第2回 輪!遊会『ミニ運動会!~みんなであそぼう~』

小野小だより
学校の教育目標 ≪よく考え はげまし合って やりぬく子≫
【e−mail】 kono@ogaki-city.ed.jp
平 成 19年 7月 17日
第 17号
校長
三輪 賢司
【ホームページ】http://www. ogaki-city.ed.jp/kono/index.html
小 野 小 だよりはホームページでも掲 載 しています。
大 型 で 非 常 に 強 い 台 風 4 号 が 日 本 列 島 に 上 陸 し ,全 国 各 地 に 大 き な 被 害 を も た ら
しました。気象庁によると,7月の台風としては観測史上最強クラスだそうです。
幸い休み中でしたので,子どもたちへの被害はなかったのですが,場所によっては
水路の水かさがかなり増しているところもあるようです。今後も地域での見守りを
よろしくお願いします。
第2回 輪!遊会「ミニ運動会!∼みんなであそぼう∼」
7月14日(土),第2回「輪!遊会」が体育館で行われ,雨の日にもかかわら
ず多くの児童が参加しました。「赤・青・黄・緑」の4チームに分かれて,「キャ
タピラ」「風船運び」「パン食い競走」「障害物競走」「綱引き」に挑戦。その場
で一緒になったチームの子ともすぐに打ち解け,どの種目も心を一つにして元気い
っぱいがんばっていました。
休みの日に
みんなで学校で
遊ぼうよ!
<風船運び>
<パン食い競走>
新 聞 の 上 に 風 船 を 乗 せ て ,4 人
手を使わないでパンの袋をつ
で 運 ぶ よ ! う わ ー ,ふ わ ふ わ し て
か む の は む ず か し い な ∼ 。が ん ば
風船が落ちそうだ∼。
れ!がんばれ!
*児 童 朝 会 に て
< 保 健 委 員 会 > 6/25
安全に生活するには…
< 美 化 委 員 会 > 6/25
< 国 際 理 解 委 員 会 > 7/9
「さ・し・す・せ・そうじ」
英語の歌「♪ビンゴ」
「食に関する指導」パート3
(7月12日)
6年生の授業
「自分の食生活を振り返り,栄養バランスのとれた食事を考えよう。」
講師の先生:南部給食センター
学校栄養職員
林
久美先生
赤→主に体をつく
るもとになる
黄→主にエネルギ
ーのもとになる
緑→主に体の調子
を整える
事前に調べておいた「休日の昼食」と,「本日の給食」とを3つの食品群に
分けて比べてみる。
日頃,自分が好んで食べているものは?
① 一品料理が多い。
動脈硬化・心臓病・
② 魚料理より肉料理の方が多い。
③ 油ものが多い。(コロッケ・フライもの
大腸がん・精神不安定
等)
④ 野菜の摂取が少ない。
*和食よりも洋食のメニューが増えている。日本の伝統的な食生活の見直しを!
*3つの食品群がバランスよく含まれている食事を!
♛おめでとう!!♛
◎ 第8回岐阜県小学生バドミントン大会
6年の部 男子複
第3位 植野 裕弥
6年の部 女子複
優 勝 小松田 莉菜・高田 結衣
4年の部 女子複
準優勝 秋田 奈納
◎ 前期野球大会(大垣市野球複合少年団主催)
5年の部 優勝 小野クラブ
古田航大・大橋 陸・野原裕太郎・山下大心・日比野詔也
大塚 仁・服部晋也・富田拓生・久保田祥司・鈴木雄翔
鍵谷佑輔・三輪貴也・宮川 葵・新森康市・中村脩人
佐藤和哉・甲斐光正・近藤圭哉
◎ 大垣市春のバレーボール大会
5年
田中 樹
◎ 「こどもけいさつ絵画コンクール」
入賞
4年 高橋 里奈
◎ 「平成24年岐阜国体」強化指定選手の認定
豊田 岳・平田 一成・田中 将司・山元 大躍・小松田 莉菜・高田 結衣
◎ 小野校区祭「人と環境」 俳句の部・絵画の部 7/20表彰式
<俳句の部>特選 一般の部 日比野茂子・ 高橋 郁子・ 大森 久美
特選 児童の部 1年 服部竣介
2年 宮本和輝
3年 田崎章吾
4年 田渕由佳
5年 坂之下綾奈 6年 松久 歩
<絵画の部>特選 1年 澄川 亜門
2年 渡辺 清香 3年 廣瀬 友理
4年 久野 好正