和歌山県には四季折々の季節感を伝えるものがたくさんあります。古く

資料提供 平成25年 3月14日
問い合わせ先
和歌山県広報課 大黒
電話 073-441-2031
和歌山県には四季折々の季節感を伝えるものがたくさんあります。古くからの伝統行事や恒例と
なったイベント、四季を彩る花々や風物などを、
「和歌山の歳時記」としてまとめました。貴社の
参考にしていただき、和歌山の四季がたくさんの方々の目にふれることになれば幸いです。
※県内の全ての行事などを掲載しているわけではありません。県内には、このほかにもたくさんの行事や花々
の名所が存在します。詳しくは県や市町村の観光担当部署までお問い合わせください。
時期
上旬
行事・イベント
自然・風物
桜まつり〔和歌山城・紀三井寺・二川ダム公園他〕
サクラ満開
〔□
問 和歌山市観光協会073-433-8118〕
問 有田川清水行政局0737-52-2111〕
〔□
桃山まつり〔紀の川市・桃山グラウンド〕
問 紀の川市桃山まつり実行委員会0736-77-2511〕
〔□
木祭り〔和歌山市・伊太祁曽神社〕
〔□
問 伊太祁曽神社073-478-0006〕
音無茶の新茶祭〔田辺市・熊野本宮大社〕
〔□
問 熊野本宮観光協会0735-42-0735〕
菓子まつり〔海南市・橘本神社〕
〔□
問 橘本神社073-494-0083〕
ひな流し〔田辺市・伊作田稲荷神社〕
〔□
問 田辺観光協会0739-26-9929〕
〔和歌山市・和歌山城、岩出市・根来寺ほか県内各所〕
問 和歌山城管理事務所 073-435-1044〕
〔□
〔□
問 岩出市農林経済課 0736-62-2141〕
桃源郷モモ満開〔紀の川市・桃山町〕
〔□
問 紀の川市商工観光課 0736-77-2511〕
シラス漁最盛期〔湯浅町ほか〕
〔□
問 湯浅湾漁協 0737-62-4581〕
チューリップフェスタ〔和歌山市・県立和歌山高校〕
〔□
問 県立和歌山高校 073-477-3933〕
こいのぼりの丹生川渡し〔九度山町・入郷〕
〔□
問 九度山町商工会 0736-54-4268〕
姫ひじきの収穫始まる〔串本町・姫の磯〕
〔□
問 和歌山東漁協西向支所 0735-72-0176〕
水芭蕉見ごろ〔田辺市・中辺路町近露〕
〔□
問 中辺路観光協会 0739-64-1470〕
若鮎の遡上はじまる〔県内各河川〕
問 和歌山県内水面漁協連合会 073-423-7853〕
〔□
バラの見頃〔和歌山市・四季の郷公園〕
〔□
問 四季の郷公園 073-478-0070〕
熊野本宮大社例大祭〔田辺市・熊野本宮大社〕
〔□
問 熊野本宮大社 0735-42-0009〕
隅田八幡神社講社祭〔橋本市・隅田八幡神社〕
〔□
問 隅田八幡大社 0736-32-0188〕
桜花祭〔那智勝浦町・熊野那智大社〕
中旬
〔□
問 熊野那智大社 0735-55-0321〕
ゆあさ行灯アート展
〔湯浅町・伝統的建造物群保存地区内〕
〔□
問 グリーンソサエティ 0737-63-0401〕
4月
ひでひらさくら
高山寺春まつり〔田辺市・高山寺〕
「秀衡 桜 」満開〔那智勝浦町・熊野那智大社〕
〔□
問 高山寺 0739-22-0274〕
〔□
問 熊野那智大社 0735-55-0321〕
花盛祭と渡御〔かつらぎ町・丹生都比売神社〕
ボタン見ごろ〔和歌山城、九度山町・真田庵周辺〕
〔□
問 丹生都比売神社 0736-26-0102〕
奥之院万燈会〔高野町・奥の院〕
〔□
問 金剛峯寺 0736-56-2011〕
La Festa Primavera2013〔和歌山市・和歌山城砂
下旬
の丸広場他〕
〔□
問 和歌山市観光課 073-435-1234〕
道成寺鐘供養会式〔日高川町・道成寺〕
〔□
問 日高川町まちみらい課 0738-22-2041〕
ごぼうはなパル〔御坊市・はなパル参加各店〕
〔□
問 ごぼうはなパル実行委員会 0738-22-1088〕
かみあたぎ
上阿田木神社の春まつり〔日高川町・上阿田木神社〕
〔□
問 日高川町まちみらい課 0738-22-2041〕
おいし
生石高原山開き〔紀美野町,有田川町・生石高原〕
〔□
問 紀美野町産業課 073-489-2430,
有田川町商工観光課 0737-52-2111〕
奉納相撲〔橋本市・隅田八幡神社〕
〔□
問 隅田八幡神社 0736-32-0188〕
七越祭り〔田辺市・七越神社〕
〔□
問 熊野本宮観光協会 0735-42-0735〕
1
〔□
問 和歌山城管理事務所 073-435-1044〕
〔□
問 九度山町観光協会 0736-54-2019〕
ツツジ満開〔和歌山市・四季の郷公園他〕
〔□
問 四季の郷公園 073-478-0070〕
和歌山県庁にこいのぼり〔和歌山市・和歌山県庁〕
〔□
問 和歌山県子ども未来課 073-441-2492〕
藤見ごろ〔橋本市・子安地蔵寺、日高川町・藤棚ロード〕
〔□
問 子安地蔵寺 0736-32-1774〕
〔□
問 日高川町まちみらい課 0738-22-2041〕
一足早く田植え始まる〔那智勝浦町〕
〔□
問 那智勝浦町観光産業課 0735-52-2131〕
シャガの花見ごろ〔本宮町、那智勝浦町、中辺路町〕
〔□
問 熊野本宮観光協会 0735-42-0735〕他
時期
行事・イベント
自然・風物
海開き〔白浜町・白良浜海水浴場〕
上旬
アユ釣りが解禁〔県内各河川※地域により解禁日設定〕
〔□
問 白浜観光協会 0739-43-5511〕
観光筏下り開航式〔北山村〕
〔□
問 北山村観光産業課 0735-49-2324〕
真田まつり武者行列〔九度山町・入郷〕
〔□
問 真田祭実行委員会 0736-54-2019〕
船玉神社祭〔田辺市・船玉神社〕
〔□
問 熊野本宮観光協会0735-42-0735〕
御田植神事〔田辺市・稲荷神社〕
〔□
問 田辺市観光協会 0739-26-9929〕
御供茶式〔新宮市・佐藤春夫記念館〕
〔□
問 佐藤春夫記念館 0735-21-1755〕
興国寺花祭り〔由良町・興国寺〕
〔□
問 興国寺 0738-65-0154〕
〔□
問 和歌山県内水面漁協連合会 073-423-7853〕
シャクナゲ見ごろ〔高野山・金剛三昧院〕
〔□
問 金剛三昧院 0736-56-3838〕
〔田辺市・護摩壇山森林公園〕
問 護摩壇山森林公園 0739-79-0667〕
〔□
あやめ満開〔日高川町・あやめ公園〕
〔□
問 日高川町まちみらい課 0738-22-2041〕
古代米の田植え〔橋本市・杉尾地区〕
〔□
問 杉尾古代米の会 0736-37-5055〕
ラベンダー咲き誇る〔上富田町・富田川河川敷〕
〔□
問 上富田町役場 0739-47-0550〕
イノブータン王国建国祭
〔すさみ町・すさみ海水浴場〕
〔□
問 イノブタダービー実行委員会 0739-55-2293〕
中将姫来迎会式〔有田市・得生寺〕
〔□
問 得生寺 0737-88-7110〕
和歌祭〔和歌山市・紀州東照宮〕
〔□
問 和歌祭保存会 073-444-0808〕
5月
ブドウサンショウ収穫最盛期〔有田川町・清水地区〕
〔□
問 JA ありだ 0737-53-2311〕
「小梅」の収穫始まる〔田辺市〕
〔□
問 JA 紀南 0739-23-3450〕
みやこ姫よさこい祭り
カキツバタ見ごろ〔和歌山市・養翆園〕
〔御坊市・御坊総合運動公園〕
問 同実行委員会 0738-32-0088〕
〔□
バラ見ごろ〔和歌山市・四季の郷公園、白浜町・平草原公園〕
中旬
〔□
問 養翆園保存協会 073-444-1430〕
〔□
問 四季の郷公園 073-478-0070〕
〔□
問 白浜町観光課 0739-43-5555〕
砂まつり大会〔白浜町・白良浜〕
サツキ見ごろ〔上富田町・観音寺、紀の川市・粉河寺〕
問 白浜観光協会 0739-43-5511〕
〔□
みかんの花街道ウォーク〔有田市内山間部〕
〔□
問 有田市有田みかん課 0737-83-1111〕
有田川の鵜飼川開き
アロハシャツに衣替え〔白浜町役場、銀行など〕
〔□
問 白浜町観光課 0739-43-5555〕
〔有田市・ふるさとの川総合公園〕
〔□
問 有田川市商工観光課 0737-83-1111〕
献湯祭〔白浜町・温泉神社〕
〔□
問 白浜観光協会 0739-43-5511〕
6月
中旬
ホタル飛び交う〔日高町・田辺市鮎川、紀の川市・きしべの里ほか〕
〔□
問 日高川町まちみらい課 0738-22-2041〕
〔□
問 紀の川市商工観光課 0736-77-2511〕
棚田「あらぎ島」田植え〔有田川町・あらぎ島〕
〔□
問 有田川町ふるさと開発公社 0737-25-0221〕
小玉スイカの収穫始まる〔印南町〕
〔□
問 JA みなべいなみ 0739-72-2650〕
下旬
上旬
〔□
問 上富田町観光協会 0739-47-0550〕
〔□
問 粉河寺 0736-73-4830〕
「歯の衛生週間」クジラの歯磨き
〔太地町・くじらの博物館〕
〔□
問 くじらの博物館 0735-59-2400〕
6 月 6 日は「梅の日」
カバの歯磨き〔白浜町・アドベンチャーワールド〕
〔田辺市・熊野本宮大社、京都市・加茂神社〕
〔□
問 アドベンチャーワールド 0739-43-3333〕
〔□
問 紀州梅の会 0739-26-9959〕
ヒメシャガ見ごろ〔高野町・三宝院〕
全国ヘラブナ釣り選手権大会
〔□
問 三宝院 0736-56-2004〕
〔橋本市・隠れ谷池〕
〔□
問 橋本市商工会議 0736-32-0004〕 新ショウガ収穫ピーク〔和歌山市・湊、布引、小豆島〕
〔□
問 JAわかやま 073-471-3731〕
青葉まつり〔高野町・高野山〕
あじさい見ごろ〔有田市・仁平寺、橋本市・恋し野の里あじさい園〕
〔□
問 高野山観光協会 0736-56-2616〕
〔□
問 有田市商工観光課 0737-83-1111〕
花菖蒲まつり
〔□
問 橋本市観光協会 0736-33-3552〕
〔橋本市・隅田八幡神社〕
「あら川の桃」出荷始まる〔紀の川市・桃山町〕
〔□
問 隅田八幡神社 0736-32-0188〕
〔□
問 あら川の桃振興協議会 0736-66-1259〕
ホタルまつり〔日高川町〕
スモモの収穫最盛期〔田辺市〕
〔□
問 日高川町まちみらい課
〔□
問 JA 紀南 0739-23-3450〕
0738-22-2041〕
茂木ビワ 出荷始まる〔下津町・JA ながみね〕
〔□
問 JA ながみね 073-487-0987〕
イワシ漁最盛期 漁り火幻想的に〔みなべ町〕
〔□
問 紀州日高漁協 0738-22-0451〕
2
時期
行事・イベント
自然・風物
あじさい祭り
6月
下旬
「青玉ユズ」初収穫〔古座川町・ふるさと定住センター〕
〔有田市・仁平寺、橋本市・恋し野の里あじさい園〕
〔□
問 恋野地区公民館 0736-33-2458〕
〔□
問 有田川町吉原あじさい祭実行委員会 0737-32-2291〕
夏越大祓式〔田辺市・熊野本宮大社〕
〔□
問 熊野本宮大社 0735-42-0009〕
茅の輪くぐり〔九度山町・慈尊院〕
〔□
問 丹生官省符神社 0736-54-2754〕
〔□
問 ふるさと定住センター0735-78-0005〕
ノウゼンカズラ見ごろ〔田辺市・新庄総合公園〕
〔□
問 田辺市管理課 0739-26-9966〕
ビルフィッシュトーナメント in 串本
〔串本町・串本漁港等〕
〔□
問 串本町産業課 0735-62-0557〕
上旬
海開き〔和歌山市・片男波海水浴場ほか県内各所〕
大賀ハス開花〔美浜町・大賀池、紀の川市・青洲の里〕
〔□
問 海水浴場管理運営委員会 073-447-9080〕
七夕祭り〔和歌山市・淡島神社、紀三井寺〕
〔□
問淡島神社 073-459-0043、紀三井寺 073-444-1002〕
白浜ビーチサッカー大会〔白浜町・白良浜〕
〔□
問 白浜ビーチサッカー協会 0739-43-1140〕
那智の滝大しめ縄張り替え〔那智勝浦町・熊野那
智大社〕
〔□
問 熊野那智大社 0735-55-0321〕
〔□
問 美浜町教育課 0738-22-7309〕
〔□
問 青洲の里 0736-76-6008〕
ササユリ見ごろ〔田辺市・中辺路町近露、田辺市・発心門〕
〔□
問 中辺路観光協会 0739-64-0501〕
〔□
問 熊野本宮観光協会 0735-42-0735〕
「するめーる」暑中見舞いバージョン〔すさみ町〕
〔□
問 すさみ町商工会 0739-55-2293〕
おうぎたてまつり
と ね わ せ
扇 立 祭 〔新宮市・熊野速玉大社〕
ハウス栽培の「刀根早生柿」出荷始まる〔かつらぎ町・妙寺〕
〔□
問 熊野速玉大社 735-22-2533〕
〔□
問 JA 紀北かわかみ 0736-42-5361〕
那智の火祭
那智の田楽〔那智勝浦町・熊野那智大社〕
ハマボウ開花〔御坊市・日高川河口南部〕
〔□
問 御坊市商工振興課 0738-23-5531〕
〔□
問 熊野那智大社 0735-55-0321〕
高山寺夏祭り〔田辺市・高山寺〕
〔□
問 高山寺 0739-22-0274〕
中旬
ハス開花〔岩出市・植物公園緑化センター〕
〔□
問 植物公園緑化センター0736-62-4029〕
ブルーベリー狩り〔かつらぎ町・観光農園〕
〔□
問 かつらぎ町産業観光課 0736-22-0300〕
くじらに出会える海水浴場
〔太地町・くじら浜海水浴場〕
問 太地町産業建設課 0735-59-2335〕
〔□
かいなん夢風鈴祭り〔海南市物産観光センター〕
〔□
問 かいなん夢風鈴まつり実行委員会 073-482-4363〕
イルミネーション〔白浜町・白良浜〕
〔□
問 白浜観光協会 0739-43-5511〕
7月
港まつり〔和歌山市・和歌山港〕
真夏にアジサイ満開〔かつらぎ町・花園アジサイ園〕
〔□
問 港まつり実行委員会 073-432-3116〕
〔□
問 花園生産物直売所 0737-26-0888〕
ボウズハゼの滝登り〔古座川町・滝ノ拝〕
こうちまつり
熊野水軍河 内 祭の御船行事〔串本町・古座川河口〕
〔□
問 古座川町観光協会 0735-72-0645〕
梅の天日干しはじまる〔みなべ町各地〕
〔問
□ 串本町産業課 0735-62-0557〕
〔□
問 JA みなべいなみ 0739-72-4387〕
粉河祭〔紀の川市・粉河とんまか通り〕
〔□
問 粉河祭保存会 0736-77-2511〕
熊野古道清姫まつり〔田辺市・中辺路町〕
下旬
〔□
問 中辺路観光協会 0739-64-1470〕
日前宮薪能〔和歌山市・日前神宮〕
〔□
問 日前神宮國縣神社 073-471-3730〕
茅輪祭り〔和歌山市・伊太祁曽神社〕
〔□
問 伊太祁曽神社 073-478-0006〕
(河内祭りの御船行事)
(粉河祭)
白浜花火フェスティバル〔白浜町・白良浜〕
〔□
問 白浜観光協会 0739-43-5511〕
かいなん夢風鈴祭り〔海南市物産観光センター〕
〔□
問 かいなん夢風鈴まつり実行委員会 073-482-4363〕
紀州おどり ぶんだら節〔和歌山市・和歌山城周辺〕 ウミガメが産卵〔白浜町・白良浜海水浴場〕
〔□
問 紀州おどり実行委員会 073-435-1234〕
〔□
問 串本海中公園 0735-62-1122〕
おどるんや 紀州よさこい祭り
8月
上旬
サルスベリ咲く〔田辺市・新庄町〕
〔和歌山市内各所〕
〔□
問 NPO 紀州お祭りプロジェクト 073-426-4424〕
串本まつり〔串本町串本〕
〔□
問 串本町観光協会 0735-62-3171〕
千日詣〔和歌山市・紀三井寺〕
〔□
問 紀三井寺 073-444-1002〕
キャンドルイルミネーション・白浜花火大
会〔白浜町・白良浜〕〔□
問 白浜観光協会 0739-43-5511〕
3
〔□
問 田辺市管理課 0739-26-9966〕
皇室に献上する刀根早生柿の荷造り式
〔かつらぎ町・JA 紀北かわかみ〕
〔□
問 JA 紀北かわかみ 0736-42-5361〕
時期
行事・イベント
自然・風物
佐本川柱松〔すさみ町・佐本根倉平野淵川原〕
中旬
早くも稲刈り〔串本町・津荷地区〕
〔□
問 すさみ町産業建設課 0739-55-4806〕
〔□
問 JA 紀南 0735-62-3333〕
興国寺火祭り〔由良町・興国寺〕
ブドウ狩りオープン
〔□
問 興国寺 0738-65-0154〕
〔有田市・有田巨峰村、田辺市・紀南観光ブドウ園〕
下駄市〔海南市・黒江川端通り〕
〔□
問 有田川町金屋庁舎商工観光課 0737-52-2111〕
〔□
問 下駄市実行委員会 073-483-5220〕
〔□
問 紀南観光ブドウ園 0739-24-2305〕
塩津のいな踊り〔下津町・蛭子神社前〕
なし・リンゴ狩り〔かつらぎ町・観光農園〕
〔□
問 塩津のいな踊り保存会 073-492-3015〕
〔□
問 かつらぎ町産業観光課 0736-22-0300〕
万燈供養会(ろうそく祭り)
〔高野町・奥の院参道〕 那智の滝 ライトアップ〔那智勝浦町・熊野那智大社〕
〔□
問 高野町まち未来課 0736-56-2468〕
〔□
問 熊野那智大社 0735-55-0321〕
盛夏の成人式〔田辺市・本宮町・古座川町〕
ユウスゲの花開花〔田辺市・新庄町〕
〔□
問 田辺市本宮行政局 0735-42-0070〕
〔□
問 田辺市管理課 0739-26-9966〕
嵯峨谷の神踊り〔橋本市・若宮八幡神社〕
〔□
問 嵯峨谷神踊り保存会 0736-42-3581〕
しいで
椎出鬼の舞〔九度山町・椎出厳島神社〕
8月
〔□
問 椎出鬼の舞保存会 0736-54-4365〕
紀文まつり〔有田市役所周辺〕
〔□
問 有田市商工観光課 0737-83-1111〕
傘鉾神事〔九度山町・古沢厳島神社〕
〔□
問 古沢厳島神社総代代表 0736-54-2723〕
マンゴー出荷最盛期〔湯浅町・近畿大学附属湯浅農場〕
灯とぼし〔橋本市・国城、三平神社〕
〔□
問 近畿大学附属湯浅農場 0737-62-2953〕
〔□
問 橋本観光案内所 0736-33-3552〕
や た
イチジク出荷最盛期〔紀の川市〕
八咫の火祭り〔田辺市・大斎原〕
〔□
問 JA紀の里農産物流通センター0736-73-7200〕
〔□
問 熊野本宮観光協会 0735-42-0735〕
ミヤギノハギ満開〔高野町・正智院〕
〔□
問 正智院 0736-56-2331〕
二河の火祭り〔那智勝浦町・二河三光山金剛寺〕
下旬
〔□
問 那智勝浦町観光協会 0735-52-5311〕
熊野速玉大社の抜穂祭〔新宮市・神餞田〕
〔□
問 熊野速玉大社 0735-22-2533〕
熊野水軍の埋蔵金探し〔白浜町・白良浜〕
〔□
問 白浜観光協会 0739-43-5511〕
紀の国やっちょん祭り〔橋本市〕
上旬
クエ初入荷〔日高町〕
〔□
問 日高町観光協会 0738-63-3806〕
〔□
問 紀の国やっちょん祭り実行委員会
fax0736-39-2001〕
光三宝荒神・献灯祭〔橋本市・光三宝荒神〕
〔□
問 光三宝荒神 0736-62-7484〕
あらぎ島で稲刈〔有田川町・あらぎ島〕
〔□
問 有田川町ふるさと開発公社 0737-25-0221〕
パンパスグラスが見頃〔田辺市・新庄総合公園〕
キャンドルライトイルミネーション in あらぎ島
トビウオ漁最盛期〔串本町・串本漁港〕
三輪崎八幡神社例大祭(鯨踊り)
イセエビ漁解禁〔串本町・下田原漁港〕
〔□
問 和歌山東漁港 0735-62-0080〕
〔□
問 和歌山東漁協下田原支所 0735-74-0131〕
〔新宮市・三輪崎八幡神社〕
中旬
9月
〔□
問 田辺市 管理課 0739-26-9966〕
〔有田川町・あらぎ島〕
〔□
問 有田川町産業振興室 0737-52-2111〕
〔□
問 新宮市観光協会 0735-22-2840〕
高芝の獅子舞〔那智勝浦町下里〕
〔□
問 那智勝浦町観光産業課 0735-52-0555〕
空の日フェスタ2013〔白浜町・南紀白浜空港〕
〔□
問 南紀白浜空港管理事務所 0739-42-2348〕
勝浦八幡神社大祭〔那智勝浦町・勝浦八幡神社〕
〔□
問 那智勝浦町観光産業課 0735-52-0555〕
アユ供養祭〔有田市・アユ供養塔前〕
〔□
問 有田川市商工観光課 0737-83-1111〕
熊野速玉大社薪能〔新宮市・熊野速玉大社〕
〔□
問 熊野速玉大社 0735-22-2533〕
筆供養〔和歌山市・和歌浦天満宮〕
〔□
問 和歌浦天満宮 073-444-4769〕
スイフヨウ開花〔岩出市・植物公園緑化センター〕
〔□
問 植物公園緑化センター0736-62-4029〕
彼岸花が開花〔県内各所〕
くり拾い〔かつらぎ町内観光農園〕
〔□
問 かつらぎ町産業観光課 0736-22-0300〕
極わせ温州みかん出荷始まる〔有田市、田辺市〕
〔□
問 JA ありだ 0737-53-2311、JA 紀南 0739-23-3513〕
ハギ見ごろ〔和歌山市・四季の郷公園、本宮町湯峰〕
〔□
問 四季の郷公園 073-478-0070、
旅館あづまや 0735-42-0012〕
一面秋色のススキ
〔紀美野町・有田川町・生石高原〕
〔□
問 紀美野町産業課 073-489-5901〕
キイジョウロウホトトギス見ごろ
下旬
〔那智勝浦町・熊野那智大社、すさみ町・佐本西野川〕
〔□
問 熊野那智大社 0735-55-0321〕
〔□
問 すさみ町キイジョウロウホトトギス生産組合
0739-57-0453〕
(キイジョウロウホトトギス)
4
時期
行事・イベント
自然・風物
コスモス見ごろ
印南祭〔印南町・印南漁港、他〕
上旬
〔□
問 印南町観光協会 0738-42-1737〕
御坊祭〔御坊市・小竹八幡神社〕
〔□
問 小竹八幡神社 0738-22-0089〕
みかん祭り〔海南市・橘本神社〕
〔□
問 橘本神社 073-494-0083〕
弁慶まつり〔田辺市・闘鶏神社他〕
〔□
問 弁慶まつり実行委員会 0739-22-5064〕
えびすのお渡り〔九度山町・古沢厳島神社〕
〔□
問 九度山町観光協会 0736-54-2019〕
泣き相撲〔海南市・山路王子神社〕
〔□
問 山路王子神社 073-494-0455〕
献湯祭〔田辺市・熊野本宮大社〕
〔□
問 熊野本宮観光協会 0735-42-0735〕
〔有田川町・鷲ヶ峰コスモスパーク、上富田町・市ノ瀬小山河川敷〕
〔□
問 有田川町産業課 0737-32-3111〕
〔□
問 上富田町教育委員会 0739-47-5930〕
「落ちアユ」漁解禁〔県内各河川〕
〔□
問 和歌山県内水面漁協連合会 073-423-7853〕
クエフェア〔日高町・比井崎漁業協同組合市場〕
〔□
問 日高町産業建設課 0737-32-3111〕
千田須佐神社秋祭〔有田市・千田須佐神社〕
大さがり(大根の天日干し)〔田辺市・龍神村〕
〔□
問 有田市商工観光課 0737-83-1111〕
衣奈祭本祭〔由良町・衣奈八幡神社〕
〔□
問 由良町産業建設課 0738-65-1203〕
御船祭〔新宮市・熊野速玉神社〕
〔□
問 熊野速玉大社 0735-22-2553〕
笑い祭〔日高川町・丹生神社〕
〔□
問 日高川町まちみらい課 0738-22-2041〕
クエ祭り〔日高町・白鬚神社〕
〔□
問 日高町産業建設課 0738-63-3806〕
中旬
〔□
問 龍神観光協会 0739-78-2222〕
古代米の稲刈り〔橋本市・杉尾〕
〔□
問 杉尾古代米の会 0736-37-5055〕
「あぶりアユ」シーズン〔田辺市・中辺路町〕
〔□
問 中辺路観光協会 0739-64-0501〕
観光ミカン園オープン〔御坊市・御坊観光ミカン園〕
〔□
問 御坊市観光協会 0738-23-5531〕
紅葉始まる〔田辺市・護摩壇山〕
〔□
問 龍神観光協会 0739-78-2222〕
まちなかキャンドルイルミネーション・竹
燈夜〔和歌山城とその周辺〕
〔□
問 竹燈夜実行委員会事務局 073-435-1234〕
10 月
橋本だんじりまつり〔橋本市各地〕
〔□
問 橋本市観光案内所 0736-33-3552〕
隅田八幡神社の秋祭〔橋本市・隅田八幡神社〕
〔□
問 隅田八幡神社 0736-32-0188〕
木ノ本の獅子舞〔和歌山市・木本八幡宮〕
〔□
問 木本八幡宮 073-451-5915〕
(御船祭り)
稲むらの火祭り〔広川町・役場前〕
ユズ初しぼり〔古座川町・平井〕
〔□
問 広川町産業建設課 0737-63-1122〕
〔□
問 古座川ゆず平井の里 0735-77-0123〕
すさみレディースフィッシングトーナメント
〔□
問 JA 紀南 0739-23-3450〕
〔すさみ町沖合〕
〔□
問 マリンスポーツフェスティバル実行委員会 0739-55-2293〕
和歌浦ベイマラソン with ジャズ
下旬
しめ縄作り〔田辺市・中辺路町〕
富有柿収穫ピーク〔かつらぎ町〕
〔□
問 JA 紀北かわかみ 0736-42-5361〕
〔和歌山市・和歌山マリーナシティ〕
〔□
問 和歌山市スポーツ振興課 073-435-1364〕
吉田祭・宮子姫顕彰祭〔御坊市・吉田八幡神社〕
〔□
問 吉田八幡神社 0738-53-0630〕
鹿島神社の秋祭り〔みなべ町・鹿島神社〕
〔□
問 みなべ観光協会 0739-72-4949〕
あげいん熊野詣〔那智勝浦町那智山〕
〔□
問 那智勝浦町観光協会 0735-52-5311〕
5
アサマリンドウ咲く
〔みなべ町・清川天宝神社、田辺市・龍神山〕
〔□
問 みなべ町観光協会 0739-72-4949〕
時期
行事・イベント
自然・風物
加太の紅葉鯛祭り〔和歌山市・加太大波止駐車場〕
〔□
問 加太観光協会 073-459-0003〕
紀州漆器まつり〔海南市・黒江川端通り〕
〔□
問 紀州漆器祭り実行委員会 073-482-0322〕
野中の獅子舞〔田辺市・中辺路町〕
〔□
問 中辺路町観光協会 0739-64-1470〕
熊野古道絵巻行列〔田辺市・中辺路町高原〕
〔□
問 中辺路町観光協会 0739-64-1470〕
芳養八幡神社秋祭り〔田辺市・芳養八幡神社〕
〔□
問 田辺観光協会 0739-26-9929〕
ジャバラ収穫始まる
〔北山村〕
〔□
問 北山村青年会
0735-49-2331〕
ローズフェスティバ
ル〔白浜町・平草原公園〕
〔□
問 白浜町観光課
0739-43-6588〕
仙人風呂オープン〔田辺市・川湯温泉〕
〔□
問 熊野本宮観光協会 0735-42-0735〕
新酒初しぼり〔海南市・中野 BC〕
〔□
問 中野 BC 073-482-1234〕
こも巻き〔和歌山市・和歌山城公園〕
〔□
問 和歌山城管理事務所 073-435-1044〕
シキザクラ満開〔白浜町・湯崎〕
〔□
問 白浜観光協会 0739-43-5511〕
住吉踊(長野八幡神社例祭)
上旬
〔田辺市・長野八幡神社〕
〔□
問 田辺観光協会 0739-26-9929〕
そうがわ
寒川祭〔日高川町・寒川神社〕
〔□
問 日高川町まちみらい課 0738-22-2041〕
太地浦くじら祭り〔太地町・ふれあい広場〕
ごまだんさん
〔□
問 太地町産業建設課 0735-59-2335〕
紅葉見ごろ〔田辺市・護摩壇山、高野町・壇上伽藍〕
ヴェトロ・モンターニャ2013
(高野町・高野山〕
〔□
問 高野山観光協会 0736-56-2616〕
田辺・弁慶映画祭〔田辺市・紀南文化会館〕
〔□
問 田辺市産業課 0739-26-9931〕
いせえび祭り〔那智勝浦町・勝浦漁業協同組合〕
〔□
問 那智勝浦町水産振興会 0735-52-0555〕
11 月
熊野那智大社「紅葉祭」
中旬
〔□
問 龍神観光協会 0739-78-2222〕
〔□
問 高野山観光協会 0736-56-2616〕
橋杭岩ライトアップ〔串本町橋杭〕
〔□
問 串本町産業課 0735-62-0557〕
しごう
串柿づくり最盛期〔かつらぎ町・四郷地区〕
〔□
問 かつらぎ町観光協会 0736-22-0300〕
白良浜冬支度 防砂ネット設置〔白浜町・白良浜〕
〔那智勝浦町・熊野那智大社〕
〔□
問 熊野那智大社 0735-55-0321〕
市高デパート開催〔和歌山市・市立和歌山高校〕
〔□
問 市立和歌山高校 073-461-3690〕
四郷串柿まつり〔かつらぎ町・四郷地区〕
〔□
問 白浜町観光課 0739-43-5511〕
新酒の仕込み始まる〔新宮氏・尾崎酒造〕
〔□
問 尾崎酒造 0735-22-2105〕
ジャンボクリスマスツリーお目見え
〔和歌山市・マリーナシティ〕
〔□
問 マリーナシティ 0570-064-358〕
紅葉見ごろ
〔□
問 串柿まつり実行委員会 0736-22-0550〕
食祭WAKAYAMA〔和歌山城砂の丸広場〕
〔□
問 和歌山市食のイベント実行委員会 073-435-1234〕
翔龍祭〔田辺市・龍神ドーム〕
〔□
問 翔龍祭実行委員会事務局 0739-78-0830〕
下旬
獅子舞奉納
〔田辺市・万呂須佐神社、上富田町・八上神社〕
問 田辺市観光協会 0739-26-9929〕
〔□
〔□
問 八上神社 0739-47-2032〕
どろきょう
〔和歌山市・紅葉渓庭園、田辺市・奇絶峡、新宮市・ 瀞峡 〕
〔□
問 和歌山城管理事務所 073-435-1044〕
〔□
問 田辺観光協会 0739-26-9929〕
〔□
問 熊野交通(株)0735-22-6220〕
大銀杏色づく〔田辺市・中辺路町〕
〔□
問 中辺路観光協会 0739-64-1470〕
子授け銀杏色づく〔古座川町・三尾川〕
〔□
問 古座川町観光協会 0735-72-0645〕
熊野那智大社で大絵馬の掛け替え
〔那智勝浦町・熊野那智大社〕
〔□
問 熊野那智大社 0735-55-0321〕
白良浜イルミネーションイベント
仙人風呂開湯式〔田辺市・川湯温泉〕
〔□
問 熊野本宮観光協会 0735-42-0735〕
ねんねこ祭り〔串本町・木葉神社〕
〔□
問 古座観光協会 0735-72-0645〕
〔白浜町・白良浜〕
〔□
問 白浜町観光課 0739-43-5555〕
ウエルカムロ―ド・プチルミ〔橋本市・学文路駅前〕
〔□
問 同実行委員会 0736-32-7300〕
海霧の発生〔串本町・田原の海岸〕
問 串本町観光協会 0735-62-3171〕
〔□
センリョウの収穫〔印南町真妻地区〕
〔□
問 JA みなべいなみ 0739-72-4387〕
「するめーる」年賀状バージョン〔すさみ町〕
〔□
問 すさみ町商工会 0739-55-2293〕
上旬
12 月
中旬
サンタが大水槽にやってくる〔海南市・県立自然博物館〕
熊野本宮大社、大しめ縄張り替え
〔□
問 県立自然博物館 073-483-1777〕
クジラの巨大模型清掃〔太地町・くじらの博物館〕
〔□
問 くじらの博物館 0735-59-2400〕
しまい観音厄除開運大根炊き〔和歌山市・紀三井寺〕
〔□
問 紀三井寺 073-444-1002〕
〔田辺市・熊野本宮大社〕
〔□
問 熊野本宮大社 0735-42-0009〕
ハート型イチョウ〔和歌山市・星林高校〕
〔□
問 星林高校 073-444-4181〕
ポンカン狩り始まる〔串本町・四季彩園〕
〔□
問 串本町観光協会 0735-62-3171〕
ウツボ天日干し〔紀南地方沿岸部〕
〔□
問 和歌山南漁協 0739-55-2002〕
クリスマス用イチゴ出荷ピーク〔紀の川市・貴志川町〕
〔□
問 JA 紀の里 0736-77-5666〕
6
時期
行事・イベント
自然・風物
じしょうどう
那智の滝ライトアップ
那智の滝で大しめ縄張り替え
時鐘堂除夜の鐘つき〔和歌山市・岡山〕
〔□
問 和歌山市教育委員会 073-435-1194〕
〔那智勝浦町〕
〔□
問 熊野那智大社 0735-55-0321〕
和歌山城のしめ縄飾り〔和歌山市・和歌山城〕
〔□
問 和歌山城管理事務所 073-435-1044〕
葉付きミカン出荷〔有田市・千田〕
〔□
問 JA ありだ 0737-53-2311〕
葉ボタン出荷〔紀の川市・名手市場〕
〔□
問 JA 紀の里 0736-75-2564〕
大松明押し〔かつらぎ町・下花園神社〕
〔□
問 かつらぎ町花園支所 0737-26-0321〕
12 月 下旬
デコポン収穫始まる〔田辺市・上秋津〕
獅子舞〔海南市・藤白神社、中辺路町・近露王子〕
〔□
問 藤白神社 073-482-1123〕
〔□
問 中辺路町観光協会 0739-64-1470〕
初詣初笑い神事〔日高川町・丹生神社〕
〔□
問 日高川町まちみらい課 0738-22-2041〕
お弓神事〔日高川町・下阿田木神社〕
〔□
問 日高川町まちみらい課 0738-22-2041〕
〔□
問 JA 紀南 0739-23-3450〕
初泳ぎ〔田辺市・田辺扇が浜海水浴場〕
〔□
問 田辺市 教育委員会 0739-26- 4907〕
七草粥まつり〔紀の川市・青洲の里〕
上旬
〔□
問 青洲の里 0736-75-6008〕
書き初め大会
〔和歌山市・和歌浦天満宮、海南市・春日神社〕
〔□
問 和歌浦天満宮 073-444-4769、
春日神社 073-483-7547〕
新春かるた大会〔和歌山市・玉津島神社〕
問 玉津島神社 073-444-0472〕
〔□
地主神社の粥占い〔上富田町・地主神社〕
問 地主神社 0739-47-0788〕
〔□
成人式〔県内各地〕
キンカン収穫始まる
〔□
問 和歌山県青少年・男女共同参画課 073-441-2500〕
うづえ
〔串本町・大島〕
〔□
問 JA紀南0739-23-3450〕
卯杖祭〔和歌山市・伊太祈曽神社〕
1月
中旬
〔□
問 伊太祁曽神社 073-478-0006〕
天狗祭〔由良町・興国寺〕
〔□
問 興国寺 0738-65-0154〕
小豆粥占い〔橋本市・隅田八幡神社〕
〔□
問 隅田八幡神社 0736-32-0188〕
仙人風呂感謝祭・かるた大会〔田辺市・川湯温泉〕
〔□
問 熊野本宮観光協会 0735-42-0735〕
天野の御田祭〔かつらぎ町・丹生都比売神社〕
〔□
問 丹生都比売神社 0736-26-0102〕
巨大張り子の登場
〔田辺市・川湯温泉〕
〔□
問 熊野本宮観光協会
0735-42-0735〕
人気者クマのべニー
冬眠
〔和歌山市・和歌山公園〕
問 和歌山城整備企画課
〔□
073-435-1044〕
「蔵出しミカン」初出荷〔海南市・下津町〕
〔□
問 JA ながみね蔵夢選果場 073-492-1235〕
すいせん祭〔和歌山県立白崎青少年の家〕
スターチスの出荷最盛期〔御坊市〕
〔□
問 JA 紀州中央 0738-22-2480〕
〔□
問 県立白崎青少年の家 0738-65-2351〕
まぐろ祭〔那智勝浦町・勝浦漁業協同組合〕
〔□
問 那智勝浦町観光協会 0735-52-5311〕
熊野古道にコセリバオウレン〔田辺市・中辺路町〕
〔□
問 中辺路観光協会 0739-64-0501〕
潮干狩り解禁〔那智勝浦町・浦神湾〕
〔□
問 那智勝浦町観光協会 0735-52-5311〕
初天神〔和歌山市・和歌浦天満宮〕
〔□
問 和歌浦天満宮 073-444-4769〕
ニホンスイセン見頃
下旬
一足早い節分、豆まきや餅まき
〔串本町・樫野崎灯台周辺,、由良町・県立白崎青少年の家〕
〔□
問 串本町観光協会 0735-62-3171、
県立白崎青少年の家 0738-65-2351〕
〔那智勝浦町・補陀洛山寺〕
〔□
問 補陀洛山寺 0735-52-2523〕
本州最南端の火祭り・望楼の芝焼き
〔串本町・潮岬〕
〔□
問 串本町観光協会 0735-62-3171〕]
7
時期
行事・イベント
自然・風物
節分〔県内各所〕
紀州口熊野マラソン〔上富田町・上富田文化会館〕
〔□
問 海南ひなめぐり実行委員会 080-3840-0740〕
〔□
問 那智勝浦町ひなめぐり実行委員会 070-5545-8195〕
県庁で紀州雛がお出迎え〔和歌山市・和歌山県庁〕
〔□
問 和歌山県子ども未来課 073-441-2492〕
ハウスのいちご狩り始まる〔紀の川市貴志川町〕
〔□
問 貴志川観光いちご狩り協会 0736-64-7212〕
〔□
問 同実行委員会0739-47-0550〕
粥占い神事〔田辺市・伊作田稲荷神社〕
〔□
問 田辺観光協会 0739-26-9929〕
針供養〔和歌山市・淡嶋神社〕
〔□
問 淡嶋神社 073-459-0043〕
上旬
フキノトウが各地でこんにちは〔県内各所〕
ひなめぐり〔海南市、那智勝浦町〕
とう
お燈まつり〔新宮市・神倉神社〕
梅林オープン
〔□
問 新宮市観光協会 0735-22-2840〕
〔みなべ町・南部梅林・岩代大梅林、田辺市・紀州田辺梅林〕
〔□
問 みなべ観光協会 0739-72-4949〕
〔□
問 紀州田辺観梅協会 0739-26-9929〕
バイカオウレン咲き始める〔田辺市・熊野古道沿い〕
〔□
問 熊野本宮観光協会 0735-42-0735〕
みなと
水門祭〔串本町・水門神社〕
〔□
問 串本町観光協会 0735-62-3171〕
[西暦偶数年]杉野原の御田舞〔有田川町・杉野原〕
[西暦奇数年]久野原の御田舞〔有田川町・久野原〕
2月
問 有田川町社会教育課 0737-52-2111〕
〔□
[西暦奇数年]花園の御田舞〔かつらぎ町・花園〕
〔□
問 かつらぎ町観光協会 0736-22-0300〕
中旬
市町村対抗ジュニア駅伝〔和歌山市内〕
〔□
問 同実行委員会 073-441-3695〕
梅林満開に
熊野牛子牛共進会〔熊野牛子牛市場〕
〔□
問 熊野牛産地化推進協議会 073-483-8464〕
あ お
〔みなべ町・南部梅林、岩代大梅林、田辺市・紀州田辺梅林〕
問 みなべ観光協会 0739-72-4949〕
〔□
〔□
問 紀州田辺観梅協会 0739-22-5300〕
どうとしき
ハウス栽培のモモ開花
粟生のおも講と堂徒式
〔紀の川市桃山町〕
〔□
問 あら川の桃振興協議会 0736-66-1259〕
〔有田川町・吉祥寺薬師堂〕
下旬
〔□
問 有田川町清水行政局 0737-52-2111〕
南の国の雪まつり〔那智勝浦町・役場前〕
〔□
問 南紀くろしお商工会 0735-52-1089〕
加太の桜鯛祭り〔和歌山市・加太大波止駐車場〕
上旬
〔□
問 加太観光協会 073-459-0003〕
雛流し〔和歌山市・淡嶋神社〕
〔□
問 淡嶋神社 073-459-0043〕
流し雛〔紀の川市・粉河寺〕
〔□
問 紀の川市文化協会 0736-73-3312〕
高野の火祭り〔高野町・金剛峯寺前〕
〔□
問 高野町まち未来課 0736-56-2468〕
ツクシ顔を出す〔県内各所〕
シロウオ漁はじまる〔湯浅町・広川河口〕
〔□
問 湯浅町観光協会 0737-63-2525〕
アワビ・トコブシ漁解禁
〔串本町・宝島海岸〕
〔□
問 和歌山東漁協津荷支所 0735-72-0030〕
こも外し〔和歌山市・和歌山城公園〕
〔□
問 和歌山城管理事務所 073-435-1044〕
(シロウオ漁)
おとう
ツバキ見ごろ〔紀の川市・桃源郷運動公園〕
御乙祭〔御坊市・須佐神社〕
〔□
問 紀の川市農業振興課 0736-73-3311〕
〔□
問 須佐神社 0738-22-7817〕
ハクモクレン見ごろ
紀州湯浅のシロウオ祭り
〔田辺市・ハウスシイタケ生産組合〕
〔□
問 中辺路観光協会 0739-64-0501〕
菜の花見ごろ〔橋本市・小峰台、上富田町・市ノ瀬〕
〔□
問 橋本市観光協会 0736-33-3552〕
〔□
問 上富田町総務政策課 0739-47-0550〕
生石高原山焼き〔紀美野町・有田川町・生石高原〕
〔□
問 紀美野町産業課 073-489-2430〕
〔□
問 有田川町商工観光課 0737-52-2111〕
〔湯浅町・島之内商店街〕
〔□
問 湯浅町産業観光課 0737-63-2525〕
3月
中旬
(生石高原山焼き)
桜・舞・道成寺〔日高川町・道成寺〕
〔□
問 日高川町まちみらい課10738-22-2041〕
サクラの開花〔和歌山市・紀三井寺〕
〔□
問 紀三井寺 073-444-1002〕
和歌浦天満宮大祭〔和歌山市・和歌浦天満宮〕
下旬
〔□
問 和歌浦天満宮 073-444-4769〕
すさみケンケンかつお祭り〔すさみ町・すさみ漁協〕
〔□
問 すさみ町観光協会 739-55-2004〕
孫市まつり〔和歌山市・本願寺鷺ノ森別院〕
〔□
問 孫市の会 073-423-3136〕
8
◎和歌山県には、このほかにもさまざまな行事・イベントがあります。
和歌山県観光連盟のイベントカレンダー(URL:http://www.wakayama-kanko.or.jp/event/)
和歌山県の報道資料提供サイト「県政ニュース」
(URL:http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/)
などにもたくさんの情報を掲載しておりますので、是非ご活用ください。
9