指定演題プログラム 第1日目 - 第25回日本がん看護学会学術集会

指定演題プログラム 第1日目
平成23年2月12日
(土)
オリエンテーション
9:00
開会の辞
会長講演
9:10∼9:20
第1会場
(展示場 1階)
9:20∼10:00
がん看護が創る未来への架け橋
演者:近藤 優子(兵庫県立がんセンター)
司会:内布 敦子(兵庫県立大学)
シンポジウム
第1会場
(展示場 1階)
10:10∼12:10
がん看護外来の現状と未来への可能性
座長:佐藤 禮子(兵庫医療大学)
シンポジスト
「スキンケア外来の現状と今後の取り組み」
松原 康美(北里大学東病院 スキンケア外来)
「がん患者の本来持てる能力を最大限に引き出す看護∼リンパ浮腫外来∼」
奥 朋子 (千葉大学医学部附属病院 リンパ浮腫外来)
「外来で「食べる」に取り組む」
青山 寿昭(愛知県がんセンター中央病院 栄養・嚥下外来)
「外来化学療法において看護の力を発揮する」
宮本 佐織(兵庫県立がんセンター 外来化学療法室)
教育講演Ⅰ
第2会場
(会議場 1階メインホール)
最新の放射線治療と看護
講師:角 美奈子(国立がん研究センター中央病院 放射線治療科)
司会:橋口 周子(兵庫県立がんセンター)
藤本 美生(兵庫県立粒子線医療センター)
15
11:10∼12:10
2/12
プログラム
8:00
指定演題
開 場
教育セミナー1
第1会場
(展示場 1階)
12:30∼13:30
最期の仕事一人が死に行く時、医療者がなすべきこと
講師:森山 ひとみ(三井記念病院 看護部 がん性疼痛看護認定看護師)
プログラム
指定演題
2/12
國頭 英夫 (三井記念病院 呼吸器内科)
座長:千崎 美登子(北里大学病院 看護部)
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会
日本イーライリリー株式会社 教育セミナー2
第2会場
(会議場 1階メインホール)
12:30∼13:30
医療現場と患者の安全を守る為の緩和ケアチームの看護師の役割
∼臨床から求められた活動実践から考える役割の実際∼
講師:鎗野 りか (財団法人田附興風会医学研究所 北野病院 看護部 緩和ケア認定看護師)
座長:増島 麻里子(千葉大学大学院 看護学研究科)
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会
ヤンセンファーマ株式会社 教育セミナー3
第3会場
(会議場 3階301)
12:30∼13:30
新たな外来化学療法の取り組み
∼XTRA電話サポートプログラムによる副作用マネジメント∼
「金沢赤十字病院の取り組み−オアシスコール」
講師:西村 元一 (金沢赤十字病院)
座長:雄西 智恵美(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 保健科学部門看護学講座)
「藤田保健衛生大学病院の取り組み」
講師:片方 容子 (藤田保健衛生大学病院 看護部 がん化学療法看護認定看護師)
座長:雄西 智恵美(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 保健科学部門看護学講座)
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会
中外製薬株式会社 教育セミナー4
第4会場
(会議場 4階401+402)
12:30∼13:30
抗がん剤の安全な取扱い
講師:石丸 博雅(聖路加国際病院 薬剤部 がん専門薬剤師)
佐保 邦枝(聖路加国際病院 看護部 がん化学療法看護認定看護師)
座長:坪井 香 (神奈川県立がんセンター 看護部)
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会 カルメル・ファルマ・ジャパン株式会社
16
教育セミナー5
第5会場
(会議場 5階501)
12:30∼13:30
チームで行う抗がん剤曝露対策
講師:中西 弘和(同志社女子大学 薬学部)
田墨 惠子(大阪大学医学部附属病院 看護部 がん看護専門看護師)
テルモ株式会社 教育セミナー6
第8会場
(展示場 2階2A)
12:30∼13:30
緩和ケア特有のリスクマネジメントへの対応
「緩和ケアの現場におけるリスクマネジメント」
講師:嶋中 ますみ(済生会横浜市南部病院 看護部 がん看護専門看護師)
座長:中村 喜美子(三重大学医学部附属病院 看護部)
「ヒューマンファクター工学に基づくエラー対策の考え方」
講師:河野 龍太郎(自治医科大学メディカルシュミレーションセンター 医療安全学)
座長:中村 喜美子(三重大学医学部附属病院 看護部)
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会 久光製薬株式会社、協和発酵キリン株式会社
日本がん看護学会総会・表彰 第1会場(展示場 1階)
特別講演
第1会場
(展示場 1階)
13:45∼15:25
15:30∼16:30
特別講演
講師:立花 隆 (東京大学大学院情報学環、立教大学21世紀社会デザイン研究科)
司会:鈴木 志津枝(神戸市看護大学)
教育研究活動委員会企画
第2会場
(会議場 1階メインホール)
認定看護師の継続的なキャリアアップ支援事業
なぜ今、認定看護師が看護管理を理解する必要があるか
司会:日本がん看護学会教育研究活動委員会
菅野 かおり(日本看護協会神戸研修センター専任講師)
酒井 由香 (神奈川県立こども医療センター)
17
15:30∼17:00
プログラム
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会
指定演題
2/12
座長:井沢 知子(京都大学医学部附属病院 看護部)
教育講演Ⅱ
第1会場
(展示場 1階)
16:40∼17:40
がん医療における遺伝子検査の現状と未来
∼オーダーメイド医療時代を迎えつつある日本の現状∼
プログラム
指定演題
2/12
講師:赤木 究 (埼玉県立がんセンター 腫瘍診断・予防科)
司会:武田 祐子(慶応義塾大学看護医療学部/大学院健康マネジメント研究科)
ナーシングサイエンスカフェ 第3会場(会議場 3階301)
16:30∼17:20
あなたの大切な子宮について語り合う
∼子宮がんの予防、治療、そして生活を支える看護について∼
市民公開講座
第3会場
(会議場 3階301)
17:40∼19:10
がんの痛みを癒す
∼患者さんと ご家族を支えるために∼
講師:高宮 有介(昭和大学医学部 医学教育推進室)
司会:田中 京子(大阪府立大学、がん看護学会OBP作業部会委員)
SIG交流フォーラム
第4会場
(会議場 4階401+402)
17:50∼19:10
第5会場
(会議場 5階501)
17:50∼19:10
第6会場
(会議場 5階502)
17:50∼19:10
Information:SIG活動の概要
佐藤 まゆみ(千葉県立保健医療大学 日本がん看護学会SIG担当理事)
グループ活動
グループメンバーはもちろん、関心のある方はどなたでも、会員・非会員を問いませんので、是非ご参加く
ださい。
18
指定演題プログラム 第2日目
平成23年2月13日
(日)
第1会場
(展示場 1階)
9:30∼10:30
腫瘍内科医からみたがん医療の未来
講師:田村 和夫(福岡大学医学部 腫瘍・血液・感染症内科学)
司会:足利 幸乃(日本看護協会 神戸研修センター)
教育講演Ⅳ
第2会場
(会議場 1階メインホール)
9:30∼11:30
米国がん看護の最前線(逐次通訳あり)
Up dating Oncology Nursing; Topics from US
講師:Miranda Kramer, RN, MS, ACNP, CNS, PHN(カリフォルニア大学サンフランシスコ校)
司会:川崎 優子(兵庫県立大学)
教育研究活動委員会企画
第7会場
(会議場 5階503−505)
9:30∼11:00
専門看護師の継続的なキャリアアップ支援事業
がん診療連携拠点病院でがん看護研修を企画・開催している看護師を対象としたOCNSによる相談事業
教育講演Ⅴ
第1会場
(展示場 1階)
10:40∼11:40
がんの地域連携パス
∼「全国のがん診療連携拠点病院において活用が可能な地域連携クリティカルパスモデル
の開発」
(谷水班)を土台とした愛媛県の取り組み∼
講師:菊内 由貴(独立行政法人国立病院機構 四国がんセンター)
司会:豊田 邦江(特定医療法人仁生会細木病院)
教育セミナー7
第1会場
(展示場 1階)
12:00∼13:00
がんのオーダーメイド医療 アップデート
講師:権藤 延久(兵庫医科大学 臨床遺伝部・株式会社ファルコバイオシステムズ)
川崎 優子(兵庫県立大学 看護学部)
座長:田中 京子(大阪府立大学 看護学部)
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会
株式会社ファルコバイオシステムズ 19
2/13
プログラム
教育講演Ⅲ
8:30
指定演題
開 場
教育セミナー8
第2会場
(会議場 1階メインホール)
12:00∼13:00
皮膚・排泄ケア認定看護師として関わるがん患者の創傷ケア・スキンケア
講師:杉本 はるみ(独立行政法人国立病院機構四国がんセンター 看護部 皮膚・排泄ケア認定看護師)
座長:藤田 佐和 (高知女子大学 看護学部)
プログラム
指定演題
2/13
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会 スミス・アンド・ネフュー ウンドマネジメント株式会社
教育セミナー9
第3会場
(会議場 3階301)
12:00∼13:00
非小細胞肺癌治療におけるEGFR-TKIによる皮膚障害に対するチーム医療のかかわり
講師:西野 和美(地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪府立成人病センター 呼吸器内科)
谷口 純子(地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪府立成人病センター がん化学療法認定看護師)
座長:小澤 桂子(NTT東日本関東病院 がん相談室)
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会
中外製薬株式会社 教育セミナー10
第4会場
(会議場 4階401+402)
12:00∼13:00
Clinical Management with Targeted Therapies:the case of Renal Cell Carcinoma
講師:Laura S. Wood, RN, MSN, OCN(Renal Cancer Research Coordinator, Cleveland Clinic
Taussing Cancer Center)
座長:菅野 かおり(日本看護協会神戸研修センター 教育研修部認定教育係)
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会
ファイザー株式会社 教育セミナー11
第5会場
(会議場 5階501)
12:00∼13:00
分子標的薬に対するチーム医療
「肝細胞癌におけるSorafenibの副作用マネージメント ∼チーム医療の重要性∼」
講師:池田 公史(国立がん研究センター東病院 肝胆膵腫瘍科)
座長:根岸 惠 (聖隷横浜病院 看護相談室)
「Sorafenibの副作用に対する当院での取り組み ∼チーム医療における看護師の役割∼」
講師:原 真幸(国立がん研究センター東病院 看護部 治験コーディネーター)
座長:根岸 惠(聖隷横浜病院 看護相談室)
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会
バイエル薬品株式会社 20
教育セミナー12
第8会場
(展示場 2階2A)
12:00∼13:00
がん疼痛治療における看護師の役割
「レスキュードーズで患者さんの生活が変わる」
講師:濱口 恵子 (癌研有明病院 看護部 がん看護専門看護師)
講師:山下 めぐみ(独立行政法人国立病院機構 三重中央医療センター 看護部 がん性疼痛看護認定看護師)
座長:冨田 英津子(京都府立医科大学附属病院 外来化学療法センター)
共催:日本がん看護学会教育研究活動委員会 ムンディファーマ株式会社、塩野義製薬株式会社
パネルディスカッション
第1会場
(展示場 1階)
13:30∼15:30
社会復帰へ架ける橋:仕事と療養生活の両立を支える
座長:佐藤 まゆみ(千葉県立保健医療大学)
徳世 良重 (埼玉県立がんセンター)
パネリスト
「がん患者の就労支援∼がんと一緒に働こう∼」
桜井 なおみ(キャンサーソリューションズ株式会社/特定非営利活動法人HOPEプロジェクト)
「がん患者の社会復帰に必要な支援を考える∼リハビリテーションの観点から∼」
岡山 太郎 (静岡県立静岡がんセンター)
「ソーシャルワーカーの立場から」
池山 晴人 (独立行政法人国立病院機構 近畿中央胸部疾患センター)
「在宅からみたがん患者の社会復帰の現状∼仕事と療養生活の両立の支援について∼」
濱本 千春 (YMCA訪問看護ステーション・ピース)
教育講演Ⅵ
第2会場
(会議場 1階メインホール)
13:30∼14:30
子宮頸がんHPVワクチンの普及
講師:西村 隆一郎(兵庫県立がんセンター)
司会:北川 善子 (岡山大学病院)
閉 会
15:50∼16:00
21
プログラム
「患者さんのセルフコントロールを支えるために」
指定演題
2/13
座長:冨田 英津子(京都府立医科大学附属病院 外来化学療法センター)