アンケート - 公益社団法人 日本都市計画学会 関西支部

自治体向け
市民まちづくり活動の支援に関するアンケート
社団法人
日本都市計画学会関西支部は、近畿2府4県において都市計画及
びその関連する分野を中心に活動を行っている学会です。
当支部では、現在、関西において進められている市民主体のまちづくり活動
(市民まちづくり活動)の一層の展開を図ることを目的として、行政が行って
いる市民まちづくり活動に対する支援・助成策や実際に行っている市民まちづ
くり活動の紹介、まちづくり活動の担い手と学識者や行政、都市計画・まちづ
くり専門家とが情報や意見の交換を行う仕組みづくりを検討しており、これら
により市民まちづくり活動の課題の解消を図り、自立的な活動を促進すること
を目指しております。
そこで今回、貴自治体における市民まちづくり活動の実態や行政の支援・助
成策、学会が今後行う活動についての協力、といった点につきまして、行政の
市民まちづくり活動をご担当の方を対象にアンケートを実施することにいたし
ました。
ご多忙とは存じますが、趣旨をご理解の上、ご協力いただきますよう何卒よ
ろしくお願い申し上げます。
<回答方法>
郵送によるご回答をお願いいたします
<回答期限>
集計の都合上、まことに恐縮ですが、10月20日(月)までにご回答を
お願いいたします
<アンケートのご返送先>
社団法人
日本都市計画学会
関西支部
社会連携交流特別委員会
宛
〒540-6591 大阪市中央区大手前 1 丁目 7 番 31 号
大阪マーチャンダイズ・マートビル(OMM ビル)13 階
(財)大阪市都市工学情報センター内
<このアンケートに関するお問い合わせ>
原則、お問い合わせは電子メールにてお願いいたします
お問い合わせ用メールアドレス:[email protected]
-1-
「市民まちづくり活動」については、様々な定義が考えられますが、このアンケートでは、
「市民まちづくり活動」を「市民が営利を目的とせず、市・町・村内において、町内会・
自治会、ボランティア団体、特定非営利活動法人、その他任意団体等、または個人によっ
て自発的に行われる公益的な活動の中で、都市計画に関連している活動」と定義します。
<取り扱っている市民まちづくり活動の範囲>
問1
貴自治体では、どのような内容の「市民まちづくり活動」を対象として、活動の把
握、支援等をしていますか
あてはまるものすべてに○印をつけてください(複数回答可)
A 景観
B 緑化活動
C 市街地整備
D 商店街活性化
E 安全・安心
F バリアフリー
G 公共施設(道路・公園等)の維持・管理
H その他(
)
-2-
つぎに、貴自治体で活動している市民まちづくり団体についてお聞きします。
<自治会のまちづくりについての把握>
問2 貴自治体では、従来からの町内会・自治会が、問1に挙げたような「市民まちづく
り活動」をしていますか
あてはまるもの1つに○印をつけてください(回答は1つ)
A している
B していない
C 把握していない
問4へ
問2で、「A している」とお答えになった自治体の方へ
差し支えなければ、町内会や自治会が行っている「市民まちづくり活動」の概要のわかる資
料がございましたら、回答とあわせてご送付ください。
資料がない場合は、問4へ
<自治会のまちづくりに関する資料の公開>
問3 町内会や自治会が行っている「市民まちづくり活動」の概要のわかる資料をご送付
いただける自治体の方におうかがいします
資料の内容を日本都市計画学会関西支部から公開しても差し支えないでしょうか
あてはまるもの1つに○印をつけてください(回答は1つ)
A そのまま公開可
C 公開不可
D その他(
B 事前に内容確認等打ち合わせすれば公開可
)
<自治会以外のまちづくりについての把握>
問4 貴自治体では、ボランティア団体、特定非営利活動法人、その他任意団体、個人等
で、問1に挙げたような「市民まちづくり活動」をしている団体等がありますか
あてはまるもの1つに○印をつけてください(回答は1つ)
A ある
B ない
C 把握していない
問6へ
問4で、「A ある」とお答えになった自治体の方へ
差し支えなければ、団体等が行っている「市民まちづくり活動」の概要のわかる資料がご
ざいましたら、回答とあわせてご送付ください。
送付資料がない場合は、問6へ
<自治会以外のまちづくりに関する資料の公開>
問5 団体等が行っている「市民まちづくり活動」の概要のわかる資料をご送付いただけ
る自治体の方におうかがいします
資料の内容を日本都市計画学会関西支部から公開しても差し支えないでしょうか
あてはまるもの1つに○印をつけてください(回答は1つ)
A そのまま公開可
C 公開不可
D その他(
B 事前に内容確認等打ち合わせすれば公開可
)
-3-
つぎに、貴自治体で行われている「市民まちづくり活動」に関する支援制度についてお聞
きします。
<まちづくり活動支援制度について>
問6 貴自治体には、「市民まちづくり活動」を支援する制度がありますか
あてはまるもの1つに○印をつけてください(回答は1つ)
A ある
B 検討中
C ない
問9へ
<まちづくり活動支援制度の内容>
問7 問6で「A ある」とお答えになった自治体の方におうかがいします
それはどのような制度でしょうか
あてはまるものすべてに○印をつけてください(複数回答可)
A 助成団体を公募し、活動費に補助金を出す
B 「市民まちづくり活動」に関する講座等を開く
C 「市民まちづくり活動」に関して、講師を派遣する
D 「市民まちづくり活動」に関する講師を紹介する
E
その他(
)
差し支えなければ、制度の概要のわかるパンフレット等の資料を回答とあわせてご送
付ください。また、インターネット上で制度の内容が公開されている場合は、その URL
(例:http://:www.cpij-kansai.jp)をお教えください。
URL
送付資料がない場合、かつURLをお教えいただけない場合は、問9へ
-4-
<まちづくり活動支援制度に関する資料の公開>
問8
制度の概要のわかる資料をご送付、もしくは制度の内容が公開されているURLを
お教えいただける自治体の方におうかがいします
資料等の内容を日本都市計画学会関西支部から公開しても差し支えないでしょう
か。あてはまるものそれぞれ1つに○印をつけてください(回答はそれぞれ1つ)
<資料について>
A そのまま公開可
B 事前に内容確認等打ち合わせすれば公開可
C 公開不可
D その他(
)
E 送付する資料はない
<URL について>
A URL へリンク可
B 事前に内容確認等打ち合わせすればリンク可
C リンク不可
D その他(
)
E インターネット上で制度の内容を公開していない
近年、市民まちづくり団体の活動分野は広範かつ多様化してきています。
<市民まちづくり団体に期待する活動分野>
問9 貴自治体においてお考えになっている「市民まちづくり活動」の分野の中で、
「今は
活動が行われていないが今後の活動を期待する分野」や、
「活動は行われているが今後、
積極的な活動を期待する分野」はどのような分野ですか
あてはまるものすべてに○印をつけてください(複数回答可)
A 景観
B 緑化活動
C 市街地整備
D 商店街活性化
E 安全・安心
F バリアフリー
G 公共施設(道路・公園等)の維持・管理
H その他(
)
-5-
日本都市計画学会関西支部では、「市民まちづくり活動」に対するサポートを検討していま
す。
<市民まちづくり団体向けアンケートへの協力>
問 10 日本都市計画学会関西支部では、学会に対し市民まちづくり団体がどのような支援
を期待しているか調査することを計画していますが、今後こうした市民まちづくり団
体に対するアンケート等の配布や周知にご協力いただけますか
あてはまるもの1つに○印をつけてください(回答は1つ)
A 協力できる
B 可能な範囲で協力する
C 協力できない
問 12 へ
<市民まちづくり団体向けアンケートの配布方法>
問 11 問 10 で、
「A 協力する」、「B 可能な範囲で協力する」とお答えいただいた自治
体の方におうかがいします
どのような形での協力が可能ですか
あてはまるものすべてに○印をつけてください(複数回答可)
A 把握できている市民まちづくり団体に配布できる
B まちづくりセンターや地域センター、図書館等の施設に調査票を置くことができ
る
C
自治体あるいはまちづくりセンター等のホームページで調査への協力を呼びか
けることができる
D
自治体あるいはまちづくりセンター等が管理しているメーリングリストで調査
への協力を呼びかけることができる
E その他(
-6-
日本都市計画学会関西支部では、自治体が発信しているまちづくりに関する情報の紹介を
検討しています
<まちづくりホームページの開設>
問 12 貴自治体ではまちづくり関連のホームページ(まちづくりについて特化したホーム
ページやまちづくりセンターのホームページ等)を開設していますか
あてはまるもの1つに○印をつけてください(回答は1つ)
A 常設している(URL(例:http://:www.cpij-kansai.jp)をお教えください)
URL
B 必要なときだけページをつくる
問 14 へ
C 開設していない
<まちづくりホームページの紹介>
問 13 問 12 でまちづくり関連のホームページを「A 常設している」とお答えいただいた
自治体の方におうかがいします
そのホームページを日本都市計画学会関西支部からリンクすることは可能ですか
あてはまるもの1つに○印をつけてください(回答は1つ)
A URL へリンク可
B 事前に内容確認等打ち合わせすればリンク可
C リンク不可
-7-
日本都市計画学会関西支部では、「市民まちづくり活動」に対し行政が支援を行う際に、学
会がお手伝いできないか、検討しています。
<期待される学会活動>
問 14 日本都市計画学会関西支部が、
「市民まちづくり活動」の支援に関して、以下の活動
を行う場合、貴自治体は利用しようと思いますが
あてはまるものすべてに○印をつけてください(複数回答可)
A
B
C
D
E
F
G
専門家をアドバイザーとして現地に派遣する
自治体と市民まちづくり団体の間に入り、良好な関係づくりを手伝う
自治体のまちづくり関連部署の職員研修に講師を派遣する
市民まちづくり活動に関する情報発信を行う
市民向け講演会を行う
地元のまちづくりイベントに学会・学会員が参加する
その他(
)
<学会活動への協力>
問 15 日本都市計画学会関西支部が、
「市民まちづくり活動」に資する講演会やシンポジウ
ム等のイベントを行う場合、そのイベントの周知等に対しご協力いただけるでしょう
か
あてはまるものすべてに○印をつけてください(複数回答可)
A 把握できている団体にイベントの案内を配布できる
B まちづくりセンターや地域センター、図書館等の施設にイベントの案内を置くこ
とができる
C 自治体あるいはまちづくりセンター等のホームページでイベントの案内を行う
ことができる
D 自治体あるいはまちづくりセンター等が管理しているメーリングリストでイベ
ントの案内を行うことができる
E その他(
)
最後に、回答者ご自身についておうかがいします
貴自治体名
貴所属部署
貴所属部署住所 〒
お名前
お電話番号
e-mail アドレス
該当するものがありましたら、☑をお願いいたします
□ 今後、日本都市計画学会関西支部より各種案内を郵送されるのは困る
□ 今後、日本都市計画学会関西支部より各種案内をメールされるのは困る
これでアンケートは終わりです
ご回答ありがとうございました
-8-