募集コーナー - 広島県医師会 - 日本医師会

(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
募 集 コ ー ナ ー
平成
年度がん医療ネットワーク説明会
広島県では、県内の一定の基準を満たす病院や診療所で「がん医療ネットワーク」を構築し、県民
に切れ目のない高い水準の医療を提供するため、医療連携に取り組んでおります。このたび、ネット
ワークのさらなる普及を目指し、備北圏域でがん医療ネットワークの説明会を開催いたします。当日
は、ネットワークについてご不明な点や、ご要望といった質問・意見交換の場も設けたいと考えてお
ります。医師、看護師、保健師、事務職の方など、多数の方にご参加いただけますと幸いです。
日 時 平成 年 月 日㈭ : ~ :
場 所 市立三次中央病院 講堂(三次市東酒屋町
内 容
)
・がん医療ネットワークについて
広島県医師会常任理事 有田 健一
・がん地域連携パスについて(仮)
市立三次中央病院 診療部長・外科主任医長 立本 直邦
・備北地域におけるがん対策の現状と取り組みについて(仮)
広島県北部保健所
・前立腺がんの治療最前線-ロボット手術
広島大学大学院 腎泌尿器科学教授 松原 昭郎
・質疑・意見交換
応募締切日 煮社社社社社
月 日㈫紗
*講習会の申込は、下記申込用紙によりFAXにてお申し込みください。
FAX:
‐
‐
平成
広島県医師会 地域医療課 行 年度がん医療ネットワーク説明会(備北会場)受講申込
医療機関名
℡
氏名 (ふりがな)
職 種
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
号)
年(平成
年) 月
日(
)
平成 年度原子爆弾被爆者指定医療機関等医師研究会・
放射線被曝医療セミナー
日 時 平成 年 月 日㈮ 午前 時~午後 時 分
開催場所 広島国際会議場 地下 階「ダリア」
〒 ‐ 広島市中区中島町 番 号(平和記念公園内)
目 的 被爆者援護施策や放射線の人体影響等に関するセミナーを被爆者医療等に従事する
医師等を対象に実施することにより、被爆者医療の充実を図る。
次 第 開 会( : )
「被爆者援護施策について」(
:
~ : )
丸山 慧(厚生労働省健康局総務課課長補佐)
「高齢化した原爆被爆者の現状」( : ~ : )
鎌田 七男(
(公財)広島原爆被爆者援護事業団理事長)
「原爆放射線被曝の健康への影響」( : ~ : )
大石 和佳((公財)放射線影響研究所臨床研究部部長代理)
「低線量率放射線の人体影響:研究の展望」( : ~ : )
稲葉 俊哉(広島大学原爆放射線医科学研究所所長)
閉 会( : )
主 催 広島県・放射線被曝者医療国際協力推進協議会(HI
CARE)
申し込み方法 参加希望の方は、下記申込書をFAXでお送りいただくか、下記事項をEmai
l
(f
uhi
ba
kus
ya
@pr
e
f
.
hi
r
o
s
hi
ma
.
l
g.
j
p)でお送りください。( 月 日㈮まで)
煮社社社社社社社社紗
広島県被爆者支援課 FAX: ‐ ‐
TEL: ‐ ‐
参加申込書(原子爆弾被爆者指定医療機関等医師研究会・放射線被曝医療セミナー)
氏 名
医療機関等名称
職
名
〒
医療機関等所在地
及 び 電 話 番 号
(TEL - - )
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
平成 年度看護職員の働き続けられる
職場づくり支援のための研修会
広島県では、看護職員の確保及び定着を図るため、働き続けられる職場づくりに関する知識の普及
及び職場活性化等を目的とした研修会を開催します。ぜひ御参加ください。
日 時
平成 年 月 日㈭ ◆主な研修会の内容
時
分~
時
分 講演① テーマ 「短時間正社員制度の導入・運用改善について」
講 師:広島労働局 労働基準部監督課
労働時間設定改善指導官
時 間: 時 分~ 時 分
講演② テーマ 「ポジティブ・マネジメントの導入に向けて」
講 師:東京外国語大学非常勤講師
多摩大学非常勤講師 社会人類学者
時 間: 時 分~ 時 分
和﨑 克則
市瀬 博基
※広島県の委託事業として(公社)広島県看護協会(広島県ナースセンター)が実施し、 広島県病院協会が共催しています。
場 所
ホテルセンチュリー 広島 階
(広島市南区的場町 ‐‐ )
参加対象者
医療機関の事務長及び看護管理者等
参加申込
平成 年 月 日㈮までに広島県ナースセンター(広島県看護協会)
釈錫錫錫錫錫錫錫若
(℡: ‐ ‐
)に電話でお申し込みください。
■ 問合わせ先
広島県健康福祉局医務課看護グループ ℡:
‐
‐
(ダイヤルイン)
(担当:佐藤)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
号)
年(平成
年) 月
日(
)
広島県医師会勤務医部会総会講演会
これまで広島県医師会勤務医部会では一般に向けた講演会や勤務医の知りたいテーマについて講演
会を開催してまいりました。勤務医部会のワーキンググループで検討し、今年度は昨年度に続き要望
の多かった「新専門医制度」についての講演会を開催することにしました。
平成 年度から開始となる予定の「新専門医制度」に新設される「総合診療医」について、これま
での学会認定から第三者機関での認定に変わることなど、新しい専門医制度についてはまだまだ分か
らない部分が多くあります。これまでに取得した専門医資格の扱いや指導医としての立場など、多く
の先生が疑問を抱えているのが現状です。
先生方の疑問を解決すべく、日本医師会常任理事の高杉敬久先生に「総合診療医」について、社団
法人日本専門医制評価・認定機構理事の千田彰一先生に「新専門医制度」についてご講演いただく事
にいたしました。
新しい専門医制度について理解を深めていただくため是非、ご参加ください。
と き 平成 年 月 日㈯ 時 分から
ところ 広島医師会館 階 大講堂
演 題① 「総合診療医を取ったときのメリットは?」(仮)
講 師 日本医師会常任理事 高杉 敬久
演 題② 「現在の専門医制度からの移行」(仮)
講 師 社団法人日本専門医制評価・認定機構理事 千田 彰一
応募方法 参加希望の方は、下記申し込み用紙をFAXいただくか、氏名、所属医療機関名、住所、
電話番号をEma
i
l
(ga
ku@hi
r
o
s
hi
ma
.
me
d.
o
r
.
j
p)にてお送り下さい。
※勤務医の先生だけでなく開業医の先生、研修医の先生のご参加も可能です。
広島県医師会勤務医部会総会講演会 参加申込用紙
(Fax:
‐
‐
)
(学術課)
医療機関名
〒
住 所
電 話 番 号
氏 名
(
)
年(平成
年) 月
第
日
広島県医師会速報(第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
回広島スポーツ医学研究会
(学術課)
日医認定健康スポーツ医制度際研修会… 単位
日本整形外科学会教育研修会… 単位(予定)
日 時:平成 年 月 日㈯ 午後 時~ 時
場 所:広島医師会館 階 健康教育室
主 催:広島県医師会スポーツ医部会
内 容:一般演題
特別講演:大阪大学大学院医学系研究科 健康スポーツ科学(スポーツ医学)教授
中田 研
参加資格:日医認定健康スポーツ医、日整会認定スポーツ医、医師、トレーナー
理学療法士、作業療法士、栄養士、健康運動指導士、保健師など関心のある方
受 講 料:無料(ただし、日整会単位取得希望者は事務手数料として , 円いただきます)
申込方法:受講希望の方は、下記申込書をFAXまたは、氏名、医療機関名、住所、電話番号など必
要事項をご記入のうえ、Ema
i
l
(ga
ku@hi
r
o
s
hi
ma
.
me
d.
o
r
.
j
p)でお申し込みください。
◆広島県医師会スポーツ医部会◆(広島県医師会学術課 畝・梅代)
〒 ‐
広島市西区観音本町 ‐‐ FAX: ‐ ‐
TEL: ‐ ‐
※研究会終了後に懇親会を開催致しますので、出欠について申込書にご記入ください。
第
回広島スポーツ医学研究会申込書( /開催)
【FAX:
施
設
‐
‐
】
名
〒
連
絡
先
住所
TEL(
Ema
i
l
(
)
FAX (
氏名
職種
氏 名 ・ 職 種 氏名
職種
氏名
職種
懇
親
会
出席する ・ 欠席する
)
)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
号)
年(平成
年) 月
日(
)
福山医療センター 市民公開講座
前立腺がんのすべてがわかる!
PSA検診による早期発見から前立腺がんの最新治療まで
日 時 平成 年 月 日㈯ : ~ : (受付: : ~)
場 所 まなびの館ローズコム 階 大会議室
(福山市霞町 丁目 ‐ )
定 員 名(入場無料)
【プログラム】
開会挨拶(
講演 題(
質疑応答(
閉会挨拶(
:
:
:
:
)
)
)
)
事前参加申し込みを希望される方
ハガキ・FAX・Ema
i
l
で「公開講座参加希望」と記載いただき、郵便番号・住所・氏名・参加人数
(参加者名)・講師への質問をご記入のうえ、お送り下さい。
送り先:〒 ‐
福山市沖野上町 ‐ ‐ 福山医療センター市民公開講座事務局
企画課専門職 中村哲浩
FAX: ‐ ‐
Ema
i
l
:na
ka
mur
a
_
t
e
t
s
uhi
r
o
@f
ukuya
ma
ho
s
p.
go
.
j
p
事前申し込み締切 平成 年 月 日㈫
釈錫錫錫錫錫錫錫若
問い合せ先 福山医療センター 企画課専門職 中村
TEL: ‐ ‐
主 催 国立病院機構 福山医療センター
医療機関向け児童虐待防止マニュアルを配付しています
近年、増加傾向にある児童虐待は、虐待による外傷等で受診した医療機関からの通告がきっ
かけとなり、子どもの保護に至るケースがあり、小児科の先生方をはじめとした医療者の児
童虐待への関与について、社会的な期待が高まってきております。
広島県医師会はこのたび広島市・広島県と協力し、
「医療機関向け児童虐待防止マニュアル」
を作成いたしました。本マニュアルは、児童虐待の総論的な解説に加え、虐待対応の流れや
心構え、診察のポイント等を記載しております。
今年度、県内各医療機関に送付
させていただいているところです
が、必要に応じて追加送付も行っ
ておりますので、送付ご希望の場
合には、広島県医師会地域医療課
に送付先の宛名とご住所、送付希
望冊数をご連絡ください。どうぞ
よろしくお願いいたします。
TEL:0
8
2
‐2
3
2
‐7
2
1
1
FAX:0
8
2
‐2
9
3
‐3
3
6
3
MAI
L:c
hi
i
ki
@hi
r
o
s
hi
ma
.
me
d.
o
r
.
j
p
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
号)
年(平成
年) 月
日(
)
平成 年度 薬物関連問題相談研修及び
生徒指導担当教員・養護教諭等薬物関連問題研修会
覚せい剤・脱法ハーブ等薬物の乱用は、青少年を含む一般市民層への浸透も著しく、社会的に
大きな問題となっています。これらの薬物乱用を防止するためには、予防啓発を積極的に進める
とともに、すでに薬物依存に至っている本人や家族への支援が重要です。
これらのことから、当センターでは、今年度も、薬物依存症に関する知識と支援スキルの向上
を目指し、薬物依存症に関する専門の方々による研修を実施します。
対 象
保健・医療・福祉、司法、警察、教育機関などで薬物乱用・依存の相談指導を担当する者
主 催
広島県立総合精神保健福祉センター
内容等
研修№
②
月 日
H2
6
年
2
月2
0
日㈭
1
3
:3
0
~1
5
:3
0
【西部会場】
内 容
講 師
申 込 期 限
わが国における薬物乱用・依存者 医療法人せのがわ
KONUMA記念広島薬物依存研究所
に対する治療・処遇について
所長
小沼 杏坪
H2
6
年
2
月6
日㈭
薬物依存症治療の第一線で活躍されている小沼先生には、薬物問題
の治療・処遇に関して、司法の動きなどを踏まえて、最新の情報を
お話しいただきます。
場所・定員
研修№
②
会場(住所)
【西部会場】
広島県立総合精神保健福祉センター 情報研修棟2
階研修室
(安芸郡坂町北新地2
丁目3
‐7
7
)
定員
約5
0
名
参加申込み方法
申込期限必着で、所定の申込書を広島県立総合精神保健福祉センターHP内「平成 年度研修計画一
覧」
(ht
t
p:
//www.
pr
ef
.
hi
r
os
hi
ma.
l
g.
j
p/s
i
t
e
/
pa
r
a
e
mo
a
/
2
5
ka
nke
i
s
ya
ke
ns
yu.
ht
ml
)よりダウンロードの上、
当センター(地域支援課)にFAXにて提出してください。
申込みが定員を超えた場合は先着順を基本として調整し、参加をお断りする場合は、開催1週間前
までに受講希望者に当センターから直接連絡します。
申込み・問合せ先
広島県立総合精神保健福祉センター 地域支援課
電 話:0
8
2
‐8
8
4
‐1
0
5
1
FAX:0
8
2
‐8
8
5
‐3
4
4
7
ma
i
l
:s
hc
c
hi
i
ki
@pr
e
f
.
hi
r
o
s
hi
ma
.
l
g.
j
p
E-
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
平成 年度がん対策サポートドクター養成研修会
目 的
本会では、広島県と連携して、がん検診やがん医療ネットワークなどについて研修いただき、か
かりつけ医から患者への受診勧奨やがん医療ネットワークへの連携・紹介などを行っていただく“が
んよろず相談医”の養成を行います。
本研修は、がん対策日本一への取組の一環であり、たとえがんを扱うことが無いドクターでも、
患者へのきめ細やかな受診勧奨等により、がんの早期発見と治療につなげることを目的にしていま
す。
※“がんよろず相談医”とは、本研修会の受講を受けたドクターの呼称です。
研修次第
. 開会挨拶 . 広島県からの事業に関する説明
. がん対策サポートドクター研修 広島県がん対策推進計画における柱となる「がん予防」
「がん検診」
「がん医療」
「緩和ケア」
「情
報提供・患者支援」「がん登録」の つの分野について
. 質疑応答 . 閉会挨拶
研修対象者
広島県内の医療機関などに所属する医師及び医療関係者
※医師以外の医療関係者のご参加については修了証等の発行はございません。
がんよろず相談医の役割
◆ がん検診受診勧奨
◆ がん医療ネットワークへの連携及び紹介
◆ 患者やその家族からのがんに関する相談支援
研修会場等
日 時 平成 年 月 日㈭ : ~ :
場 所 安佐医師会館(広島市安佐南区八木 ‐ ‐ )
申込期限 平成 年 月 日㈭
煮社社社社社社社社社紗
修了証書、認定ポスターの交付等
◆ 交付は広島県ホームページへの掲載に同意された医師のみが対象となります
◆ 広島県知事が発行する修了証書をお渡しいたします
◆ 医療機関等で掲示いただける認定ポスターを配布いたします
お申し込み・お問い合わせ先
下記によりFAXまたはメールでお申し込みください。
広島県医師会地域医療課 TEL: ‐ ‐
・FAX: ‐ ‐
Ema
i
l
:c
hi
i
ki
@hi
r
o
s
hi
ma
.
me
d.
o
r
.
j
p
広島県医師会地域医療課行き FAX:
平成
お 名 前
所属医療機関
‐
年度がん対策サポートドクター養成研修会( / 安佐)
職種
‐
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
号)
年(平成
年) 月
日(
)
第 回新生児蘇生法講習会(NCPR)の参加者募集
新生児仮死の多くは胎児情報により予測ができるとされていますが、現実にはすべての仮死の出生
を予測することはできません。出生時に呼吸の手助けが必要な新生児は約 %で、その大半はマスク
とバッグによる蘇生が可能です。仮死はリスクのない分娩においても起こる可能性がありますので、
出生時に新生児の最も身近にいる医師や助産師、看護師によって蘇生を開始することができるように
なれば,仮死で生まれた新生児の予後の改善が期待されます。日本周産期新生児医学会では新生児の
蘇生法の普及を目指しています。
広島県でも平成 年度から新生児の蘇生法の講習会を行っています。講習会は広島県周産期協議会
の委託を受け、広島県産婦人科医会との共催で「日本周産期新生児医学会」からのプログラムと規定
に基づいて「広島新生児研究会」が運営しています。
専門コース(Aコース) 標準 時間;インストラクター 名;受講者 名
対象は原則的には周産期医療機関の医師を対象とし希望があれば看護師・助産師も受け付けます。
将来インストラクターコースを受けインストラクターになるにはAコースの履修が必要です。
一次コース(Bコース) 標準 時間;インストラクター 名;受講者 名
対象は原則的には看護師、助産師、卒後初期研修プログラム医師とします。
参加費はAコース:一人 , 円、Bコース: , 円です。
終了後、講習の履修を学会に申請します。合格すれば各コースの終了認定書が交付されます
今回の講習会は下記の要綱で行います。
開 催 日 平成 年 月 日㈰ 時 分~ 時 分
開催コース 今回はBコースで、募集人数は 人です
開 催 場 所 広島市立広島市民病院 講堂
参加は先着順とさせていただきます。参加費は当日徴収いたします。
申込期限 平成 年 月 日㈪まで(期限厳守)
申込問合せ先 広島市民病院総合周産期母子医療センター新生児科 林谷道子
TEL: ‐ ‐
FAX: ‐ ‐
Ema
i
l
:yuuka
@c
i
t
yho
s
p.
na
ka
.
hi
r
o
s
hi
ma
.
j
p
申込みは下記の必要事項を記入の上、FAX: ‐ ‐
までFAXでお申し込みください。
第
氏 回新生児蘇生法講習会申込み
名 医療機関名 〒
住 連
所
絡
先 TEL
FAX
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
母体保護法指定医伝達講習会
(日本医師会生涯教育講座)
平成 年 月 日㈯日本医師会館で開催された「家族計画・母体保護法指導者講習会」の伝達講習
を中心に標記講習会を開催いたします。
と き 平成 年 月 日㈭ 午後 時より
ところ 広島医師会館 階 第 会議室
対象者 母体保護法指定医師
内 容
. 「平成
年度家族計画・母体保護法指導者講習会報告」
県立広島病院 上田 克憲
. 日医制作DVD資料による母体保護法規定改定の詳細について
未 定
母体保護法指定医伝達講習会受講申込
FAX: ‐
‐
学術課 行
医療機関名
〒
住 所
TEL 氏 名
問合先 広島県医師会学術課(畝)TEL:
‐
‐
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
号)
年(平成
年) 月
日(
)
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
県地対協「在宅ケアにおける多職種連携」講演会
~東日本大震災から学ぶ 医療と介護の連携~
日本医師会生涯教育講座 単位申請中(カリキュラムコード1
0
、1
3
、1
4
、8
0
)
と き 平成 年 月 日㈮ 時から
と こ ろ サテライトキャンパスひろしま(広島県民文化センター内)
階 大講義室(広島市中区大手町 ‐‐ )
主 催 広島県地域保健対策協議会 医薬品の適正使用検討特別委員会
〈次第〉
. アンケート結果報告
『地域包括ケアと服薬管理に関するアンケート調査結果について』
報 告 者 広島県薬剤師会 常務理事
医薬品の適正使用検討特別委員会委員
豊見 敦 先生
. 特別講演『地域を支える多職種連携-陸前高田市の取組-(仮題)』
講 師 岩手県立高田病院 理事(兼)リハビリテーション科科長
石木 幹人 先生
石木先生は、東日本大震災当時、岩手県立高田病院の院長を務め、病棟が使えなくなった中
で地域の多職種と連携して訪問診療に携わり、その後も「陸前高田の在宅療養を支える会」を
設立されるなど、地域の先頭に立って多職種をまとめ、在宅患者への支援に取り組んでおられ
る先生です。
ドキュメンタリー番組「NHKスペシャル 東日本大震災『逆境からの再出発~高齢者を支え
る医師たちの挑戦~』」等のメディアにも出演され、陸前高田市の取組を紹介されています。
対 象 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、介護支援専門員、その他本講演会に関心のある方
は多数ご参加ください。
申込・お問合せ先 下記によりFAXまたはメールでお申し込み下さい。
広島県医師会地域医療課(担当:村上) TEL:0
8
2
‐2
3
2
‐7
2
1
1
FAX:0
8
2
‐2
9
3
‐3
3
6
3
Ema
i
l
:c
hi
i
ki
@hi
r
o
s
hi
ma
.
me
d.
o
r
.
j
p
参加申込票 県地対協「在宅ケアにおける多職種連携」講演会
~東日本大震災から学ぶ 医療と介護の連携~
ふ
り
が
な
氏 名
ご 職 種
ご 所 属
T
E
L
医師 歯科医師 薬剤師 看護師 その他(
)
昭和
年
月
日 第
平成
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
号)
年(平成
年) 月
日(
)
年度広島県合同輸血療法研修会
広島県合同輸血療法委員会は「医療機関における輸血療法委員会相互の情報交換を図り、広島県内
における輸血医療の標準化をめざすこと」を目的として活動しています。
血液製剤の適正使用、安全性に関する知識の向上及び有効利用のより一層の推進を図るため、次の
とおり研修会を開催しますので、ぜひご参加ください。
と き 平成 年 月 日㈯ 時~ 時(開場 時 分)
と こ ろ 国保会館 階 大会議室(広島市中区東白島町 ‐ )
参加対象者 医師、薬剤師、看護師及び臨床検査技師 等
定 員 名程度
主 催 広島県合同輸血療法委員会(事務局:広島県、広島県赤十字血液センター)
共 催 一般社団法人日本輸血・細胞治療学会中国四国支部、社団法人広島県医師会、社団法
人広島県薬剤師会、公益社団法人広島県看護協会、一般社団法人広島県臨床検査技師
会、社団法人広島県病院協会
参 加 費 無料
<プログラム>
「輸血療法に関するアンケート」結果報告等(
「訪問相談応需事業について」(
)相談事業の概要
)各医療機関の状況について
:
~
: ~ : )
広島大学病院輸血部 部長 藤 井 輝 久
: )
広島県合同輸血療法委員会委員長 高 田 昇
広島市立安佐市民病院臨床検査部 吉 森 雅 弘
J
A広島総合病院臨床研究検査科 笹 谷 真奈美
特別講演( : ~ : )
演題「全医療人で達成する良質な輸血医療」
福島県立医科大学 医学部長・副学長 輸血・移植免疫学 教授 大 戸 斉 先生
○ 本研修会は、日本輸血・細胞治療学会の認定研修会です。(認定更新に限る)
〔認定医、認定輸血検査技師、学会認定・臨床輸血看護師〕
○ 本研修会は、日本薬剤師研修センターの認定研修会です。( 単位)
★ お申し込みは、FAXまたはEメールでお願いします。
(当日参加も可)
問合せ先:広島県合同輸血療法委員会事務局
(申込先) 広島県健康福祉局薬務課 TEL:
広島県赤十字血液センター学術・品質情報課 TEL:
広島県合同輸血療法委員会事務局 行き FAX:
平成
‐
‐
‐
‐
‐
‐
年度広島県合同輸血療法研修会参加申込書
医療機関名
記入者所属
記入者氏名
電 話 番 号
番号
所属等
氏 名
ご職種
参加証の要否
医、検、看、薬、他
要・否
医、検、看、薬、他
要・否
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
回検査部長・技師長連絡会議
テーマ「広島県『臨床基準値(範囲)』共有化にあたって」
第 回広島県臨床検査精度管理向上研修会
月 日付け広県医第
号文書「広島県下での「臨床基準値(範囲)」共有化へのご協力について
(お願い)」や、広島県医師会速報第
号( 月 日号)でもお知らせした通り、本会ではこの度、
「検
査の標準化ができ、測定精度も施設間差がほとんどなくなっている血液検査項目( 項目)」について、
次ページの通り、全県下の「共有臨床基準値(範囲)
」を設定いたしました。日常臨床における疾病
の診断や治療の参考としてご活用いただくことを推奨しております。
つきましては、下記の通り、本件についての説明及び意見交換をテーマに「第 回検査部長・技師
長連絡会議」を開催し、引き続き、「第 回広島県臨床検査精度管理向上研修会」を開催いたします。
検査部長・技師長の皆様は勿論、各医療機関の医師や医療関係者等、「共有臨床基準値(範囲)」に
ついてご不明な点やご意見をお持ちの方は是非ご参加下さい。
記
開
催
平成
日
開催時間
名
称
:
~
年 月
:
第 回検査部長・技師長連絡会議
広島県「共有臨床基準値(範囲)」説明・意見交換会
開催場所
日㈰
:
第
~
:
回臨床検査精度管理向上研修会
広島医師会館 階「大講堂」
広島県「共有臨床基準値(範囲)」説明・意見交換会
内
容
単位申請中
. 第 回(平成 年度)精度管理調査結果の評価・
解説
この度、設定した広島県の「共有臨床基準値(範囲)」 . 特別講演「共用基準範囲の設定に向けた日本・世
についての説明、会場との意見交換を予定しておりま
界の現状」
す。
講師:山口大学大学院医学系研究科
保健学系学域・生体情報検査学教授
市原 清志
日本医師会生涯教育講座 単位(CC: , )
・日本医師会生涯教育講座 .単位
(CC: , , , , , , )
・広島県臨床検査技師会(基礎- 点)
参加費:無料
申 込:下記申込書等によりFAXまたはEma
i
l
にてお申込み下さい。
(広島県医師会地域医療課 TEL: ‐ ‐ FAX: ‐ ‐ Emai
l
:chi
i
ki
@hi
roshi
ma.
med.
or.
j
p)
主 催:広島県医師会・広島県臨床検査技師会
第
第 回検査部長・技師長連絡会議
回広島県臨床検査精度管理向上研修会 申込書
広島県医師会 地域医療課(村上) 行(FAX:
氏 名
所属機関名
職 種
: ~
連絡会議
‐
‐
)
: ~
向上研修会
TEL
TEL
(参加予定の欄に○をご記入下さい)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
号)
広島県医師会推奨 共有臨床基準値(範囲)
年(平成
年) 月
糖
肝
脂
蛋
腎
機
能
S
‐Cr
n
S
‐UA
S
‐Na
電
解
質
心筋マーカー
S
‐K
S
‐Cl
S
‐Ca
S
‐I
P
S
‐Mg
CK
単 位
mg/
dL
%
%
U/
L
U/
L
U/
L
U/
L
KU
KU
mg/
dL
mg/
dL
mg/
dL
mg/
dL
mg/
dL
mg/
dL
g/
dL
g/
dL
mg/
dL
mg/
dL
mg/
dL
mg/
dL
mg/
dL
mEq/
L
出 典
日本糖尿病学会
日本糖尿病学会
日本糖尿病学会(
..~)
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
.~
~
.~
.~
.~
男 女 mEq/
L
mEq/
L
mg/
dL
mg/
dL
mg/
dL
U/
L
U/
L
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
三菱化学ヤトロン社内資料 .
.
.
~
~
SAA
以下
μg/
mL
CRP
.以下
mg/
dL
CEA
.以下
ng/
mL
CA ‐
以下
U/
mL
αFP
以下
ng/
mL
炎症マーカー
腫瘍マーカー
年
臨床基準値(範囲)
~
.~ .
.~ .
~
~
~
~
~
~
.~ .
~ .
~
~
以上
~
.~ .
.~ .(BCG法)
.~ .
男 . ~ .
女 . ~ .
男 .~ .
女 .~ .
~
.
)
検査項目 ( 病院共有)
平成
項 目 名
FBS
代
謝 HbA c
(J
DS)
HbA c
(NGSP)
ALP
AST
ALT
LD
機
能
TTT
ZTT
T‐Bi
l
D‐Bi
l
T‐Cho
TG
質 代 謝
HDL
‐Cho
LDL
‐Cho
TP
白 代 謝
ALB
S
‐UN
日(
奥田清:血清膠質反応,日本臨床 月現在
年増刊 ~
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
日本動脈硬化学会コンセンサスカンファランス
日本動脈硬化学会コンセンサスカンファランス
日本動脈硬化学会コンセンサスカンファランス
日本動脈硬化学会コンセンサスカンファランス
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
日本プリン・ピリミジン代謝学会コンセンサスカンファ
ランス
福岡県 病院会の基準値
福岡県 病院会の基準値
中山哲夫、他:ラテックス凝集免疫測定法による血清ア
ミロイドA(SAA)測定の臨床的検討[その ]. 医学と
薬学 款:
-
,
中村治雄:日本人の基準範囲と動脈硬化のリスク評価.
臨床検査 vo
l
. no
年 月 ~
熊谷保之,他:日本臨床検査自動化学会会誌J
J
CLA
敢: ~ ,
櫻林郁之介,他:臨床病理 「 」: ~
,
熊谷保之,他:日本臨床検査自動化学会会誌J
J
CLA
敢: ~ ,
PSA
.以下
ng/
mL 栗山学,他:日本泌尿器科学会雑誌 柑: ~ ,
CA
以下
U/
mL
青山昭,他:医学と薬学 敢:
~
,
SCC
.以下
ng/
mL 加藤紘,他:SRL宝函 監: ~ ,
) 日本臨床検査標準協議会(J
CCLS)において標準法が決められ、精度保証された血液検査項目( 検査
項目)の臨床基準値(範囲)です。日常臨床において、疾病の診断や治療の参考に利用して下さい。健康
診断の判定基準には使えませんので注意して下さい。
) 個々の施設が、この臨床基準値(範囲)を採用するためには、生化学検査についてはトレーサビリティ
体系に沿った測定法を使用(またはメーカーに確認)して下さい。免疫検査については認証標準物質によ
る校正を必要とします。
) 病院とは広島大学病院・県立広島病院・広島市民病院・広島赤十字・原爆病院のことで、この臨床基
注 意 事 項
準値(範囲)を数年前から共有しています。
) この臨床基準値(範囲)の出典は出典欄に示していますので参照して下さい。
) 通称「基準値(範囲)」と呼ばれている健常者の値(範囲)とは違いますので、混同しないで下さい。
) 「福岡県 病院会の基準値」の出典は「日本臨床化学会.クオリティマネジメント専門委員会:福岡県に
おける臨床化学 項目の基準範囲と標準化-『臨床化学検査及び基準範囲の統一化プロジェクト』プロジェ
クト報告-. 臨床化学 : ‐ ,
」を参照して下さい。
) この臨床基準値は日本臨床検査標準協議会(J
CCLS)や専門医学会の最新情報を取り入れ、定期的に変
更しますのでご注意下さい。
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
平成 年度広島県自殺対策医療スタッフ(看護職等)養成研修
自殺の主な要因にはうつ病が挙げられますが、初めから精神症状を訴えることは少なく、身体症状
を訴えることが多くあります。また、自殺対策においてうつ病の早期発見・早期対応や地域における
連携の強化は重要ですが、これらを推進するためには、医師だけでなく他の医療スタッフ、とりわけ
看護職は主要な役割を担っています。
本研修は県内の看護職等を対象に、自殺との関連の深いうつ病やうつ状態の人の早期発見、早期対
応の体制の充実を図ることを目的とし、今年度は、特に身体症状に隠れたうつと自殺の関係の理解と
看護職にできる対応に焦点を当てた内容で実施します。
と き 平成 年 月 日㈯ : ~ :
ところ 広島県看護協会会館(広島市中区広瀬北町 ‐ )
対 象 県内の看護職等
内 容
テーマ「身体疾患とうつ病・うつ状態」
午前
基調講演 「身体疾患とうつ病・うつ状態の密接な関連-その実態と診たてのポイント-」
午後
「身体疾患に隠れたうつ病に気づくために-模擬患者面談を観察して看護実践
につなぐ-」
面談実演
兼 うつ病・うつ状態に気づくための面談、さらにその気づきを主治医に上手に伝えるコミュニ 券
献 ケーション方法を実演する。参加者が模擬患者との面談を実際に体験できる機会も折り込む。献
験
鹸
講 師 市立三次中央病院 緩和ケア内科医長 佐伯 俊成 先生
広島SP(Si
mul
a
t
e
dPa
t
i
e
nt
:模擬患者)研究会 代表 奥迫 恵理子 氏
ほか 名
参加費 無料
定 員 約
名
主 催 広島県 広島県看護協会
後 援 広島県医師会 広島県病院協会
申込み方法及び締切り
・平成 年 月 日㈮必着で広島県看護協会継続教育部に施設名、所在地、担当者職・氏名、電話
煮社社社社社社社社社社社社紗
番号、参加者をFAX又は郵便で送付する。
参加申込書様式がご入り用の場合は、お問い合わせください。
・申込みが会場収容人員を越えた場合は、参加を断ることとし、断る場合は、開催日 週間前まで
に看護協会から参加申込者に直接連絡する。
問合せ先・申込み先 広島県看護協会 継続教育部
電話:
‐
‐
FAX:
‐
‐
昭和
年
月
日 第
第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
号)
年(平成
年) 月
日(
)
回広島プライマリ・ケア研究会
と き 平成 年 月 日㈭ 午後 時~
ところ 広島医師会館 階 大講堂 わが国は、世界に類を見ない速度で「超高齢化社会」が進行しております。介護を要する高齢者な
どの過度の増加により、地域での医療再編が不可欠となっておりますが、その中核となるのは「在宅
医療」です。そこで、本年度の当研究会は、県看護協会の担当により、昨年度に引き続き「在宅医療」
をテーマに行うこととしました。
「在宅医療」は高齢者のみならず、終末期を迎えたがん患者、重症障害児など、どのような病態の人
もすべて対象となる可能性のある医療であり、患者から求められる対応は多岐にわたり、その対策も
さまざまです。在宅医療という医療環境を充実させるためには、在宅医療を取り巻くシステム構築に
加え、家族を含めた社会全体の取り組みが不可欠であり、多職種の協力なくして、多くの患者を支え
ることはできません。
当日は、各団体からそれぞれの取り組み状況をご紹介いただきます。より多くの医療関係者の方々
にご参加いただき、今一度、「在宅医療」のあり方についてお考えいただければ幸いです。
テーマ 『在 宅 医 療』 司 会:広島県医師会 常任理事 中西 敏夫
.基調講演(
『未定』
:
.シンポジウム(
『在宅医療』
~
:
:
~
)
:
講 師:日 本 医 師 会 常 任 理 事 高杉 敬久
) ※その後、質疑応答
座 長:広 島 県 看 護 協 会 理 事 山本 恭子
㈱フォーリーフ のぞみ薬局 岡 敦子
広島県歯科医師会 介護・福祉医療部常任委員 猪原 健
訪問看護ステーション「若草」 所長 川上 幸子
江田島市社会福祉協議会 総務課長 澤田ひとみ
※ 参加希望の方は申込書にご記入の上、 月 日㈮までに、下記宛お申し込み下さい。
釈錫錫錫錫錫若
※ 参加者は当日受付で聴講料 , 円をいただきます(学生は無料)。
※ 「日本医師会生涯教育講座」単位申請中
※ 「日本プライマリ・ケア学会認定医研修講座・日本プライマリ・ケア認定薬剤師研修講座」単位申請中
主 催 広島プライマリ・ケア研究会
共 催 広島県薬剤師会、広島県歯科医師会、広島県社会福祉協議会、広島県看護協会
広島県医師会、広島県内科会、広島県小児科医会
第
ふり
回広島プライマリ・ケア研究会参加申込書
がな
氏 名
勤 務 先
〒
勤務先住所
電話/
FAX
/
質問記入欄
広島県医師会 学術課(畝)行き FAX:
‐
‐
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
新型インフルエンザ対策訓練のご案内
平成 年以降、鳥インフルエンザ(H N )の人への感染事例が東南アジアを中心に増加しており、
人から人へのパンデミックを引き起こす新型インフルエンザの発生が危惧され、鳥インフルエンザ(H
N )や強毒型新型インフルエンザ及びその他の感染症を含めた対策・対応についての関係機関の連
携強化が求められております。
これらのことから平成 年度より、広島県の委託を受け、インフルエンザ(H N )が発生した場
合に生じる事態を想定したインフルエンザ(H N )実地研修会を県内各圏域において実施しており
ます。
開催日時及び場所の詳細は次の通りです。参加ご希望の場合は各地域管轄保健所にお申し込みくだ
さい。
なお、訓練に併せて、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく医療機関の役割、特定接種に
係る医療機関の事前登録、医療機関における業務継続計画等について、ご説明を行います。
多数のご参加をお待ちしております。
開催日時及び場所
地 域
日 時
会 場
問合せ・申込先
福 山
平成
:
年 月 日㈭
~ :
廿 日 市
平成
:
年 月 日㈫
~ :
芸 北
平成
:
年 月 日㈭
~ :
J
A吉田総合病院
西部保健所広島支所保健課
TEL: ‐ ‐
備 北
平成
:
年 月 日㈭
~ :
市立三次中央病院
北部保健所保健課
TEL:
‐ ‐
平成
:
年 月 日㈪
~ :
広島県呉庁舎
階大会議室
西部保健所呉支所厚生保健課
TEL:
‐ ‐
平成
:
年 月 日㈭
~ :
サンピア・アキ
階 鳳凰の間
西部保健所広島支所保健課
TEL: ‐ ‐
呉
海 田
福山市医師会館
階 講堂
東部保健所福山支所保健課
TEL: ‐ ‐
廿日市市総合健康福祉センター 西部保健所保健課 「多目的ホール」
TEL:
‐ ‐
※すでに東広島、尾道での開催は終了しております。
福山会場においては、感染症対策講習会の場においてご説明いたします。
広島県最低賃金が変わりました
(平成
年
月
日から)
☆ 時間額 円
特定の産業で働く労働者については、広島県最低賃金よりも金額の高い
産業別最低賃金が適用される場合があります。 お問合せ先
広島労働局労働基準部賃金室(TEL:
または最寄りの労働基準監督署
‐
‐
)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
広島県医師会速報(第
号)
年(平成
年) 月
日(
)
平成 年度「医療関係機関等を対象にした特別管理
産業廃棄物管理責任者」に関する講習会
● 医療関係機関は、感染性産業廃棄物を生じるため「特別管理産業廃棄物管理責任者」を置く
ことが義務付けられています。(廃棄物処理法 条の 第 項)
● 医師、看護師等の方は講習会を受講することなく感染性産業廃棄物を生じる事業場の「特別
管理産業廃棄物管理費任者」の資格を有しています。しかし、資格取得の目的のみならず産業
廃棄物の管理に関する知識を習得していただく機会として有効です。
● 事務職等の方は、本講習会を修了することにより感染性産業廃棄物を生じる事業場の「特別
管理産業廃棄物管理責任者」として各都道府県等に認められます。
【講習会概要】
● 講 習 期 間: 日 : ~ : (昼休み、休憩を含む)
● 受 講 料: , 円(税込み テキスト代含む)
● 講 習 内 容:①廃棄物の関係法規 ②感染に関する基礎知識
③廃棄物の処理と管理 ④修了試験
● 修 了 証:修了試験に合格すると修了証が授与されます。この修了証をもって都道府県・政
令市より「特別管理産業廃棄物管理責任者」として認められます。
● 生涯教育制度:医師の方には 単位の日本医師会生涯教育制度参加証(コード番号: , , , ,
, , , , )を会場にてお受け取りいただけます。
【講習会の申し込み方法】
● ホームページからのお申し込み方法( 月 日~)
下のホームページから直接お申し込みできます。また受付状況もHPで確認できます。
日本産業廃棄物処理振興センター 医療特責HP(空席確認・講習会申し込み)
ht
t
p:
/
/
www.
j
wne
t
.
o
r
.
j
p/
wo
r
ks
ho
p/
ha
i
s
hut
u_
i
r
yo
u_
ga
i
yo
u.
ht
ml
● ホームページ以外でのお申し込み方法
. 申し込みに先立ち、電話にて開催地の都道府県産業廃棄物協会へ受付状況を確認します。
(電話問い合わせ対応は 月 日より開始)
. 電話での受付状況確認後、改めて郵送にて開催地の都道府県産業廃棄物協会に「受講の手引き」
を請求します。(下の注意事項にご留意ください。)
. 「受講の手引き」に同封の受講申込書及び受講料払込用紙を用いて申し込みます。
※ 「受講の手引き」請求時に、A 版の書類が入る返信用封筒を同封してください。
この返信用封筒には返信先宛名を明記し、返信用切手を貼付します。(請求者名、電話番
号等の連絡先も送付状として入れてください。)
・返信用切手代金の目安[返信用封筒の重さ g程度の場合]
手引き 部/ 円 ~ 部/ 円 部/ 円
※ 請求の封筒の表には「医療特責手引き ○部希望」と明記してください。
【託児室の利用について】
一部の会場では託児室を設置します。
(事前の利用申請があった場合に限る・申請期限あり)
託児室利用の申請・お問い合わせについては、日本医師会までお電話にてご確認ください。
日本医師会地域医療第 課(託児室窓口) TEL: ‐
‐
(
)
年(平成
年) 月
日
広島県医師会速報(第
号)
昭和
年
月
日 第
種郵便物承認
開催日程及び受講の手引き請求先一覧表
開催地
開催期日・会場
東京②
平成 年 月 日㈬
ベルサール西新宿
受付機関(手引き請求・申込書送付先)
(一社)東京都産業廃棄物協会 TEL: ‐
‐
〒 ‐
東京都千代田区内神田 ‐‐ 柿沼ビル F
注 . ホームページからの講習会申し込みは、以下のアドレスからお願いいたします。( 月 日~)
日本産業廃棄物処理振興センター 医療特責ホームページ(空席確認も可能)
ht
t
p:
/
/
www.
j
wne
t
.
o
r
.
j
p/
wo
r
ks
ho
p/
ha
i
s
hut
u_
i
r
yo
u_
ga
i
yo
u.
ht
ml
注 . 託児室に関するお問い合わせ・申請は以下のお電話にお願いいたします。
(託児室は会場の都合により申請期限があります。お早めの申請をお願いいたします。
)
日本医師会地域医療第 課(託児室窓口) TEL: ‐
‐
※ 託児室に関するお問い合わせ・申請は日本医師会でのみ受け付けております。
主催・実施協力団体
日本医師会・日本産業廃棄物処理振興センター・各都道府県産業廃棄物協会
講習会全般の問い合わせ
日本産業廃棄物処理振興センター教育研修部 TEL: ‐
日本医師会地域医療第 課 TEL: ‐
‐
‐