西勘本店/左官鏝 萬年堂本店/和菓子

江戸切絵図での店舗位置は、現在(平成 20 年)の位置を示したものです。
1
銀座 三河屋/江戸四季・食風情
N
JR有楽町駅
創業時から時代に応じ、酒や油、
築地駅
東銀座駅
三越
糸などと、取扱商品を変えながら
銀座駅 晴海通り 東京メトロ
日比谷線
和装小物問屋として発展。平成15
松坂屋
新橋演舞場
銀座 三河屋
年には、新たに業務形態をリニュー
銀座 三河屋
築地市場駅
アルして江戸の食を現代に伝える
三河屋を開業。長い伝統が培った
ノウハウで古き良き食文化を今に 中央区銀座8-8-18 TEL 03-3571-0136 創業/元禄年間(1688∼1703年頃)
http://www.ginza-mikawaya.jp/
伝える。
2
西勘本店/左官鏝
東
京
メ
ト
ロ
東
西
線
三
越
前
駅
N
道具小売りの老舗=西勘が誇る看
東京駅
板商品は、左官鏝(さかんごて)
西勘本店
西勘本店
と刃物類。プロも認めるその品質
京橋駅 東京メト
銀座線 ロ 日本橋駅
は、全国にその名を知らしめてい
宝町駅 都営浅
る。これらの品の制作行程のほと
草線
日本橋駅
んどが手作り。熟練の職人の手に
中央区京橋1-1-10 TEL 03-3281-2387 創業/安政元年(1854年)
よる確かな技術が活きている。
http://www5.ocn.ne.jp/~nishikan/
3
萬年堂本店/和菓子
JR有楽町駅
N
築地駅
京都寺町三条にて創業。明治5年
東銀座駅
三越
の遷都に伴い東京(八重洲)に移
銀座駅 晴海通り 東京メトロ
日比谷線
転し、戦後、現在の地へと店舗を
萬年堂本店
新橋演舞場
松坂屋
移す。赤飯に見立てたご祝儀菓子
築地市場駅
萬年堂本店
「御目出糖」は、最初に作られて
から100年を越える名物。お祝い
中央区銀座8-11-9 TEL 03-3571-3777 創業/元和3年(1617年)
事に用いる常連客も多い。
http://www.mannendou.co.jp/
江戸切絵図は、
(株)人文社の復刻版を使用。無断複写転載等を禁じます。
Copyright(C) 2008 ITナビゲーションシステム研究会. All rights reserved.