平成26年4月 営農情報 営 農 情 報 畜 産 ◎異常産注射 5月中旬予定 五和地区 5月中旬予定 本渡地区 後日申し込みされた方へは案内を郵送いたします。 ◎子牛品評会 5月9日㈮〈畜産農協〉予定 ◎子牛セリ市 5月17日㈯ ■3月子牛セリ成績 前回同様高値で販売されていますので、今後も子牛 の飼養管理等を徹底し、粗飼料を十分に給与した子牛 の生産に努めましょう。 セリ市の様子 ▲ ◎成牛セリ市 5月28日㈬ (消費税抜) 頭数 最高価格 平均価格 平均体重 平均日齢 前回比 雌 182 843,150 516,150 258 269 △6,520 去勢 218 759,150 564,216 282 261 △3,949 計 400 843,150 542,346 271 265 △765 (売却のみ集計) 今月の 収穫だより 管内トップで田植え 天草営農組合 JA本渡五和管内では、3月31日から早期米の田植えを行いました。 天草市下浦町の天草営農組合は、管内トップをきり5.4haにコシヒカリを作付しまし た。同JAの育苗センターで播種したコシヒカリの苗は18㎝くらいに伸び、順調に生育し ました。同営農組合は、六条田植え機を使用して3日間で1,000箱の苗を植えます。吉田勉 組合長は、今後の栽培対策について「遅霜の恐れがあるので水管理を深めに行い、病害虫対 策を徹底する。」と話されました。 本渡五和管内の水稲作付面積520haのうち、早期米が286ha、品種はコシヒカリが9 割以上を占めます。今年度出荷量 は早期・普通期合わせて昨年同様 の420tを計画。早期米の田植え のピークは4月上旬で、早いとこ ろでは7月末から稲刈りが始まり ます。 平成26年4月 営農情報 野 菜 (バレイショ) 1株平均400g以上(10a当たり200C/S) 、 L級 以上が50%以上に達したら、掘り取り出荷して ください。 病害虫防除 ◎エキ病防除(予防散布の徹底) バレイショ栽培では、もっとも恐ろしい病気で す。7∼10日毎に防除してください。 リドミルMZ水和剤500∼750倍、グリーンダイ セン400∼600倍を収穫 7 日前まで 3 回ほど散 布し防除を行ってください。 液肥散布 生育が遅れている圃場では、クロロゲン青また は、 メリット青の500倍を収穫7日前までに散 布し、枝葉の拡大を図ってください。 (インゲン) ハウス栽培は収穫期に入っています。乾燥や 肥料不足は曲がり莢になるので、適宜かん水、 追肥を行い品質低下を防ぐ。収穫はS級で行 い、規格を守り出荷してください。 トンネル栽培は倒伏防止のため早期に誘引を行 い、 健全な株1株を残し早めに切断してください。 ◎スリップス ◎マメハモグリバエ ) アファーム乳剤2,000倍 … (収穫前日まで)2回 摘 葉 通風、採光を良くするため株の中心部や古葉 を摘葉する。 シシトウ病害虫防除 アブラムシ アクタラ粒5粒剤 1g/株 ヨトウムシ アタブロン乳2,000倍 (収穫前日まで) 3回 オクラ病害虫防除 立枯病 リゾレックス水和剤1,000倍灌注 (播種時及び子葉展開時)2回 アブラムシ モスピラン水溶剤4,000倍 (収穫前日まで)3回 作 物 早期水稲 (早期水稲・水管理) 5月は分けつが最高に進みます。分けつ促進 のため浅水で管理してください。 (普通期水稲) ◎種子消毒 ヘルシードTフロアブル200倍 (水10ℓに50㏄)。混合液に24時間浸漬す る。浸漬中に1∼2回かく拌する。 ◎箱苗処理(イモチ、 ウンカ、 コブノメイガ防除) ビルダーフェルテラチェス粒剤、 1箱当たり50g (田植3日前より田植直前まで) 茶 茶工場の操業について 各工場にて操業を開始いたします。製茶の品 質向上のため早めに摘んで持ち込んでくださ い。 7 9 病害虫防除 ◎キンカク病、灰色カビ病 セイビアーフロアブル1,000倍∼1,500倍(収穫 前日まで) 3回 ◎アブラムシ…モスピラン水溶剤2,000倍∼ 4,000倍(収穫前日まで)3回 ■本町茶工場(むし茶)(ヤブキタのみ受付) 場 所 本町支所 ☎23−3535 受付時間 午前11時∼午後6時 加工料金 生葉1㎏当たり260円 新茶の販売について(本町茶) 新茶は本町茶工場にて販売しておりますので ご利用ください。 200g 真空パック入 1,200円(税込) 500g 真空パック入 2,700円(税込) グリーントップ、本町支所で販売します。 ■五和茶工場(むし茶) 場 所 城河原 ☎34−0963 受付時間 午前10時30分∼午後6時 加工料金 生葉1㎏当たり260円 ◎前日に摘んだ葉を持ち込まないでください。 ◎生葉の受付については、停止する場合もあり ますのでご了承ください。 ◎海岸地帯では早めに摘んで持ち込みくださ い。 ※天候等による変更もありますので、詳しくは 支店・支所・工場にご確認ください。 8 6 人事異動 営農経済部 営農課 吉田 駿二 吉本 蓮 本渡南支店 営農経済部 営農物流センター 本渡北支店 谷本 大樹 田代 功 大平 政信 営農経済部 果樹課 濱田 廉 田尻 祐三 本渡東支店 寳 絢菜 澤江佑美子 一生けん命がんばります!! 樫原 徳男 坂上 浩一 岡崎 孝和 村松 伸吾 有馬 幸伸 森 美紀 若松 幸子 石嶋 裕輔 濱 宏伸 松本あづみ 森本 杏 竹本 純 若杉 誠 吉田 徹一 梅本 文範 山下麻美子 松元 桂 田尻 祐三 吉田 駿二 吉本 蓮 谷本 大樹 濱田 廉 澤江佑美子 寳 絢菜 泉 直利 堤田美佐子 川本 美里 立川 智恵 尾下 沙織 山下 祐子 堤内 健一 柴田 優 鬼海 桃子 飽田かおり 田畑 美紀 退職のご挨拶 ます。 春陽の候、 組合員の皆様 におかれまし ては益々ご清 栄のこととお 堤 内 健 一 慶び申し上げ この度、三月三十一日をもちまして、 本渡五和農業協同組合を定年退職するこ とになりました。昭和五十七年本渡市農 協に入組以来、三十二年間の間、たくさ んの支店支所で勤めさせていただき、多 くの方と知り合うことができました。無 事、勤められたのも組合員、役職員皆様 の温かいご指導とご支援の賜物と心より 感謝申し上げます。 農業、農協を取り巻く環境は厳しい状 況ですが、組合員とJA役職員が一体と なってこの難局を乗り切り、発展を図ら れますよう念願いたします。最後になり ましたが組合員皆様のご健勝と本渡五和 農協の益々の発展を祈 念致しまして退職の挨 拶とさせていただきま す。 国税だより ﹁領収証﹂等に係る印紙税の 非課税範囲が拡大されました 現在、﹁金銭又は有価証券の受取書﹂に ついては、記載された受取金額が3万円未 満 の も の が 非 課 税 と さ れ て い ま す が 、平 成 年4月1日以降に作成されるものについ ては、受取金額が5万円未満のものについ て非課税とされることとなります。 ﹁金銭又は有価証券の受取書﹂とは、金 銭又は有価証券を受領した者が、その受領 事実を証明するために作成し、相手方に交 付する証拠証書をいいます。 したがって、﹁領収証﹂、﹁領収書﹂、 ﹁受取書﹂や﹁レシート﹂はもちろんのこ と、金銭又は有価証券の受領事実を証明す るために請求書や納品書などに﹁代済﹂、 ﹁相済﹂、﹁了﹂などと記入したもの、さ らには、﹁お買上票﹂などと称するもの で、その作成の目的が金銭又は有価証券の 受領事実を証明するために作成するもので あるときは、金銭又は有価証券の受取書に 該当します。 なお、詳しくは国税庁ホームページ 2510︶ ― 9 ︶をご覧いただくか、最 ︵ www.nta.go.jp 寄の税務署にお尋ねください。 天草税務署︵☎ ※自動音声案内 22 26 役 職 名 旧 新 営農経済部 果樹課 課長待遇 営農経済部 経済課長 金融共済部 金融課 調査役 総務部 総務課 調査役 葬祭センター所長(総括責任者) 五和西支店 調査役 金融共済部 共済課 調査役 金融共済部 共済課 五和西支店 調査役 営農経済部 営農物流センター 総務部 総務課 金融共済部 共済課 共済渉外員 五和東支店 営農経済部 経済課 経済渉外員 金融共済部 共済課 共済渉外員 金融共済部 金融課 本渡北支店 本渡北支店 金融共済部 金融課 金融渉外員 営農経済部 営農課 営農経済部 営農物流センター 総務部 総務課 金融共済部 共済課 共済渉外員 本渡北支店 金融共済部 金融課 本渡北支店 本町支所 本渡西支店 営農経済部 営農物流センター 五和東支店 金融共済部 金融課 渉外係長 金融共済部 金融課 審査役 (昇格) 金融共済部 金融課 調査役 金融共済部 金融課 係長 (昇格) 金融共済部 共済課 共済渉外員 金融共済部 共済課 調査役 (昇格) 臨時職員 正職員 (五和西支店) 臨時職員 正職員 (総務部 総務課) 新規採用 正職員 (果樹課) 新規採用 試用職員 営農経済部 果樹課 新規採用 試用職員 営農経済部 営農課 新規採用 試用職員 本渡南支店 新規採用 試用職員 営農経済部 営農物流センター 新規採用 試用職員 本渡東支店 新規採用 試用職員 本渡北支店 嘱託職員 営農経済部 営農物流センター 嘱託職員 営農経済部 経済課 経済渉外員 臨時職員 嘱託職員 (本渡西支店 楠浦支所) 臨時職員 嘱託職員 (本渡東支店 下浦支所) 臨時職員 嘱託職員 (本渡西支店) 臨時職員 嘱託職員 (五和西支店 城河原支所) 臨時職員 嘱託職員 (五和東支店) 営農経済部 経済課長 選択定年退職 本渡東支店 下浦支所 退職 総務部 総務課 退職 本渡東支店 退職 五和東支店 退職 氏 名 平成26年度 新人職員です よろしくお願いします!! 営農経済部 果樹課 (平成26年4月1日付) 8
© Copyright 2025 ExpyDoc