統計ぎょうだ-平成23年度版 - 行田市

統計ぎょうだ-平成23年度版
- 凡 例 -
1
この「統計ぎょうだ」は行田市の市勢全般にわたる基本的な統計資料を収録しました。
2
資料は、原則として平成22年または平成22年度の事実を中心に収録しました。
3
平成18年1月1日以降の資料については、原則として合併に伴うものも含まれています。
また、比較のため平成17年12月31日以前の旧南河原村の資料についても可能な限り
掲載しています。
4
資料は、庁内各課、官公署及び民間団体等から収録し編さんしたものであり、資料の出
所、調査年月日については、表ごとに掲載しました。
5
統計表は、年次(1月1日~12月31日)、年度(4月1日~翌年3月31日)及び期日現在
で表示しています。
6
数字の単位未満は四捨五入を原則としてあります。したがって合計と内訳の計が一致し
ない場合があります。
7
統計表の符号の用法は次のとおりです。
「0」・・・・・単位未満のもの
「-」・・・・・該当数字がないもの
「X」・・・・・数字が秘匿されているもの
「…」・・・・ 資料なしまたは不詳、不明
8
統計資料について、疑義あるいは詳細な数字を必要とする場合は、各資料の提供機関
または行田市総合政策部企画政策課統計担当まで照会してください。
- 目 次 -
1 土地・気象
1- 1
地目別面積の推移
1- 3
地価公示価格の推移
1- 2
都市計画用途地域面積
1- 4
気象概況
2- 1
人口の推移
2- 7
年齢階級別人口の推移
2- 2
人口動態の推移
2- 8
人口指数の推移
2- 3
町丁字別人口の推移
2- 9
合計特殊出生率の推移
2- 4
地区別人口の推移
2-10
外国人登録者数の推移
2- 5
年齢別人口の推移
2-11
国籍別外国人数の推移
2- 6
年齢(5歳階級)別人口の推移
2 人口
3 国勢調査
3- 1
国勢調査人口及び世帯数の推移
3- 9
流入人口
3- 2
人口増減(平成12年~17年)
3-10
流出人口
3- 3
人口集中地区(DID)
3-11
産業別就業者数の推移
3- 4
年齢別人口、人口ピラミッド
3-12
労働力人口
3- 5
年齢(5歳階級)別人口
3-13
単身高齢者世帯数
3- 6
町丁字別人口及び世帯数
3-14
国籍別外国人数
3- 7
一般世帯の世帯員状況
3-15
年齢別(15歳以上)配偶関係
3- 8
昼間人口
4- 3
埼玉県内各市の事業所の概要
5- 3
埼玉県内各市の工業の概況
4 事業所
4- 1
産業分類別事業所数及び従業者数の推移
4- 2
町丁字別事業所数
5 工業
5- 1
工業の推移
5- 2
産業中分類別集計結果
(従業者4人以上の事業所・平成21年)
(従業者4人以上の事業所)
6 商業
6- 1
商業の推移
6- 3
産業小分類別集計(小売業)
6- 2
産業小分類別集計(卸売業)
6- 4
埼玉県内各市の商業の概況
7- 1
農家数及び農家人口の推移
7- 5
家畜飼養農家数及び頭羽数の推移
7- 2
経営耕地面積の推移
7- 6
米、麦収穫量の推移
7- 3
経営耕地面積規模別農家数
7- 7
用途別農地転用面積
7- 4
作物の類別収穫面積の推移
7- 8
農地の移動状況
8- 6
県内市別一人当たり市民所得及び就業者
7 農業
8 市民所得
8- 1
産業別市内総生産
8- 2
市民所得の分配
8- 3
関係指標
8- 4
県内市別市内総生産
8- 5
県内市別市民所得
一人当たり市内純生産
8- 7
ライフステージ別 1 か月平均消費支出の
費目構成(勤労者世帯、全国)
9 選挙
9- 1
各選挙の投票状況
9- 2
有権者数の推移
9- 3
投票所別有権者数
10 財政
10- 1
一般会計予算額の推移
10- 5
平成21年度一般会計決算額
10- 2
会計別の当初予算額
10- 6
平成21年度特別会計決算額
10- 3
平成23年度一般会計款別の状況
10- 7
市税収入状況
10- 4
決算の推移
10- 8
市有財産の状況
11 福祉・保険
11- 1
保育園の概況
11-17
いきいき・元気サポート制度
11- 2
学童保育室の概況
11-18
老人福祉センターの利用状況
11- 3
児童手当(子ども手当)の支給状況
11-19
心身障害者福祉手当の支給状況
11- 4
児童扶養手当支給状況
11-20
障害者手帳交付者数
11- 5
ひとり親家庭等児童養育手当支給状況
11-21
重度心身障害者医療費助成状況
11- 6
子ども医療費支給状況
11-22
障害者更生保護の状況
11- 7
ひとり親家庭等医療費助成状況
11-23
重度心身障害者福祉事業状況
11- 8
心臓病児童見舞金支給状況
11-24
生活保護状況の推移
11- 9
家庭児童相談室利用状況
11-25
生活保護扶助別支給額
11-10
児童センターの利用状況
11-26
国民健康保険加入状況
11-11
後期高齢者医療制度加入者推移
11-27
国民健康保険給付状況
11-12
老人施設措置状況の推移
11-28
介護保険第1号被保険者数の推移
11-13
敬老祝金の支給状況
11-29
介護保険要介護(要支援)認定者数状況
11-14
高齢者等介護慰労手当の支給状況
11-30
介護保険給付状況
11-15
老人クラブ数
11-31
国民年金加入者の推移
11-16
その他の老人福祉対策事業
11-32
年金給付状況
12 保健・衛生
12- 1
予防衛生
12- 9
医療従事者数
12- 2
母子保健
12-10
主要原因別死亡者数
12- 3
成人保健
12-11
し尿・ごみ収集等の状況
12- 4
健康づくり
12-12
ごみ排出量の推移
12- 5
精神保健
12-13
資源物排出量の内訳
12- 6
休日急患診療
12-14
し尿及び浄化槽汚泥収集量の推移
12- 7
地区組織の育成
12-15
火葬件数
12- 8
医療施設等の概況
12-16
式場、法要ホール等使用件数
13 ガス・水道
13- 1
都市ガス供給状況の推移
13- 2
水道給水状況の推移
14- 1
市道の状況
14- 7
土地区画整理事業の実施状況
14- 2
橋りょうの状況
14- 8
都市公園整備状況
14- 3
下水道の状況の推移
14- 9
市営住宅管理戸数の推移
14- 4
建築確認申請受付件数
14-10
市営住宅現況
14- 5
利用関係別、種類別着工新設住宅
14-11
埼玉県内市別居住世帯の有無別住宅数
14- 6
着工建築物構造別建築物数、床面積
14 建設
及び人が居住する住宅以外の建物数
及び工事費予定額
15 教育
15- 1
幼稚園学級数及び在園者数等の推移
15-11
高等学校進路別卒業者数
15- 2
幼稚園年齢別在園者数の推移
15-12
年齢別体格
15- 3
小学校学級数及び児童数等の推移
15-13
体育施設利用状況
15- 4
小学校学年別児童数の推移
15-14
スポーツクラブの状況
15- 5
小学校別学級数及び児童数等
15-15
中央公民館利用状況の推移
15- 6
中学校学級数及び生徒数等の推移
15-16
地域公民館利用状況
15- 7
中学校学年別生徒数の推移
15-17
図書貸出冊数状況の推移
15- 8
中学校別学級数及び生徒数等
15-18
視聴覚教材・教具貸出状況の推移
15- 9
中学校卒業後の状況
15-19
図書分類別蔵書冊数の推移
15-10
高等学校数及び生徒数等の推移
15-20
文化財一覧
16 市民生活
16- 1
各種証明書交付状況
16-11
指定市民保養施設利用料金補助利用者数
16- 2
市長への手紙受付状況
16-12
金融制度の利用状況
16- 3
情報公開請求・申出の受付処理状況
16-13
刑法犯罪別発生件数(行田警察署管内)
16- 4
個人情報(自己情報)の開示請求の
16-14
法令違反別事故発生数の推移
受付処理状況
(行田警察署管内)
16- 5
個人情報取扱業務の届出件数
16-15
交通事故件数及び取締状況
16- 6
法律相談状況
16- 7
内職相談状況
16-16
交通災害共済加入支払状況
16- 8
人権相談状況
16-17
火災発生件数の推移
16- 9
その他の相談状況
16-18
原因別火災発生件数
16-10
男女共同参画推進センター
16-19
地区別火災発生件数等
「VIVAぎょうだ」の利用状況
16-20
救急活動状況
17- 5
行田駅-古代蓮間のシャトルバス
(行田警察署管内)
17 運輸・通信
17- 1
自動車登録台数の推移
17- 2
軽自動車登録台数の推移
17- 3
バス路線別乗客数の推移
17- 6
駅別乗客数の推移
17- 4
市内循環バス乗客数の推移
17- 7
郵便物取扱数の推移
17- 8
電話加入状況
18- 6
埼玉県立さきたま史跡の博物館
乗客数の推移
18 観光
18- 1
観光案内所利用者数の推移
18- 2
観光レンタサイクル貸出数の推移
18- 3
古代蓮の里売店利用者数の推移
18- 7
行田市はにわの館入館者数の推移
18- 4
古代蓮の里うどん店売上数の推移
18- 8
郷土博物館入館者数の推移
18- 5
古代蓮会館入館者数の推移
18- 9
郷土博物館テーマ展・企画展別入館者数
18-10
鉄剣マラソン参加者数の推移
入館者数の推移