君の笑顔のために - 市原市

編集・発行
市原市役所企画部広報広聴課
〒 290-8501 市原市国分寺台中央 1-1-1
☎ 0436-22-1111
(大代表)
URL http://www.city.ichihara.chiba.jp/
ともに輝く 元気なふるさと いちはら
20072010
年(平成
19 年)
1267 号号
年(平成
22 第
年) 1329
毎月 1・15 日発行
主な内容
循環型社会の形成へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
『市民意識調査』結果など ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
生涯学習で自分を磨く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・4・5
情報ページ 市立幼稚園の園児を募集、急病診
療案内、相談案内など ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6・7
この街あの人この人 三原浩幸さん ・・・・・・・・8
7 1
3
10
1
月
日
市原の若者が世界に貢献
君の笑顔のために
「笑顔があふれる国に」
「学ぶ喜びを届けたい」
強い志を胸に、市原市の青年 5 人が 2 年間、青年海外協力隊員(※)
として、ニカラグア共和国やバングラデシュ人民共和国、ベトナム社
会主義共和国、マーシャル諸島共和国、ウガンダ共和国で、教育や看
護などの国際協力活動を行っています(平成 22 年 8 月 31 日現在)。
1 中村由香さん
(折り紙教室にて)
世界の空の下、現地の人々の笑顔を糧に汗を流す隊員の声を
紹介します。
※青年海外協力隊
が行うボランティ
外務省所管の国際協力機構
(JICA)
ア事業(昭和 40 年開始)
。原則 2 年間、アジアやアフリカ、
東欧などへ青年を派遣します。平成 22 年 8 月 31 日現在、
延べ 34,977 人を派遣しました(市原市からは 49 人)
。また
同日現在、2,601 人が 73 カ国で活動しています。
ジ
問合先
人権・国際交流課
☎㉓ 9826
ャ
イ
カ
2 鵜澤威夫さん(学生と・
左から 8 番目が鵜澤さん)
8 月 31 日現在派遣され
ている、本市の青年は次の
5 人【
( )内は派遣国・職
種や指導科目】
。⑴中村由香さん(ニカラグア共和国・青
少年活動)、⑵鵜澤威夫さん(バングラデシュ人民共和国・
日本語教師)、⑶萩原愛子さん(ベトナム社会主義共和国・
看護師)
、⑷高山琢馬さん(マーシャル諸島共和国・水産
資源管理)、⑸矢内翔子さん(ウガンダ共和国・環境教育)
今回、中村さんと鵜澤さん、萩原さんからのレポートを
紹介します。
現地
レポート
う
ざ
わ
た
け
お
は ぎ わ ら
や
な
い
【鵜澤さん・バングラデシュ人民共和国】
私の勤務地は、首都ダッカからバスで 1 時間程度の
サバール市にある、国立ジャハンギルナゴール大学の言
語センター。週 3 回、日本語を教えています。
活動していると、改めて日本のことを深く考えたり、
面白さを再発見したりします。8 月に大学で広島原爆展
があり、ハッとしたと同時に感謝の気持ちがわきまし
た。日本では風化しそうな大切なことが、
バングラデシュ
からの追い風に乗って日本に届き、両国で思い起こすこ
とができたらと願っています。
日本
バングラデシュ
アメリカ合衆国
【中村さん・ニカラグア共和国】
【萩原さん・ベトナム社会主義共和 人民共和国
私が勤務するサンディーノ図書
国】
ベトナム社会
主義共和国
館は、首都マナグアからバスで約 1 ニカラグア
首都ハノイから約 140 ㎞の町マイ
共和国
時間程度のニキノオモ市にありま
チャウ。マイチャウ病院の医療技術
す。私は絵画などの教室や図書館業
やスタッフの知識向上のために配属され 1 年半が経過。当
務のほか、よさこいソーラン教室を行っています。こ 初、文化的背景や教育の違いから生じる問題が浮き彫りに
れは、日本文化を伝えながら、現地の人々が大好きな なり、日本の技術を受け入れてもらうことの難しさを感じ
もので地域を活性化したいと始めたものです。
ました。今ではスタッフが自主的に学んでいます。
スポーツや音楽、芸術は言語や国境を超え、みんな 2 年で大きな成果は出ないかもしれない。しかし伝えた
でそのすばらしさを分かち合えます。これが地球を 技術がいつか定着し、この国の多くの命を救う一助になっ
つなぐ最高の異文化理解・異文化交流だと思います。 たら本当にうれしいです。
行ってきます!
西山仁さん(瀬又)
…10 月 4 日 ㈪、ガ
ボン共和国(中部ア
フリカ)へ… 村落開発普及員として、オンブエ
水産支所というところで働きます。
一 から生み出す苦しさがあると思
いますが、現地の人たちの生活水準
や収入の向上のために頑張ります。
ひさし
い
ち
青年海外協力隊について
参加資格など詳しくは、JICA 千
葉デスク(千葉県国際交流センター
内、☎ 043(297)0245)へ問い合わせを。
世界に羽ばたく
先日、青少年海外協
力隊員の機関誌の中
す て き
で、市 内 か ら 派 遣 さ
れている隊員の素敵
な詩と出会いました。
『誰かが走れば追い風がふく。周りのみんなはそ
の風に背中をそっと押されて、やさしく一歩前へ。
きずな
それがまた誰かへの追い風になる。
』
はぐく
単身で途上国へ赴任した青年の純粋な気持ちと、
隊員と隊員、そして現地の人との絆がしっかりと
お ぼ
生まれ、育まれている様子がよくわかります。
わ が ま ま
私 は、人 づ く り、ま ち づ く り の 原 点 は こ こ に あ
る と、改 め て 意 を 強 く し ま し た。今 か ら 半 世 紀 ほ
ぜ い た く
ど 前 ま で の 日 本 人 は、貧 し く て も 笑 顔 で、助 け 合
あ ふ
って生きていくことが当たり前でした。今私たち
は、物や便利さが溢れる中で、贅沢や我儘に溺れ、
そのころの良さを忘れかけているのだと思います。
もう一度生きることの原点を見つめ直し、あなた
自身やあなたの周りの人々のために何ができるの
か、何 を す べ き か を 考 え、そ の 信 念 に 裏 打 ち さ れ
佐久間 隆義
た行動に努めていただきたいと思います。
ぼ し ん
市長
ち ょ う す い ろ
海外で貴重な経験を積んだ彼らが、将来の日本
の た め、市 原 の た め に、そ の 力 を 発 揮 し て く れ る
市原ネイチャークラブ
子どもた
ちに自然の
不 思 議、楽
しさを伝え
たいという
思いで発足
し て 10 年。
水辺の観察会(平成 22 年 5 月 29 日)
現在 4 分野
でテーマを設け活動中です。
『本部』では水辺の観
察会、
『 自然塾』では自然観察会、
『 めだか塾』では
市原の歴史と文化の探索(長水路、戊 辰戦争遺跡、
古道などの調査)
、
『山小屋』ではそば作りや農業体
験教室などを行っています
(理事長 平山明彦さん)
。
問合先 NPO・ボランティア支援室☎㉓ 9998
こ ど う
ことを期待しています。
市民活動団体
を紹介〈12〉
3 萩原愛子さん(患
者のガーゼを交換)
(77)
バングラデシュ青年海
外協力隊機関誌『SONAR
BANGLA』を手に
今月の市民課窓口の日曜開設日 3 日、17 日(8:30 ~ 17:00)
※ ( ) 内前月比 279,706 人(-38 人) 男 : 144,147 人(-48) 女 : 135,559 人(+10 人)
市原市の人口(平成 22 年 9 月1日現在)
、国民健康保険料(5 期)
、後期 今月の納付 市県民税(3 期)
世帯数 :116,055 世帯(+70 世帯) 転入 682 人・転出 721 人・出生 195 人・死亡 194 人 /8 月
高齢者医療保険料(4 期 )
、介護保険料(4 期)
、