年間行事予定表(298KB)(PDF文書) - 高島市

平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
行 事 名
終了日
開催場所
主 催
ビラデスト今津家族旅行
(財)ひばり
村
問い合わせ先
電話・FAXなど
ビラデスト今津家族旅行村
TEL・FAX 22-6868
(社)びわ湖高島観光協会今
津支所
TEL:22-2108 FAX:22-2108
古賀保育園
TEL33-0011 FAX33-1541
大師山さくら園
TEL:25-8439
静里なのはな園
TEL:25-7087FAX:25-7095
内 容
参加者数
4/1
木
ビラデスト今津春山開き
4/4
日
長寿の桜・エドヒガンを訪
酒波寺(今津町)
ねて(予定)
(社)びわ湖高島観光
協会今津支所
4/7
水
入園式
古賀保育園
古賀保育園
4/7
水
入園式
大師山さくら園遊戯室
大師山さくら園
4/7
水
入園式
静里なのはな園
静里なのはな園
4/8
木
市内小中学校入学式
各小中学校
各小中学校
「日本のさくら名所百選」海津大崎の桜開花時期にJR利
用のお花見客へのサービスに努め、JR利用促進を図るとと
JRマキノ駅~海津大崎
もに、シーズン中の交通渋滞緩和を目的として、お花見バ
四季遊園マキノ交流促 マキノツーリズムオフィス
~JR永原駅~道の駅マ
進協議会
TEL:28-8002 FAX:28-8002 スの運行や仮設トイレの設置、近江カタクリの里やマキノ
キノ追坂峠
高原千本桜、赤坂山の草花をPRし、春の花めぐりコースと
しての定着化を図る。
110,000
「日本さくら名所百選」として名高く、樹齢70年を数える海津
大崎の桜並木を保全継承していくため、桜の老齢化に伴う
マキノ支所
TEL:27-1121 FAX:27-1129 危機的現状を訴えて、本会活動をPRし、また保全活動に
かかる資金集めを行う。
40,000
4/3
土
4/17
日
海津大崎花めぐりキャン
ペーン
4/10
土
4/11
日
「美しいマキノ・桜守の会」
海津大崎
募金・活動PR
4/10
土
4/上
4/14
水
4/11
土
海津大崎交通規制実施
美しいマキノ・桜守の会
海津大崎(マキノ町)
樹齢数百年の見事な行基桜・日向尾の桜・竹生の桜・夫婦
桜が点在する今津町を、いまづ自然観察倶楽部がご案内
します。
新入園児の入園式
入園式典
230
新入園児の入園式
120
各小中学校
観光振興課
TEL25-8040 FAX25-8518
「日本のさくら名所百選」海津大崎の桜満開予想時期の土
日に交通渋滞緩和を目的として、西浅井方面への一方通
行に規制し、JRの利用促進とシャトルバスの運行などでお
花見客をお迎えする
安曇川堤防沿いの桜並木のお花見。模擬店出店により会
場を盛り上げる・又、朽木の自然を感じていただく為、ガイ
ドによりのんびりウォークを実施。
道の駅朽木新本陣 お
第7回朽木鯖街道桜まつ
よび 安曇川堤防桜並
り
木
朽木・群・ひとネット
ワーク
朽木支所
TEL38-2331 FAX38-2951
特設人権なんでも相談所 市役所本庁1階相談室
人権擁護委員
人権施策課
あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問
TEL:25-8524 FAX:25-8103 題などについて相談を受ける。
4/18
日
川上祭(さんやれ祭)
日置前平ヶ崎馬場(今津
町日置前)、日置神社
日置神社、津野神社
(酒波)、津野神社(北
仰)
4/18
日
しんあさひ春まつり
道の駅しんあさひ風車
村
しんあさひ春まつり実
行委員会
400
新旭振興室
風車村春まつりと同時開催する。
TEL:25-8100 FAX:25-8104
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
1
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
4/24
行 事 名
終了日
土
4/中
5/中
4/下
4/29
4/29
4/29
4/29
木
(祝)
木
(祝)
木
(祝)
木
(祝)
開催場所
しんあさひ風車村内、新旭花菖蒲園では「ルピナス春の花
道の駅しんあさひ風車 道の駅しんあさひ風車村
まつり(予定)を開園します。花菖蒲に先駆けて園内を彩る
村
TEL:25-6464 FAX:25-5631
ルピナスや春の花をお楽しみいただけます
前期危険物取扱者試験準
消防本部
備講習会
高島市防火保安協会
高島市防火保安協会
(消防総務課内)
危険物取扱者試験に伴う講習会の実施
TEL:22-5401 FAX:22-5199
ふれあいハイキング ~
花の百名山「赤坂山」自
然観察登山会~
(社)びわ湖高島観光
協会
マキノ自然休養村管理セン
赤坂山を地元ガイド案内のもと登ります。下山後はマキノ
ター TEL:28-1188 FAX:28高原温泉さらさに入浴可能(希望者のみ)。
0155
赤坂山(マキノ町)
海津力士まつり
海津天神社
弘川祭
阿志都弥神社・行過天
満宮(今津町弘川)
牛祭り
三重生神社(安曇川町)
ガリバーホール
水
第15回 びわ湖国際フ
ルートコンクール(後援)
5/2
日
5/4
火
箱館山マウンテンバイクJ
今津町(箱館山)
1大会
5/3
月
(祝)
5/5
5/3
5/3
5/3
5/4
日
5/4
市民活動支援課
・市事務事業の連絡と協力依頼
TEL:25-8526 FAX:25-8156
・市政に関する意見交換
総合防災課
・防犯自治定期総会
TEL:25-8133 FAX:25-8102
ルピナス春の花まつり(予 道の駅しんあさひ風車
定)
村
~5/5
5/3
内 容
高島市
土
月
(祝)
月
(祝)
月
(祝)
月
(祝)
月
(祝)
問い合わせ先
電話・FAXなど
市内区長・自治会長会議
高島市防犯自治会総会
5/1
5/3
主 催
高島市長杯「2009 よみ
水
うり琵琶湖少年サッカー大 今津総合運動公園
(祝)
会」
佐々木神社
竹馬祭(今市)
(新旭町熊野本)
火
大溝まつり
日吉神社(勝野)
(祝)
箕島神社
寅祭り
(安曇川町三尾里)
熊野神社
足半祭り
(安曇川町上古賀)
水尾神社
水尾神社大祭
(拝戸)
大溝祭と旧城下町を散策 高島町
参加者数
200
30
びわ湖国際フルートコ ガリバーホール
ンクール実行委員会
TEL:36-0219 FAX:36-1909
毎年1回開催の国際コンクール。高島市・高島市教育委員
会後援事業。5月1日~5月4日に予選、5月5日に本選、及
び表彰式が行われる。
1500
箱館山MTB実行委員 観光振興課
会
TEL25-8040 FAX25-8518
(財)日本自転車競技連盟の公認レースとして開催。クロス
カントリーレース、ダウンヒルレース、子ども参加イベントを実
施。
1300
読売新聞大阪本社ほ
か
読売新聞大阪本社 企画事業
部内
TEL:06-6366-1833
(社)びわ湖高島観光
協会
(社)びわ湖高島観光協会高
高島の史跡を散策し、湖西唯一の曳山祭「大溝祭」に曳き
島支所 TEL:36-8135 FAX:
手として参加します。
36-8159
50
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
2
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
行 事 名
終了日
開催場所
主 催
問い合わせ先
電話・FAXなど
月
七川祭
5/4
月
田中まつり
5/4
月
今津祭
5/5
水
(祝)
5/8
土
5/8
土
5/8
日
棚田オーナーふれあい交
高島市畑
流事業(畦塗り)
棚田オーナー制度実行 高島支所
委員会
TEL:36-2007 FAX:36-1467
5/12
水
特設人権なんでも相談所 市役所本庁1階相談室
人権擁護委員
5/16
日
「美しいマキノ・桜守の会」
海津大崎
第1回草刈り作業
美しいマキノ・桜守の会
5/21
金
5/22
5/23
5/23
~5/9
5/22
日
土
PTA総会、オープンスクール
デー・学校説明会・学級懇 今津東小学校体育館
談会
今津東小学校・今津東 今津東小学校
授業参観、PTAの本年度の活動計画・予算についての審
小学校PTA
TEL:22-2021 FAX:22-0021 議、本年度の学校・学級の経営方針説明等を行います。
吹田産業フェア参加
吹田産業フェア推進協 市民活動支援課
友好交流都市である吹田市主催イベントにおいて高島市
議会
TEL:25-8526 FAX:25-8156 の物産品を販売
5年フローティングスクール
吹田市
今津港~浜大津港~琵
今津東小学校
琶湖大橋港
日本赤十字社第4ブロック
合同災害救護訓練および
今津総合運動公園
平成22年度滋賀県緊急
消防援助隊合同訓練
土
日
マキノ球技大会
マキノ土に学ぶ里研修
センター
約1100
名
150
人権施策課
あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問
TEL:25-8524 FAX:25-8103 題などについて相談を受ける。
「日本さくら名所百選」として名高く、樹齢70年を数える海津
マキノ支所
大崎の桜並木を保全継承していくため、桜並木沿いの下
TEL:27-1121 FAX:27-1129
草刈りを行う。
今津東小学校
今津町内の小学5年生が琵琶湖上で琵琶湖の環境学習を
TEL:22-2021 FAX:22-0021 進めます。
消防本部 警防課
30
116名
大規模かつ広範囲に及ぶ災害を想定し、各赤十字奉仕団
日本赤十字社第4ブロッ
TEL:22-5402 FAX:22-5199 を含めた相互支援、協力体制の充実と強化及び緊急援助
ク各府県支部
日本赤十字社滋賀県支部
隊滋賀県隊迅速出動計画に基づき、県下消防本部間との
および滋賀県消防長会
500
マキノ球技大会実行委 マキノ公民館
員会
TEL:27-1131
男子ソフトボールの部・女子ビーチボールの部
250
今津公民館
TEL:22-2249 FAX:22-2249
今津地域の住民が相集い、スポーツに親しみ、スポーツを
通じて相互の友好を深めると共に、健康の増進と体位の
向上及びニュースポーツの普及、定着を図る事を目的とす
る。
250
各種目別競技大会(種目により、県民大会選手選考会を
兼ねる)
TEL077-522-6758
今津地域体育振興会
連携訓練を行う。
今津地域球技大会
5/23
日
今津総合運動公園・今
津勤労者体育センター・新
第6回高島市民体育大会 旭森林スポーツ公園・新旭 高島市体育協会
体育館・新旭武道館・な
ど各施設
高島市体育協会
TEL・FAX:32-2543
5/30
日
「美しいマキノ・桜守の会」
海津大崎
第1回保全活動
「日本さくら名所百選」として名高く、樹齢70年を数える海津
マキノ支所
大崎の桜並木を保全継承していくため、施肥や苔落としな
TEL:27-1121 FAX:27-1129
どの保全活動を行う。
日
今津総合運動公園
棚田オーナーによる畦塗り作業(地元農家と都市住民との
交流を通して、棚田の保全と地域の活性化を図る)
日
6/27
参加者数
大荒比古神社
(新旭町安井川)
田中神社
(安曇川町田中)
日枝神社・住吉神社
(今津町)
若宮八幡神社
(新旭町熊野本)
5/4
竹馬祭(辻沢)
内 容
美しいマキノ・桜守の会
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
1,000
100
3
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
行 事 名
終了日
開催場所
5/30
日
ゴミゼロ(基準日)
5/16
日
棚田オーナーふれあい交
高島市畑
流事業(田植え)
6/1
高島市
問い合わせ先
電話・FAXなど
内 容
美しい環境に恵まれた住みよい郷土づくりを進めるため環
環境政策課
境美化の日の5月30日を基準日とし、各地域で美化活動
TEL:25-8123 FAX:25-8145
を実施する。
高島支所
棚田オーナー制度実行
TEL:36-2007 FAX:36-1467
委員会
棚田オーナーによる田植え作業(地元農家と都市住民との
交流を通して、棚田の保全と地域の活性化を図る)
花しょうぶまつり
道の駅しんあさひ風車
村
しんあさひ風車村の花菖蒲園で、250種・20万株・約100万
道の駅しんあさひ風車 道の駅しんあさひ風車村
本の花菖蒲が鮮やかに咲き誇ります。郷土のお土産市
村
TEL:25-6464 FAX:25-5631
や、しょうぶの足湯、あしつぼ路なども予定しています。
日
カキツバタの花と初夏の
自然を訪ねて
今津町
(社)びわ湖高島観光
協会
火
特設人権なんでも相談
所・街頭啓発
(人権擁護委員の日)
市役所本庁1階相談室
外5ヵ所
人権擁護委員
街頭啓発:市内量販店
5/下
5/30
市全域
主 催
~6/下
土砂災害全国統一訓練
高島市内
総合防災課
TEL25-8133 FAX25-8102
文化講演会
やまびこ館
土
八ツ淵の滝と畑の棚田
高島町
6/6
日
第5回 たかしまこどもま
つり
6/11
金
日
6/上
6/5
6/13
日
6/15
火
6/20
日
6/13
7/16
日
水
新旭公民館
滋賀県、高島市
高島市・高島市教育委 やまびこ館
員会
TEL:38-2324 FAX:383112
(社)びわ湖高島観光協会高
(社)びわ湖高島観光
島支所
協会
TEL:36-8135 FAX:36-8159
50
120
世界で一番受けたい授業で、歴史を講義されている河井
敦さんの講演会。
250
新緑を満喫し、自然が作り出す壮大な滝や情緒漂う棚田
の風景を楽しみます
30
子どもを中心として地域社会全体が互いに関わり合う機会
をつくり、体験活動の活性化や地域内、団体間の交流を深
たかしまこどもまつり実 青少年課
行委員会
TEL:32-4458 FAX:32-0990 め、子どもと大人が一緒に楽しめる場を設定する。
青少年向けの演劇公演。今年は地域巡回型。
今津地域環境美化運動・び
わ湖を美しくする運動 「ご
今津地域一円
みゼロ大作戦」「びわ湖一
斉掃除」
高島市(今津支所)
今津支所
TEL:22-2551 FAX:22-3862
美しく住み良いまちづくりを進めるため、市民と関係団体が
一体となり、琵琶湖岸をはじめ、今津地域の掃除美化活動
を実施する。
前期甲種防火管理者新規
消防本部
講習会
消防本部
消防本部 予防課
防火管理の講習を行い防火管理者の資格を付与する。
TEL:22-5403 FAX:22-5199
道の駅しんあさひ風車
村
30
出水期を控え、土砂災害における本部活動および土砂災
害危険区域の住民の避難行動を訓練し防災意識の高揚
を図る。
劇団うりんこ公演「おとうさ
高島市・高島市教育委 藤樹の里文化芸術会館
んはウルトラマン(マキノ、 藤樹の里文化芸術会館
員会
TEL:32-2461 FAX:32-2460
朽木、安曇川)
花しょうぶ園を訪ねて
300
人権擁護委員の日に伴い、特別相談所を市内各所に開設
し、あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での
人権施策課
TEL:25-8524 FAX:25-8103 問題などについて相談を受ける。またしない量販店で街頭
啓発を行う。
高島市朽木地域体育振興会
朽木地区在住・在勤者のゲートボール大会
TEL:38-2324 FAX:38-3112
6/上
約2000
名
(社)びわ湖高島観光協会今
平池に群生するカキツバタの幻想的な風景を堪能できま
津支所
す
TEL:22-2108 FAX:22-2108
朽木地域ゲートボール大 グリーンパーク想い出の 高島市朽木地域体育
会
森
振興会
6/上
参加者数
300
2,000
30
道の駅しんあさひ風車 道の駅しんあさひ風車村
開放感あふれる花しょうぶ園では色とりどりのこだわりの
村
TEL:25-6464 FAX:25-5631 花しょうぶを堪能していただます
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
4
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
行 事 名
終了日
6/27
日
6/27
日
6/下
7/31
主 催
問い合わせ先
電話・FAXなど
琵琶湖周航の歌記念
事業実行委員会
高島市・高島市教育委
員会
高島市体育協会
高島市朽木地域体育
振興会
高島市民会館
TEL:22-1764 FAX:22-1845
高島市青少年育成市
民会議
青少年課
青少年の非行防止を図るため、朝と夕方に駅や大型店舗
TEL:32-4458 FAX:32-0990 で啓発資材等を市民に配布し、啓発に努める。
美しい琵琶湖の恵みに感謝する気持ちを忘れないようび
環境政策課
わ湖の日の7月1日を基準日とし、湖岸、河川、道路、公園
TEL:25-8123 FAX:25-8145
等の美化活動を実施する。
木
びわ湖の日(基準日)
市全域
高島市
7/3
土
子ども虐待防止講演会
新旭公民館 大ホール
高島市・高島市教育委 子ども家庭相談課
員会
TEL:25-8517 FAX:25-5490
7/3
土
7/4
日
オペラコンサート(共催)
高島市・高島市教育委
藤樹の里文化芸術会館 員会・滋賀県・滋賀県
文化振興事業団
高島クラシッククラブ・
ガリバーホール
高島市・高島市教育委
各投票所
開票所
7/上
参議院議員通常選挙
滋賀県知事選挙
7/上
子ども虐待防止
オレンジリボン街頭啓発
㈱平和堂 各店舗前
(近江今津店、安曇川
店)
古賀保育園
7/10
土
こがっこ夏まつり
7/14
水
特設人権なんでも相談所 市役所本庁1階相談室
7/16
金
甲種防火管理再講習
7/17
土
高島市消防操法訓練大会 消防本部
7/20
火
市内小中学校 第1学期
終業式
7/22
木
7/23
金
7/23
金
日
今津東小学校
350
20
約5000
名
200
藤樹の里文化芸術会館
TEL:32-2461 FAX:32-2460
湖西地域で活躍する文化団体の発表会。
450
ガリバーホール
TEL:36-0219 FAX:36-1909
選挙管理委員会事務局
TEL:25-8000 FAX:25-8101
「オペラを身近に!」
本格的な演奏でわかりやすいオペラ・ハイライト・コンサー
任期満了に伴う参議院議員通常選挙・滋賀県知事選挙の
執行管理
500
700
子ども家庭相談課
TEL:25-8517 FAX:25-5490
マキノ南小学校
TEL:27-0013 FAX:27-0505
財団法人 藤樹書院
常省祭と常省祭講話
藤樹書院
財団法人 藤樹書院
TEL:32-4156
藤樹の里キッズアート20
藤樹の里キッズアート 藤樹の里文化芸術会館
藤樹の里文化芸術会館
事業実行委員会
TEL:32-2461 FAX:32-2460
10
市水泳記録会
~7/25
消防本部
1000
子ども虐待に関する相談件数が年々増え続ける中、平成
18年7月5日には当時2歳の幼児が保護者からの虐待によ
り死亡しました。悲劇を繰り返さないため、子ども虐待問題
への理解を深めていただくための講演会を開催します。
7月の「高島市児童虐待防止推進週間」に合わせて、児童
虐待問題に対する社会的関心の喚起を図るため、駅前街
頭啓発を行います。
古賀保育園・古賀保育 古賀保育園
園と保護者会で共催し、地域交流もしながらおこなう夏ま
園保護者会
TEL33-0011 FAX33-1541
つり
人権施策課
あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問
人権擁護委員
TEL:25-8524 FAX:25-8103 題などについて相談を受ける。
消防本部 予防課
消防本部
防火管理者再講習制度による講習会。
TEL:22-5403 FAX:22-5199
消防本部 消防総務課
消防本部
高島市主催による消防団員の消防ポンプ操法大会。
TEL:22-5401 FAX:22-5199
高島市要保護児童対
策地域協議会
参加者数
高島市朽木地域体育振興会
朽木地区在住・在勤者のバドミントン大会
TEL:38-2324 FAX:38-3112
7/1
湖西芸能フェステイバル
全国から参加した合唱団が課題曲「琵琶湖周航の歌」と自
由曲でハーモニーを競う
市民スポ-ツ課
トライアスロン大会(一般対象)とちびっこチャレンジ(小学
TEL:32-4459 FAX:32-0990 生対象)
木
日
内 容
第14回「琵琶湖周航の
高島市民会館
歌」音楽祭合唱コンクール
2010びわこトライアスロン
萩の浜・高島B&G海洋
&ちびっこチャレンジin高
センター・周辺道路
島
グリーンパーク想い出の
朽木地域バトミントン大会
森
青少年の非行問題に取り
組む強調月間市内一斉街 市内各所
頭啓発
7/1
7/4
土
開催場所
-
10
200
高島市小学校体育連
盟
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
藤樹先生の学問を受け継いだ常省先生を偲び、その教え
から学ぶ。
市内小・中・高校生が集い、テーマにそった共同作品を製
作する
80
60
5
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
行 事 名
終了日
開催場所
主 催
問い合わせ先
電話・FAXなど
内 容
第42回 高島市人権教
育研究大会
未定
高島市・高島市教育委
員会・高島市人権教育
推進協議会・滋賀県社 社会教育課
分科会、全体会
会教育研究会大津・高 TEL:32-4457 FAX:32-1135
島ブロック・滋賀県人権
教育高島研究会
日
味果食まつり
マキノピックランド
マキノピックランド
7/25
日
西びわ湖ペーロン大会
今津町南浜湖岸
西びわ湖ペーロン大会 観光振興課
実行委員会
TEL25-8040 FAX25-8518
7/26
月
金
ニセコ町少年洋上セミ
ナー(受入)
マキノ町 ほか
高島市
高島市教育委員会
日
高島市・高島市教育委
第2回たかしま子ども美術
藤樹の里文化芸術会館
員会
展
藤樹の里文化芸術会館
藤樹の里キッズアート TEL:32-2461 FAX:32-2460
藤樹の里キッズアート20
10作品展
事業実行委員会
7/25
日
7/25
7/27
火
7/28
水
7/28
水
(予定)
~7/30
8/8
中江藤樹 小学生交流事
安曇川町 ほか
業
7/29
木
7/31
土
土
7/下
8/1
8/上
日
8/1
日
8/5
木
金
800
3,000
隔年で相互訪問を行っている北海道ニセコ町からの少年
青少年課
使節団を受け入れ、団体活動やホームステイを通して青少
TEL:32-4458 FAX:32-0990
年を育成する。
市内幼保・小・中学生の美術作品約800点の展示。
キッズアートの展示と併催する。
30
1500
藤樹先生を縁に、大洲市から高島市に来訪する小学生と
青少年課
了佐寺子屋小学校との交流を図り、藤樹先生の教えや生
TEL:32-4458 FAX:32-0990
き方を学ぶ。
70
人権施策課
人権関連施策の審議。
TEL:25-8524 FAX:25-8103
あど川夏まつり実行委 安曇川支所
安曇川地域のふれあいの場となる参加型の祭りを実施す
員会
TEL:32-1131 FAX:32-3072 る。
高島市
しんあさひ七夕まつり
実行委員会
小学校5.6年生および中学生から募集する子ども実行委
員と、まちづくり委員会やチャレンジクラブをはじめとする、
新旭のまちを活性化する活動をしている大人実行委員と
新旭振興室
TEL:25-8100 FAX:25-8104 が協力して、イベントの企画運営を行う。模擬店コーナー、
体験コーナー、盆踊りなど、新旭地域のふるさとのイベン
ト、夏まつりとして開催する。
しんあさひ七夕まつり
新旭公民館周辺
滋賀県民体育大会
県内各施設
主会場:湖西
滋賀県体育協会
滋賀県体育協会
TEL:077-528-4625
FAX:077-528-4964
各種目別競技大会
今津ふるさと夏まつり
高島市民会館駐車場
今津ふるさと夏まつり
実行委員会
今津支所
TEL:22-2551 FAX:22-3863
高島音頭総踊り、創作灯竜の展示、花火大会
県消防協会
消防本部 消防総務課
市操法大会の上位チームが県主催の操法大会に出場。
TEL:22-5401 FAX:22-5199
滋賀県消防操法訓練大会 県消防学校
~8/6
琵琶湖岸でペーロン船の競争を通じて住民との交流と誘
客の促進を図り自主的な参加運営の基で開催。
300
川裾宮 唐崎神社
(マキノ町知内)
高島市人権施策推進審議
新旭公民館
会
梅の子運動公園(芝生
あど川夏まつり
広場)
7/未定
7/31
川裾まつり
高島市教育委員会
大洲市教育委員会
イベントを開催し、地元マキノで採れる新鮮な野菜や果物
マキノピックランド
などの農産物や農林水産物などの加工品を販売し、都市
TEL:27-1811 FAX:27-0590
と農村との交流や地域農業の振興に資する。
参加者数
3000
2,000
3,000
70
第8回ラムサール条約登 今津サンブリッジホテル ラムサール条約登録湿 環境政策課
ラムサール条約に登録されている湿地の関係市町村長が
録湿地関係市町村長会議 (予定)
地関係市町村会議
TEL:25-8123 FAX:25-8145 湿地の適正な管理に関し意見交換を行う。
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
70
6
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
8/6
行 事 名
終了日
金
~8/9
月
開催場所
本市を代表する観光地の1つである「快水浴場百選」マキ
ノサニービーチの周知と浸透を促すとともに、賑わいと魅
四季遊園マキノ交流促 マキノツーリズムオフィス
力ある「観光リゾート地マキノ」のイメージアップ並びに地域
進協議会
TEL:28-8002 FAX:28-8002
活性化を図る事を目的として夏の観光客を対象とする観光
イベントを開催する。
5,000
8/8
日
子どもサバイバル訓練
8/8
日
関西フィルハーモニー管
高島市民会館
弦楽団リラックスコンサー
8/上
土
2010たかしま夏まつり
朽木やまね館周辺
アイリッシュパーク周辺
安曇川世代交流センター 安曇川世代交流セン
サマーフェスティバル
ター
道の駅イベント
水
特設人権なんでも相談所 市役所本庁1階相談室
8/14
土
第27回朽木鯖街道ふる
里まつり
8/21
土
8/27
金
8/19
木
総合防災課
TEL25-8133 FAX25-8102
高島市・高島市教育委 高島市民会館
員会
TEL:22-1764 FAX:22-1845
高島支所
2010たかしま夏まつり
TEL:36-2007 FAX:36-1467
実行委員会
高島市
安曇川世代交流セン
ター
道の駅藤樹の里あどが 道の駅藤樹の里あど
がわ
わ
8/11
火
参加者数
110
土
8/17
内 容
2010年10月に名古屋市で開催される生物多様性条約第
KODOMOバイオダイバ
10回締約国会議に向けて国内及び東アジアの湿地で活動
環境政策課
シティ世界大会in琵琶
TEL:25-8123 FAX:25-8145 している子どもたちを集め、生物多様性条約の理解を深
湖実行委員会(仮称)
め、生き物の絶滅を防ぎ生物多様性の保全を促す。
8/7
8/中
問い合わせ先
電話・FAXなど
KODOMOバイオダイバシ
ティ世界大会in琵琶湖(仮 市内
称)
たかしまマキノサマーカー
マキノサニービーチ
ニバル2010
8/10
主 催
朽木保健センター
安曇川河川敷(船橋付
近)
人権擁護委員
朽木・群・ひとネット
ワーク
高島市戦争犠牲者を追悼
高島市民会館
し、平和を誓う市民の集い
高島市
吹田市・高島市少年キャ
ンプ大会
吹田市立少年自然の家
高島市教育委員会
吹田市教育委員会
マキノ高原
マキノ高原
マキノ高原葦たいまつ祭
り
市内小中学校 第2学期
始業式
安曇川世代交流センター
TEL34-1320FAX34-1320
子どもたちに災害時の生活を疑似体験させ、適応できる知
識、技能を習得させる。
50
関西フィルハーモニー管弦楽団によるクラシックコンサート
メインプログラム(検討中)として、各種屋台出店、抽選会。
1500
「みんなでカラオケ・盆踊り大会」世代交流センターと地域コ
ミュニティー、地域自治会共同で開催するカラオケや盆踊
り。地域間、世代間の交流を目的とする。
300
道の駅藤樹の里あどがわ
TEL:32-8460 FAX:32-8464
人権施策課
あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問
TEL:25-8524 FAX:25-8103 題などについて相談を受ける。
地域住民と帰省者・観光客を対象に「ふる里」の夏祭りを
朽木支所
開催することにより、朽木地域のもつ「日本の原風景」の魅
TEL:38-2331 FAX:38-2951 力をアピールする。
花火大会、朽木太鼓、盆踊り、模擬店等
すべての戦争犠牲者を追悼し、先の大戦から得た多くの教
訓を心に刻み、恒久的な平和社会の実現に向かって進む
社会福祉課
市として、その永久の平和を祈念し、平和を願う心を次世
TEL25-8120FAX25-5490
代へつなぐため。第1部(献奏・献花など)第2部(作文発
表)
今津町にある吹田市立少年自然の家で、両市の子どもが
青少年課
ともに野外活動を通して交流し、少年少女の健全育成を図
TEL:32-4458 FAX:32-0990
る。
4,000
700
60
マキノ高原
新旭町針江浜で刈り取られたヨシを環境保全と夏の終わり
TEL:27-0936 FAX:27-0300 のイベントとしてマキノ高原でたいまつとして燃やす
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
7
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
8/28
行 事 名
終了日
土
第4回たかしま市民まつり
開催場所
道の駅しんあさひ風車
村
主 催
問い合わせ先
電話・FAXなど
それぞれが想うふるさと高島に対する愛情の気持ちを結集
し、高島市民の「心をひとつ」にすることを目的に、高島市
たかしま市民まつり実 高島市商工会
行委員会
TEL:32-1580 FAX:32-3340 の発展の一助になれるよう情報を発信し、元気な高島をア
ピールして行きたい。
グリーンパーク想い出の 高島市朽木地域体育
森
振興会
高島市朽木地域体育
朽木ゴルフ倶楽部
振興会
高島市朽木地域体育振興会
朽木地区在住・在勤者の硬式テニス大会
TEL:38-2324 FAX:38-3112
高島市朽木地域体育振興会
朽木地区在住・在勤者のゴルフ大会
TEL:38-2324 FAX:38-3112
消防本部 消防総務課
消防団員等が夏期消防訓練を行う。
TEL:22-5401 FAX:22-5199
8/下
朽木地域硬式テニス大会
8/下
朽木地域ゴルフ大会
8/下
夏期火災防ぎょ訓練
市内
消防本部
伊江村高島市青少年ス
ポーツ相互交流事業
沖縄県伊江村
高島市内
高島市スポーツ少年団 市民スポ-ツ課
伊江村スポーツ少年団 TEL:32-4459
8/下
2/上
内 容
滋賀県・滋賀県教育員
人権施策課
会・高島市・高島市教
TEL:25-8524 FAX:25-8103
育委員会
朽木西小学校
朽木西小学校
TEL:38-5054 FAX:38-5058
「おやこのじかん」実行
ガリバーホール
委員会・高島市・高島
TEL:36-0219 FAX:36-1909
市教育委員会
水
街頭啓発(同和問題啓発
強調月間)
市内量販店
9/4
土
朽木西小学校 運動会
朽木西小学校
9/5
日
「おやこのじかん」(共催) ガリバーホール
9/5
日
9/8
水
特設人権なんでも相談所 市役所本庁1階相談室
人権擁護委員
人権施策課
あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問
TEL:25-8524 FAX:25-8103 題などについて相談を受ける。
9/11
土
今津東小学校 運動会
今津東小学校
今津東小学校
今津東小学校
TEL:22-2021 FAX:22-0021
9/11
土
朽木東小学校 運動会
朽木東小学校
朽木東小学校
朽木東小学校
TEL:38-20111 FAX:38-3228
9/10
金
~9/17
月
金
白鬚まつり(なるこ参り)
15
20
100
50
あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問
題などについて相談を受ける。
映画、手づくり楽器とミニコンサート、おはなし会、人形劇、
むかしあそびコーナー等、様々なジャンルの芸術文化に親
子で気軽に触れることができる。
500
白鬚神社(鵜川)
滋賀県ミシガン州友好親
ミシガン州
善使節団派遣
今津東部土地改良区総代 各投票所
選挙
開票所
9/上
10,000
沖縄県伊江村と高島市の違う自然環境やホームステイで
相互にスポーツ交流し、地域を学ぶ
9/1
9/6
参加者数
9/11
土
今津東小学校 運動会
今津東小学校運動場
9/11
土
じんけんフェスタしが2010 野洲市
9/18
土
マキノ南小学校 運動会
マキノ南小学校
9/18
土
マキノ北小学校 運動会
マキノ北小学校
滋賀県の姉妹州であるアメリカ合衆国ミシガン州へ友好親善使
滋賀県・(財)滋賀県国 市民活動支援課
節団を派遣し、ミシガン州でのホームステイや生活体験等を通じ
際協会
TEL:25-8526 FAX:25-8156
て、国際理解や国際親善を深める。
選挙管理委員会事務局
TEL:25-8000 FAX:25-8101
今津東小学校
今津東小学校
TEL:22-2021 FAX:22-0021
滋賀県・滋賀県人権啓 滋賀県人権施策推進課
発活動ネットワーク協 TEL:077-528-3533
マキノ南小学校
マキノ南小学校
TEL:27-0013 FAX:27-0505
マキノ北小学校
マキノ北小学校
TEL:28-0038 FAX:28-8000
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
10
任期満了に伴う今津東部土地改良区総代選挙の執行管
理
日頃の体育学習の成果を発表します。
約1150
名
同和問題啓発強調月間に伴い、人権に関するイベント・講
演会を開催し、幅広く人権啓発を行なう。
8
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
行 事 名
終了日
開催場所
9/18
土
マキノ東小学校 運動会
マキノ東小学校
9/18
土
マキノ西小学校 運動会
マキノ西小学校
9/18
土
今津北小学校 運動会
今津北小学校
9/18
土
安曇小学校 運動会
安曇小学校
9/18
土
広瀬小学校 運動会
広瀬小学校
9/18
土
青柳小学校 運動会
青柳小学校
9/18
土
本庄小学校 運動会
本庄小学校
9/18
土
高島小学校 運動会
高島小学校
9/18
土
新旭北小学校 運動会
新旭北小学校
9/18
土
新旭南小学校 運動会
新旭南小学校
9/19
日
棚田オーナーふれあい交
高島市畑
流事業(稲刈り)
同日開
催
9/19
日
たかしま棚田まつり
9/23 or
9/26
劇団四季公演
9/25
土
運動会
9/25
土
運動会
9/25
土
9/25
土
9/25
土
9/25
土
9/26
同日開
催
日
高島市畑
主 催
内 容
マキノ東小学校
TEL:28-0018 FAX:28-0821
マキノ西小学校
マキノ西小学校
TEL:27-0030 FAX:27-1392
今津北小学校
今津北小学校
TEL:22-2134 FAX:22-3972
安曇小学校
安曇小学校
TEL:32-0044 FAX:32-0044
広瀬小学校
広瀬小学校
TEL:33-0016 FAX:33-0016
青柳小学校
青柳小学校
TEL:32-0039 FAX:32-0039
本庄小学校
本庄小学校
TEL:34-0006 FAX:34-0006
高島小学校
高島小学校
TEL:36-1106 FAX:36-2336
新旭北小学校
新旭北小学校
TEL:25-2209 FAX:25-2648
新旭南小学校
新旭南小学校
TEL:25-2009 FAX:25-2090
高島支所
棚田オーナーによる稲刈り作業(地元農家と都市住民との
棚田オーナー制度実行
TEL:36-2007 FAX:36-1467
交流を通して、棚田の保全と地域の活性化を図る)
委員会
参加者数
マキノ東小学校
棚田ふれあい交流実
行委員会
高島市・高島市教育委
藤樹の里文化芸術会館 員会・滋賀県・滋賀県
文化振興事業団
晴天:広瀬小学校運動
古賀保育園
場 雨天:広瀬
静里なのはな園
問い合わせ先
電話・FAXなど
静里なのはな園
300
高島支所
TEL:36-2007 FAX:36-1467
体験コーナー(わら細工、竹細工) 屋台(地元特産品、焼
きそば、ジュース、ポン菓子、野菜、川魚塩焼き等) 棚
田かかしコンクール 抽選会等
500
藤樹の里文化芸術会館
TEL:32-2461 FAX:32-2460
青少年の文化芸術の育成を目的として開催する、劇団四
季公演
450
古賀保育園
園児が保護者や祖父母とふれあいながらおこなう運動会
TEL33-0011 FAX33-1541
静里なのはな園
全園児と保護者や未就園児とのふれあい運動会
TEL:25-7087FAX:25-7095
マキノカントリーフェスタ
マキノピックランド・マキ マキノカントリーフェスタ実行委 観光振興課
ノ高原
員会
TEL25-8040 FAX25-8518
藤樹祭(儒式祭典)
藤樹書院
財団法人 藤樹書院
郷土の先人に学ぶ集い
安曇川公民館(藤の木
ホール)
高島藤樹会
今津西小学校 運動会
今津西小学校
今津西小学校
財団法人 藤樹書院
TEL:32-4156
中江藤樹記念館
TEL/FAX : 32-0330
マキノ高原地域の特徴である「自然体験」と「自然の味」を
テーマに、各種農産物の直売や特産品の販売をはじめ、
高島市が誇る関西きっての特産マキノ栗をモチーフにした
イガ投げ大会などのPR企画コーナーやアウトドア体験等
のアトラクション等、都市と農村の交流イベントとして開催。
450
12,000
近江聖人と称えられ尊敬されている藤樹先生を偲ぶ。
中江藤樹をはじめとする高島市の先人の教えから「人とし
ての道」を学ぶ。
80
100
今津西小学校
TEL:24-0004 FAX:24-0039
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
9
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
9/26
行 事 名
終了日
日
9/下
9/30
木
10/2
10月
土
高島市・高島市教育委 ガリバーホール
員会
TEL:36-0219 FAX:36-1909
大洲の旅
大洲市
高島市
市陸上記録会
今津東小学校
運動会
湖西地域を拠点に活動する、青少年の音楽団体による合
同演奏会。(第1部)市内少年少女合唱団 (第2部)市内
中学校吹奏楽部
500
高島市民30名が高島市の友好交流都市である大洲市を
訪ねる。
30
人権関連施策の審議。
人権学習会や地区別懇談会をコーディネートできる指導者
を育成する養成講座の開催(4講座)
100
800
高島市でゴスペル活動をしている人たちとの共同開催によ
るコンサート
450
市内
友好交流都市である守口市を迎え、農業体験交流を行う。
30
防火管理の講習を行い防火管理者の資格を付与する。
30
10/上
守口市農村体験交流
10/6
水
後期甲種防火管理者新規
消防本部
講習会
10/10
日
安曇川地区運動会
梅の子運動公園
10/10
日
朽木地域ふるさとスポー
ツカーニバル
朽木グラウンド
今津総合運動公園
大師山さくら園
TEL:25-8439
藤樹の里文化芸術会館
TEL:32-2461 FAX:32-2460
市民活動支援課
高島市
TEL:25-8526 FAX:25-8156
消防本部 予防課
消防本部
TEL:22-5403 FAX:22-5199
安曇川地区運動会実 安曇川支所
TEL:32-1131 FAX:32-3072
行委員会
朽木地域ふるさとス
朽木支所または朽木公民館
ポーツカーニバル運営 TEL 支 所 : 38-2331
公民館 : 38-2324
委員会
参加者数
運動会行事
ゴスペルコンサート
木
市民活動支援課
TEL:25-8526 FAX:25-8156
高島市小学校体育連 マキノ南小学校
盟
TEL:27-0013 FAX:27-0505
人権施策課
高島市
TEL:25-8524 FAX:25-8103
高島市・高島市教育委 社会教育課
員会
TEL:32-4457 FAX:32-1135
内 容
大師山さくら園グラウン
大師山さくら園
ド
高島市・高島市教育委
藤樹の里文化芸術会館
員会・ゴスペル実行委
10/3
10/7
問い合わせ先
電話・FAXなど
主 催
ガリバージュニア音楽祭2
ガリバーホール
010
高島市人権施策推進審議
新旭公民館
会
人権教育指導者養成講座
(第1回~第4回)
9/未定
9月
開催場所
10/10
日
今津地域運動会
10/10
日
2010 高島地区市民運動
高島運動公園
会
高島地域体育振興会
10/中
第21回自衛消防隊消防
操法大会
消防本部
高島市防火保安協会
10/中
そばの花畑ウォーク(予
定)
日置前周辺
いまづ自然観察クラブ 未定
10/13
水
特設人権なんでも相談所 市役所本庁1階相談室
10/17
日
高島市民マラソン(健康栗
マキノ町
マラソン)
今津地域体育振興会
今津公民館
TEL:22-2249 FAX:22-2250
安曇川地域のふれあいの場となる運動会を実施する。
2700
スポーツを通じて、地域住民や帰省者の交流、親睦を図
る。
1,200
今津地域の住民が相集い、スポーツに親しみ、スポーツを
通じて相互の友好を深めると共に、健康の増進と体位の
向上及びニュースポーツの普及、定着を図る事を目的とす
る。
2000
体育振興会
高島地域市民を対象に運動会を開催
TEL:36-0219 FAX:36-1909
高島市防火保安協会
高島市防火保安協会加盟事業所による消防操法訓練大
(消防総務課内)
会
TEL:22-5401 FAX:22-5199
人権施策課
同和問題啓発強調月間に伴い、街頭啓発を行う。
TEL:25-8524 FAX:25-8103
高島市・高島市教育委 市民スポ-ツ課
市民マラソン大会 ハーフ、10km、2km、小学生駅伝の
員会
TEL:32-4459
部 2,500名
FAX:32-0990
高島市体育協会
3,000
100
人権擁護委員
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
2,500
10
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
行 事 名
終了日
問い合わせ先
電話・FAXなど
内 容
参加者数
滋賀県教育委員会・
(社)滋賀県人権教育
社会教育課
第54回 滋賀県人権教育 近江八幡市文化会館ほ
23日:全体会(講演会等)、24日:分科会
研究会・滋賀県社会教
TEL:32-4457 FAX:32-1135
研究大会
か
育研究会・高島市現地
実行委員会
50
土
10/24
日
「美しいマキノ・桜守の会」
海津大崎
第2回草刈り作業
美しいマキノ・桜守の会
「日本さくら名所百選」として名高く、樹齢70年を数える海津
マキノ支所
大崎の桜並木を保全継承していくため、桜並木沿いの下
TEL:27-1121 FAX:27-1129
草刈りを行う。
30
10/24
日
平成22年度交通安全市
高島ガリバーホール
民大会
交通事故ゼロを目指して、市民や関係機関・団体が団結
‘セーフティーたかしま’ 交通対策課
し、市民総ぐるみによる交通安全活動を展開する決意の場
交通安全推進協議会 TEL:22-0904 FAX:22-4889
と開催する。
500
10/26
火
劇団四季公演
高島市・高島市教育委
員会
マキノ生涯学習フェス
ティバル実行委員会
朽木文化祭実行委員
会
500
10/31
土
日
~11/3
~11/3
日
主 催
10/23
10/30
10/24
開催場所
藤樹の里文化芸術会館
水 マキノ生涯学習フェスティ マキノ土に学ぶ里研修
センター
(祝) バル
水
朽木文化祭
やまびこ館
(祝)
藤樹の里文化芸術会館
TEL:32-2461 FAX:32-2460
子どもミュージカル、劇団四季公演
マキノ公民館 TEL27-1131
美術展覧会・地域活動展・ミュージックフェスティバル他
朽木公民館
朽木地区在住・在勤者の作品展示・芸能等発表会
TEL:38-2324 FAX:38-3112
高島地域地場産業振興
商工振興課
高島市・高島市商工会
センター
TEL25-8514 FAX25-8518
10/下
就職フェア
10/下
朽木地域バレーボール大 グリーンパーク想い出の 高島市朽木地域体育
会
森
振興会
市内で求職中の方や来春・来々春に学校(高校除く)卒業見
込みの学生、その保護者、Uターンの皆さんを対象に開催し、
参加企業の人事担当者とじがに面談できる企業面談ブースや
就職活動セミナー、ハローワークによる就職相談コーナー等を
設け、就労促進対策の一環としてまた、若者定住促進として開
催
高島市朽木地域体育振興会
朽木地区在住者の地区別対抗バレーボール大会
TEL:38-2324 FAX:38-3112
青少年健全育成強調月間
市内各所
市内一斉街頭啓発
高島市青少年育成市
民会議
青少年課
青少年の健全育成を図るため、朝と夕方に駅や大型店舗
TEL:32-4458 FAX:32-0990 で啓発資材等を市民に配布し、啓発に努める。
日
平成22年度高島市総合
防災訓練
高島市
総合防災課
TEL25-8133 FAX25-8102
11/7
日
親と子の管弦楽コンサー
ガリバーホール
ト♪
高島市・高島市教育委 ガリバーホール
員会
TEL:36-0219 FAX:36-1909
11/7
日
「美しいマキノ・桜守の会」
海津大崎
第2回保全活動
美しいマキノ・桜守の会
「日本さくら名所百選」として名高く、樹齢70年を数える海津
マキノ支所
大崎の桜並木を保全継承していくため、施肥や苔落とし、
TEL:27-1121 FAX:27-1129
植樹などの保全活動を行う。
第18回朽木鯖街道「鯖・
道の駅「朽木新本陣」
美・庵!」祭り
朽木・群・ひとネット
ワーク
若狭から京都へ続く街道の文化を継承し、古くから伝わる
朽木支所
鯖料理の試食や、鯖食品の即売を等して、都市住民や地
TEL:38-2331 FAX:38-2951
域住民にアピールする。
11/1
月
11/7
11/上
11/30
火
高島市全域
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
対策本部活動および自主防災組織の実働訓練を行い、地
域防災力の向上を図る。
全国音楽ホールネットワーク協議会 平成22年度企画事
業。出演:京都フィルハーモニー室内合奏団
500
300
100
3000
500
100
1,500
11
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
行 事 名
終了日
11/上
11/上
大洲市
大洲市
内 容
参加者数
友好交流都市である大洲市主催イベントにおいて、高島市
の物産を販売
友好交流都市である守口市主催イベントにおいて、高島市
の物産品販売。
朽木地区在住・在勤者のバドミントン大会
20
火
11/10
水
特設人権なんでも相談所 市役所本庁1階相談室
11/13
土
食と健康づくりのつどい
in今津
北部健康福祉センター
(今津保健センター)
高島市
11/14
日
秋の防火パレード
市内
消防本部
消防本部 消防総務課
秋季全国火災予防運動に伴い消防車両により市内を巡回
TEL:22-5401 FAX:22-5199 し火災予防につとめる。
50
11/20
土
~11/21
2010青少年のための科学
安曇川公民館
の祭典滋賀大会高島会場
青少年のための科学
の祭典実行委員会
学校教育課
TEL:32-4471 FAX:32:3569
科学の不思議、おもしろさを直接体験することを通して、心
豊かな子どもを育成するため、小中学生を対象に、科学の
不思議実験を体験する。
600
11/21
日
(予定)
高島市人権尊重をめざす
高島市民会館
市民のつどい
高島市・高島市教育委
人権施策課
人権思想の普及および高揚を図り、人権問題に対する正
員会・高島市人権施策
TEL:25-8524 FAX:25-8103 しい認識を深めるために開催する。
推進協議会
11/23
火
(祝)
2010たかしま産業フェア
&そばフェスタ
今津総合運動公園
高島地域でがんばる企業や地場産業の紹介「展示・実
2010たかしま産業フェ
高島市商工会
演」そば打ち体験を始め地域産品の「試食・即売」等
ア&そばフェスタ実行
TEL:32-1580 FAX:32-3340
楽しいイベントを行い。
委員会
11/23
火
(祝)
高島市青少年育成大会
未定
高島市青少年育成市
民会議
土
11/27
土
~11/28
11/下
11/下
11/未定
(予定)
日
月
問い合わせ先
電話・FAXなど
11/9
11/27
~11/15
主 催
市民活動支援課
TEL:25-8526 FAX:25-8156
守口市民まつり実行委 市民活動支援課
守口市民まつり参加
守口市
員会
TEL:25-8526 FAX:25-8156
グリーンパーク想い出の 高島市朽木地域体育 高島市朽木地域体育振興会
朽木地域バトミントン大会
森
振興会
TEL:38-2324 FAX:38-3112
消防本部 予防課
秋の火災予防運動
市内
消防本部
TEL:22-5403 FAX:22-5199
おおず浪漫祭参加
11/上
開催場所
日
日
人権擁護委員
人権施策課
あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問
TEL:25-8524 FAX:25-8103 題などについて相談を受ける。
市内の食育活動を積極的に推進するため、食育関係団体
健康推進課
等と共催し、体験、展示、健康づくりコーナー等を設け、市
TEL:25-8078 FAX:25-5490 民に食育活動の啓発を図る。
3,000
市制5周年を記念し、水害から田畑を守らんと立ち上がっ
た、藤本太郎兵衛翁を舞台化。全国に高島市を発進する
創造事業。
1000
子ども虐待防止
オレンジリボン街頭啓発
子ども家庭相談課
TEL:25-8517 FAX:25-5490
高島市人権施策推進審議
新旭公民館
会
500予定
200
関西学生陸上競技連盟
TEL:06-6442-8770
第6回高島市美術展覧会 未定
1,000
青少年課
地域ぐるみの子育てや青少年育成を図るため、青少年表
TEL:32-4458 FAX:32-0990 彰や中学生の意見発表、講演会等を開催する。
高島市・高島市教育委
高島市誕生5周年記念事
員会
業
藤樹の里文化芸術会館
市民劇2010上演実行
市民劇2010「藤本太郎
委員会
兵衛物語」(仮称)
マキノ~高島に至る湖 関西学生陸上競技連
第6回びわ湖大学駅伝
盟・読売新聞社
周道路
JR近江今津駅、安曇川 高島市要保護児童対
駅
策地域協議会
全国一斉に行われ、火災予防の啓発運動等を行う。
藤樹の里文化芸術会館
TEL:32-2461 FAX:32-2460
関西大学生駅伝(関西15大学と招待校3大学の18チー
ム)
11月の「児童虐待防止推進月間」に合わせて、児童虐待
問題に対する社会的関心の喚起を図るため、駅前街頭啓
発を行います。
高島市美術展覧会実行委員
高島市の市民文化の向上を目的として開催する。(平面・
高島市・高島市教育委
会事務局
立体・書・写真・工芸の5部門)
員会
TEL:32-4457 FAX:32-1135
人権施策課
高島市
人権関連施策の審議。
TEL:25-8524 FAX:25-8103
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
208
4,500
12
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
行 事 名
終了日
開催場所
主 催
問い合わせ先
電話・FAXなど
美しい環境に恵まれた住みよい郷土づくりを進めるため環
環境政策課
境美化の日の12月1日を基準日とし、各地域の公共施設、
TEL:25-8123 FAX:25-8145
生活の場などで美化活動を実施する。
12/1
水
県下一斉清掃(基準日)
市全域
高島市
12/4
土
演劇鑑賞会
やまびこ館
高島市・高島市教育委 やまびこ館
員会
TEL:38-2324 FAX:38-3112
12/5
日
マキノサンクスフェスタ
2010
マキノピックランド
マキノピックランド
12/5
日
人権尊重と部落解放をめ
ざす県民のつどい
12/5
日
ヨシ刈りボランティア
12/5
日
12/6
月
12/上
NHK公開番組収録「のど
自慢」
特設人権なんでも相談
所・街頭啓発
(人権週間)
12/上
12/中
12/22
水
12/26
日
1/7
金
1/上
日
1/11
月
(祝)
1/12
水
イベントを開催し、地元マキノで採れる新鮮な野菜や果物
マキノピックランド
などの農産物や農林水産物などの加工品を販売し、都市
TEL:27-1811 FAX:27-0590
と農村との交流や地域農業の振興に資する。
(財)滋賀県人権セン
ター
約5000
名
250
800
同和問題を始めとする人権問題について、幅広く啓発を行
なう。
環境政策課
琵琶湖らしい風景の1つであるヨシ群落を健全に保全する
TEL:25-8123 FAX:25-8145 ため、刈り取り作業をボランティアと共に実施。
新旭町針江地先
高島市
高島市民会館
高島市・高島市教育委 高島市民会館
員会・NHK
TEL:22-1764 FAX:22-1845
市役所本庁1階相談室
人権擁護委員
外5ヵ所
街頭啓発:市内量販店
茂山一門による狂言
参加者数
NHK公開番組「のど自慢」の収録
約300名
1000
人権週間に伴い、特別相談所を市内各所に開設し、あら
人権施策課
ゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問題な
TEL:25-8524 FAX:25-8103
どについて相談を受ける。またしない量販店で街頭啓発を
第34回熱気球琵琶湖横
近江白浜水泳場
断
熱気球琵琶湖横断実
行委員会
(社)びわ湖高島観光協会
TEL:25-6010 FAX:25-6020 近畿地方唯一の熱気球イベント。また、一般参加者が熱気
(体験搭乗会の問い合わせの 球に体験搭乗できる貴重な機会。
み)
後期危険物取扱者試験準
消防本部
備講習会
高島市防火保安協会
高島市防火保安協会
危険物取扱者試験に伴う講習会の実施
(消防総務課内)
TEL:22-5401 FAX:22-5199
市内
消防本部
消防本部 消防総務課
年末夜間に各地域を消防団員が巡回し火災予防につとめ
TEL:22-5401 FAX:22-5199 る。
500
市内ホール
消防本部
消防本部 消防総務課
消防団員の表彰式典等を行う。
TEL:22-5401 FAX:22-5199
400
300
30
市内小中学校 第2学期
終業式
~12/30
木
年末警戒
市内小中学校 第3学期
始業式
高島市消防合同出初式
1/9
未定
内 容
平成23年高島市成人式 高島市民会館
高島市・高島市教育委
青少年課
新成人が自覚と責任や感謝を認識する場として、式典と新
員会
TEL:32-4458 FAX:32-0990 成人の集いを開催する。
成人式実行委員会
講書始め(鏡開き)
財団法人 藤樹書院
財団法人 藤樹書院
TEL:32-4156
人権擁護委員
人権施策課
あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問
TEL:25-8524 FAX:25-8103 題などについて相談を受ける。
藤樹書院
特設人権なんでも相談所 市役所本庁1階相談室
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
600
藤樹先生の生存中から行われてきた行事を現在に継承す
るもので、参詣者が「孝経」を拝誦する。
80
13
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
終了日
1/中
1/29
行 事 名
第32回湖西書き初め展
(青少年の部)
2月初旬
土
1/下
1月~12
月
毎月第2日曜
2/9
水
2/11
金
(祝)
~2/13
日
2/中
土
2/27
日
2/下
日
~3/5
土
2/下
3/1
火
3/6
日
3/上
主 催
問い合わせ先
電話・FAXなど
高島市・高島市教育委
藤樹の里文化芸術会館
員会
藤樹の里文化芸術会館
湖西書き初め展実行 TEL:32-2461 FAX:32-2460
委員会
内 容
市内小・中・高校生による書き初め作品約1,000点を展示。
2000
3,000
たかしまマキノウィンター
フェスティバル2010
国境高原スノーパーク
本市を代表する観光地の1つである国境高原スノーパーク
の周知と浸透を促すとともに、賑わいと魅力ある「観光リ
四季遊園マキノ交流促 マキノツーリズムオフィス
ゾート地マキノ」のイメージアップ並びに地域活性化を図る
進協議会
TEL:28-8002 FAX:28-8002
事を目的として冬の観光客を対象とする観光イベントを開
催する。
高島市民スキー競技大会
マキノスキー場 又は
箱館山スキー場
高島市体育協会
普通救命講習
消防本部
消防本部
高島市体育協会
市民スキー競技大会(アルペン・クロスカントリー・スノー
TEL・FAX:32-2543
ボード)
消防本部警防課
普通救命講習の定期開催
TEL:22-5402 FAX:22-5199
特設人権なんでも相談所 市役所本庁1階相談室
人権擁護委員
人権施策課
あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問
TEL:25-8524 FAX:25-8103 題などについて相談を受ける。
高島青年塾
高島市教育委員会
青少年課
まちづくりの先進地に学び、関係者との交流などを通して
TEL:32-4458 FAX:32-0990 研修するとともに、青年のつながりを深める。
市内 ほか
参加者数
150
30
20
環境政策課
1971年2月2日のラムサール条約締結を記念して設けられた「
琵琶湖ラムサール条約連 TEL:25-8123 FAX:25-8145
世界湿地の日」にちなんで琵琶湖の美しさと自然環境保全
マキノサニービーチ、新
絡協議会 (財) 琵琶湖ラムサ-ル条約連絡協
琵琶湖一斉水鳥観察会
の重要性を考える機会とするため、沿岸8ヶ所で一斉に水
旭水鳥観察センター
議会(滋賀県自然環境保全
淡海環境保全財団
鳥観察会を開催する。
課).
部落解放研究第18回滋
部落解放研究滋賀県
部落差別をなくするための研究成果を共通の認識とするた
未定
賀県集会
実行委員会
め交流する。
古賀保育園
保育の中で培ったことをもとに、各クラスごとに歌や劇あそ
生活発表会
古賀保育園
古賀保育園
TEL33-0011 FAX33-1541
びなどで表現する。
2/上
2/19
開催場所
~3/7
月
安曇川世代交流センター 安曇川世代交流セン
フェスティバル
ター
安曇川世代交流セン
ター
今津ザゼンソウまつり
今津町宮西地先・周辺
今津ザゼンソウまつり びわ湖高島観光協会今津支所
誘客の促進のため、ざぜん草のPR、物産展の開催
TEL:22-2108 FAX:22-2108
実行委員会
高島市文化協会文化祭
(予定)
未定
高島市文化協会
高島市文化協会事務局
高島市文化協会主催の文化祭。高島市全域の文化協会
TEL:32-4457 FAX:32-1135 員の作品展示・発表の場として開催する。
春の火災予防運動
市内
消防本部
消防本部 予防課
全国一斉に行われ、火災予防の啓発運動等を行う。
TEL:22-5403 FAX:22-5199
高島市・高島市教育委
クリスマスジャズコンサー
藤樹の里文化芸術会館 員会・高島市民バンド
ト
実行委員会
NPO法人滋賀県映画
映画会(共催)
ガリバーホール
センター・高島市・高島
市教育委員会
安曇川世代交流センター
TEL34-1320FAX34-1321
主に安曇川世代交流センターで活動するクラブ・教室など
の芸能発表会や作品展示。芸能発表会は2月27日。
40
400
500
750
藤樹の里文化芸術会館
TEL:32-2461 FAX:32-2460
高島市民ジャズオーケストラとの共同開催によるコンサー
ト
450
ガリバーホール
TEL:36-0219 FAX:36-1909
NPO法人滋賀県映画センター共催事業。映画タイトル未
定。
500
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
14
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
行 事 名
終了日
3/上
開催場所
春の防火パレード
市内
消防本部
消防本部
消防本部
3/6
日
防災体験ひろば2011
3/9
水
特設人権なんでも相談所 市役所本庁1階相談室
3/18
金
市内小中学校 卒業式
3/20
日
ぶんげい☆春の演劇祭
3/20
日
「美しいマキノ・桜守の会」
海津大崎
クリーン大作戦
3/中
たかしま市民音楽祭
3/中
日
3/24
木
3/24
3/25
藤樹の里文化芸術会館
高島市民会館
酒オーナーふれあい交流
事業(酒蔵見学と新酒の 福井弥平商店
試飲)
3/24
人権擁護委員
問い合わせ先
電話・FAXなど
内 容
消防本部 消防総務課
TEL:22-5401 FAX:22-5199
消防本部 予防課
TEL:22-5403 FAX:22-5199
人権施策課
TEL:25-8524 FAX:25-8103
春季全国火災予防運動に伴い消防車両により市内を巡回
し火災予防につとめる。
住宅用火災警報器展示・相談コーナー・けむり体験・ペー
パークラフト教室・消火訓練・火災実験等
あらゆる人権・差別問題や家庭内・職場内・隣近所での問
題などについて相談を受ける。
100
子ども演劇教室ならびに安曇川高校演劇部、高島高校演
劇部による公演
300
「日本さくら名所百選」として名高い海津大崎の桜並木を訪
マキノ支所
れた観光客の方が気持ち良く観光できるよう、おもてなし
TEL:27-1121 FAX:27-1129
の意味を込めて桜並木沿道のゴミ拾いを行う。
30
高島市・高島市教育委 藤樹の里文化芸術会館
員会
TEL:32-2461 FAX:32-2460
美しいマキノ・桜守の会
高島市民会館
TEL:22-1764 FAX:22-1845
高島支所
棚田オーナー制度実行
TEL:36-2007 FAX:36-1467
委員会
市民音楽祭実行委員
会
大師山さくら園
TEL:25-8439
静里なのはな園
TEL:25-7087FAX:25-7095
古賀保育園
TEL33-0011 FAX33-1541
高島市民会館
TEL:22-1764 FAX:22-1845
市民が参加構成する音楽祭
参加者数
50
1000
酒オーナー等が酒蔵見学と新酒の試飲会を行い、新酒の
出来具合を見学する。
50
卒園式
大師山さくら園遊戯室
大師山さくら園
木
卒園式
静里なのはな園
静里なのはな園
金
卒園式
古賀保育園
古賀保育園
随時
ロビーふれあい事業
高島市民会館
高島市民会館
通年
地域で育む「高島こどもの
市内各所
宿」
高島市教育委員会
地雷をなくそう! 世界こ
市内各所
どもキャンペーン
BLICCサポーター協会
旧新旭町で行われた日本保有の地雷爆破処理をきっかけ
青少年課
に、小中学生が地雷についての学習を深め、廃絶へ向け
TEL:32-4458 FAX:32-0990
た活動を行う。
子ども体験活動サポー
ター養成講座
市内各所
高島市体験活動支援
センター
現代の子ども達の現状理解と新たにボランティアを始める
青少年課
きっかけづくりを行う。また、実際に体を動かすワークショッ
TEL:32-4458 FAX:32-0990
プを含めて、体験活動の理論を学ぶ。
よえもん道場
市内 ほか
高島市青少年育成市
民会議
異年齢集団で体験活動や市外での宿泊活動を行う事によ
青少年課
り、集団生活を身につけ、高島市の歴史や自然を知り愛着
TEL:32-4458 FAX:32-0990
を持ち誇れるものとする。
50
社会教育課
中国語・中国文化の講座
TEL:32-4457 FAX:32-1135
30
通年
7回
通年
未定
通年
9回
通年
木
主 催
桜美林大学孔子学院高島 近江聖人中江藤樹記念
桜美林大学孔子学院
学堂中国語・中国文化公 館、安曇川図書館会議
高島学堂
開講座
室
卒園式典
190
年長児の卒園式
100
年長児の卒園式
市内の文化活動団体による公演
600
大人の手を借りずに自分のことを自分で行いながら、基本
的生活習慣を身につける。困難を乗り越え自立心を育てる
青少年課
TEL:32-4458 FAX:32-0990 とともに、家庭や地域の人たちへ感謝する心を培う。
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
50
15
平成22年度 年間行事予定表
開催日
開始日
終了日
行 事 名
開催場所
未定
NHK公開番組収録「モノラ
高島市民会館
ンモノラン」
未定
自衛隊音楽隊演奏会
随時
未定
未定
7回程度
主 催
問い合わせ先
電話・FAXなど
高島市民会館ロビーふれ
高島市民会館ロビー
あい事業
高島市・高島市教育委
員会・NHK
高島市・高島市教育委
員会
高島市・高島市教育委
員会
箱館山マウンテンバイクJ
今津町(箱館山)
2大会
箱館山MTB実行委員 観光振興課
会
TEL25-8040 FAX25-8518
デートDV防止講座
高島市民会館
未定
高島市・高等学校
高島市民会館
TEL:22-1764 FAX:22-1845
高島市民会館
TEL:22-1764 FAX:22-1845
高島市民会館
TEL:22-1764 FAX:22-1845
内 容
NHK公開番組「モノランモノラン」の収録
自衛隊音楽隊による演奏会
参加者数
1000
800
主に市内の音楽活動家等の公演
(財)日本自転車競技連盟の公認レースとして開催。クロス
カントリーレース、ダウンヒルレース、子ども参加イベントを実
施。
250
未来を担う子どもたちが将来、DVの加害者にも被害者に
もならないように、対等な立場でお互いを尊重しあう関係
市民活動支援課
の築き方を学ぶと同時に、被害者の周りの友人や大人た
TEL:25-8526 FAX:25-8156
ちも理解を深め、デートDVを未然に防ぐことを目的に開催
する
200
H22.3.23現在の予定表のため、予算や主催者の都合により変更することがありますので、ご注意ください。
16