夏の公開研修会 - 神奈川県立相模原中央支援学校

神奈川県立相模原中央支援学校
夏の公開研修会
子どもたちと関わるヒントについてみんなで学んでみませんか?
たくさんの参加をお待ちしています。
●日時 平成 26 年7月 24 日(木) 13:15~16:30
25 日(金) 10:00~15:00
●場所 神奈川県立相模原中央支援学校
●対象 ○相模原中央支援学校 職員、保護者
○相模原市内の保育所・認定こども園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校・中等教育学校の職員、県立
特別支援学校の職員(研修会①~⑧)
○相模原市内 小・中学校特別支援学級児童生徒及び保護者(体験講座①②③、研修会⑥⑦⑧)
※福祉機器体験会はどなたでもご参加いただけます
●申し込み方法
・
「参加申し込み FAX 送信票」でお申し込みください。E-mail 等でもお受けします。
・申し込み締め切りは、7月16日(水)です。
・研修会は先着順で締め切ります。希望の研修会が定員に達した場合は変更をしていただく場合や、受講できない
可能性があります。ご希望に添えない場合のみ連絡します。
●その他
*参加費は無料ですが、体験講座②については材料費として 500 円を徴収します。
*会場が暑くなることが予想されます。各自で対策をよろしくお願いします。
*駐車場に限りがありますので公共の交通機関をご利用ください。健康上の理由等、特別な事情がある場合は
事前にご相談ください。駐車票を発行いたします。事前の連絡なくお車で来校された場合、駐車をお断りす
る場合もございますので、あらかじめご了承ください。
*室内ばき・スリッパ等は各自でお持ちください。
【交通アクセス】
○JR 横浜線「淵野辺」駅南口より
・徒歩 15 分
・バス(上溝団地循環、上溝経由半原行、水郷田名行)2 分
「淵野辺十字路」バス停下車
○JR 相模線「上溝」駅より
・バス(淵野辺駅南口行)9 分 淵野辺十字路」バス停下車
○小田急線「相模大野」駅北口より
・バス(相模原駅南口行)14 分「淵野辺十字路」バス停下車
問い合わせ:神奈川県立相模原中央支援学校
公開研修会担当:黄木、太田
〒252-0221 神奈川県相模原市中央区高根1丁目5-36
TEL 042-768-8515(ダイヤルイン)
FAX 042-768-8519
E-mail [email protected]
ホームページ http://www.sagamiharachuo-sh.pen-kanagawa.ed.jp/index.html
●日程・内容
24 日(木) 職員対象(保護者は参加できません)
12:45
受付
13:15
研修会①
研修会②
iPadの活用
体験・体感する摂食指導
研修会③
視覚障害教育について
実際に授業に取り入れる際の注意点や
唇や歯・舌等の使い方や、スプーンの
視覚障害体験と、視覚障害
視点、有効なアプリケーションの使い
形状と唇の感覚の違いに、意識を向け
児者教育の教材・補装具に
方を、実践例を交えて紹介します
体感しながら学びましょう。嚥下時の
ついてお話します。
※iPadをお持ちの方はご持参くだ
映像も参考にします。
※持ち物:アイマスク
さい。また、当日は「ロイロノート」
※持ち物:カップヨーグルト等、水分
というアプリの体験を予定しています
(熱くないもの)
、カレースプーン、テ
ので、インストールできる方はあらか
ィースプーン、平スプーン(バニラス
じめご用意ください。
プーン、SUD、ジャムスプーンでも
可)
、ハンドタオル
14:45
15:00
16:30
本校職員:児山
本校職員:山崎
定員:20名
定員:20名
休憩
研修会④
研修会⑤
通常学級における発達障害児の支援について はじめての手話
本校職員:野口
定員:20名
通常学級における配慮が必要な子どもたちの理解と
日常で使用する簡単な手話について、参加者みんなで
具体的な支援について、一緒に考えましょう。
学びましょう。
本校職員:黄木
定員:100名
終了
本校職員:杉﨑
定員:30名
25 日(金)
9:45
受付
10:00
10:30
体験講座①
食品加工班
体験講座②
なんちゃって日本画体験
体験講座③
親子で楽しもう!ミュージッ
ク・ケア♪
相模原中央支援学校の高等部で
日本画の世界を体験しましょ
親子で、機能訓練要素を含んだ活
行っている作業学習の食品加工
う!
動をしたり、学期を演奏したり、
班の体験講座です。おいしいパン
・箔押しの見学
体を動かしたりします。一緒に楽
を作りましょう。
・砂や土を使って絵を描こう
しみましょう!
※持ち物:上履き2足、エプロン、 ※材料費500円
※動きやすい服装でご参加くだ
三角巾、マスク
さい
本校職員:関野
本校職員:安達
本校職員:村瀨
定員:10組
定員:15組
定員:15組
児童生徒および保護者対象(職員は参加できません)
12:00
13:30
15:00
昼食
研修会⑥
研修会⑦
研修会⑧
就学前に身につけておきた 子育てのコツ-ペアレント 卒業後の豊かな生活に向け
い基本的生活習慣
トレーニングを中心に-
て-本人の意思を尊重した
支援とは-
自立と社会参加に向けて、就学
子育ての悩みや、日ごろ感じて
子どもたちが卒業後に、地域で
前に取り組んでおきたい基本的
いる難しさへのヒントとして、
生き生きと暮らしていくために
な生活習慣について参加者の皆
ペアレントトレーニングの話題
大切なことを、事例を交えなが
さんと一緒に考えていきます。
を中心にお話いただきます。
らお話いただきます。
本校職員:飯原
県立伊勢原養護学校
横浜市社会福祉協議会障害
教育相談担当 高田麻里氏 者支援センター 相川勇氏
定員:30名
定員:100名
定員:20名
終了
福
祉
機
器
体
験
会
(
案
内
は
別
紙
に
あ
り
ま
す
)