様式 8-1 号 委託訓練カリキュラム (注)「取得可能な - 弥生カレッジCMC

様式 8-1 号
委託訓練カリキュラム
訓 練 科 名
経理事務科
訓 練 期 間
( 定 員 )
3か月
(15名)
受講者の条件
訓 練 目 標
就職先の職務
経理事務関係従事者
総務事務関係従事者
Windows XP の基本操作とローマ字による日本語入力が可能である事。
企業会計に関する基礎理論を理解し、実践的な会計処理(商業簿記・工業簿記・原
価計算等)を習得する。あわせてパソコンによる会計ソフトの操作技術も習得する。
仕 上 が り 像 経理事務全般の知識を習得し、企業の経理部門で即戦力として活躍できる人材。
修了時に取得
できる資格等
日商簿記2級、電子会計実務検定中級、日商 PC 検定文書作成3級、
取得可能な
日商 PC 検定データ活用3級(商工会議所ネット検定試験)、
資格
(注)
全国経理協会簿記 1 級、全国経理協会消費税法2級
科
目
商業簿記
学
科
工業簿記・原価計算
目 の 内 容
訓
消費税の仕組と課税対象、消費税額の計算
VDT安全衛生
VDT とは、VDT 作業の留意点、症状、対策など
練
パソコン給与実務
決算申告実務
内
IT 活用
容
企業取引演習
論理的思考表現技術
就
職
支
援
時
簿記の基礎、日常の取引(仕訳・帳簿)、試算表、
決算仕訳と決算書作成、本支店会計、連結会計、
外貨換算会計、帳簿の締切
個別原価計算、総合原価計算、標準原価計算、
直接原価計算、本社工場会計、財務諸表
税務会計
パソコン会計実務
実
技
科
間
90
36
24
3
伝票入力処理、手形管理、固定資産管理、部門管
理、経営分析、資金管理、キャッシュフロー計算書
給与計算、賞与計算、社会保険処理、年末調整処
理、法定調書作成
39
18
決算報告書作成、消費税申告書作成
18
日本語ワープロソフトによる説得力のある文書作成技
術、表計算ソフトによる経理業務に必要な機能の
習得
1か月の企業取引の疑似演習(グループワーク)
ビジネスゲームによる利益獲得シミュレーションと成果発表
(グループワーク)
48
18
12
職務経歴書・履歴書の書き方
6
自己紹介技術
6
面接時のポイント・模擬面接
6
計
324H
備
考
使用する会計ソフトを記入してください。
(弥生会計プロフェッショナル 09、弥生販売プロフェッショナル 09、弥生給与 09、勘定奉行 21VerⅤ)
(注)「取得可能な資格」は試験実施機関が行う試験に合格する必要があります。
(様式第8-1号)
講座で使用する
主な機器設備
パソコン、ドットプリンター、レーザプリンター、プロジェクター
弥生会計 Pro09、弥生販売 Pro09、弥生給与 09、勘定奉行 21VerⅤ
Windows XP Home Edition、MicrosoftExcel2007、MicrosoftWord2007
サクッとうかる日商簿記3級
サクッとうかる日商簿記2級(商業)
サクッとうかる日商簿記2級(工業)
日商簿記3級出題パターンと解き方
日商簿記2級出題パターンと解き方
全経簿記改訂ワークブック 1 級会計・工業簿記
講座で使用する
主な教科書
税務会計改訂ワークブック 2 級消費税法
30 時間でマスターWord & Excel 2007
日商PC検定試験・データ活用3級完全マスター[合格のコツがわかる問題集]
日商PC検定試験・文書作成3級完全マスター[合格のコツがわかる問題集]
電子会計中級公式ガイドブック
さくらと学ぼう!弥生会計で学ぶ会計実務
さくらと学ぼう!弥生給与で学ぶ給与計算実務
主な訓練実施施設の概要
■最寄り駅からの地図(略図)
■訓練実施施設名■
弥生カレッジCMC
■URL■
http://www.case-method.co.jp
■所在地■
〒534-0025
大阪市都島区片町 2 丁目 2-40
大発ビル 301 号
■電話番号■
06(4800)6803
■最寄り駅■
JR環状線 京橋駅より徒歩3分