ラクラクタラップ - 西南機材株式会社

アルミ可搬式作業台
勇馬
ラクラクタラップ
ラクラクタラップ
ラクラクタラップ 1/4
勇馬 1/4
ラクラクタラップ
1/4
ラクラクタラップ 1/4
西南機材株式会社
西南機材株式会社
西南機材株式会社
(社)仮設工業会認定品
NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)登録番号:KT-010099
(社)仮設工業会認定品
NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)登録番号:KT-010099-V
NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)登録番号:KT-010099-V (社)仮設工業会単品承認品
対応手摺
最大使用
対応手摺
最大使用
自重
収納寸法
設置寸法 (両手摺の場合)
設置寸法
最大使用自重
天板寸法幅(外外)
長さ長さ 幅(内内)
幅(外外)
幅(内内)
天板垂直高さ
自重
荷重
段数
品名・型式
(両手摺の場合)
(手摺無)
品名・型式 (mm)
段数 長さ
幅x長さx高さ
手掛り棒 荷重
荷重(手摺無)
幅x長さ (mm) 幅
品名・型式
(mm)
(mm)
(mm)
(mm)(mm)
(Kg)
(kgf)
(kg)
(kgf)
(kg)
(mm)
(mm)
(mm)
(kgf)
(mm)
アルミ製
鋼製(伸縮式)
アルミ製 LTT
鋼製(伸縮式) LTTS
ラクラクタラップ
LTT14
LTTW14
(3.6Kg)
LTT14 709x1693x170
LTTS14
ラクラクタラップ
709⇔802
2139⇔2366
勇馬11号
724⇔1084
1400
450450 636
635 4段4段
1400 500x1545
LTT14
LTTW14
LT-14
LT14
LTT14 (3.6Kg)
LTTS14
(7.0Kg)
無し 200
200
(7.0Kg)
16.2
12.6
14.0
4本
150
21.4
795x1706x243
勇馬14号 1057⇔1417 500x1545 795⇔883 2349⇔2576
ラクラクタラップ
LTTW24
LTT24
LTT24 (4.4Kg)
LTTS24 (8.5Kg) 200
ラクラクタラップ 2450
450450 636635 7段7段
19.0
200
21.0
2450
LTTW24 (8.5Kg)
LTT24 (4.4Kg)
LT-24
LT24
LTT24
LTTS24
4本
23.3
勇馬18号 1390⇔1750 500x1545 881⇔973 2559⇔2786 881x1706x268
ラクラクタラップ
LTT14+LTT24
LTTW14+LTTW24
ラクラクタラップ 3850
LTT14+LTT24
LTTS14+LTTS24
636635 11段
200
36.0
200
450
11段LTT14+LTT24
35.0
3850 450
LT-38
LTTS14+LTTS24
LTT14+LTT24LTTW14+LTTW24
感知バー
勇馬感知バー(手摺)は勇馬14号、勇馬18号に装着可能です
1.3
LT38
ラクラクタラップ
ラクラクタラップ
1400
ワイド
ワイド
1400
LTW-14
LTW14
740740
ラクラクタラップ
ラクラクタラップ
2450
ワイド
2450
ワイド
LTW-24
LTW24
740740
926925
←
4段4段
LTT14
LTT14
LTT14
LTT14
LTT24
LTT24
LTT24
感知板:標準装備LTT24
926925
7段7段
(1本当たり)
LTTW14
LTTS14
LTTW14
LTTS14
200
200
18.0
18.0
手摺:かさばらない
LTTW24
LTTS24
感知バーを採用
200
200
LTTW24
LTTS24
↓
26.0
26.0
加工
★ステップ可変式のアルミ昇降階段です。
★ステップ可変式のアルミ昇降階段です。
20度∼65度の傾斜に対応、「置くだけ」
で簡単に昇降設備を設置する事ができます。
15度∼70度の傾斜に対応、「置くだけ」
で簡単に昇降設備を設置する事ができます。
感知バー
※手摺:LTT→アルミ製
LTTW→鋼製(伸縮式)
★連結して使用
★本体両端が単管つかみ金具です。
★本体両端がパイプつかみ金具です。★専用受金具もあります。
★専用受金具もあります。
手掛り棒
受 金 具 (620)
← 踏桟の幅:60mm
受
金
具
つっぱり棒
転倒防止つっぱり棒
(オプション)
ステップが水平になった時点で
ステップが水平になった時点で
■ 寸法図
ツマミをレールのガイドに押し込み、
ツマミをレールのガイドに押し込み、
ツマミをしめ込み、ステップを
(ツマミをしめ込み)、ステップを
1545
勇馬11号
固定します。
固定します。
手掛り棒無し
感知板
500
★腹起しブラケットと併用
★腹起しブラケットにて腹起しに設置
724
★連結使用感知バー装着不可
★連結して使用
360
1084
感知板
2139
709
2366
802
−49−
ラクラクタラップ 2/4
ラクラクタラップ 2/4
勇馬 1/4
ラクラクタラップ
1/4
アルミ可搬式作業台 勇馬
ラクラクタラップ
西南機材株式会社
西南機材株式会社
西南機材株式会社
NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)登録番号:KT-010099
■ 寸法図
(社)仮設工業会認定品
(社)仮設工業会認定品
対応手摺
最大使用
収納寸法
設置寸法 (両手摺の場合)
設置寸法
最大使用自重
天板寸法幅(外外)
長さ
幅(内内)
天板垂直高さ
自重
荷重
段数
品名・型式
幅x長さx高さ
手掛り棒
長さ
荷重(手摺無)
幅x長さ (mm) 幅
品名・型式
(mm)
(mm)
(mm)
(Kg)
(kgf)
(kg)
LTTS→鋼製(伸縮式)
LT14 LTW14 (mm) ※手摺:LTT→アルミ製
(mm)
(mm)
(mm)
(kgf)
アルミ製
鋼製(伸縮式)
ラクラクタラップ
LTT14
LTTW14
709⇔802
709x1693x170
500x1545
勇馬11号 724⇔1084
636
1400
450
4段2139⇔2366
LTT14
LTTW14
LT-14
無し 200
12.616.2
14
00
4本
150
21.4
勇馬14号 1057⇔1417 500x1545 795⇔883 2349⇔2576
ラクラクタラップ
LTTW24
LTT24 795x1706x243
2450
450
636
19.0
200
7段
LTTW24
LTT24
LT-24
4本 LTW14
23.3
勇馬18号 1390⇔1750 500x1545 881⇔973 2559⇔2786 881x1706x268
LT14
ラクラクタラップ
LTT14+LTT24 LTTW14+LTTW24
636
3850
450
11段 LTT14+LTT24 LTTW14+LTTW24
200
36.0
LT-38
感知バー
勇馬感知バー(手摺)は勇馬14号、勇馬18号に装着可能です
1.3
ラクラクタラップ
ワイド
LTW-14
ラクラクタラップ
ワイド
LTW-24
635
手摺
LTT14(アルミ3.6Kg)
又は
1400
740
LTTS14
(鋼製7.0Kg)
2450
926
LTT14
LTT14
4段
925
(1本当たり)
LTTW14
LTTW14
200
18.0
手摺:かさばらない
740
926
LTTW24
感知バーを採用
200
LTTW24
LTT24
7段
LTT24
← 感知板:標準装備
対応可能角度
↓
θ15°~ 70°
26.0
加工
★ステップ可変式のアルミ昇降階段です。
450
740
20度∼65度の傾斜に対応、「置くだけ」 で簡単に昇降設備を設置する事ができます。
※手摺:LTT→アルミ製
感知バー
LTTW→鋼製(伸縮式)
★本体両端が単管つかみ金具です。 ★専用受金具もあります。
手掛り棒
受 金 具 (620)
LT24
← 踏桟の幅:60mm
LTW24
※手摺:LTT→アルミ製
LTTS→鋼製(伸縮式)
LT24
■ 寸法図
つっぱり棒
転倒防止つっぱり棒
(オプション)
ステップが水平になった時点で
LTW24
ツマミをレールのガイドに押し込み、
635
50
1545
固定します。
手摺
24
勇馬11号
手掛り棒無し
★連結使用感知バー装着不可
500
感知板
LTT24(アルミ4.4Kg)
★腹起しブラケットと併用
又は
LTTS24 (鋼製8.5Kg)
感知板
724
360
1084
ツマミをしめ込み、ステップを
925
対応可能角度
θ15°~ 70°
2139
709
450
2366
−50−
802
740
アルミ可搬式作業台
勇馬
ラクラクタラップ
ラクラクタラップ
ラクラクタラップ 3/4
勇馬 3/4
1/4
ラクラクタラップ
ラクラクタラップ
1/4
西南機材株式会社
西南機材株式会社
西南機材株式会社
NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)登録番号:KT-010099
■ 寸法図
(社)仮設工業会認定品
(社)仮設工業会認定品
対応手摺
最大使用
収納寸法
設置寸法 (両手摺の場合)
設置寸法
最大使用自重
天板寸法幅(外外)
長さ
幅(内内)
天板垂直高さ
自重
荷重
段数
品名・型式
※手摺:LTT→アルミ製
LTTS→鋼製(伸縮式)
幅x長さx高さ
手掛り棒
長さ
荷重(手摺無)
幅x長さ (mm) 幅
品名・型式
LT38 (mm)
(mm)
(mm)
(Kg)
(kgf)
(kg)
(mm)
(mm)
(mm)
(kgf)
(mm)
アルミ製
鋼製(伸縮式)
ラクラクタラップ
LTT14
LTTW14
709⇔802
709x1693x170
500x1545
勇馬11号 724⇔1084
636
1400
450
4段2139⇔2366
LTT14
LTTW14
LT-14
無し 200
12.616.2
4本
150
21.4
勇馬14号 1057⇔1417 500x1545 795⇔883 2349⇔2576
ラクラクタラップ
LTTW24
LTT24 795x1706x243
2450
450
636
19.0
200
7段
LTTW24
LTT24
LT-24
635
4本
23.3
881x1706x268
勇馬18号 1390⇔1750 500x1545 881⇔973 2559⇔2786
手摺
ラクラクタラップ
LTT14+LTT24
LTTW14+LTTW24
(アルミ3.6Kg)
LTT14
636
3850
450
11段 LTT14+LTT24 LTTW14+LTTW24
200
36.0
LT-38
感知バー
勇馬感知バー(手摺)は勇馬14号、勇馬18号に装着可能です
1.3
又は
LTTS14
(鋼製7.0Kg)
ラクラクタラップ
ワイド
LTW-24
2450
740
926
50
1400
38
ラクラクタラップ
ワイド
LTW-14
LTT14
LTT14
4段
(1本当たり)
LTTW14
LTTW14
200
18.0
手摺:かさばらない
740
手摺
←
LTTW24
感知バーを採用
200
LTTW24
LTT24
LTT24
7段
926
感知板:標準装備
LTT24(アルミ4.4Kg)
又は
LTTS24 (鋼製8.5Kg)
★ステップ可変式のアルミ昇降階段です。
26.0
↓
加工
20度∼65度の傾斜に対応、「置くだけ」 で簡単に昇降設備を設置する事ができます。
※手摺:LTT→アルミ製
感知バー
LTTW→鋼製(伸縮式)
★本体両端が単管つかみ金具です。 ★専用受金具もあります。
手掛り棒
受 金 具 (620)
対応可能角度
← 踏桟の幅:60mm
θ 15°~ 70°
450
つっぱり棒
転倒防止つっぱり棒
(オプション)
ステップが水平になった時点で
■ 受金具
■ 寸法図
ツマミをレールのガイドに押し込み、
受金具(620)
勇馬11号
LT14 LT24
ワイド受金具(914)
ツマミをしめ込み、ステップを
受金具(1219)横連結用
1545
LT38用
LTW14
固定します。
LTW24用
LT14 LT24
166
166
感知板
1359
1054
ご使用上の注意
724
1084
760
横連結用
★連結使用感知バー装着不可
φ42.7
φ42.7
166
500
★腹起しブラケットと併用
φ42.7
LT38
手掛り棒無し
感知板
■ 踏桟上は危険なので作業を行わないで下さい。
360
■ 最大使用荷重を守ってご使用下さい。
■ 上部・下部フック金具のロック、手摺の蝶ネジ締め付け、ツマミボルトのしめ込みが適正かどうかを
常に確認して下さい。
2139
709
2366
802
■ 受金具を使用される際は、釘・アンカーボルト等でしっかりと固定して下さい。
受金具を使用される際は 釘・アンカーボルト等でしっかりと固定して下さい
−51−
アルミ可搬式作業台 勇馬
ラクラクタラップ
■ 手摺について
ラクラクタラップ
4/4
ラクラクタラップ 4/4
勇馬 1/4
ラクラクタラップ
1/4
西南機材株式会社
西南機材株式会社
西南機材株式会社
NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)登録番号:KT-010099
(社)仮設工業会認定品
(社)仮設工業会認定品
対応手摺
最大使用
収納寸法
設置寸法 (両手摺の場合)
設置寸法
最大使用自重
天板寸法幅(外外)
アルミ製
LTT
鋼製 LTTS
長さ
幅(内内)
天板垂直高さ
自重
荷重
段数
品名・型式
幅x長さx高さ
手掛り棒
長さ
荷重(手摺無)
幅x長さ (mm) 幅
品名・型式
(mm)
(mm)
(mm)
(Kg)
(kgf)
(kg)
(mm)
(mm)
(mm)
(kgf)
(mm)
アルミ製
鋼製(伸縮式)
390
180~ 470
ラクラクタラップ
LTT14
LTTW14
709⇔802
709x1693x170
500x1545
勇馬11号 724⇔1084
636
1400
450
4段2139⇔2366
LTT14
LTTW14
LT-14
無し 200
12.616.2
伸縮
固定
4本
150
21.4
勇馬14号 1057⇔1417 500x1545 795⇔883 2349⇔2576
ラクラクタラップ
LTTW24
LTT24 795x1706x243
2450
450
636
19.0
200
7段
LTTW24
LTT24
LT-24
4本
23.3
勇馬18号 1390⇔1750 500x1545 881⇔973 2559⇔2786 881x1706x268
ラクラクタラップ
LTT14+LTT24 LTTW14+LTTW24
636
3850
450
11段 LTT14+LTT24 LTTW14+LTTW24
200
36.0
LT-38
感知バー
勇馬感知バー(手摺)は勇馬14号、勇馬18号に装着可能です
1.3
ラクラクタラップ
1400
740
926
ワイド
LTW-14 LTT14 :3.6Kg LTT24:4.4Kg
LTT14
LTT14
4段
(1本当たり)
LTTW14
200
LTTS14LTTW14
:7.0Kg LTTS24:8.5Kg
18.0
LTTW24
感知バーを採用
200
LTTW24
26.0
手摺:かさばらない
ラクラクタラップ
LTT24
2450
740
7段
ワイド
926
LTT24
■LTW-24
使用例(斜面ノリダーと併用) ← 感知板:標準装備
↓
★ステップ可変式のアルミ昇降階段です。
加工
E
20度∼65度の傾斜に対応、「置くだけ」 で簡単に昇降設備を設置する事ができます。
感知バー
LTTW→鋼製(伸縮式)
★本体両端が単管つかみ金具です。 ★専用受金具もあります。
手掛り棒
D
※手摺:LTT→アルミ製
受 金 具 (620)
ラクラクタラップ 25度∼65度
■ 寸法図
C
← 踏桟の幅:60mm
角度別寸法表
つっぱり棒
転倒防止つっぱり棒
(オプション)
ステップが水平になった時点で
B
(単位:mm)
A
ツマミをレールのガイドに押し込み、
ツマミをしめ込み、ステップを
勇馬11号
A
25度
30度
108
171
50度
55度
感知板
235
298
361
422
481
538
1147
1072
990
900
803
700
1072
1147
1212
1269
感知板
592
803
900
990
D
746
720
690
656
619
578
534
487
438
E
92
140
186
229
269
305
338
367
391
171
235
298
361
422
481
538
592
2220
2122
2007
1877
1732
1575
1405
1225
1035
C
1035
1225
1045
1575
1732
1877
2007
2122
2220
D
746
720
690
656
619
578
534
487
438
140
186
229
269
305
338
367
391
724
1084
E
108
92
A
108
171
235
298
361
422
481
538
592
B
3489
3334
3154
29492139 2722
2475
2208
1925
709
1627
C
1627
1925
2208
24752366 2722
2949
3154
3334
802
3489
D
746
720
690
656
619
578
534
487
438
E
92
140
186
229
269
305
338
367
391
−52−
手掛り棒無し
★連結使用
感知バー装着不可
592
700
B
LT38
固定します。
60度
65度
45度
592
A
LT24
1545
40度
C
360
LT14
500
★腹起しブラケットと併用
B
1269
1212
35度
手摺は全て
LTTです