松原市少年自然の家 (クリエート月ヶ瀬) 利 用 の し お り

平成26年(2014 年)11月
松原市少年自然の家
(クリエート月ヶ瀬)
利 用 の し お り
≪ 施設の予約・問い合わせ ≫
松原市少年自然の家(クリエート月ヶ瀬)
〒630―2305 奈良市月ヶ瀬月瀬675番地
TEL 0743-92-0041
FAX 0743-92-0044
http://web1.kcn.jp/matubara-shizen
受付時間 9時~17時 30 分
*火曜日・年末年始は、休館日
―――――――――――
施設の管理運営
――――――――――
も く じ
松原市少年自然の家
1
申し込み手続き
2
料 金 表
3
申込書類の提出について
5
計画・利用に際して
7
給食・野外炊事について
9
プログラム一覧
13
アクセスマップ
14
松原市少年自然の家(クリエート月ケ瀬)
「月ケ瀬」は、奈良県の北東端、三重県との県境に位置しています。
“梅”の名所として大変有名で、毎年3月になると多くの観光客でにぎわいます。
また、“大和茶”の産地としても知られており、初夏の茶畑には新緑が一面に広がり、都会では味
わえない安らぎを与えてくれます。
「松原市少年自然の家」は、恵まれた自然の中で学校の林間学校をはじめ、各種団体の研修・テニ
スなどのサークル活動やご家族など幅広くご利用いただける施設です。
[施
設] 本
館
宿泊室(団体室6室、個室10室)
研修室、集会室、談話室、体育室
野外施設
[所 在 地] 〒630-2305
キャンプ場、野外炊飯場、テニスコート
奈良市月ケ瀬月瀬 675 番地
TEL 0743-92-0041
FAX 0743-92-0044
[問合わせ] 受付時間
9:00~17:30
※毎週火曜日・年末年始は休館日
- 1 -
申込み手続き
[利用までの流れ]
予 約
申込み
下
実 施
支払い
見
[申込期間]
・ご予約は、少年自然の家までお問い合わせください(0743-92-0041)
ホームページで予約状況の確認ができます。
◆予約開始日◆
区
分
特 定 日
特定日以外
申 込 開 始 日
対
象
6ケ月前~
夏休み期間、ゴールデンウィーク、土曜日
6ケ月前~5日前まで
上記以外(20名以上の団体に限ります)
6ケ月前~
上記以外(個人、ファミリー)
・ご利用希望日の6ヶ月前の予約開始日につきましては、午前9時~9時30分に電話にてご予約
を受け付けます。希望が重複した場合は抽選により決定させていただきます。
・予約開始日が休館日の場合は、翌日に2日分の抽選を実施いたします。
・以降は、先着順にて受け付けます。
・申込期間内であっても、予約状況や管理運営上等の事由により、ご予約をお受けできない場合が
あります。また、臨時に休館する場合があります。
・6ヶ月前であっても、松原市立小学校の林間学校などが優先され、申し込みできない場合があり
ます。
[下 見]
・団体利用の場合は、必ず下見にお越しください。
(施設案内と利用方法の説明、プログラムの相談を行います)
・下見の日時は、事前にご連絡ください。
[申し込み]
・ご利用日の1ヶ月前までに「施設使用申請書」
、「利用日程表」をご提出ください。
(ファックス、または郵送でもかまいません)
・記入方法については、5ページの“申込書類の提出について”をご参照ください。
[お支払い]
・
「施設使用料」
、
「食事代」、
「プログラム費」は、利用当日に少年自然の家にてお支払いください。
・お支払いは現金でお願いします。
貸切バスの手配から施設の申し込み手続き、諸費用の清算までを代行し、後日に一括して
お支払いいただけるプランがあります。詳しくはお問い合わせください。
- 2 -
料 金 表
[施設使用料]
宿泊料金
4月1日~10月31日(夏期)
松原市・月ケ瀬地域
他市町村
11月1日~3月31日(冬期)
松原市・月ケ瀬地域
他市町村
幼稚園以下
300円
400円
400円
500円
小中学生
500円
700円
600円
800円
高校生等
800円
1,100円
1,000円
1,300円
1,600円
2,100円
2,000円
2,500円
18 歳以上・一般
・
「幼稚園児以下」料金は、保護者と一緒に寝具を使用する場合は無料です。
・「松原市・月ケ瀬地域(小・中学校)」の学校行事での小中学生の宿泊料は、夏期400円、
冬期500円となります。
宿泊室料
宿泊には、上記料金以外に1室あたり下記料金が必要となります
和 室
2,500円 定員5名
和洋室
3,000円 定員5名(シングルベット2台と畳スペース)
無
団体室
屋内使用料金
料 20名以上から利用できます
4月1日~10月31日(夏期)
(1時間あたり) 松原市・月ケ瀬地域
他市町村
11月1日~3月31日(冬期)
松原市・月ケ瀬地域
他市町村
集会室
700円
1,000円
900円
1,100円
研修室
600円
800円
800円
1,000円
談話室
300円
400円
400円
500円
体育室
900円
1,200円
1,100円
1,500円
団体室A
2,000円
2,600円
2,400円
3,200円
団体室B
2,000円
2,600円
2,400円
3,200円
※屋内施設の利用時間は9時から21時まで
野外施設使用料金
松原市・月ケ瀬地域
他市町村
300円
400円
1張につき
1,500円
2,000円
テント持込み(1泊につき)
1張につき
1,000円
1,300円
野外炊飯場施設
1日(1回)
30円
40円
テニスコート利用料金
1面1時間あたり
テント貸出し(1泊につき)
※料金の詳細につきましては、少年自然の家にお問い合わせください。
[食
事 代]
給
食
朝
食
昼
470円
食
590円
夕
食
820円
合
1,880円
自炊材料
470円、590円、820円、1,150円 の中から選べます。
弁
590円
当
※特別メニューもご提供できますのでご相談ください。
※別紙、「野外炊事メニュー表」があります。
- 3 -
計
[プログラム費]
薪
代
炭
代
太薪1束
600円 野外炊事(カレーライスなど)では、8人位のグループ
細薪1束
400円 で薪:太1束・細1束が目安です。
3kg
400円
キャンドルファイア代(1人)
補
食
20円 ローソク・キャンドル台使用料
菓子パン
150円 あんパン、クリームパン、ジャムパン、メロンパン
パックジュース
120円 オレンジ、アップル、カフェオレ
アイスクリーム
130円 いちごフロート、いちごみぞれ、バニラコーン
140円 バニラカップ
クラフト材料費 ・ その他
杉焼板セット
300円 塗り箸づくりセット
300円
まが玉づくりセット
300円 軍 手
100円
バーベキュー用網(1 枚)
150円
◆補食について◆
・申込みの際は、ご希望の種類、数量、提供日時を利用日程表にご記入ください。
・申し込み後の変更は、少年自然の家までご連絡ください。
なお、変更は利用日の3日前の17時までにご連絡ください。その後については変更ができませ
んのでご注意ください。
- 4 -
申込書類の提出について
[申込書類の取り扱い]
・申込書類はご利用の 1 ヶ月前までに下記の書類に必要事項をご記入のうえ、ご提出ください。
①「使用申請書」
②「利用日程表」
・使用料は、送迎の方以外でプログラムの見学や手伝いの方も含まれます。ご注意ください。
※人数やプログラムに変更がある場合は速やかに少年自然の家までご連絡ください。
※キャンセルをされる場合は、他に利用を希望される団体もありますので、お早めに連絡をお願
いいたします。
[記入方法について]
①「使用申請書」
利用当日、プログラムの責任
者になる方のお名前をご記
入ください。
予約受付時の人数から変更がある場合は、
事前にご連絡ください。
1 ヶ月前までに、人数が確定されていない場合
は、概算の人数をご記入ください。
- 5 -
② 「利用日程表」
・プログラム(活動予定)の時間と利用予定場所をご記入ください。食事時間や入浴時間等、他団
体との調整が必要な場合があります。調整に伴い変更を依頼する場合は、少年自然の家から連絡
させていただきます。
※下記のポイントに注意しながらご記入ください。7ページの“計画・利用に際して”もあわせ
てご参照ください。
プログラム(活動予
定)をご記入いた
だく欄です。
*希望時刻
*プログラム
をお書きください。
書類提出日現在
の食数をご記入く
ださい。変更があ
る場合は、速やか
に ご 連 絡 をお 願
いします。
施設既存のプログ
ラムを希望される
場合は、13ページ
をご参照ください。
自炊材料の注文は
*メニュー
*提供時間
*班分け
をご記入ください
・入浴時間は、17 時~21 時 30 分までの間で設定してください。
・屋外でのプログラムを実施される場合には、雨天時のプログラムの
希望もご記入ください。
備考欄は、少年自然の家に確認したいことや連
絡しておきたいことがあればご記入ください
- 6 -
到着時間の確
認や緊急の連
絡が必要な場合
のため、引率責
任者の氏名と連
絡先を必ずご記
入ください
計画・利用に際して
少年自然の家では、セルフサービスによる使用場所の準備・あとかたづけと清掃のご協力をお願い
しています。当日に引率・指導をされる方は、あらかじめ他の参加者にもご説明をお願いします。
[センターまでの交通手段について]
・14ページの“アクセスマップ”をご参照ください。
[プログラム作成にあたって]
・少年自然の家の自然環境を活用した各種プログラムを準備していますので、ご活用ください。
(13ページの“プログラム一覧表”をご参照ください。
)
・団体で自主的なプログラムと雨天時のプログラムを合わせてご計画ください。
・十分なプログラムを展開していただくためにも、下見にお越しください。
[利用時間について]
・宿泊利用の入所(宿泊室の入室)は15時以降、退所(宿泊室の退室)は最終日の10時です。
・日帰り利用(宿泊を伴わない利用)は、9時から17時までです。
・テニスコート利用は、9時から17時までです。
[場所の調整について]
・利用場所および利用時間帯は、各団体のプログラム、人数等を考慮して少年自然の家が決定しま
す。予約時に利用希望場所をお伝えのうえ、利用日程表にご記入ください。
[出発時の確認事項]
・台風や異常気象のときは、必ず出発する前に少年自然の家と連絡のうえ、万全を期してください。
・雨天時の日帰り利用は、当日でもキャンセルができます
(ただし、提供自炊材料にはキャンセル料がかかります)
・申し込み手続き後、時間や人数の変更がある場合は、少年自然の家までご連絡ください。
・夕食の食数変更(5食以内)は、当日の11時まで受付をいたします。お電話にてご連絡くださ
い。当日の11時以降は食数の変更ができませんのでご注意ください。
[入所手続きと打ち合わせ]
・入所当日、引率責任者は事務所へお越しください。最終確定の利用人数、食事数、使用場所や宿
泊室などを確認いたします。
[オリエンテーションについて]
・入所時にオリエンテーション(利用方法や安全等の説明)を10分程度させていただきます。
・入退所式や朝夕のつどいは、少年自然の家としては実施していません。
[シーツの使用について]
・宿泊される方は全員シーツを使用していただきます。
・シーツの受け取りおよび返却は、
2階 → リネン室前
3階 →
各部屋
にご用意してあります。
- 7 -
[入浴について]
・定員は男女各30名程度、利用時間は17時~21時30分の時間内です。
※ご希望の入浴時間を活動計画書にご記入ください(混雑時等は、ご利用時間を調整いたします)
・ご利用人数が少人数となる場合、1カ所の浴室を交代で利用していただく事があります。
・浴室は、ボディーソープとリンスインシャンプーを備えつけています。
・3階の宿泊室は、各部屋にユニットバスがあります。
[ゴミ・清掃について]
・ゴミは、
「生ゴミ」、
「燃えるゴミ」
、
「ビン・カン」
、
「ペットボトル」に分別してください。
※玄関奥の下足箱となりのゴミステーションに分別して捨ててください。ただし、弁当箱や生ゴ
ミは野外炊飯場のゴミステーションまでお願いします。
[安全と健康について]
・入所した際に、必ず避難経路の確認をお願いします。
・貴重品の管理は、各自・団体ごとでお願いします。
・施設内は禁煙です。たばこは喫煙コーナー(ロビー外側)でお願いします。
・プログラム前後や食事の前には手洗い、うがいをしましょう。
・生水は飲まないようにしましょう。
《最寄りの救急指定病院 》
・活動中にケガや病気が発生した場合は、事務所まで連絡してください。当日対応可能な医療機関
を紹介します。
病院名・連絡先
診療科目
診療時間
奈良市立月ケ瀬診療所
奈良市月ケ瀬尾山2790
℡0743-92-0030
内科・小児科・外科
上野総合市民病院
内科・外科・小児科・
整形外科・・脳神経・
眼皮膚・耳鼻科 他
伊賀市四十九町831
℡0595-24-1111
岡波総合病院
9:00~16:00(月-金)
土、日、祝は、休診
内科・外科・小児科・
整形外科・脳神経・
眼皮膚・耳鼻科 他
伊賀市上野桑町1734
℡0595-21-3135
名張市立病院
名張市百合ケ丘西1番地178
℡0595-61-1100
内科・循環器・小児科・外科・
整形外科・脳神経・眼科・
放射線科・麻酔科
伊賀市応急診療所
伊賀市上野桑町1615
℡0595-22-9990
一般診療・小児科
所要時間
8:30~11:30(月-金)
土、日、祝は、休診
※救急指定病院
9:00~12:00(月-土)
13:00~14:00(月-金)
※救急指定病院
8:30~11:30(月-金)
土、日、祝は、休診
※救急指定病院
20:00~23:00(月-土)
↓(日曜・祝日・年末年始)
9:00~12:00 / 14:00~17:00
20:00~23:00
伊賀市救急医療情報案内
TEL:0595-24-1199
奈良県救急医療情報センター
TEL:0742-24-8153
車で10分
車で40分
車で40分
車で40分
車で40分
※事務所には、AED(自動体外式除細動器)を設置しています。
[貸し出し物品について]
プロジェクター ※
CDラジカセ
ワイヤレスマイク
ワイヤレスアンプ
移動式スクリーン
ハンドマイク
双眼鏡
天体望遠鏡
顕微鏡
囲
将 棋
オセロ
碁
※プロジェクターはDVD使用可能です。
- 8 -
給食・野外炊事について
[提供時間]
※給食の提供時間帯は、返却・後片付けを含めた時間です。
朝
給
食
自炊材料
弁
7:30~
食
昼
9:00
食
11:30~13:00
夕 食
17:15~19:00
7:00~
9:30~
15:00~
-
10:00~
-
当
[給食について]
・食事は団体ごとになりますので「利用日程表」にご希望の時間、食数をご記入ください。
・食堂の定員は116名です。利用人数の多い場合は、調整のうえ交代制にて利用いただきます。
・食堂はセルフサービスです。準備や片付けは団体ごとにお願いします。
・メニューは季節ごとに変わります。別紙の「給食メニュー表」をご覧ください。
[野外炊事について]
・用具、あとかたづけ等の説明を引率・指導の方に行います。
(必要に応じて自炊オリエンテーションを行います)
《自炊材料の提供について》
・食堂業者より、班ごとに仕分けをして提供します。
※軍手、新聞紙、ふきん、マッチはご持参ください。
・メニューは、別紙の「野外炊事メニュー表」をご覧いただき、「利用日程表」の食事欄に必要事
項をご記入ください。
《自炊材料の持ち込みについて》
・食材の持ち込みは可能ですが、食中毒事故の発生時の原因特定や保管用の冷蔵庫が十分でないな
どの問題から、提供自炊材料のご活用をおすすめしています。
・持込自炊の場合は、お茶・わりばし・ゴミ袋・洗剤・スポンジ・たわし・新聞紙等の消耗品および軍手・
ふきん・マッチをご持参ください。
[弁当について]
・昼食のみの提供になります。食堂では食べていただくことはできません。
・メニューについては、別紙の「給食メニュー表の弁当欄」をご覧ください。
・申し込みは、
「利用日程表」の食事数、弁当メニュー欄に記入してください。
[食数変更について]
行事実施の場合
・申し込み後に食数の変更があった場合は、電話にてご連絡ください。
※6食以上の食数変更については、利用日の1週間前の17時まで
→大幅な変更があった場合は、わかり次第ご連絡ください。
※5食以内の食数変更については、初日の夕食 →
利用日初日の11時まで
朝食・昼食 →
利用日前日の17時まで
(午前入所の昼食に関しても前日の17時まで)
[食事のキャンセルについて]
行事中止の場合
・当日キャンセルは全額キャンセル料が発生しますのでご注意ください
(台風や災害発生時は除きます)
- 9 -
少年自然の家の利用について
[活動場所について]
活 動 場
研修室
集会室
談話室
体育室
所(時間)
<午前>
9~12時
<午後>
仕
様
定員54名(移動式ホワイトボード、移動式スクリーン)
定員54名(テレビ、移動式ホワイトボード、スクリーン、
固定式黒板、演台)
13~17時
<夜間>
卓球台2台、バドミントン5組、ビリヤード2台、
18~21時
室内ペタンク1セット、スカイクロス1セット
キャンプファイア場
1ヶ所
大浴場(1階)
男女各30名程度(シャワー10カ所)
食
116名(人数が多い場合は、交代制でお願いします)
堂
野外炊飯場
かまど:18ヶ所、水道栓:18ヶ所
・衛生管理の観点より、2階団体宿泊室での飲食はできません。
※補食などの飲食は、研修室、集会室、体育室をご利用ください。
・使用後は机、イスを元の位置に整理整頓のうえ、消灯をお願いします。
・施錠後「カギ」を受付カウンターまでご返却ください。
・体育室使用後は、室内備え付けのモップで清掃をお願いします。
[その他]
・エレベーターを設けています。
・ペット(介護犬を除く)の同伴はお断りしております。ご理解ください。
・節水にご協力をお願いいたします。
・虫よけスプレーなどの虫よけ対策をしておいてください。
- 10 -
- 11 -
テントサイトの利用について
[活動場所について]
活
動 場
所
仕
テントサイト(野外炊飯場)
様
調理台:6ケ所、かまど:18ヶ所、水道栓:18ヶ所
[野外炊飯場について]
《用具倉庫の内訳》
自炊用具
クッカー
なべ(大:39cm)
備品数
自炊用具
★ 20 ざる(大)
10 ざる(小)
備品数
自炊用具
備品数
5 しゃもじ
13 おたま
18
15
なべ(中:33cm) ★ 12 おわん
180 包丁
32
なべ(小:27cm)
9 お皿(大)
130 皮むき
26
やかん(大)
2 お皿(中)
170 まな板
38
やかん(中)
5 お皿(小)
180 コテ
22
16
ボール(大)
19 コップ
140 鉄板(大)
ボール(小)
16 スプーン
260 ドラム缶(半切)
火ばさみ
8
20
※1グループ8~12名でカレーライス自炊をする場合、★印のクッカーで「米」を、
なべ(中)で「カレー」を炊いてください。
※バーベキュー用網は販売しています。
《持ち物》
・軍手(綿100%)
、ふきん、マッチ、新聞紙は必ず持参してください。
※食材を持ち込まれる場合、上記以外に洗剤類、たわし、スポンジ、ゴミ袋を持参してください。
・洗剤付スチールウール(鍋洗い用)があると便利です。
・薪、木炭、網は販売しています。
《あとかたづけ》
・ゴミは「生ゴミ」
、
「燃えるゴミ」、「ビン・カン」、「ペットボトル」に分別してください。
・用具や食器は洗った後、ふきんで水気を拭き取り返却してください。
・鉄板は洗った後、軽く油引きをしてください。
・残炭は残炭置き場の中に入れてください。
・使った場所(かまど、水場、調理台)を清掃してください。
[その他]
・火気の使用は、指定された場所(かまど、ファイア場)でお願いします。
・テントサイト内への車の乗り入れはできません。
・テントの側溝づくりなどの理由で、地面を掘らないでください。
・少年自然の家内の生態系を守るためにも植物の採取や昆虫の採集はご遠慮ください。
・節水にご協力をお願いいたします。
・ペット(介護犬を除く)の同伴はお断りしております。ご理解ください。
- 12 -
プログラム一覧表
プログラム
ハイキングコース
フィールドアスレチック
キャンプファイア
キャンドルファイア
杉焼板クラフト
塗り箸づくり
まが玉づくり
所要時間
森林や茶畑に囲まれた道をのんびりと景色を楽
45分
~120分
~
60分
(4コース)
ドアスレチックです。簡単なコースですので、ど
なたでも楽しめます。
燃え上がる炎を前にして、仲間とともに歌やゲー
45分
90分
ムを楽しみます。キャンプの夜にはおすすめで
す。
キャンドルのほのかな灯りを前にして、仲間とと
45分
~
しみながら歩くコースです。
丸太やロープを組み合わせて作られた、フィール
45分
~
内 容
90分
もに歌やゲームを楽しみます。体育室で実施しま
す。
表面を焼いて、みがき、木目を浮かび上がらせた
90分
~120分
杉板に、ペインテックスなどで絵や文字を書い
て、壁飾りや名札をつくります。
うるしの塗られた箸を、砥石と耐水ペーパーで磨
90分
~120分
くと、色鮮やかな柄や貝殻が浮かび上がってきま
す。世界に一つだけのマイ箸づくりができます。
やわらかい自然石をやすりで削り、「まが玉」を
90分
~120分
つくります。根気は必要ですが、道具は安全です
ので小学校低学年でもつくれます。
- 13 -
アクセスマップ
-14-
あいす・おおさかは、チャレンジ25に参加しています。
ご利用の際には、節電・節水にご協力をお願いします。