による公開セミナーの開催
講師 奥田 裕計 博士
(日本バイオアッセイ研究センター)
講演テーマ 「生殖・発生毒性学の最前線」
7
29
16:00~
金
17:00
私たちは医薬品、化粧品、食品、農薬等たくさんの
化学物質に囲まれて生活しています。
これらの安全性についてどのように担保されている
か、普段は何も知らずに過ごしています。
安全性評価の中で、生殖・発生毒性学という言葉
がありますが、それは、とくに精子や胎児に対して
どのような悪影響があるのかを調べる学問です。
もちろん卵子や授乳期における影響の研究も入り
ます。1963年のサリドマイドを飲んだ妊婦から
アザラシ症児が産まれた事件は有名ですね。
平易にお話していただくことにします。
岡山理科大学
第28号館4階
公開セミナーの開催
(保全・育種学研究室 外来講師セミナー 第6回)
講師 高橋 徹 先生 (福岡女子大学)
講演テーマ
「ヌートリアの消化管とスンクスの消化管」
8
8
月
15:00~
16:00
岡山県には2位の愛知県をはるかに抜いて
全国トップのヌートリアが生息している。高橋徹
先生は岡山大学農学部でヌートリアの特異的な
消化管機能を研究し、博士号を取得されました。
ネズミの仲間では植物食に特化した消化管(とく
に巨大な盲腸や大腸)をもつヌートリアに対して、
腸は短く盲腸もないスンクスはどのような戦略を
もって自身の栄養をまかなっているのでしょうか。
対比の魅力を語っていただきます。
岡山理科大学
無料
不要
岡山理科大学
理学部 動物学科
城ヶ原 貴道
E-mail:Jogahara@zool.ous.ac.jp
第28号館4階
※詳細はHPをご覧ください。
http://www.zool.ous.ac.jp/~jogahara/
seminar.html
岡山理科大学オープンキャンパス
8月6日(土)、8月7日(日)開催
内容 : 学科体験イベント、入試ガイダンス、
キャンパス内ドライブツアー、学食無料体験 ほか
〒700-0005岡山県岡山市北区理大町1-1
TEL 086-256-8412(入試広報部直通)
http://www.ous.ac.jp/