新しい2010年度に向かって!! - 丹波市教育委員会

平成22年3月17日
柏原中学校 学校通信
Tel 72−0077
学校通信は柏原中学校のホームページから見ることができます。アドレスは http://edu.city.tamba.hyogo.jp/kaibara-jhs/index.html
校長通信(web版)へもお越しください。アドレスは http://edu.city.tamba.hyogo.jp/kaibara-jhs/2009/koutyou/kouchotuusinTOP.htm
日
曜
4
月
の
行
朝部 給
練活 食
事
丹波市立柏原中学校長 東 明彦
3月10日(水)に3年生の皆さんが卒業式を迎え、柏原中学校を巣立って行きまし
た。120名の卒業生の皆さん、改めて卒業おめでとうございます。
丹波竜カップテニス大会男子
3月12日(金)の公立高等
学校一般入学検査も終わ
り、ホッとしているところ
かもしません。学校は、3年
春季休業日(3/25∼4/5)
生の皆さんの元気な挨拶が
離任式・着任式・始業式
× 聞こえなくなり、少しさみ
PTA 新本部役員会
しい気がします。
弁当
入学式・新学期準備
しかし、2年生を中心に、
× 2・3
2・3 年弁当持参 小学校入学式
年 柏原中学校では新しい年度
第64回入学式 9:00
に向かって元気に準備が始
×
PTA 学級委員選出用紙配布・地区役員依 ×
まっています。新生徒会役
頼・所属希望発送
員、各部活動の新しいリー
△
2・3 年給食開始 身体測定 2・3 年
ダーたち、各学級のリーダ
2.3
生徒会・学級役員選出(2・3 年)
年 ーたちをはじめ、全校生徒が生き生きと学校生活を続けています。
2010年度は、これまでの「新生柏原」の基礎に立って、さらに発展、進化した
柏原中学校の姿を作り出そうと考えています。それは次のようなことに力を入れてい
南多田自治会体育館使用 9:00∼12:00
こうということです。
1
(木) 春季休業日(3/25∼4/5)
2
(金)
3
(土)
4
(日)
5
(月)
6
火
7
水
8
木
9
金
10
(土)
11
(日)
月
13
火
PTA 学級役員依頼・所属希望発送
生徒会・学級役員選出(1年)
14
水 6 時間授業
○
15
木 安全点検 交通指導
○
16
金
17
(土)
18
(日)
19
月
20
火 3年全国学力調査(5 時間)
21
水 修学旅行 7:40 学校発
22
木 修学旅行
23
金 修学旅行 21:20 丹波の森着
25
生徒会専門委員会
PTA 所属希望調査回収
×
○
○
SC
PTA 本部役員会
○
×
○
○
△
1,2
年
△
1,2
年
△
1,2
年
SC
(日)
5 時間授業
月 PTA 全体委員会・常任委員会
27
火
○
28
水 交通安全教室 6h 授業 PTA 議案書発送
○
×
○
29 (木)昭和の日
備
考
金
PTA総会
教育実習生打合せ(10:00∼)
少し欲張りな気もしますが、今の柏原中学校の生徒たちなら、これぐらいの高い目
標をもつことが必要だと考えています。今の1年生、2年生ともに活動する力を十分
に持った生徒たちです。4月からは上級生になるという自覚も出てきています。皆さ
んの活躍を願っています。
学校評議員会を開催!
(土) 丹波市卓球選手権
26
30
①学力の向上を目指し、時間を有効に使い学習習慣をしっかりと身につけよう。
②部活動、生徒会活動等、生徒の自主的・主体的な活動を盛り上げ、パワフル
な学校行事を作り上げていこう。
③交通マナーやあいさつ等、基本的な生活習慣をさらに高めていこう。
④失敗をしても、その失敗から学べる粘り強い生徒になろう。
⑤言葉を正しく使い、他の人との良い関係が作れる生徒になろう。
→ 中央階段での卒業生見送り
← 学校評議員会の様子
12
1 年給食開始 新入生歓迎会
身体測定 1 年 5 時間授業
PTA 本部役員会 学級委員開票・監査
24
新しい2010年度に向かって!!
SC
○
4/30 PTA 総会(授業参観、PTA 総会、学校方針説明会)
5/11・13・14 家庭訪問 5/12 生徒総会
5/27・28 中間考査
5/28 全校集会
2・3年授業日数18日、休業日数12日
1年
授業日数16日、休業日数14日
SC:スクールカウンセラー勤務日、○:あり ×:なし
◎4月部活終了5時10分、完全下校5時30分
◎5月部活終了5時25分、完全下校5時45分
◎6月部活終了5時40分、完全下校6時00分
徳田悦郎PTA会長をはじめ学校評議員さん4名にお越しいただき学校評議
員会を2月15日に開催しました。校長より、この1年間の学校運営や、学校
経営目標がどこまで達成されたのかについて説明をしました。その、資料とな
ったのが生徒・保護者アンケートでした。(アンケートの集計結果と分析は、
学校としての考えをまとめて、2月に家庭に配布しております。)
評議員より「教職員の資質向上については、授業力の向上を目標として、校
内研修に意欲的に取り組んでいる。今後は、最大の課題となっている家庭学習
の充実と、家庭との連携について具体的な手立てを考え、来年度に向けて取り
組んでほしい。」とのご意見をいただきました。他にもたくさんのご意見をい
ただき、学校としての経営方針をパワーアッププランという形でまとめました。
後日に配布しますのでご覧ください。来年度も、保護者や地域の皆さんと一体
となって、教職員一同 全力で魅力ある学校づくりをめざしてまいります。
春休みは上級生への準備の期間!
春休みのねらいは、1年間の反省と進級のための準備を行うことにあります。
特に学習面が大切です。宿題がないからとのんびりすることなく、しっかりと
家庭学習をして新学年を迎えましょう!
また、いよいよ4月からは新入生を迎えて新しい学校生活が始まります。わ
からないことや不安を抱えることの多い新入生を温かく迎え、新入生から信頼
される先輩として活躍していきましょう!
頑張りました!
■丹有地区中学校1年生卓球大会
女子の部
第6位廣崎志順
ありがとうございました!
学校だよりも本年度最終号となりました。卒業式やお電話で、「学
校通信 清水山をよく読んでますよ」と声をかけていただきます。
来年度も皆様のご期待にそえるよう努めてまいります。
<写真 右>東校長が 人はなぜ勉強するのか というテーマで3年
生を対象に道徳の授業を行いました。校長先生自身も学生時代に悩ん
だテーマです。多くの成功や失敗の中で、やっぱり勉強は必ず役に立
つと結論づけました。「頭を鍛えるためには、一見無駄に見えても楽
しく学習する習慣や、想像力を働かせて他の人のことを考える習慣が
必要である。人とつながったり、自分を向上させるたり、責任を果た
すためにも人間は学び続けてほしい。」とまとめました。
<写真 下>3年生を送る会及び芸術鑑賞会ミュージカル「野菊の墓」
生徒も参加して盛り上げました。
<写真
<写真
↑
↓
3年3組
2年3組
小川教諭 英語研究授業>
清水一男教諭 数学研究授業>
<写真
<写真
↑ 生徒会風紀委員による挨拶運動>
↓ 道徳授業研修会 道徳研究授業1年1組蘆田勤教諭>