ローレルNo.20 - 茨城県立日立第一高等学校・附属中学校 公式サイト

教育理念
「髙い志 科学する心 未来を拓く力」
県立日立第一高等学校
附属中学校
学校だよりNo.20
平成25年11月5日
生徒数160名
教育目標:豊かな人間性と高い知性を有し,日本そして世界の未来を拓く次代のリーダーを育成する。
講師も驚く英語力! ブリティッシュヒルズ語学研修(2泊3日)を終えて
校長
郡司
丈児
と に かく 驚 いた の 一 言に尽きる。附属 中2 年最大の行事である
ブリ ティ ッシ ュヒルズ語学研修に参加して,本校生の英語力がか
なり のレ ベル に達していることを実感した。ブリティッシュヒル
ズ の 外国 人 講師 い わく ,「とに かくす ごい集 団だ。ま だ中学 2 年
生 な の に 学 校 で は ど の よ う に 指 導 し て い る の か ? 。」 と 質 問 さ れ
るほど絶賛していた。
ブリティッシュヒ ルズでは,もちろん日本語は禁止,すべてが英語による指示で講座
が 行 わ れた 。 講 師 か ら 何 かの 指示 や質 問が あ ると ,ほ んの 一時 (い っ とき ), ガ サ ガ サ
ガサと,となり近所 で小声で相談する声が聞 こえるものの,すぐさま的確に判断して質
問に答え,あるいは 動き始める 。「え ,なんで理解できるの? 」。おそらく,耳がいいの
だ ろ う。 毎 日お こ なっている朝 10 分 間のイングリッシュタ イムの成果だろうか。 どう
やら内容の大筋を把握する力が着いているようだ。
ブリティッシュヒルズでは,全員が 1 講座 90 分の講座を6~7つ受講した。そのなか
にはクッキングやブ リティッシュスポーツ, テーブルマナー(英国式)といった楽しい
講座もあった。これだけ英語漬けになると,その効果はかなり大
きい 。宿舎にもどってからも英語を話す姿が垣間見られた 。私も 20
歳のときに英国留学の経験があるものの,ほとんど忘れている。
しかし, 3 日間の英語漬けの環境にいると,当時がよみがえり,ひ
とりでに英語が出てくるようになった。つまり,日本語で考えて
それから英語に直すというタイムラグ(時間のずれ)がなく,無意
識のうちに一瞬にして英語が出てくる。この感覚が重要なのだ。
生徒のなかに,イギリスに 4 歳までいたという生徒がいる。日
本に帰国してからは中学に入るまで特段の英語教育を受けてい
ない。しかし,中学に入ってからはメキメキと上達している。
この生徒は,今回のセミナーで,外国人講師と流暢に英語で会
話をしていた。 4 歳までに身につけた「英語脳」が突然よみがえ
ったのだろう。
今日,英語教育の早期開始論がさかんである。韓国や中国で
は,小学校 3 年から英語教育を公教育で実施している。日本でも大手の教育事業者が 0
歳児の英語漬け託児 所を開始したところ,申 し込みが殺到しているという。今回の経験
により,私は中学校 において本格的に英語教 育を実施すればかなり成果がでる,との確
信を得た。
ところで ,英語検定一次の速報が届いた 。中 2 ( 80 人 )でみると ,あらたに 2 級で 1 人 ,
準2級で 8 人, 3 級で 11 人が合格した。すでに,今年 7 月の時点で 2 級 1 人,準 2 級 10
人, 3 級 64 人が取得しているので( 3 級の中には上位級を重複して持っているものを含
む ),今回の 2 級,準 2 級の生徒が 2 次にも合格すれば,あわせて 2 級 2 人,準2級 18
人, 3 級以上 75 人となる。文科省のホームページでみると,全国の中学校 3 年生のうち
英検 3 級以上を取得している生徒は 16.2% ,取得はしていないが英検 3 級以上相当の英
語力を有すると思われる生徒は 15.0 %,あわせて 31.2 %であるという(平成 24 年度 )。
本校では中2ではあるが,今回の英検で二次まで合格すれば, 3 級以上取得者は 75 人と
なり, 80 人中の 93.8 %となる。
◎学習と部活動との両立~文武両道~◎
過日行われた県北 駅伝競走大会及び県新人体育大会において,本校の生徒たちは本業
である「学習」を第 一としながら,限られた 時間内で熱心に練習に励んできた成果を発
揮しました。主な結 果は下記のとおりです。 なお,県北新人体育大会の主な結果は,本
校ホームページの「校長室だよりNo.27」をご参照ください。
〔県北駅伝競走大会〕
○男子 26位(1時間 07分12秒)高丸,飛田,蒔田,赤根,山岡,藤原
○女子
※敬称略
※1区14位 高丸
2区11位 飛田
28位( 53 分 33 秒)佐藤 乃 ,西内,大坂,鈴木 朋 ,平根
※1区23位 佐藤 乃
4区22位 鈴木 朋
〔県新人体育大会〕
○水 泳
男子50M自由形 藤井泰斗(28秒79)※11位 男子100M自由形 藤井泰斗(1分04秒09)
女子100M自由形 遠藤花歌(1分19秒14)
○陸 上 共通男子3000m 髙丸倫(9分54秒94) 共通男子走幅跳 鷲谷卓己(5m25)
2年男子100m 島田智也(12秒69) 男子400mリレー(志関,島田,橋場,鷲谷)
(50秒40)
○卓 球(男子)〔団体〕1回戦 日一附3-1岩瀬西 2回戦 日一附1-3勝田三 ベスト16
〔シングルス〕3回戦敗退 東海林伶哉 ベ ス ト 3 2
○卓 球(女子)〔団体〕1回戦 日一附3-0神栖二 2回戦 日一附2-3東海南 ベスト16
〔シングルス〕3回戦敗退 庄司結音,福島彩乃
ベスト32
○新体操
リボンの部 第26位 西内沙也伽
ロープの部 第27位 西内沙也伽
総合の部
第26位 西内沙也伽
なお,1月11日 (土)から福島県檜枝岐温泉スキー場で行われる茨城県総合体育大
会(スキー競技)に は,1年生の柴田さん, 2年生の志関さんの両名が出場予定です。
◎いばらき教育の日・いばらき教育月間◎
茨城県では,教育に対する関心と理解をいっそう深める機会として,
毎年11月1日を「いばらき教育の日 」,11月を「いばらき教育月間」
としました。
いばらき教育月間4つのテーマ
(1)
「 生きる力 」を育む教育の推進 -郷土を愛する心の醸成-( 重点 )
(2)地域の教育力の向上
(3)家庭の教育力の向上
(4)地域に開かれた学校づくりの推進
子どもたちの「生きる力」をはぐくみましょう
・「 親との信頼感と愛」をはぐくむ ・「 たくましい心」をはぐくむ
・「 社会全体」ではぐくむ
・「 がまんする心とルールを守る心」をはぐくむ
・「 思いやりの心」をはぐくむ
・「 郷土愛」をはぐくむ
教育いばらき・いばらき教育の日パンフレット(県教育庁生涯学習課)より抜粋
11月1日(金)の朝は,本校の代表生徒が「日立駅前 」「中小路小前」の2カ所で,
日立一高及び他校の 高校生,駒王中生徒,中 小路小児童,地域のサポーターの方々,児
童相談所日立分室の 方々,県教育委員会の方 等と合同で元気に「あいさつ運動」を行い
ました。
◎来月(12月)の主な予定◎
5日( 木 )
12日( 木 )
13日( 金 )
20日( 金 )
第4回定期考査(5教科)
合唱コンクール( 市民会館 )
●
SSH中間報告会
23日( 月 ) □天皇誕生日
大掃除・生徒集会・表彰伝
※冬季休業日
達式・国際教育報告会
12 / 24( 火 )~1/6( 月 )