広報 ふじいでら 10 2013 (平成25年) OCTOBER No.533 下の田池から 仁賢天皇陵古墳を望む ❷特集・協働のまちづくり・青少年海外派遣事業・ジュニア防災リーダー・まなリン クカフェ ❾行政トピックス くらしの情報 消費生活知っ得情報 教育委 員会だより 知ろう学ぼう人権 まちかどフォトグラフ 警察・消防 募 集 催し・講習会 施設情報 (アイセル シュラ ホール・体育館・図書館) け んこうガイド Hotほっと情報 子育てガイド クッキング・花 相談 公共施設 歴史紀行 パープル情報・講座 緑化フェスティバル 日と 27 月 8 日の 5 回、「みんなで一 2 ふじいでら市民井戸端会議を開催 しました! 月 緒 に え え “ ま ち ” つくろ! ふじいで ら 市民井戸端会議」 を開催し、延べ 人の市民 と市職員が、自分たちの住む (働く) まちの ことについて、話し合いました。 市では現在、このように、様々な立場から 意見を出し合って、「協働のまちづくり」 の取 り組みを進めています。 今後、基本方針についてのパブリック・コメ ントなども実施していく予定です。 83 7 Part 2 「はじまっています! 協働のまちづくり !!」 -市民と行政 それぞれの “チカラ”を合わせて元気なまちに- 広報 7 月号でお知らせしましたが、市内には多くの市民活動団体が あり、これまでも市民と行政が “チカラ” を合わせて、様々な取り組 みを実施してきました。 市ではこうしたことをさらに推進し、皆さんが元気で安心して暮らせる 「協働のまちづくり」の仕組みづくりに取り組んでいます。 みんなで一緒に ええ “まち”つくろ! ふじいでら市民井戸端会議 市民協働推進委員会を開催してい ます 人で構成された 「市民 8 市の附属機関として、学識経験者と市民活 動団体関係者の合計 協働推進委員会」 を設置し、協働のまちづく 市民 と行政の協働を推進していくための基本 りに向 け た 話 し 合いをしていま す。 現 在 は、 方 針について、意 見 交 換を進めています。 今 後の会議の傍聴も可能です。 ここで話し合われた内容やこれからの会議 日 程 な どについては、 市ホームページで公 開 しています。 「道が狭く、公園が少ないのが藤井寺市の不満なところ。また、ゴミの ポイ捨ても目立つ」 「他の自治体では、 観光客を呼び込もうと、 市民ぐるみでゴミを拾ったり、 不法駐車の運転手に注意したりしている。こうしたことも参考になるの では?」 「若い世代が町会の活動に参加したがらないがどうしたらいい?」 「家族ぐるみで参加できる行事をふやしてみては?昔あった盆おどり大 会とか…」 「市民と行政、又は、市民同士で協働したらいいな、と思える事業って何?」 「災害時の対応。自分の身は自分たちで守れるように日頃から訓練することが必要」 「未婚者が増えているので、まちぐるみで出会いのイベントができたらいいなぁ」 「イベントなどの事業について、計画段階から市民の手でやりたい」 「会館を開放して、こどもから大人まで気軽に集まれるようにするって良 くない?」 「市民みんなで市民音頭を踊りたいなぁ…」 「高齢者に集まってもらえる青空デイサービスをやりたい。こどもから認 知症の高齢者まで参加して、みんなで歌を歌ったり、ゲームが楽しめたら いいな」 「1人1日1個ごみ拾い運動。実施すれば、このまちから約6万6千の ゴミがなくなる。これってすごくない?」 「地域を盛り上げるためにお祭りをしたいなぁ」 職員チームも頑張っています 市役所の各部署に所属する中堅・若手の職 員で、特命チーム (藤井寺改革・創造チーム、 通称チーム藤井寺) を結成し、市民と どのよ 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 うに力を合わせれば、よりよいまちづくりが 3 実現できるのかを、専門家から学ぶなど、現 問合先 政策推進課市民協働推進室 (5階番窓口) ☎939・1171 在検討を行っています。 この催しは 「井戸端会議」の名のとおり、わいわいガヤガヤ皆でいろ んなことを話し合いました。 参加者からは、 「楽しく参加させていただきました。行政が主催されているので、もっと固いものかと思っていましたが、 お話もしやすくとても良かったと思っています。こういう催しを地区でもしてみたい、と思っていました ので、参考になりました」 「様々な意見が出て楽しく充実したひとときを過ごすことができました。このメンバーなら深夜まで話し 合いができそうです」 「みなさんやっぱり藤井寺に住み続けたいのだと感じました。少しでもよいまちになるよう、市民として、 小さい力ですが役立つことができればと思います」 といった声が寄せられました。 この話し合いの内容や、参加された方の声を市ホームページで公開していますので、是非ご覧ください。 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 2 青少年海外派遣事業スケジュール 5 ~ 15(土) 7 20(土) 7 27(土) 3 4 (土) (日) 作文、面接、料理実習による審査 事前研修 8 5 (月) 9 (金) パパヌイハイスクールへ入学 マオリ族による伝統的な歓迎会から始まり、 通常の授業では主に語学を学習しました。 課外プログラムの一部 ・ファームビジットでの牧場体験 ・南極センターの見学 ・乗馬体験 ・アイススケート 毎週土曜日に英語や料理、歌、現地の マナーなどの研修 出発式 市長を始め、市議会議員、保護者、関 係者が集まり、派遣生が決意を述べ ました。 ニュージーランドへ出発! オークランド経由 でクライスト チャーチへ。ホス トファミリーと初 対面。 10(土) 11(日) 12(月) ~ 8 選考会 ~ 6 12(日) 16(金) 学校はお休み。それぞれホスト ファミリーと過ごしました。 第 22 回 通常の授業のほか、 さよならパーティで 手作りのお寿司を披露。 17(土) 帰国 21(水) 帰国報告会 今年で22回目となる青少年海外派遣事業。選考会で選抜された中学生5人と 同行者1人の計6人が、8月3日から17日までの2週間にわたりニュージーランド のクライストチャーチ市へ向けて旅立ちました。 ホームステイや学校生活等体験学習を通じて、国際感覚豊かな青少年の育成 と国際交流の推進を図ることを目的に毎年夏休みに実施している本事業。言葉 も生活習慣も異なる地で、どんな経験をして帰ってきたのでしょうか。 2週間の派遣を経て、帰国。 派遣を終えての感想 中村 瑞希 今回の派遣で牧場に行ったことが一番の思い出です。見渡す限りの草原、周りには木と草で埋 め尽くされた緑一面の場所と青い空でした。牧場では羊や牛、アルパカが飼育されていました。 そこで牧場主のピーターさんと一緒に羊の毛刈りを手伝いました。1頭70㎏もある羊を2人がかり で抱きかかえるのですが足をバタつかせて必死に抵抗し、牧場で働く人の大変さを身をもって知 りました。2週間の貴重な経験を心にしっかり刻んで、今後の生活に活かしていきたいです。 日本と大きく違うところが2つありました。一つ目は食生活です。特に昼食のお弁当はびっ くりしました。中身はお菓子であったり、フルーツが丸1個であったり。二つ目の違いは、と ても国際的だということです。ニュージーランドの人たちは、私たち外国人に対してとても優 しくフレンドリーです。パパヌイハイスクールには、たくさんの留学生がいて、みんな仲良く 会話を楽しみました。日本も見習うべきところがたくさんあるなと思いました。 同行者 第三中学校3年 こうざき まさと 光﨑 将人 たぶち しお り オークランド クライストチャーチ 田渕 詩織 道明寺中学校2年 こたにがわ しの 小谷川 信乃 小谷川 信乃 ホストファミリーの方にはとてもよくしていただきました。ニュージーランドに着いた初日からたくさん 話しかけてくれました。初めの2、3日間は英語が耳に入らなかったのですが、私が理解できるようにかみ砕 いて話してもらい、少しずつですが理解できるようになりました。派遣期間の2週間はあっという間に過ぎ てしまいました。数年後にもう一度ニュージーランドへ行き、ホストファミリーの方にお会いしたいです。 楠 友花 ニュージーランドでは本当に様々な体験をすることができました。乗馬やアイススケートなど、どれも思い出 に残る素晴らしい体験でした。なかでも一番心に残っているのは「みなさんの優しさ」です。初めはとても緊張 していましたが、そんな私を気遣って色々な話題を振ってくれたので、すぐに自分から話しかけられるようにな りました。ニュージーランドの生活を楽しめたのはそういった思いやりや優しさが伝わってきたからです。 眞邊 樹 藤井寺中学校2年 なかむら みずき 中村 瑞希 大阪教育大学附属天王寺中学校 まなべ いつき 眞邊 樹 3年 中学校2年 帝塚山学院泉ヶ丘 ゆか くすのき 楠 友花 ○クライストチャーチ市とは? 面積は416㎢、人口は約37万人。 ニュージーランドで2番目に大きい都 市です。 派遣生が通うパパヌイハイスクール は1936年に創立された学校で、市内 中心から約10分程の地域に位置しま す。10ヘクタールにも及ぶ広大な敷地 に最新の設備を導入し、世界各国から 留学生を受け入れています。 実際にニュージーランドに行ってみると短かった2週間でした。日常に英語があふれているため、一日 一日が私にとって刺激的なものでした。最初は「通じないかもしれない」という思いもあり、自ら話しか けるのは不安でした。しかし、日に日に英語も聞き取りやすくなり、いつの間にかそのような不安も消え、 話すことが楽しいと感じるようになりました。様々な経験もでき、非常に楽しく過ごせてよかったです。 5 田渕 詩織 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 4 人が津波から避難した「釜石の奇跡」。「釜石の奇跡」は子ども 東 日 本 大 震 災 で、 岩 手 県 釜 石 市 の 小 中 学 生 ほ ぼ 全 員 約 3 千 とは自分たちで何とかしなければな の命は自分で守る」 「自分たちのこ 藤 井 寺 市 教 育 委 員 会 で は、 「自分 経 験 を も と に 後 輩 た ち を リ ー ド し、 ポートはもちろん、昨年度習得した 参加しました。運営や受講者へのサ から6人がサポートスタッフとして ▼ この2日間で 覚えたことが、 ても驚きました。本当に火事に遭遇し し、煙霧体験は1m先も見えなくてと 人の計 校から男 人が集まり 寺市ジュニア防災リーダーの帽子 と、 修 了 認 定 証 が 手 渡 さ れ ま し た。 今後、家庭や地域で、また学校で の生徒会活動などを中心に防災の輪 を広げ、より一層、防災リーダーと ◀ロープワーク訓練 ▼ 1人の命を救え たらパニックになると思います。でも 認定証授与式 ◀ 私たちが地域防災の主役 藤井寺市ジュニア防災リーダー たちに知識を与えていただけでは起こりえなかったはず。 教 育 らない」といった自らの自尊感情を 自分たちも積極的に講習に参加する る可能性を少し 今回習った四つんばいで袋をかぶって ④煙霧体験(煙道) 結び方) 法 )、 ロ ー プ ワ ー ク( ロ ー プ の 送法(簡易担架の作製、搬送方 ③初期 消 火 体 験( 水 消 火 器 ) 、搬 ②放水体験(消防ポンプ) 備蓄倉庫見学、無線通信訓練 ①テン ト設営訓練、炊き出し訓練、 場所・第三中学校 ■ 2 日 目( 訓 練 活 動・ 体 験 活 動 ) 人形、訓練用AEDを使用) 用 )、 A E D 使 用 方 法( ダ ミ ー ③心肺 蘇 生 法( ダ ミ ー 人 形 を 使 ②防災リーダーとしての役割 本部の消防隊員の体験談) の被災地を訪れて(柏羽藤消防 ①東日 本大震災・阪神淡路大震災 講習)場所・第三中学校 ■1日目(地震災害の実際・救命 プログラム ◀心肺蘇生法体験 人の藤井寺市ジュニア防災リーダーが誕生) で子どもたちが身に付けた対応力が「想定外」を乗り越え さ せ 大きく高めるとともに、他者を思い (第 期生 人に続き、この夏新たに第2期生 た。南海トラフ巨大地震に備え、藤井寺市にも広げたい! ことで防災知識や技術をさらに深め 人・女子 受 講を修了した中学生には、藤井 ました。 子 しての意識の高まりが期待されま 「ジュニア防災リーダー」は毎年 人ずつを養成。 年後には、市で す。 行われた「ジュニア防災リーダー育 300人もの若き防災リーダーが誕 防災知識や技術を学びました。 これらの人たちが、さらなる地域 防災力の向上に、貢献することでし の生活の中でいかしていきたいと思う でも高めてくれ 無事に助かりたいと思います。これか ◀サポートスタッフのメンバー ょう。 10 日間、第三中学校で 成事業」に参加し、救命講習や訓練 生 徒たちは、夏休み期間中の 月 8 生します。 日の 3 34 ま た、昨年度藤井寺市ジュニア防 受講生の声 覚えたことを知ってもらって、この知 もできることがあるんだ」と思いまし る時に「私に でけが人がい て、地震など 活動を経験し ジュニア防 災リーダーの 馬瀬 優香さん (第三中学校2年) ました。 誇りと責任を持って行動したいと思い 震災が起こったときに「リーダー」の 識が広まっていってほしいし、本当に し、1人でも多くの人にこの2日間で 土屋 徳真さん (藤井寺中学校3年) この2日間 で私は様々な 体験を通して 多くのことを 学びました。 心 肺 蘇 生 や AEDの使い方、救命隊員の貴重な 話、消火訓練、倒れた人の助け方など 本当に為になる体験でした。その中で も私が一番大切だと思ったことは、災 害の被害を軽減するための「自助・共 助・公助」だと思います。自助とは自 分の命を自分自身で守ること。共助と た。例えば心肺蘇生。学ぶ前はとても 難しい事だと思っていて、私たち中学 生にはできないと思っていました。で も行動すれば助かる命があると知っ て、もし、周りで誰かが倒れている 時、私はすばやく行動していきたいで す。他にも今回の講習で貴重な体験を させていただきました。放水訓練、テ ント設営、炊き出し、煙霧体験。特に 放水訓練はふつうの中学生には出来な るなんて思いも らはジュニア防災リーダーとして自覚 いことだったのでとても楽しかった しないことでした。僕たちにとって一 し行動していきたいと思います。 煙霧体験 初期消火訓練 は自分たちの地域は自分たちで守るこ と。公助とは国や地方公共団体などが 取り組むこと。この三つはどれが欠け てもいけないと思います。ジュニア防 災リーダーになることで自分が助けら れる命が増えることはとても嬉しいこ とです。この先、自分の目の前で災害 が起こったら率先して行動しようと決 意しました。 30 2 災リーダーに認定された1期生の中 28 番大切なのは「命」なので、これから 植本 涼介さん (道明寺中学校1年) 12 意欲ある中学生が、市内 市 内 の 中 学 校 に 呼 び 掛 け た 結 果、 地域の防災活動に貢献したいという 育成することを決定。 学生を「ジュニア防災リーダー」に やる心や郷土を守る気持ちも育むと 30 いう視点から、昨年度より、市内中 34 のほか、 実践的な防災体験を通じて、 日と ました。 22 27 放水訓練 6 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 7 1 ▼ 藤井寺市を盛り上げたい! もっとまちを楽しみたい! 「まなリンクカフェ」参加者募集 今年7月、「まなりくんサポート隊(まなサポ)」では新しい活動として市民交流会「まなリンクカフェ」を始 めました。まなリンクカフェでは、観光振興やまちの活性化のためのアイデアを出しあったり、まなりくんと一緒 にまちに飛び出して藤井寺市の知られざる素敵なスポットやお店、企業などを訪問して、藤井寺市の魅力を再 発見したりしています。 「まなりくんサポート隊」ってなに まなりくんを応援しようとする個人や事業者が集まる「まなりくんサポート隊」では、様々な活動を展開 しています。サポート隊メンバーは、まなりくんと一緒にイベントに参加するのはもちろん、地元を取材し て「まなりくん新聞」を発行したり、まなりくん商品をプロデュースしたりと、毎日いろいろな人とつながり (リンク)ながら地域を盛り上げています。 これまでのまなリンクカフェ まなりくんの今後について熱く議論! @ゆめぷらざ まなりくんの プロモーション ビデオ PV を つくりたいね! 早速次の回… 近鉄電車に乗って お店見学に行く まなりくんの PV撮影 まなサポメンバーも まなりくん商品づく りを体験しました 次回は…飛び出せ!まなリンクカフェ 酒蔵訪問 次回のまなリンクカフェでは、藤井寺市唯一の酒蔵、藤本酒造醸を訪問します! 意外と知らないご近所の「モノづくり」の現場を見学しましょう! 10/17 (木) 日時 10月17日 (木) 16時〜18時 集合場所 藤井寺まちかど情報館ゆめぷらざ ※事前申込不要。どなたでも参加できます。 問合先 ・商工観光課 (6階番窓口) ☎939・1086 ・まなりくんサポート隊事務局 (ランドブレイン (株) 大阪事務所) ☎06・6541・2755 + 酒蔵 まなり くん + まな サポ =!!! 楽しいことが 起こりそうナリ ~ 交流会 「まなリンクカフェ」は平成26年2月まで、月1回程度開催します。 ! まなりくんは 「ゆるキャラ ® グランプリ2013」にエントリー中! ゆるキャラグランプリ2013 まなりくん 検索 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 8 行政トピックス ☎ 電話 FAX ファックス 行政 トピックス e 電子メール HP ホームページ くらしの 情報 藤井寺市景観計画を施行 『子ども・子育て支援新制度におけるニーズ 調査』にご協力ください 保険 年金 高齢 介護 税 福祉 環境 安全 経済 商農 上下 水道 各種 情報 消費 生活 人権 教育 募集 催し 講習会 施設 情報 市 で は 、 4 月 1 日 に『 景 観 行 政 団 体 』と な 藤井寺市子ども・子育て支援事業計画策定に向けて、以 り、 『藤井寺市景観条例』 を制定し、良好な景 観の形成を推進するため、市民、事業者など 及び行政の協働によるまちづくりを進めてい ます。このたび、藤井寺市全域を対象として 景観法に基づく『藤井寺市景観計画』を策定 し、10月1日から施行しました。 藤井寺市景観計画は、基本目標を、市民と ともに、本市の景観魅力と個性を創造し、 『歴 史文化の薫る藤井寺 個性とうるおいのある 景観をめざして』 としています。 この計画は、 市民、 事業者など及び行政の共 通認識と適切な役割分担のもとに、良好な景 観の保全・創造と育成について、総合的かつ 計画的に取り組んでいくことを景観形成の基 本理念に定め、良好な景観形成を推進するた めの方針や取り組みなどをまとめています。 景観計画の施行に伴い、市全域で一定規模 以上の建築などの行為を行う場合は、事前協 議を行い届け出が必要となります。市はその 内容が基準に適合しているかを審査し、助言 や指導をします。 景観計画の図書は、まちづくり推進課で縦 覧していただけるほか、市のホームページで もご覧いただけます。 問合先 まちづくり推進課 (4階番窓口) ☎939・1214 下のとおりニーズ調査を実施します。このアンケート調査で は、子育て家庭における子育て支援の利用状況や利用希望 などを把握し、平成27年度からの計画策定に役立てます。 対象 2,400世帯 (平成16年4月2日生まれから平成25年4 月1日生まれまでの子どもがいる世帯から無作為抽出) 調査方法 郵送による調査 調査期間 10月中旬~31日 問合先 子育て支援課 (2階番窓口) ☎939・1162 百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録に関 する国内推薦結果について 市民病院 平成26年4月1日から一般家庭の資源ごみの出し方が変わります けんこう (HOT ほっと) ガイド 本市では、大阪府、堺市及び羽曳野市と一体となって、 「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録の実現に向け て取り組んでおり、平成25年6月4日には、文化庁へ登録 推薦書原案を提出しました。 しかしながら、政府は、 「明治日本の産業革命遺産 九 州・山口と関連地域」をユネスコに推薦する方針を固め、 今年度の「百舌鳥・古市古墳群」の推薦は見送られること となりました。 「百舌鳥・古市古墳群」は大阪の誇るべき歴史遺産であ り、国内外の専門家からも高い評価を得ています。 今後とも「百舌鳥・古市古墳群」世界文化遺産登録の早 期実現に向けて取り組んでいきますので、ご協力をお願い します。 問合先 政策推進課世界遺産登録推進室 (5階番窓口) ☎939・1171 現在、各地域において資源ごみを回収するためステーションのカゴに資源ごみを出していただいてい ますが、平成26年4月1日から以下のとおり変更となります。 子育て ガイド 収集方法と時間 警察 消防 月1回、戸別収集となります。収集日の朝8時までに、各家の前に出 してください。 ただし、マンションなどの場合は所定のごみ置き場へ出してください。 車の入れない場所は、定められた場所への持ち出しにご協力ください。 各種 相談 空カン・空ビンの収集日と出 収集日は土曜日 (毎月1回) に委託業者が収集します。 し方 無色透明の袋に空カン・空ビンをできるだけ分けて出してください。 情報 パープル 新聞、雑誌、ダンボール、 古着の収集日と出し方 収集日は水曜日 (毎月1回) に委託業者が収集します。 ひもでくくるか、無色透明の袋に入れて出してください。 詳しい日程は、広報ふじいでら平成26年3月号と一緒に『平成26年度 一般家庭ごみの出し方と地 歴史 紀行 区別収集日程表』を配布してお知らせします。 ※生ごみ、不燃・粗大ごみの出し方は変わりません。 花 クッキング ペットボトルは、従来どおり、市内の収集拠点の専用かごに入れてください。 問合先 清掃課 ☎939・1077 9 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 第8回市政アンケート調査結果を報告します テーマ:健康とスポーツについて 市ではスポーツ推進施策をより効果的なものとするために 「スポーツ推進基本計画」の策定を予定し ており、その基礎資料として8月1日~31日にかけて 「健康とスポーツについて」をテーマに市政アンケ ート調査を実施しました。その結果、330人の皆さんから回答を頂きました。ご協力ありがとうござい ました。いただいた調査結果の一部をお知らせします。 ※全体のアンケート調査結果は市ホームページで公開しています。 Q あなたが運動やスポーツを行なう主な理由は Q あなたが運動やスポーツを行ったことで主に 何ですか。 何か変わったことはありますか。 0% 図1 10% 20% 30% 40% 50% 0% 図2 生きがいづくり 10.8 7.7 積極的になった 8.6 自己のレベルアップ 11.2 睡眠がよくとれるようになった 5.5 記録の追求 0.8 持病が緩和した その他 1.6 その他 50% 14.8 疲れにくくなった 8.0 40% 38.5 生きがいを持つことができた 17.3 仲間づくり 美容・肥満防止 30% 12.3 食事がおいしくなった 16.6 ストレス解消 20% 交友関係が広がった 41.7 健康・体力づくり 10% 3.3 1.3 Q あなたが運動やスポーツを行なう場所は主に Q あなたは運動やスポーツが生活の中でどのよ どこですか。 うな役割を果たしていると思いますか。 図3 0% 10% 20% 30% 40% 8.1 4.5 Q 今後、藤井寺市のスポーツ推進を活性化させ るために重要だと思うことは何ですか。 5% 10% 20% 16.5 3.4 障がい者のスポーツ活動の推進 18.3 高齢者のスポーツ活動の推進 9.0 スポーツを通じた交流事業 6.7 2.3 競技力の向上 15.0 スポーツ設備の充実 7.2 スポーツ情報提供の充実 7.9 大会やイベントの開催 その他 0.9 50% 6.2 14.5 余暇時間の利用 15.1 5.1 0.5 スポーツを行う理由・スポーツが果たす役割 「健康・体力づくり」と回答される方が40%以 上を占め、健康や体力に関する意識の高さが目 立つ結果となりました。また、スポーツを行う 場所は主にどこかを質問したところ、 「公共施 設」が、 48.9%、次に「民間施設」が16.8%で、 5.9 指導者の育成と活用 スポーツボランティアの育成と活用 40% について質問したところ、図1と図4のとおり、 15% 7.0 運動部活動の充実 初心者向けスポーツ教室等の開催 30% 13.7 親子や家族の交流 0% 20% 生きがいづくり その他 図5 10% 44.9 青少年の健全育成 12.3 公園・空き地など 0% 地域コミュニティの形成 9.4 学校体育施設 図4 健康・体力づくり 16.8 民間施設 その他 60% 48.9 公共施設 自宅 50% 約半数の方が公共施設を利用されていました。 問合先 地域振興課 (1階⑤番窓口) ☎939・1050 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 10 藤井寺市民憲章 人の和で、住みよいまちを、つくりましょう。 ありがとうございます ○市への寄附 ◎財政健全化のために ・金 万円 (小山 森行 博さん) ◎子育て支援、教育の推進のために ・金 万円 (匿名) ◎市民病院充実のために ・金 万円 (藤ヶ丘 大川 千吉さん) ◎文化財保護のために ・金 万円 (藤ヶ丘 大川 千吉さん) ◎道明寺小学校と道明寺中学校への 通学路の安全のために ・金1000円 (大井 西 香織さん) ◎道明寺小学校の充実のために 藤井寺市議会 決算特別委員会のお知らせ 場所 階委員会室 ◆一般会計等決算特別委員会 時から開催されます。 日(水) (予備日) 日(火) (説明・審査) 月 日(金) (説明) 月 日(木) (審査) 月 日(金) (審査) 月 日(月) (予備日) ◆企業会計決算特別委員会 月 月 ※各日 合があります。 ※日程などについては変更される場 委員会の傍聴について ○善意銀行 傍聴を希望される方は、日程を市 ホームページ、又は議会事務局に確 傍聴席は 席で、先着順で傍聴で きます。 ・金 万円 (小山 森行 博さん) 社会福祉協議会への寄附 ·金 万1050円 認の上お越しください。 議会の録画映像を市ホームペ ージからご覧いただけます http://www.city.fujiidera. osaka.jp/ 上下 水道 各種 情報 消費 生活 人権 教育 くらしの 情報 環境・安全 準防火地域の指定拡大につ いて説明会を開催 近い将来、高い確率で発生が予想 ごみ集積場でのカラス対策 生ごみの収集日に、ごみ集積場で カラスがごみ袋を破り、袋の中 身が 道路に散乱している光景を目にしま す。 カラスは大 変 目が良く、生ごみの 臭いではなく、目で食べ物 を 探して いるといわれています。 このよ うなカラスの特 性 から、カ す。 ラス 対 策 と し て 次 の 方 法 が 有 効 で ①生ごみの減量 生 ゴミが出ないように、必要な分 だけ食材を購入したり、生ごみ堆肥 化容器 (コンポスト、密閉容器など) や 生 ごみ 処 理 機 を 使 用 し た りして、 生ごみを減量しましょう。 ② 防 鳥 ・ 防 獣 ネ ッ ト( カ ラ ス よ け ネ ット) の利用 ごみが ネット か ら はみ 出 している と カラスが食べ物をあさる絶 好の機 さ れる 大 規 模 地 震に備 え、 市では、 現在、燃え広がりにくいまちづくり 会になります。 ネット を き ちん と ごみに覆いかぶ の推進のため、準防火地域の指定拡 大に向けて検討を進めています。 さるよ うにクリップな どで固 定しま しょう。 市 民の皆 さんにご理 解・ご協 力を いただくため、準防火地域変更の内 ③その他 施設 情報 市民病院 (HOT ほっと) ガイド 果があります。 各種 相談 清掃課 警察 消防 問合先 子育て ガイド 情報 パープル 歴史 紀行 クッキング 花 カラスから 見 えないようにすると 効 み 袋の中 心 に 入 れる よ うに 心 掛 け、 って新 聞 紙 やチラシな どで包 み、 ご 生ごみ(調理くず)は良く水分を切 容について説明会を開催します。 日時 催し 講習会 場所 市役所305会議室 問合先 まちづくり推進課 募集 けんこう 第 回 月 日 (木) 時~ 第 回 月 日 (土) 時~ ※両日の説明会の内容は同じです。 18 14 12 問合先 議会事務局 (7階番窓口) ☎939・1208 経済 商農 26 17 (株 式 会 社 メ デ ィ ケ ア・リ ハ ビ リ デ 税 福祉 10 10 イセンターリハビリプラザ藤井寺) 高齢 介護 HP ·金 万円 保険 年金 環境 安全 (藤井寺婦人体操クラブ) ·金3000円 (まほろば太極拳) ·金3000円 (藤井寺太極拳クラブ) ·金1500円 くらしの 情報 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 11 2 1 8 28 25 24 18 10 30 29 10 10 10 10 10 10 10 10 1 1 10 3 2 (大井リバーサイド少年野球部) ·金1000円 (よさこい不知火組) 行政 トピックス まちづくり推進課 (4階番窓口)☎939・1214 清掃課 ☎939・1077 藤井寺市民憲章 保険・年金 国民健康保険証を更新 現在お使いの国民健康保険証 (う 臓器提供意思表示欄を記入した後 が記入した場合に限ります。 も、いつでも臓 器 提 供に関する意 思 を変更することができます。 臓器提供意思表示欄には、個人情 報保護の観点から「個人情報保護シ ール」を貼り付けて使用できます。 このシールは一度剥がすと再貼付で シールが必要な場合はお問い合わ きなくなります。 せください。 ◎保険証の使用時の注意事項 そのため 「新しい保険証 (うすい 月 日(木)です。 確認し、台紙から剥がして使用して 日、住所などに誤りがないか内容を 険証に記載されている氏名、生年月 新しい保 険 証 を 受け取った ら、保 みどり[緑]色)」 又は 「保険証の更 ください。 すいむらさき [紫]色)の有効期限は、 新案内」 を 月中にお届けします。 大切に保管してください。 いします。 医 療 機 関 な ど で 受 診 さ れる と き は、必ず保険証を提示してください。 してください。 高齢受給者証 (うぐいす色) や各種 診療時に支払う金額は、保険診療の 示欄」を設けています 及のため、臓器提供の意思を保険証 費 用( 入 院 時 の 食 事 療 養 に 関 す る 費 医療証をお持ちの方は、併せて提示 に記載できるように、保険証の裏面 用は除く) のうち、次のとおりです。 ①一般の方→ 割 ②義務教育就学前の方→ 経済 商農 上下 水道 各種 情報 消費 生活 人権 教育 問合先 保険年金課国民健康保険担当 ※外国籍の方で、上記の有効期限までに在留期間満了日を迎えられる方は、在留期間満了日の 翌日が保険証の有効期限となります。更新の手続きについてはお問い合わせください。 給者証の示す割合 3 日から ①身体及び知的障害者医療費助成制 ②ひと り 親 家 庭 医 療 費 助 成 制 度 の 月 日(木)限りで使用できません 「ひとり親家庭医療証」は濃桃色)は、 知的障がい者医療証」はオレンジ色、 現 在 お 使いの医 療 証 (「 身 体 及 び 「ひとり親家庭医療証」 (浅黄色) 証」 (うぐいす色) 度の 「身 体 及 び 知 的 障 が い 者 医 療 医療費助成の医療証を更新 月 ほかの健康保険に加入したり、転 資格がなくなったとき 割 無により、受けられる医療の内容に 日です。 ただし、次のとお 新しい保険証の有効期限は平成 ③高齢受給者証該当者の方→高齢受 記入内容は、臓器の移植に関する 歳以上の方 法律に規定する書面による意思表示 として扱われますが、 出したりするなどして藤井寺市国民 健康保険の資格がなくなったときは、 月 り、年 齢な どによって有 効 期 限が違 直ちに届け出をして、保険証を返還 してください。 う場合があります。 年 違いが生じることはありません。 の記入は任意です。 また、記入の有 臓器提供意思表示欄への意思表示 に意思表示欄を設けています。 移植医療に関する啓発や知識の普 ◎ 保 険 証 の 裏 面 に「臓 器 提 供 意 思 表 保 険 証は、取り扱いに気をつけて 「保険証の更新案内」 を受け取っ た方は、案内に記載されている期間 受診されるとき ◎保険証の有効期限について 26 内にご来庁の上、更新手続きをお願 環境 安全 平成26年10月31日時点で65歳未満の方 退職被保険者 平成26年10月31日 保険証に 『退職本人』及びその被扶養者 または 『退職扶養』 と 平成25年11月2日~平成26年10月1日 65歳の誕生月の末日 書いてある方 (1日生まれの場合は前月の末日) に65歳になる方及びその被扶養者 記載内容に変更があったとき 記 載 さ れている内 容に変 更 が あっ たときは、国民健康保険に加入され ている方全員の保険証を添えて届け 出てください。 税 福祉 除いた金額などを助成します。 適用を受けるには、申請が必要で す。 医療保険の被保険者又は被扶養 者が対象です。所得制限があります。 保険年金課福祉医療担当 問合先 税 月 は 固 定 資 産 税・都 市 計 画税第 期の納付月です お近くの金 融 機 関 、 コンビニエンス ストア、 郵便局、 市役所、 支所でお納め 願いしま す 。口座 振 替 ご利 用の方 は く だ さい。期 限 内 納 付にご協 力 をお 引き続き対象 となる方へは新しい 級) 」 日( 木 ) 級又は 月 預貯金残高の確認をお願いします。 へは そ の 旨 の 通 知 を までに送付します。 ①の助成対象者 ・「身体障害者手帳 ( をお持ちの方 ~ 級) 」と ・「療育手帳 (重度) 」をお持ちの方 ・「身 体 障 害 者 手 帳 ( 月 日を 歳までの子 ( 「療育手帳B1(中度) 」の両方を お持ちの方 ②の助成対象者 ・ ひとり親家庭の 歳の誕生日以降最初の 経 過 す る ま で )及 び そ の 父、 母 又 は養育者 か 月 間で医 療 機 関 及 び 入 院・通 院 保険診療にかかる自己負担額から 助成の内容 催し 講習会 施設 情報 けんこう (HOT ほっと) ガイド 市民病院 ごとに 日500円(月 日まで)を 募集 納期限 月 日 (木) 問合先 税務課納税担当 医 療 証を、対 象 とならなくなった方 のでご注意ください。 3 保険証の返還や再発行など 特別の事情がないのに保険料を滞 納した場合、保険証を返還していた だく場合があります。 汚したり失くしたりしたときは再 発 行しますので、お問い合わせくだ さい。 他人 との貸し借りをしたものや書 き 換 え たもの、コピーしたものは使 用できません。 不正に保険証を使用した場合、刑 法により詐欺罪として懲役の処分を 受けることがあります。 有効期限が過ぎると使用できませ ん。 有効期限の過ぎた保険証は、ご自 高齢 介護 身で処 分していた だいてかまいませ ん。 保険 年金 18 子育て ガイド 警察 消防 各種 相談 情報 パープル 歴史 紀行 クッキング 花 効力発生日 月 日 (金) 問合先 大阪労働局労働基準部賃金 課 ☎06・6949・6502 別最低賃金」 が定められています。 業の労 働 者については、別に 「 産 業 を支払う必要があります。 特定の産 対し、改正後の最低賃金以上の賃金 ルバイトな どを含む全ての労働者に これによ り、 使 用 者 はパー ト・ア 大阪府の最低賃金が「時間額819 円」 に改正されます。 大阪府最低賃金改正 各種情報 10 31 くらしの 情報 10 10 10 12 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 13 一般被保険者 保険証に 『一般』 と書 平成25年11月2日~平成26年10月31日 75歳の誕生日の前日 いてある方 に75歳になる方 ホームページ 行政 トピックス 18 31 15 2 31 6 3 2 31 10 2 10 1 3 18 31 対 象 有効期限 平成26年10月31日時点で75歳未満の方 平成26年10月31日 1 31 1 10 ○保険証の有効期限 e 電子メール HP ファックス FAX (1階②番窓口)☎939・1177 (1階②番窓口)☎939・1186 (2階番窓口)☎939・1066 保険年金課国民健康保険担当 保険年金課福祉医療担当 税務課納税担当 11 10 1 ☎ 電話 自然を生かし、歴史遺産をまもりましょう。 ☎ 電話 総務情報課総務法規担当 (3階番窓口)☎939・1036 総務情報課用地管財車両担当 (3階番窓口)☎939・1037 e 電子メール ホームページ HP ファックス FAX 住宅・土地統計調査が 始まりました 時30分から22時頃まで通行規制が行われ、車両の乗り入れができ ません。 と 「北岡停留所」はご利用できませんのでご注意ください (バスは市 役所前でUターンします) 。 バス停留所に関する問合先 ・公共施設循環バスの運行休止 近鉄バス (株) 八尾営業所 ☎949・4681 (8時30分~18時) 10月12日 (土) は、市内で秋祭りが行われるため、公共施設循環 〈消費者へのアドバイス〉 ・修理が必要と言われた場合でも、す ぐに契約せず、本当に修理が必要な のか家族や第三者に相談しましょ う。また、保険金支払いの対象とな る か 自 分で保険会社や代理店に連絡 し、申請はどのようにするかなどを確 認しましょう。 ・訪問販売で契約をした場合は、クー リング・オフが出来る場合もありま すので、すぐに代金を支払わず、消 費生活相談窓口へご相談ください。 藤井寺市消費生活相談 日時 毎週月・水・金曜日 時~ 時 問合先 地域振興課 (1階⑤番窓口) ☎939・1050 消費者啓発出前講座情報 月 日・ 日に、消費者啓発出前 講座を実施しました。 最新の苦情事例 やすく紹介し、皆さん楽しみながら参 や消費生活に役立つ情報などを分かり 〈相談事例〉 用はかかりませんので、是非ご利用く 加されていました。 講師派遣に伴う費 業者が訪問し、「屋根瓦がずれてい ださい。 ・一人暮らしの祖父のところへ、突然 るから、屋根の様子を見させてく 万円かか れ」と言って、屋根に上がっていっ た。その後、「見積りで る工事だが、保険を使えば無料でで きる」と言ってきた。祖父から相談 を受け、断ることができたが、悪質 な業者ではないのか。 14 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 象に調査を行っています。 調 査の対 象 と なった世 帯には、既 に調査員により調査票が配布されて いますので、引 き 続 き 調 査 票への記 問合先 総務情報課用地管財車両担当 年住宅・土地 のほどよろしくお願いします。 現在、全国で平成 入をお願いします。 調査内容は統計作 ご利用の方には、ご不便をおかけし申し訳ありませんが、ご理解 統計調査が行われています。 この調 査は、住宅・土地に関する最も基礎 成の 目 的のみに 使 用 10月13日 (日) は、西地区連合秋祭りのため、さざんか通りは18 は一切使用しません。 「保 険 金 で 屋 根 修 理 代 が タ ダ 」 という訪問勧誘にご注意! 「火災保険な どを使って、タダで家を 直しましょう 」、 「 保 険で安 く 家 を 直 せ 16 15 生 していま す 。被 害 が 広 がるこ と が 心 ま す 」という 勧 誘による トラ ブルが 発 10 14 配されますので、 十分ご注意ください。 9 的な調査で、調査結果は、住生活関 ・通行規制・バス停の変更にご注意ください NO.37 家の修理費全額 を保険を使って 修理できます! お得ですよ! 29 し、 そ の 他 の 目 的 に それに伴い、この時間帯は近鉄バスの八尾方面発着場が 「藤井寺 連の施策な どを立案するための大切 ・さざんか通り一帯 問合先 市役所前停留所」に変わります。 「藤井寺駅北ロータリー内停留所」 な資料となります。 東地区連合 10月12日(土) 14時~ 伴林氏神社 西地区連合 10月13日(日) 18時40分~ 藤井寺駅北ロータリー 総務情報課総務法規担当 バスの運行は休止させていただきます。 25 本 市 で も 、国 に よって 選 ば れ た 1 6 7 地 区で、約 3 0 0 0 世 帯 を 対 連合の秋まつり 開催日程・通行規制など 行政 トピックス 教育委員会だより 問合先 教育総務課 (6階番窓口) ☎939・1401 くらしの 情報 平成25年度 藤井寺市・山添村交流事業 ~中学校間交流~ 8月9日に、道明寺中学校と山添中学校との間で学校間交流 保険 年金 が行われました。 道明寺中学校からは、生徒会役員と部活動の生徒合わせて 高齢 介護 43人が、山添村立山添中学校を訪れました。 歓迎式では、山添中学校吹奏楽部の演奏で温かく迎えられ、 税 福祉 両市村の教育長から交流会実施の趣旨などの説明を受けまし た。その後、生徒会活動交流では、お互いの生徒会活動やそれ ぞれの学校の特色を紹介し合いました。また、部活動交流で 環境 安全 は、合同練習や試合を行い、親交を深めました。 経済 商農 わらず、昼食会が終わる頃には、学校生活や部活動の話が広がり、笑顔が多く見受けられました。 上下 水道 し合い、両市村の将来の交流の担い手となってくれることを期待しています。 部活動の後は、一同がランチルームに集い、給食による昼食会。両校の中学生は、わずかな交流の時間にもかか こうした学びの場・活動の場を共有することを通して、わがまち“藤井寺”に誇りを持ち、お互いの郷土を理解 消費 生活 前公民館長の多田実氏 (64歳) が9 月22日付で教育長に就任されまし た。 人権 各種 情報 新教育長に多田実氏 覚せい剤を追放しよう! 7月5日、薬物乱用防止教育講 師に西川義之さん、藤井志保子 さん、辻井勝さん、西田英子さ んをお招きして、第三中学校 で、薬物乱用防止教室を実施し 教育 ました。 講演では、最近非常に大きな 募集 社会問題になっている合成麻薬 の乱用をはじめ、薬物の怖さを生徒たちに力強く伝えていただきまし 催し 講習会 竹林弘美教育長が退任 施設 情報 藤井寺市の教育推進のため、種々 の事業に取り組まれた竹林教育長が 9月21日、5年間の任期を終え、退 任されました。 た。藤井寺中学校、道明寺中学校の生徒に対しても薬物乱用防止教室 を実施し、同内容の講演をしていただきました。 きらめき学級 市民病院 新規事業として各学期の休みに、 小・中学生の自主性を養うための 校外学習の場として「きらめき学 級」を開催します。夏休みの8月 けんこう (HOT ほっと) ガイド アイセル シュラ ホールでは、 4日には、 「はじめてのおこづかい 帳~知っておきたいお金のこと 子育て ガイド ~」を行いました。親子で協力し 合い、実際におこづかい帳をつけ 警察 消防 て計算し、発表しました。講座を通して、予算の中でお買いものをす ることなど、お金の大切さを勉強しました。 各種 相談 「津堂城山古墳」の発掘調査報告書を発刊 情報 パープル 宮内庁、大阪府教育委員会、藤井寺市教育委員会が 協力して古市古墳群成立の鍵を握る津堂城山古墳に関 歴史 紀行 する調査報告を作成しました。総数511ページ3,000 円、文化財保護課で頒布しています。 花 クッキング 15 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 ☎ 電話 e 電子メール ホームページ HP ファックス FAX 知ろう学ぼう人権 ○府民 っても、調査や報告を行わない。 藤井寺市本人通知 (事前登録)制度 れることを防止するため、代理人や第 藤井寺市では、本人の知らない間に 戸籍謄本や住民票などが不正に取得さ 部落差別につながるような調査や調 査の依頼をしない。 三者からの請求により戸籍謄本や住民 を実施しています。 結婚差別や就職差別は重大な人権侵 ないという意識のもと、この条例の趣 票などを交付したときに、事前登録を 旨を十分ご理解い この制度により、本人の身に覚えの ない不正な請求があったことを早期に 害をもたらします。 生まれた場所や住 ただき、私たちみ 発見できることから、個人情報の不正 された方に交付の事実を通知する制度 んなの力で差別の 利用の防止や、不正請求を思いとどま んでいる場所を理由にした差別を許さ 月は 「大阪府部落差別事象に係る ない明るい社会を らせる効果が期待できます。 「私 た ち み ん な の 力 で 笑 顔 の あ ふれる社会に」 調査等の規制等に関する条例」 啓発推 築いていきましょ ・事前登録できる方 「なくそう部落差別調査 進月間です。 う。 本市に住民登録・本籍がある方など ・登録に必要なもの もし、結婚や就職の際に、同和地区 の出身か どうかを調べられるとしたら …。 本人の能力や資質とは全く関係な を擁護するため、部落差別事象を引き 差別事象の発生を防止し、基本的人権 たら…。 この条例は、このような部落 身 という理由だけで差別を受けるとし 相手の身元調査などに利用されていた りました。 これらの個人情報は、結婚 していた業者が摘発される事件が起こ らない間に不正取得され、それを売買 近年、戸籍謄本や住民票が本人の知 ・登録期間 任状が必要 理人からの申請の場合は、併せて委 運転免許証 ・ パスポートなど)、代 (写真付きの住民基本台帳カード・ 窓口に来られる方の本人確認書類 起こすおそれのある個人及び土地に関 ことも明らかとなっています。 く、人生の大切な時期に、同和地区出 する調査、報告などの行為を規制して ます。 なければならない事項が定められてい 阪府、事業者、府民にはそれぞれ守ら この条例の目的を達成するため、大 ※人権相談をご利用ください 頼しないということも大切なことです。 で、 差別につながるような身元調査を依 許すことのできない行為ですが、一方 守るべき個人情報が不正に取得・売 買され、人権侵害に悪用されることは います。 ○大阪府 を さ れ た か も し れ ない と お 悩 み の 方 ☎939・1059 このような被害に遭った、 又は身元調査 国・ 市 町 村 と 連 携 し て 啓 発 を 行 い 、 部落差別事象の発生を防止する。 は、 人権政策室までご相談ください。 部落差別につながるような依頼があ ○事業者 申請された日の翌日から 年間 問合先 市民課 ( 階①番窓口) ☎939・1049 得されているかもしれません!」 「あ な た の 個 人 情 報 が 第 三 者 に 不 正 取 10 1 5 16 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 ●夢に向かって進め!ドリームプレゼンター学校派遣事業第一弾 9月4日、市民総合会館中ホールで、教育委員会が今年度より取り組む「ドリー ムプレゼンター学校派遣事業」の第一弾が開催されました。この事業は、子ども たちに「夢を持つこと」の素晴らしさや将来に向けて「今学 ぶこと」の大切さをもっと知ってもらうため、市立小学校5 年生を対象に各学校ごとに藤井寺市にゆかりのある方を講師 (ドリームプレゼンター)として派遣し豊かな心を育んでい こうとする事業です。 第一弾となったこの日の プレゼンターは、藤井寺市 出身で絵本作家の長谷川義 史さん。講演は、絵を描い たり、絵本の読み聞かせを したり、ウクレレを弾くな ど多彩で、子どもたちは目 を輝かせながら、自分の好 きな道を諦めずに続けて、 夢をつかんだ長谷川さんの 話に聞き入っていました。 わ が 家 の 募集中 ア イドル 自慢のお子さんの写真を 広報に掲載しませんか 5歳くらいまでのお子さんの 写真を募集しています 掲載を希望される方は、 写真と 投稿者の住所・氏名・電話番号、 お子さんのお名前 (ふりがな) 、 生 年月日、 コメントを記入の上、 秘書 広報課まで直接お持ちいただく か、 郵送又はメール (携帯メールは 不可) で投稿してください。なお、 投稿いただいた写真はお返しでき ませんのでご了承ください。 〒583-8583 藤井寺市役所 秘書 広報課(5階番窓口) e [email protected]. osaka.jp ●ご長寿、おめでとうございます 松本 うのさん 春木 マサ子さん 辻本 イカさん 中川 みよのさん (98歳・林) (98歳・国府) (97歳・道明寺) (97歳・道明寺) が ん ば り ま し た 「下水道いろいろコンクール」 藤井寺小学校3年津田薫美さんが、第52回下水 道いろいろコンクールの書道低学年の部におい て、全国からの応募総数20,788点の中から厳正な る審査の結果、見事入賞されました。入賞された 作品は7月に開催された「下水道展'13東京」の会 場で展示されました。 敬老の日を前に、9月 11日、國下市長が市内 の高齢者宅を訪問し、長 寿をお祝いしました。皆 さん、毎日、新聞を読ま れたり、庭の手入れをさ れたりと、元気に過ごさ れています。國下市長は 「100歳を過ぎてもいつ までもお元気でいてくだ さい。」と、花束とエー ルを贈りました。 ●八朔相撲 9月1日、道明寺天満宮で八朔大祭奉納子供相撲大会が開 催されました。境内の土俵では次々に子ども力士たちの取り 組みが繰り広げられ、なかには物言いがつく名勝負もあって 応援する仲間や保護者も大いに盛り上がっていました。 この日は、まなりくんも子どもたちの応援に駆け付け、優 勝者と相撲をとる一幕もありました。 月末現在) ☎952・1234 ※盗難事件 発 生 の 傾 向 ( http://www.khf119-osaka.jp 柏原羽曳野藤井寺消防組合 はい、消防本部です ☎958・0119 チやコンセントプラグには触れないでく ださい。 たちの生 活に無くてはならないものです 閉 め て く だ さ い。 使 用 し て い た コ ン ロ、 ガス機器の使用中に地震が発生した場 合は、慌てずに火を消し、ガスの元栓を ○グラッときたとき が、取り扱いを誤ると火災や爆発などの 湯沸かし器などは確実に消火しましょ ガス機 器の火 災 や 事 故 を 防 止しましょう 大きな事故につながります。 また、不完 う。 月末 が鍵を付けたままの状態です。 ※「安まちメール」配信件数 ( 現在) 都 市 ガスや プロパンガスは、 便 利で私 全 燃 焼によって発 生する 一酸 化 炭 素 中 毒 使用中のガス機器に近付けないような 揺れの大きな地震の場合は、まず身の安 割が鍵を付けたままの状態です。 事故も恐ろしいものです。 全を図り、揺れが収まった後で対処する オートバイ盗…被害に遭った方の約 ガス機器を使用すると きは次の点に注 ようにしてください。 11 ガス機器にはそれぞれ適合するガスの 種類があり、地域に供給されているガス 回す、窓を開けるなど換気を心掛けまし が発生するので大変危険です。換気扇を 不完全燃焼を起こし、有毒な一酸化炭素 ガスが燃焼するためには、新鮮な空気 を多く必要とします。空気が不足すると ○十分な換気 ますのでご利用ください。 火災などの問い合わせは、自動案内装 置による音声案内サービスで対応してい に対応できない状況です。 指令員が市民の皆さんからの問い合わせ 火災などの災害が発生した場合、多数 の119番通報の受信、 出動隊への指令、 に適合したガス機器を使用しましょう。 ょう。 ガス漏れなどの異常に気付いたとき は、ガスの元栓を閉め、窓を開けて空気 ださい。皆さんのご理解とご協力をお願 ますが、時間をおいてからお掛け直しく 情 報 収 集 業 務 な ど に よ り、 消 防 署 で は、 ○ガス漏れに気付いたとき 火災など発生直後には、問い合わせが 殺到し電話がつながりにくいことがあり の入れ換えをしてください。 いします。 テレガイド ☎958・9999 火花が発生して爆発を起こす危険があ りますので、換気扇、電灯などのスイッ 18 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 こちら羽曳野けいさつ署 街頭犯罪抑止総合対策の 推進! 意し、ガスによる火災や事故を防ぎまし 自転車盗…被害に遭った方の約 割 ょう。 20 ○ガス機器の正しい取り付け 女性・子どもに対する痴漢や声掛 け の 発 生 を お 知 ら せ す る「安 ま ち メ 10 11 自動音声案内(テレガイド) ール」の配信数は、平成 年中で約 みんなで力を合わせて安全・安心な 件です。 止! 全国地域安全運動 12 10 日時 月 日(土) 時〜 時 場所 藤井 寺 市 役 所 駐 車 場 取付車両 普通自動車・軽四自動車 合 計100台(取 り 付 け で き な い 車種もあ り ま す ) 問合先 生 活 安 全 課 防 犯 係 10 月 日(金)~ 日 (日) ナンバープレート盗難防止ネジ無料 まちづくり ○け ケータイは 話さず打たず 手に持って いざというと き110番 いたい」いつも携帯~ ~ み な さ ん の 心 に も「レ デ ィ の け 禁物 ○た 確かめよう 後ろの安全 振り向いて いつもどこで も 家の前でも ○い 家の窓 玄関 ベランダ 鍵かけて 高層階でも油断 取り付けキ ャ ン ペ ー ン 7 自動車の盗難被害防止 ○車を離れる時は、窓を完全に閉 め、必ず施錠しましょう。 ○防犯カメラや防犯灯が整備され た駐車場を利用しましょう。 ~大切です キー抜き 窓閉め ドアロック~ 7 25 ○い いつ も の 道 暗 い 夜 道 や 無人道 一人歩きは気をつ けようね 女性や子どもの性犯罪など被害防 7 2 60 藤井寺市民憲章 近代文化で、伸びゆくまちを、つくりましょう。 募集コーナー 月 日 (火) から配布予定 / p j . i j u f a h i h s a k . w w w / / : p t t h 年 各種 情報 消費 生活 年 月初 教育 ・業務内容を明らかにする書類 ・市区町村税の納税証明書 (市 内 の 方は除く) 申込期間 月 日 (月 ) ~ 月 日 (木 ) 時~ 時 分 (土・ 日 曜日、祝日を除く) 申込・問合先 31 税務課税制市民税担 10 募集 催し 講習会 施設 情報 年 月 日(金) ま けんこう (HOT ほっと) ガイド 市民病院 申込先 百舌鳥・古市古墳群世界文 化遺産登録推進本部会議事務局 〒559ー8555 大 阪 市 住 之 ジで入手できます。 ふれあいコーナー、市ホームペー い。募集要項は、市役所1階情報 ※詳しくは募集要項をご覧くださ 応募期間 平成 で (必着) ることができる写真 百舌鳥・古市古墳群を身近に感じ (写メール部門) る写真 観光プロモーションにも活用でき を 国 内 外 に 発 信 す る こ と が で き、 百舌鳥・古市古墳群の古墳の魅力 (プリント部門) 募集内容 ンテストを実施しています。 機運醸成の取り組みとして、写真コ 登録に向けた国内外への情報発信・ 「百 舌鳥・古市古墳群」の世界遺産 第2回 百 舌 鳥・古 市 古 墳 群 写真コンテスト 当 7 要項配布・問合先 柏羽藤環境事業 組合総務課 〒582ー0027 柏原市円明町666番地 ☎976・3333 告 平成 成 印刷枚数・発送予定日 年 ・固定資産税・都市計画税 平成 月初 広告スペース (一枠) 縦 ㎜×横 ㎜ 色数 一色刷り 印刷色 紙色 使用期間 平成 年 月 日から平 月 日 募集します。 発送用封筒の裏面に掲載する広告を 年度に使用する納税通知書 納税通知書発送用封筒の広 です。 ※要項は 柏羽藤環境事業組合嘱託員 職種 嘱託員(技術職) 試験日 月 日(日) 募集人数 人程度 応募資格 学校教育法による高等学 校を卒業した方又は平成 年 月 までに卒業見込みの方 任用期間 平成 年 月 日から平 月 日まで( 年間) 成 年 業 務 内 容 焼 却 施 設(付 帯 設 備 も 含 む )の 運 転 及 び 保 守 管 理 に 関 す る ことなど 万8000枚 旬 勤務形態 日を つのサイクルと する変則的な勤務 平成 ・市府民税(普通徴収分) 万9000枚 旬 ード) 上下 水道 ・掲載しようとする広告案 経済 商農 人権 口又はホームページからダウンロ ・藤井寺市封筒広告掲載申込書 (窓 内に必着) 掲載料金 万8000円 申込方法 次の書類を窓口へ持参又 は 郵 送 で(郵 送 の 場 合、 申 込 期 間 ※勤務成績が良好でかつ任用予定が 環境 安全 江区南港北 ー ー 回最優秀作品 大阪府咲洲庁舎 階 問合先 政策推進課世界遺産登録推 進室 ▶第 歳以上で、健康で自 シルバー人材センター会員 市内在住の 日 (月) ・ 己の能 力 を 生 かし、責 任 を 持って仕 事を遂行できる方。 入会説明会日時 月 日(木) ・ 月 月 日 (火) 警察 消防 各種 相談 情報 パープル ☎954・6005 子育て ガイド 歴史 紀行 会場・問合先 藤井寺市シルバー人 材センター(パープルホール 階) みください いずれも 時 分から 定員 各日 人 ※参加希望の方は、電話でお申し込 12 9 10 16 11 5 37 14 11 ある場合は、新たに任用すること 税 福祉 10 4 1 30 があります。 ※日勤・夜勤を交互に行う変則的な 勤務であり、広い工場内の移動や 高齢 介護 4 1 10 10 26 30 17 10 HP 1 60 20 13 1 70 6 3 17 26 50 1 26 26 16 重い機械部品を運ぶ事もありま す。 30 保険 年金 クッキング 花 1 7 受付期間 月 日(月)~ 日(水) 時 ~ 時 分(土・ 日 曜 日、 祝日を除く) くらしの 情報 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 19 16 10 26 1 1 26 31 4 1 3 27 26 31 1 10 8 3 4 27 2 27 9 選考方法 書類選考と面接試験 行政 トピックス 税務課税制市民税担当 (2階番窓口)☎939・1068 政策推進課世界遺産登録推進室 (5階番窓口)☎939・1171 菊花展 回 催し 講習 会 第 日(日・祝)には、 藤井寺市菊花推進会の皆さんが、 心を込めて育てた市の花「菊」を展 示します。 月 時から菊花大会表彰式を行いま す。表彰式終了後、先着100人に 小菊苗をプレゼントします。 日時 月 日(金)~ 月 日(日) 時~ 時( 日は 時まで) 場所 道明寺天満宮境内 主催 藤井寺市菊花推進会 問合先 農とみどり保全課 市民音頭講習会 市民音頭の他に、河内音頭、江洲 音頭、炭坑節なども踊ります。 直接 会場へお越しください。 日時・場所 月 日(火) 時 分~ 時 パープルホール 小ホール 月 日(火) 時 分~ 時 藤 井 寺 南 小 学 校 体 育 館(上 履 き 持 参) ※直接会場へお越しください。 第 回 百 舌 鳥・古 市 古 墳 群 世界文化遺産登録推進国際 シンポジウム 講演やパネルディスカッションを 通じて、百舌鳥・古市古墳群の価値 を守るために必要な保存管理のあり 方等について、理解を深めていただ くために、国際シンポジウムを開催 します。 日時 月 日(土) 時 分~ 時 分 (開場 時 分~) 場所 パープルホール 大ホール 定員 先着 800人 内容 基 調 講 演 西 村 幸 夫 さ ん(東 京 大学先端科学技術研究センター所 問合先 藤井寺市民音頭普及会 ☎953・3451 (廣田) 文化団体による秋の催し 【詩吟大会】 日時 月 日 (日) 時 分~ 時 場所 パープルホール 小ホール 主催 藤井寺市文化詩吟連盟 【美術協会展】 日時 月 日 (金) ~ 日 (火) 時 分~ 時 分 ( 日は 時 まで) 場所 パープルホール 市民ギャラ リー 第 回書作家協会展 第 回市民書作展 《第 回書作家協会展》 日時 月 日 (土) ~ 日 (月) 時 分~ 時 分 ( 日は 時 回市民書作展》 まで) 《第 (一般・大学生の部) 日時 月 日 (土) ~ 日 (月・祝) 時 分~ 時 分 ( 日は 時 まで) (幼・小・中・高校生の部) 日時 月 日 (土) ~ 日 (月) 時 分~ 時 分 ( 日は 時 まで) 場所 パープルホール 市民ギャラ リー 日 (火) (郵送の場 主催 藤井寺市書作家協会 問合先 地域振興課 い。 申込期限 月 合、必着) ※参加の可否については、返信する 「参 加 証 」 を も っ て 連 絡 に 代 え さ せていただきます。 申 込・ 問 合 先 百 舌 鳥・ 古 市 古 墳 群世界文化遺産登録推進本部会議 事務局 世界遺産シンポジウム係 (〒559ー8555 大 阪 市 住 ー 大阪府 之江区南港北 ー 咲洲庁舎 階) ☎06・6210・9742 06・6210・9316 / p j . i h c i u r u f u z o m . w w w / / : p t / t p h j ー古市古墳群の世界遺産登録 をめざして!ー 大きな石棺を見に行こう! 葛城の古墳 見学バスツアー 長) その他、国内・国外の専門家によ る講演及びパネルディスカッション 申込方法 ・往復はがき又はファックスの場合 むろみややま は、それぞれ墳丘の長さが135m やしきやま 奈良県の葛城地域には、たくさん の古墳があります。中でも、葛城市 送りください。 と238mもある前方後円墳です。 ながもち がた せっかん 消費 生活 人権 教育 ふじいでら文化ふれあいまつり 展示作品・ PRコーナー募集 ふじいでら文化ふれあいまつり作品展示の部では、市民 から寄せられた手工芸品などを展示します。「作品を見て 欲しい!」「披露する機会がない」 という方は是非出展し てください。 また作品作りを披露していただけるPRコー さい。 ナーの出 展 者を募 集します。 希 望 者はお問い合わせくだ ◆ 募 集 作 品 写 真、 い け ば な、 書 道、 絵 画、 折 り 紙、 陶 芸、 短 歌、 俳 句、 川柳、押し絵、刺繍、パッチワーク、 その他手工芸品 ◆対象 歳以上の市民 ◆出展数 人 点 ◆出展規定 写真 全紙まで、書道 半切以下、絵画 号以下 ◆出展申込 月 日 (木) までに直接 窓口でお申し込みください。 作品PRコーナーにも参加希望の方 地域振興課 は、同時に申し込んでください。 ◆申込・問合先 ここでは、全国で唯 一、長持形石 棺 の後、室宮山古墳の現地を訪れます。 葛城市歴史博物館を見学します。 そ 古墳の長持形石 棺が展示されている の現地を訪れます。 そして、屋敷山 第2回 -みんなで創るミュージアムー が埋葬施設に納められた当時のまま の状態を見学できます。(解説付き) 古墳の墳丘の大きさもさることな がら、そこに納められた石 棺も、ま さに王を葬るにふさわしく大きなも のであったこ と を 実 感いた だける と 思います。 市民 日時 月 日 (月 ) ・ 日 (水 ) ・ 日 (木 ) 時 分~ 時 (市 役 所 玄関前集合・解散) 対象 月 定員 各日 人 ※応募多数の場合 日(水) 時から、市役所 は、 305会議室で公開抽選をします。 催し 講習会 施設 情報 けんこう (HOT ほっと) ガイド 市民病院 齢・電話番号、 返信用宛名を記入) 参加費 観覧料200円 申込方法 往復はがき (参 加 希 望 日・ 応 募 人 数・ 住 所・ 氏 名・ 年 募集 による郵送、又は郵便はがき 枚 人まで応募できます。 を持って直接窓口まで。一人 回 限り、 度に ー ー 申込締切日 月 日 (火) ※郵送の場合は、締切日必着 申込・問合先 文化財保護課 〒583ー8583 藤井寺市岡 大阪府立大学羽曳野キャン パス杏樹祭 テーマ 『杏 bitious』 日時 月 日 (土) 時~ 時 日 (日) 時~ 時 場所 大阪府立大学羽曳野キャンパ ス (羽曳野市はびきの ー ー ) ※お車での来場はご遠慮ください 大学祭 問合先 大阪府立大学羽曳野キャン パス事務所 学生グループ ☎950・2940 四天王寺大学 日時 月 日 (土) ~ 日 (月・振) 時~ 時 ( 日のみ 時まで) ※雨天決行 場所 四天王寺大学 (羽 曳 野 市 学 園 前 ー ー ) 20 4 参 加 希 望 者 の 氏 名(複 数 の 場 合 は 全員分) ・ 代 表 者 住 所・ 代 表 者 電 話 ※返信はがきの宛名欄に申し込み代 両古墳とも 世紀代に造られ、埋葬 施設に長持形石棺と呼ばれる大き ひつぎ な石製の棺が納められていました。 各種 情報 4 の屋敷山古墳と御所市の室宮山古墳 表者の氏名・住所の記入を忘れな 人まで申し込めま いようご注意ください。 グループ 長持形石棺は「王の柩」ともいわれ 上下 水道 バスツアーでは、まず 屋 敷 山 古 墳 経済 商農 ▲昨年度の様子 1 1 30 18 7 11 3 26 11 2 番号(ファックス番号)を記入の上お 環境 安全 10 2 1 29 16 ※開催の詳細は、 月初旬からホー 子育て ガイド 警察 消防 各種 相談 情報 パープル 歴史 紀行 クッキング 花 問合先 四天王寺大学 学生支援セ ンター ☎956・9956 ムページで紹介。 10 ※ す。 税 福祉 ており、古市古墳群では津堂城山古 高齢 介護 ・ホームページからの場合 保険 年金 墳で見付かったものが有名です。 くらしの 情報 1 1 10 11 19 2 17 16 16 16 16 20 10 30 10 申込フォームのリンクから、必要 事項を記入の上お申し込みくださ 行政 トピックス 1 7 14 21 1 30 29 29 7 14 31 21 9 30 30 30 10 ▲屋敷山古墳の長持形石棺 (葛城市歴史博物館) 16 16 16 18 17 20 27 10 3 プログラム 30 14 9 31 29 31 30 10 1 作品展示の部 (市民ギャラリー) 11月30日(土) ~12月1日(日) 10:00~16:00 -----------------------------舞台発表の部 (小ホール) 11月30日(土) 10:00~ 舞踊協会、大阪明暗会、市民音 楽団、合唱連盟、NICE!藤井寺 バンドによる舞台発表 -----------------------------お茶会 (茶室) 茶道協会 12月1日 (日) 10:00~15:00 -----------------------------パープルシアター(大ホール) 12月1日 (日) 10:30~12:20 「モンスターズ・ユニバーシティ」 -----------------------------ウィンターコンサート (小ホール) 12月1日 (日) 14:00~15:00 1 会場 パープルホール 11月30日 (土) ・12月1日 (日) 20 25 5 5 12 18 6 28 15 12 19 16 21 16 21 20 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 21 4 11 11 16 30 14 30 30 22 30 30 10 10 13 12 30 10 10 11 9 3 19 30 1 8 29 11 25 26 10 37 22 9 11 15 10 16 10 10 9 H P FAX 27 11 9 10 45 ホームページ HP 文化財保護課 (6階番窓口)☎939 ・ 1419 ファックス FAX 農とみどり保全課 (4階番窓口)☎939・1228 地域振興課 (1階⑤番窓口)☎939・1050 e 電子メール 費用・金額の記載のない場合は、無料です 3 1 ☎ 電話 藤井寺市民憲章 仕事に誇りをもち、働く喜びに、生きましょう。 秋のウォーキング イベント 藤井寺ウォーク 街道・古道を歩く 下市街道と 「つ る べ す し 弥 助」 せんごくばし 吉野川にかかる千石橋を越え、秋 野川沿いを歩きます。 創 業 八 〇 〇 有 余 年、 歌 舞 伎 「 義 経 千 本 桜 」 三段 目 「 すし 屋 」 の舞 台 と なった 「つるべすし弥 助 」 で鮎 すしな どをいただきながら、庭園の これもりつか 維 盛塚や吉川英治の句碑を鑑賞しま す。 開催日 月 日(木)《雨天決行》 ※電車の切符は下市口駅までお買い 求めください。 コース 近 鉄「古 市 駅 」( 時 集 合 )→「下 市 がんぎょうじ 口駅」→願 行寺→下市町立センタ ー・ 資 料 館 → つ る べ す し 弥 助(昼 すぎばし 分頃解散) (約6㎞) →「古 食)→杉箸神社→「下市口駅」 市駅」 ( 時 大阪・奈良リレーウォーク2 会いやふれあいな どの心の交 流の大 地域の皆さんへの人権啓発活動の一 各種 情報 分~ 時 分 錦織 教育 時~ 時 切 さ を、 楽しみなが ら 学べるイベン トを開催します。 日時 月 日 (日) 《雨天中止》 場所 錦織公園 (富 田 林 市 錦 織 1560) 内容 ・公園入口付近の受付で「参加票・ お花交換券」「抽選券」をお渡し します。 ・チェックポイント(展望台)でク イズにチャレンジ! 月 日 (火)《小雨決行、 荒天中止》 開催日 コース 分集合〉 )→壺井 駒 ヶ 谷 西 側 公 園( 近 鉄 「 駒 ヶ 谷 駅」西側 〈 時 八幡宮→源氏三代の墓、通法寺跡 →西方院・叡福寺→近鉄「上ノ太 が い ど 子駅」 ( 時解散) (約6・5㎞) 円 (交 通 費 は 自 己 講師 太子町街人の会 松永 勝司 さん ほか 定員 人 (定 員 を 超 え た 場 合 は、 抽選) 参加費 保険代 負担) 持ち物 タオル・飲み物・雨具など 申込方法 往復はがきの往信用裏面 に 参 加 者 全 員 の 住 所・ 氏 名・年 ・やんちゃの里では紙芝居や風船ア ート、ジャグリングショーなど、 施設 情報 市民病院 けんこう (HOT ほっと) ガイド 日 (木) 必着でご郵送くださ 齢・ 性 別・ 電 話 番 号 を 記 入 の 上、 催し 講習会 い。はがき 枚につき 人まで申 月 ご家族そろってお楽しみいただけ る催しが盛りだくさん。 ・参加者には抽選で素敵なプレゼン トが当たります。 問合先 富田林人権擁護委員協議会 ☎0721・23・4430 高野街道歴史探訪&ウォー キング ~番外・太子町編~ 街道からちょっと外れて 「高野街道」 をメインテーマにした 歴 史 探 訪のウォーキングをリレー 形 式で行っております。 今回は、街道を少し離れて散策し ます。 回 時 ~水とふれ 水を知り 水に学ぼう~ 第 時~ 来て見て体験 村野浄水場 日時 月 日 (日 ) (雨天決行) 場所 村野浄水場 (枚 方 市 村 野 高 見 台) ※当日は京阪電車交野線 「郡 津 駅 」 より無料バスを運行します。 内 容 浄 水 場 の 見 学 や 水 作 り 体 験、 企業団の紹介、吹奏楽部による演 奏、参加団体による様々な催し物 (ヨーヨー釣り・交通安全シミュレ ーター・ゆるキャラとのふれあい など) 、 白 バ イ・ ミ ニ パ ト カ ー・ 給水車の展示 (記 念 撮 影 可 )な ど、 子供も楽しめるブースを多数出展 予定。無料プレゼントを配布する ブースもあり。イベントに関する アンケート回答者には企業団から のプレゼントもあります。詳しく は大阪広域水道企業団ホームペー ジをご覧ください。 問合先 村野浄水場 ☎072・840・5266 募集 えします。直接お越しください。 て、専門のインストラクターがお答 パソコンに関する疑問などに対し ふじいでらパソコンサロン l m t h 人権 し込みが可能です。 ※荒天で中止の場合は、当日 時頃 電話で連絡しますので、申し込み 時には当日連絡の取れる電話番号 (携 帯 電 話 な ど )を ご 記 入 く だ さ い。 主催 南河内地区社会教育振興協議 会公民館部会 申込・問合先 〒583ー8580 南河内郡太子町山田 番地 太子 町教育委員会 高野街道ウォーキ ング係 ☎0721・98・5534 対 象 市 内 に 在 住・ 在 勤・ 在 学 の 方 で パ ソ コ ン 入 力 操 作 が で き、 パ ソ コンを持参できる方に限ります。 総務情報課サポートデスク 問合先 成年後見制度説明会 成年後見制度は老後を支える制度 です。 安心した生活を送るためにも 月 日(水) 時 分~ 正しい知識を身に付けましょう。 日時 時 場所 大阪家庭裁判所 階大会議室 (大阪市中央区大手前 ー ー ) 定員 先着 人程度 申込方法 月 日 (水) 時から電 話で 各種 相談 情報 パープル 歴史 紀行 クッキング ☎06・6943・5692 警察 消防 花 申込・問合先 大阪家庭裁判所事務 局総務課広報係 ( 時~ 時) 子育て ガイド . . a t k n a e s v o e - / a o s n w a . r w u m w / w u / o / y : i p a t g t h / p j 消費 生活 環 として、自然の大切さ、人 との出 第 回遣唐使たちの熱き夢 の跡を訪ねてみませんか 時 開催日 月 日 (日)《小雨決行、 荒天中止》 道明寺天満宮 ( コース 分 集 合 )→ 道 明 寺 → 允 恭 天 皇 陵 古 墳→伴林氏神社→図書館 (小修羅) →古室山古墳・昼食→応神天皇陵 古墳→アイセル シュラ ホール 時 (井真成の墓誌レプリカ) →葛井寺 → 藤 本 酒 蔵 醸・ 利 き 酒 ( 頃解散)(約9㎞) ※菅原道真公、大伴古麻呂、井真成 といった藤井寺ゆかりの遣唐使た ちを祭った神社・仏閣と世界遺産 登録を目指す巨大古墳を案内しま す。 参加費 200円 (資料代など) 弁当持参(昼食場所では購入不可) 主催 大阪・奈良歴史街道リレーウ ォーク実行委員会・藤井寺市観光 協会・観光ボランティアの会 問合先 回フェスタ人権 藤井寺市観光ボランティアの会 ☎090・1963・9988 (小野) 第 秋 たけなわ、澄み切った 青 空の下 で、ウォーキングを楽しみましょう! 上下 水道 16 13 富田林 人 権 擁 護 委 員 協 議 会では、 経済 商農 1 17 い ぬ い は い じ 環境 安全 10 ※インターネット及びプリンタの使用はできま せん。また、 混雑時には30分以上お待ちいた だくこともありますが、 ご容赦ください。 30 9 定員 先着 人 参 加 費 2300円(弥 助 昼 食 費・ 交通傷害保険料・資料代・謝礼を 税 福祉 13 4 8 含む) 高齢 介護 30 9 持ち物 お茶 ※歩きやすい服装でお願いします。 保険 年金 2 88 アイセル シュラ ホール 31日(木) 17:00 23日(水) 13:00~ 市役所604会議室 15日(火) 2 申込方法 月 日 (木) までに電話で 申込・問合先 藤井寺ウォーク ☎・ 939・9219 (大倉) ☎・ 954・2437 (松永) くらしの 情報 1 23 10 50 行政 トピックス 11 31 6日(日) 9:30~ 12:00 アイセル シュラ ホール 11日(金) 10 22 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 23 10 市役所604会議室 3日(木) 場所 10月の開催日時 10 19 30 13 16 9 13 16 40 10 10 in 30 27 3 10 15 in 10 11 30 問合先 藤井寺市観光協会事務局 (商工観光課内) ☎939・1086 3 HP 30 指定ポイントで5個以上のスタンプを所定の用紙に 集めて応募すれば、その場で当たる 「お楽しみくじ」 、 抽選で当たる 「市内特産品」がもらえるチャンス! 実施期間 平成26年2月末まで 24 30 10 27 観光協会スタンプラリー実施中! 10 16 45 14 7 期間 10月5日 (土) ~12月8日 (日) 時間 10:00~17:00 (入館は16:30まで) 休館日 毎週月曜日 (10月14日、 11月4日は開 館、 10月15日、 11月5日は休館) 入館料 一般 600円、65才以上・高・大学生 400円 ※障害者手帳をお持ちの方 (介助者を 含む) や中学生以下の方は無料 開催 行事 推古朝関連の講演会やシンポジウ ム、土曜講座、れきしウォークなどを開催し ます。11月17日(日)11:00から16:00には 「初 期寺院から推古朝を探る」と銘うってシンポ ジウムを開催し、当市文化財保護課職員が講 演などを行います。 9 んによる琵琶 演奏会を開催 します。 幻想的な秋 の一時をお楽 しみください。 鑑賞無料です。お気軽にお越 しください。 開催日時・場所 10月19日 (土) 18:00~19:30 道明寺天満宮 (雨天決行) 『考古学からみた推古朝』 FAX FAX だいどう なにわ 筑前琵琶演奏会 府立近つ飛鳥博物館 平成25年度秋季特別展 藤井寺市観光協会 「秋の催し物」 ファックス FAX ホームページ HP 総務情報課サポートデスク (6階番窓口)☎939 ・ 1032 10 「古市古墳群巨大古墳ビ 藤井寺市在住で日本有数の筑 ッグ10をめぐる Part2」 前琵琶演奏者である奥村旭翠さ 世界遺産登録をめざす古市 古 墳 群 ビ ッ グ10の う ち、 前 回に引き続き4基と応神天皇 陵を巡ります。 開催日時・受付場所 10月19日 (土) 13:00 葛井寺境内 参加費 200円 (資料代) 問合先 藤井寺市観光ボラン ティアの会 ☎090・1963・9988 (小野) e 電子メール 費用・金額の記載のない場合は、無料です 推古天皇の時代、難 波より京に至る 「大 道」 が設置されたとする記事を 『日本書紀』は伝え ます。本年はこの 「大道」設置から1400年にあ たります。この時代は遣隋使の派遣などにより 海外の文物を積極的に取り入れ、また仏教の普 及が進められ、政治体制や思想が大きく刷新さ れた大きな変換の時期として知られています。 推古天皇や聖徳太子が活躍した時代に焦点を 当て、政治・社会・文化など様々な側面における変 化とその背景について、考古資料から考えます。 藤井寺市及び教育委員会ではこの事業の後援 を行っており、惣社の衣縫廃寺出土の瓦を出展 する予定です。 ☆観光ボランティアの会☆ ☎ 電話 藤井寺市民憲章 若い力を養い、夢と希望を、育てましょう。 「デラハロ☆ハッピーハロウィン in 藤井寺」 子どもから大人まで楽しめるハロウィンイベントは、 駅周辺が一体となって盛り上がる、 藤井寺の新しいお祭りです♪ 子どもたちと一緒に思い思いのコスチュームで街に現れる仮装パレードや パフォーマンスコンテスト、 ペット仮装コンテストなど盛りだくさんな一日! メイン会場「ブクンダ公園」には雑貨・飲食ブースも充実! 完全市民参加型のハロウィンイベントに、 あなたも参加してみませんか。 (日・祝) ☆ハロウィン仮装パレード☆ ☆メイン会場 ブクンダ公園☆ ①10:00~12:00 集合場所 葛井寺 ②16:00~17:00 集合場所 ブクンダ公園 12:00~13:00 ペット仮装コンテスト 13:00~15:00 パフォーマンスコンテスト 10:00~18:00 雑貨・飲食ブース 仮装していれば誰でも参加していただけます。 友達や家族で参加してゴールでお菓子がもらえる! 事前にメールなどでお申し込みください。 ※小学校低学年以下は保護者同伴でお願いします。 1商 スタート り 通 う ょ ち い 2 三菱東京 UFJ 銀行 ゴール スタート 藤井寺一番街商店街 ゴール 藤井寺駅 藤井寺一番街商店街 1 店街 市内65店舗のお店 気軽に楽しく飲み歩 チケット制です。 ☆チケットは5枚綴り になります。 ☆前売りチケット ・当 ゆめプラザ(藤井 Y S P S 道明寺森 ☆その他、前売りチ の情報は、 「デラバ ポスターをご覧く 10月25日(金) ~27日 (日) 前売り 000円 チケット 3, 当日 500円 チケット 3, の自慢の一品と1杯を く3日間のイベントです。 で無くなり次第販売終了 日チケットの販売場所 寺一番街)、 田店(道明寺駅前) ケット販売店や参加店舗 ル」のチラシ、 広報板 ださい。 問合先 藤井寺市 商工会 ☎939・7047 25 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 駐輪場 ハー トフ ル9 藤井寺駅 三菱東京 UFJ 銀行 フードエリア 藤井寺駅前北商店街 店街 さざんか通り 1商 藤井寺駅前北商店街 さざんか通り ハロウィン仮装パレード予定コース ハー トフ ル9 り 通 う ょ ち い 会場案内(ブクンダ公園) メインステージ フリースペース 雑貨・飲食など ※駐車場はありませんので、車でのご来場はご遠慮ください。 近隣の迷惑になりますので、自転車は指定の駐輪場へ止めてください。 申込・問合先 QRコードを スキャン、 もしくは [email protected] Twitter: @DeraHalloween Facebook: デラハロ 藤井寺 e FAX 主催 後援 955・0523(10時~19時) 藤井寺駅周辺まちづくり協議会 藤井寺市 〈QRコード〉 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 24 アイセル シュラ ホール 生涯学習課 ☎952・7800 時 分~ 時 分 開館時間 土・日曜日、祝日も住民票・ 印鑑証明を交付しています ア イ セ ル シ ュ ラ ホ ー ル で は、 休 館日を除き、住民票の写し、印鑑証 明書の交付をしていますのでご利用 ください。 交付時間 時~ 時 分 ※休館日(月曜日)、月曜日が祝日の 場合は開館し、翌日が休館日です。 子育てママの おしゃべりサロン 子どもと楽しんだり、親同士で子 育てのおしゃべりをしてお友達をつ くりましょう。就学前の子どもと保 護者で参加してください。 日時 月 日(水) 時 分~ 時 分 ※申込不要 場所 階 幼児コーナー 主催 子育て支援グループ アイセル 時 ☎939・1141 体育館 スポーツ振興課 時~ 税 福祉 環境 安全 おはなし会 おはなしや絵本の読み聞かせ、手 時~ 時 分 遊びなどをします。 お子さんとご一 月 日(土) 緒にお楽しみください。 日時 場所 階 幼児コーナー 主催 藤井寺市ボランティアサーク ル おはなしころりん 幼児親子教室 親子で一緒に、音楽に合わせて踊 ったり、体を使って遊んだりします。 日時 月 日 (金) 、 日 (木) 、 日(水) 、 日 (金) 、 日 (水) 月 Aコース 時 分~ 時 分 Bコース 時 分~ 時 分 人数や年齢の関係でご希望のコー スが変更になる場合があります。 場所 階 視聴覚室 ※日時、内容は変更になることがあ ります。 対象 市内在住のおおむね2歳以上 の幼児と保護者 定員 各コース 人 申込方法 月 日 (木)までに直接、 又 は 電 話 で。 定 員 を 超 え た 場 合 は コースの調整と抽選をします。 申込・問合先 生涯学習課 わくわくチャレンジウォーク 市内にある名所や歴史遺産を、ゲ ームやクイズを 行いな が ら ウォー キ ングします。 最後には豪華景品が当 たる大抽選会もあります。 体力テスト 藤井寺市スポーツ推進委員が、皆 さんの体力を測定します。あなたの 月 日 (日) 時 分~ 体力年齢を知る機会としてくださ い。 日時 時 場所 市民総合体育館競技場 受付 時 分~ 時 体育館シューズ (上履き) 、タオル などをお持ちのうえ、直接会場へお 越しください。 第 回藤井寺市民 ニュースポーツフェスタ 日 (日) までに窓口 チ フロッカー競技参加チーム募集 月 日時 月 日 (日) 時~ 場所 市民総合体育館競技場 チーム構成 小学生以上で 人 ームとします 申込方法 で ※実施要綱、申込用紙は、市民総合 体育館窓口にあります。 申込・問合先 市民総合体育館 フロッカー練習会を開催 各種 情報 消費 生活 人権 教育 日時 月 日 (日) 時 分~ 場所 市民総合体育館競技場 ※申込不要。直接、会場にお越しく 上下 水道 ださい。 経済 商農 日時 月 日 (月・振) 時 (雨天決行) 時~ 対象 市内在住、在勤、在学の方 定員 チ ー ム ~ 人、 先 着 100組 ※ 小 学 生 以 下 だ け の チ ー ム は 不 可。 必ず 名は大人がついてください。 参加費 中学生以上500円、小学 生以下300円 申込方法 月 日 (金) から 月 日 (木) までに、 申込書に記入の上、 参加費を添えて生涯学習課 (ア イ まで。 セル シュラ ホール内) 生涯学習課 ※電話申込不可。休館日を除く 主催 わくわくチャレンジウォーク 実行委員会 申込・問合先 《作品展示 》 押し花アート展 四季折々のお花を押し花にして花 絵額を製作しました。F&A花のサ 日 (土) ~ 時 日 (木) 時から、最終日は 時まで 分~ 月 ロンの会員による作品を、ご覧くだ さい。 日時 時 ※初日は 新うづき会の俳画展 アイセル シュラ ホールで俳画制 作活動をされている皆さんの小品展 です。 日時 月 日 (土) ~ 月 日 (金) 時 分~ 時 ※初日は 時から 場所 1階 展示コーナー ノルディックウォーキング 体験会を開催します 「市 民 ニ ュ ー ス ポ ー ツ フ ェ ス タ 」 に合わせて、ノルディックウォーキ ング体験会を開催します。 日時 月 日 (日) ① 時 分~ ② 時 分~ ③ 時 分~ それぞれ 分程度の講習です。 場所 市民水泳プール (プ ー ル サ イ ド) 申込方法 体育館窓口又は電話で 定員 各先着 人 申込・問合先 市民総合体育館 ※講習会当日は、運動しやすい服装 で直接会場へお越しください。 ノルディックウォーキングとは 両 手に持った 専 用のポール (ス トック) で、交 互に地 面を押しな がら行うウォーキングです。 上 半 身の筋 肉 を 積 極 的に活 用 施設 情報 けんこう (HOT ほっと) ガイド 市民病院 し、下半身も含めた全身有酸素運 催し 講習会 動となります。 募集 パソコン教室 (後期) ステップ①受講生募集 パソコンを使って快適ライフをお くってみませんか。 日時 月 日・ 日・ 日・ 日・ 日 いずれも土曜日の 時 から 時まで 定員 人 (定 員 を 超 え た 場 合 は 抽 選し、結果をはがきで全員に通知 (前期) 受講の方は申し込みができ ません。 場所 階 パソコン室 対象 パソコン初心者 (マ ウ ス・ 文 字入力が初めて) で市民の方 9 します) (前期) 申込者で抽選に漏れた方を 優先しますが、再度申し込みが必 要です。 (前期) 抽選漏れの方が 人に満たない場合は、その他の申 込者から抽選します。 内容 はじめてのパソコン (マ ウ ス の持ち方・基本操作、ローマ字入 力の仕方など) 3000円 (受 講 料2500 円、テキスト代500円) 費用 持ち物 筆記用具 ※パソコンはこちらで用意します 申込期間 月 日 (火) ~ 日 (水) ※休館日 月 日・ 日を除く トレーニングルームご利用の 方 (年齢 歳以上) ※トレーニングルームは、 歳以上 い) 。 ルーム利用券をお買い求めくださ ※申込不要 (券 売 機 で ト レ ー ニ ン グ 対象 日時 月 日 (水) 時~ 時 場所 市民総合体育館 トレーニン グルーム 軽にご相談ください。 など普段気になっていることを、気 導します。身体の調子や運動の仕方 トレーニングルームを使用してい る方を対象に、専属トレーナーが指 トレーニング相談会 申込・問合先 生涯学習課 ますので費用を持参してください。 申込方法 直接窓口又は電話で ※受講者決定後、事前入金期間を設け 15 13 開館時間 市民総合体育館競技場の 改修工事 平成 年 月から、市民総合体育 館競技場内の大規模改修工事を行い ます。 工事期間中は、競技場の使用はで きません。 ご利用の皆さんには、大変ご不便 をおかけしますが、ご理解いただき 高齢 介護 23 14 15 の方ならどなたでも利用できま す。上履き用運動靴を必ずお持ち になってお越しください。 剣道・薙刀の練習生募集 なぎなた 剣道・薙刀教室を開催します。初 心者歓迎。 歳児から一般成人の初 参加資格 心者 日時 月 日(日 )か ら 月 日 (日 )ま で の 毎 週 日 曜 日 時~ (途中参加可) 24 ますようお願いします。 保険 年金 16 16 15 16 11 子育て ガイド 剣道☎954・4563 (國下) 警察 消防 各種 相談 情報 パープル 歴史 紀行 クッキング 花 薙刀☎953・9002 (林田) 会 場所 市民総合体育館ほか 申込・問合先 藤井寺市剣道薙刀協 9 工事期間は、 月 日から 月 日までを予定しています。 くらしの 情報 具体的な工程は決まり次第お知ら せします。 行政 トピックス 1 15 10 9 26 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 27 5 4 2 10 7 16 16 6 9 10 15 1 3 16 30 11 6 24 11 30 15 2 10 10 4 10 17 12 26 17 10 45 20 10 10 11 1 1 10 13 12 30 30 40 11 15 1 30 14 15 15 20 30 3 30 30 10 14 31 11 10 13 9 9 11 19 25 10 9 10 20 9 30 30 15 10 40 15 27 11 9 2 10 10 30 10 は休館日 11 は休館日 28 6 21 30 10 3 30 30 2 10 20 17 21 7 10 9 9 16 9 1 13 土 金 木 水 火 月 日 10 30 2 土 金 木 水 火 月 日 26 17 30 1 11 10 10月の休館日 10月の休館日 電子メール HP ホームページ 費用・金額の記載がない場合は無料です e ☎ 電話 FAX ファックス 婦人体操体験教室 日までの 時 分~ 図書館 時 分~ ☎938・2197 開館時間 時 日(水)・ 分~ 分 日 (土)・ 時 分 日 (土) 日 (水) 川北配本所(道明寺幼稚園川北分園) 時 月 開設日時 月 えほんとおはなしのへや 日時 時~ 語り手 藤井寺市ボランティアサー クル おはなしころりん 紙 芝 居 と 絵 本 の 読 み 聞 かせ 日時 毎週水曜日 時~ 読み手 藤井寺市朗読の会ひびき 参加者募集 「親子で楽しむ絵本の講座」 市内のボランティアサークルのお はなしころりんのメンバーが、赤ち ゃんや小さなお子さんが喜ぶ絵本や 超不器用な女の子が花嫁修業に来 たり、幽霊が猫に化けたり、病弱若 編を収録した だんなの周りは今日もてんやわん や! 表 題 作 ほ か 全 「しゃばけ」シリーズ第 弾。 「フ ァ イ ヤ ー ボ ー ル 生 活 安 全 課0 係」 富樫 倫太郎著 祥伝社 所轄の窓際部署にやってきたキャ リア警察官・小早川冬彦。マイペー スな変人だが、心の裏を読み取るス ペシャリストだった。わずかな痕跡 や 表 情 か ら、 連 続 放 火 犯 の 闇 に 迫 る! 「世界クワガタムシ探検記」 (児童書) 山口 進著 岩崎書店 「ダーウィン・ビートル」とも呼 ばれるチリクワガタをはじめ、世界 手遊びを紹介します。お子さんと一 緒においでください。 熱帯を歩き続け、自然界に生きる生 分 (TRC 絵本。 MARC より) すこと 「ど じ 」 ば っ か り! ユ ー モ ア が、あれれ。この忍者、やることな 法むささびの術でひとっとびのはず 新井 洋行作・絵 講談社 黒 装 束 で か っ こ よ く 決 め た 忍 者。 「さあ、とらわれた姫を助けるぞ」 忍 「どじにんじゃ」 探検記。 物を見てきた昆虫写真家・山口進の の珍奇クワガタムシの生態を記録。 日時 月 日・ 日・ 日・ 日 全て金曜日、全4回 時 分~ 時 定員 歳までのお子さんと保護者 先着 組 場所 2階 視聴覚室 月 日 (土) から電話又 申込方法 は直接図書館へ (一般書) 恵著 新潮社 畠中 新着本紹介 期間 月 日 (水) まで 場所 階 閲覧室 ※古代史に関する本を展示・貸し出 「たぶんねこ」 古代史料展 12 ロコモティブシンドローム予防の た め の「ロ コ モ 体 操 」 な ど が 体 験 で きます。 日時 月 日から 月 毎週木曜日(全 回) 時 場所 市民総合体育館 心技館柔道場 問合先 婦人体操クラブ(吉田) ☎939・0007 ※ ロ コ モ テ ィ ブ シ ン ド ロ ー ム と は、 「運 動 器 の 障 害 に よ り、 要 介 護 と なる危険性の高い状態」のことを いいます。 健康カラテ 「最近、膝・腰が痛みませんか?」 「 す ぐ 息 が 上 が り ま せ ん か?」 こ の ような症状の方に開発されたのが 「健康カラテ」です。 カラテの動 き を 太 極 拳 風にゆっく りとした動きにアレンジ。 期間 月~ 月 日時 土曜日の 時~ 時 分 場所 道明寺小学校体育館 申 込 方 法 イ ン タ ー ネ ッ ト で「K1 トレーニングセンター」で検索の 上、お申し込みください。 申込・問合先 K1トレーニングセン ター ☎080・3819・4701 9 し ま す。(一 部 の 貴 重 な 本 は 貸 し 出 せません) 10月27日 (日)~11月9日 (土) 標語 10 15 は休館日 14 「本と旅する 本を旅する」 22 30 8 5 15 26 5 時~ 時、土・ (月~金曜日 日曜日、祝日 時~ 時) 1 10 10月の休館日 5 - 11 15 3 30 17 30 23 15 第67回読書週間 11 45 16 12 30 15 土 金 木 水 火 月 30 9 30 45 10 13 7 22 17 2 10 11 9 日 10 10 15 10 10 12 9 19 9 電子メール HP ホームページ 費用・金額の記載がない場合は無料です e ☎ 電話 FAX ファックス 28 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 ▼ 申込・問合先 健康課 (市役所2階番窓口) ☎939・1112 行政 トピックス 健康課 (市役所2階番窓口) 健康相談を実施しています。 保健センター(小山9-4-33) 予防接種、健 (検)診・教室などの 保健事業を実施しています。 くらしの 情報 保険 年金 高齢 介護 税 福祉 もっと知ろう!乳がんのこと ピンクリボン運動を実施してい 乳幼児健康診査・予防接種 (BCG) 種 類 日 時 対 象 児 1歳6か月児 健康診査 10月21日㈪ 13:00~14:15 平成24年3月生まれ 続けていきます。 2歳6か月児 歯科健康診査 10月2日㈬ 13:00~14:00 平成23年3月生まれ ピンクリボンとは 3歳6か月児 健康診査 10月18日㈮ 13:00~14:15 平成22年3月生まれ 乳 が ん を 正 し く 理 解 し て も ら い、 上下 水道 平成25年5月生まれ 経済 商農 10月1日㈫ 13:00~14:00 環境 安全 4か月児 健康診査・予防 接種(BCG) ます かけづくりを、今後も藤井寺市は 「関心」 「参加」 、 そして 「行動」へ。 乳がん検診の受診につながるきっ 各種 情報 消費 生活 乳がんの正しい知識を広め、 乳がんの早期発見・ 人権 を推進する目的で行われる世界規模の啓発キャン 早期診断・早期治療の大切さを伝えること、など 教育 ペーン・シンボルです。 注意事項 ①健康診査の10日前までに案内が届いていない場合や、当 日都合の悪い方は、必ず健康課まで連絡してください。 ②4か月児健康診査とBCG接種は同日に実施します。同日 募集 10月は乳がん月間(乳がん早期発見強化月間) 催し 講習会 「乳がんかなと?思ったら、専門医を訪ねましょう!」 にBCGを接種できない方は会場でご相談ください。 前回に受けた予防接種や病気などから期間が空いていない 方は、BCG接種はできない場合があります。 ③お子さんや同居のご家族がインフルエンザや麻疹、風疹、 14 子育て ガイド 15 靴・動きやすい服装でお越し ・ タ オ ル・お 茶 持 参 で、 運 動 ください。 花 クッキング 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 ・心疾患などをお持ちの方や当 歴史 紀行 29 日の血圧が180/110㎜ 情報 パープル 7 以上の方は、運動を見合わ 各種 相談 1 せていただきます。 申込方法 月 日 (火) から 日 (月) までに電話で 警察 消防 10 Hg みんなで楽しく「いきい き体操」しませんか 24 要介護状態になることを予防 する取り組みなどについて、健 10 康運動指導士が簡単な運動を交 65 えてお話しします。 けんこう 日時 月 日 (木) 時~ 時 分 場所 保健センター 対象 歳以上で、医師より運 動制限の指示のない方 定員 人 (定 員 を 超 え た 場 合 は、平成 年度以降の参加回 数の少ない方が優先) 市民病院 (HOT ほっと) ガイド 注意事項 施設 情報 24 25 30 水ぼうそう、おたふくかぜ、手足口病などの感染症にかか っている場合は、健診を見合わせ、翌月にお越しください。 また、最近感染症にかかった場合は、健康課にあらかじめ ご相談ください。 *乳児後期健康診査 (場所:医療機関) 4か月児健康診査で受診券をお渡ししていますが、お持ち でない方は健康課までお越しください。 母子健康手帳及び妊婦健康診査受診券は 健康課 (市役所2階番窓口) で交付しています 赤ちゃんが生まれたら、健康課へ出生連 絡票を提出してください 出生連絡票は 「藤井寺市 母子健康手帳別冊」に添付 しています。 市民課へ出生届を出された後、健康課へお越しくだ さい。支所や時間外での届け出の場合は書類をお渡し しますので、後日お持ちいただくか、送付してくださ い。それ以外の方は、 健康課へお問い合わせください。 ▼ 60 65 健康相談 31 50 40 9 8 藤井寺西地区秋祭り連合会 が献血 58 ご相談いただけない場合がありま す。 飼えなくなった犬の引取 有 ※要事前相談、要印鑑 毎週月・水曜日 9:30〜12:00 ○来所相談 犬・ねこの相談室藤井寺分室 ☎937 ・ 1101 い つ で も 気 軽 に 相 談 で き る よ う、 保健師・管理栄養士・歯科衛生士な 有 予 24 藤井寺西地区秋祭り連合会が夏の 血液不足にあわせて、 月 日に生 室内のホルムアルデヒド・VOC測定 60 どが相談をお受けしています。 有 毎週月〜木曜日 9:30〜12:00 17 活プラザで献血を実施しました。当 寄生虫卵検査 日程 月 ・ ・ ・ ・ 日 いずれも木曜日 〔予約制〕 ※健康課へお越しください。 有 毎週月〜水曜日 9:30〜12:00 10 16 30 ○乳幼児 腸内細菌検査 69 人が献 の 助 成 を 実 施 し て い ま す の で、 飲用水・井戸水検査・浄化槽放流水・プール水・浴槽 水検査 有 予 13 3 人が受付を済ませ、 市ホームページなどで確認して 藤井寺保健所 生活衛生室 ☎952・6165 65 10 日は くしゃみでウイルスが空気中に ください。 医療機関に関する相談 毎週月〜金曜日 9:15〜12:15、13:00〜16:00 21 17 18 血を行いました。 広がり、それを吸い込むことに ワクチンの効果は こころの健康相談 予 精神科医、精神保健福祉担当 者などが相談に応じます。(こころの病気、ひきこ もり、アルコール依存症など) 10 献血にご協力を 12 予 第2・4水曜日 13:30〜14:30 64 10 お子さんの発達や発育、栄養や食 事(離 乳 食・ 偏 食・ 食 物 ア レ ル ギ ー よって感染します。普通のかぜ 肝炎ウィルス検査 9 対象 歳から 歳で体重が ㎏以 上 の 方( 歳 以 上 の 方 は 歳 か ら 歳の間に献血経験がある方に限 ります。) ※男性は 歳から可。 日時 月 日 (月) 時~ 時、 時~ 時 分 場所 イオンモール藤井寺 証など) をお持ちください。 に比べて全身症状が強く、気管 が確認できるもの (健 康 保 険 実施場所 藤井寺市内の実施医 療機関は表のとおり 支炎や肺炎、脳炎・脳症などを 予防接種をしてから効果が現 れるまで、約 週間かかり、効 果は約 か月間持続するといわ れています。 2 http://www.pref.osaka.jp/fujiiderahoken/ HIV即日検査[抗体検査] [匿名可] 毎週水曜日 9:30〜10:30 合併することもあります。 特に 歳以上の高齢者や慢性 疾患患者、乳幼児で死亡率が高 5 藤井寺保健所 (藤井寺1ー8ー36) ☎955・4181 HP 30 な ど )、 歯(む し 歯 予 防 な ど )に 関 す (販売例:厚生労働省 大阪府薬務課 違法ドラッグのホームページ http://www.pref.osaka. HP jp/yakumu/ihoudrug/ index.html 17 る内容をはじめ、育児全般 違法ドラッグは、 「合法ド ラッグ」などと称して販売 されていますが、麻薬や覚 せい剤と同様の幻覚や意識 障害、おう吐などの症状を 引き起こし、大変危険です。 報道発表資料から) 羽曳野市・松原市の実施医療 機関は、各医療機関の窓口でお 問 い 合 わ せ く だ さ い。 (羽 曳 野 市の呼吸器・アレルギー医療セ くなります。 65 予防接種、健 (検)診・教室などの 保健事業を実施しています。 違法ドラッグ(脱法ハーブ)にだまされないで! 12 31 10 20 保健センター(小山9-4-33) ○成人 1 25 健康相談を実施しています。 生活習慣病などの予防や改善に関 すること 実施期間 26 健康課 (市役所2階番窓口) ○電話相談 ☎939・1112 月~金曜日(祝日を除く) 時~ 時 分 65 申込・問合先 健康課 (市役所2階番窓口) ☎939・1112 ※他の方が相談中の場合は、すぐに 対象 ★ 歳以上の方 臓、じん臓、呼吸器、免疫の ★ 歳から 歳未満の方で、心 機能に日常生活が極度に制限 1 さ れ る 程 度 の 障 害(身 体 障 害 平 成 年 月 日(日 )~ 平 成 年 月 日(金) できる限り 月 末 ま で に 受 け てください。 一部負担金 1 0 0 0 円 (市 町 村 民 税 非 課 税 世 帯 の 方 も、 一 部 負 担 金 が 必 要 で す。 ンターは実施していません) 重症化や死亡の防止に一定の 効 果 が 期 待 さ れ ま す。 た だ し、 ※実施医療機関以外で接種され 感染防止の効果は証明されてお ん。 予防接種の副反応は 注 射 し た 部 位 に 発 赤、 腫 れ、 痛 み が あ っ た り、 発 熱、 頭 痛、 日 だるさなどが起こったりするこ とがありますが、通常 ~ のうちに治ります。非常にまれ ですが、 ショックやじんましん、 呼吸困難などが現れることがあ ります。 副反応により、医療機関での 治療が必要になったり、生活に 支障が出るような障害を残すな どの健康被害が生じたりした場 合、それが予防接種と因果関係 花 クッキング があると厚生労働大臣から認定 歴史 紀行 をされたときは、予防接種法に 情報 パープル 基づく補償を受けることができ ます。 各種 相談 問合先 健康課 (2階番窓口) ☎939・1112 警察 消防 ら ず、 接 種 し た か ら と い っ て、 子育て ガイド また、インフルエンザ予防接 種と併せて、肺炎球菌予防接種 けんこう 炎 予 防 に つ な が り ま す。 市民病院 (HOT ほっと) ガイド 以上の方は、肺炎球菌予防接種 施設 情報 を実施することで、高齢者の肺 た場合は、自己負担金をお返し できません。 催し 講習会 かからないわけではありませ 募集 歳 教育 インフルエンザ感染者の咳や 人権 インフルエンザとは 消費 生活 70 者手帳 級相当)を有する方 ※インフルエンザ予防接種や卵 受給証明書が あ れ ば 無 料 ) 各種 情報 生活保護世帯 の 方 は 生 活 保 護 などを起こしたことのある方 接種の流れ 上下 水道 ・実施医療機関 に 事 前 に 予 約 し 経済 商農 や、重篤な急性疾患にかかっ 環境 安全 てください。 税 福祉 3 ・接種当日は、 必 ず 住 所 ・ 年 齢 高齢 介護 2 ている方、医師が不適当な状 保険 年金 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 電話番号 ☎953・1211 ☎955・0268 ☎953・5387 ☎955・1847 ☎953・0666 ☎954・8168 ☎952・5181 ☎955・8881 ☎955・0678 ☎955・0720 ☎954・7858 ☎955・0657 ☎955・8220 ☎931・0005 ☎955・0240 ☎952・8607 ☎938・6835 ☎955・0703 ☎952・8460 ☎939・1490 ☎939・8081 ☎937・2759 ☎955・7070 ☎952・1550 ☎939・5888 ☎954・7707 ☎931・2727 ☎939・4307 ☎937・2029 ☎930・5600 ☎955・4768 ☎955・2111 ☎938・1700 ☎931・1187 ☎955・1220 ☎931・5551 ☎936・0088 ☎955・1206 ☎939・7031 ☎937・2600 ☎936・8810 ☎945・2345 ☎931・0800 ☎955・4993 ☎955・0545 ☎938・2323 態と判断した方は受けられま くらしの 情報 31 住 所 野中4-16-25 藤ヶ丘1-12-16 藤ヶ丘2-2-5 藤ヶ丘2-10-2 藤ヶ丘2-10-13 西古室2-1-8 藤井寺1-1-14 藤井寺1-6-1 藤井寺1-9-8 藤井寺2-5-20 藤井寺2-6-26 藤井寺4-12-15 陵南町5-26 春日丘1-2-38 春日丘1-3-16 春日丘1-9-1 恵美坂1-6-6 恵美坂1-12-14 岡1-5-35 岡1-5-36 岡1-12-10 岡1-15-29 岡2-1-4 岡2-1-55 岡2-1-60 岡2-2-26 岡2-8-46 岡2-12-36 北岡2-13-6 小山1-1-1 小山2-1-1 小山5-1-10 小山藤の里町14-37 沢田3-6-53 沢田4-5-12 林3-3-9 林5-7-29 道明寺2-5-29 道明寺2-7-3 道明寺2-10-5 道明寺5-4-1 道明寺6-12-34 北條町3-7 大井4-16-17 大井5-6-34 西大井1-465-1 せん。 行政 トピックス 医療機関名 青山病院 鳥居医院 宮原内科医院 可児医院 ナワタクリニック 山鳥医院 中本クリニック 平松産婦人科クリニック 船内クリニック 池田医院 坂本整形外科 福田医院 きしだ内科 そごうクリニック 元村医院 ときよしクリニック 堀田眼科医院 白川医院 西村クリニック タケダヤ整形外科 辰巳医院 しかたクリニック 長崎医院 岡田医院 森川医院 藤田内科医院 はまぐち内科クリニック 松青会 松田医院 佐井胃腸科肛門科 竹口クリニック 数尾診療所 内本外科内科診療所 北村外科内科クリニック 田中耳鼻咽喉科クリニック 久保医院 松田クリニック うえた内科医院 清水医院 市立藤井寺市民病院 園部医院 くろだ内科クリニック おおかわ整形外科クリニック 黒川クリニック 永井医院 白江医院 松山外科診療所 などで、ショックや呼吸困難 高齢者のインフルエンザ予防接種が始まります! ※いずれも土・日曜日、祝日は除く。 予 =要予約 有 =有料 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 30 患者さま中心の医療の確立 月 日 か ら、 市 民 病 院では敷地内禁煙を実 施します。 ご協力をお願いします。 対 す る 理 解 を 深 め る と と も に、 さんは顔を合わ せ る た び に 笑 顔 をさせていただ き ま し た 。 患 者 また、患者さ ん の お 風 呂 介 助 や散歩などと、 と て も い い 経 験 と学びました。 私も笑顔で接し な い と い け な い し、看護師さんはいつも笑顔で、 んを見ていたと 思 い ま す 。 し か でした。たぶん 怖 い 顔 で 患 者 さ ができていると思いました。 声をかけていて、小さな気配り んはつねに患者さん一人一人に 張も解けてきました。看護師さ 最初は不安でいっぱいだった けれど、時間がたつにつれて緊 と感じました。 表に出さず、「ああ、 すごいなあ」 た。でも、看護師さんは疲れを よけいに体力がいると思いまし 私 は 初 め て の 経 験 だ っ た の で、 年生を対象に、看護に 院へ来られました。これは、高 校 ・ 今 回 一 日 看 護 体 験 を さ れ た、 稲田さんと山本さんの感想で す。 ○川村さん うになり の看護師 験したことを忘れずに、将来に 実した一日でした。私は今日体 り診断の精度が向上します。主 の観察が可能となることで、よ をより鮮明に行え、多方向から 従来型は ~ 秒の息止めが 必要でしたが、最新型では ~ ③撮影の息止め時間が短縮します ます。 レーション画像などに使用され の位置関係が分かる手術シュミ に骨折の診断や、臓器と血管と 役立てていきたいです。 CT診断装置の更新 月末に、 列160スライ スのCT診断装置 (以後、CT) に更新しました。 年たちますが、機能や性能 CTは、わが国に導入されて 約 は 日 進 月 歩 で 向 上 し て い ま す。 当院に導入された最新型CTも 新たな機能が増えていますの で、今回はその特徴を紹介しま す。 ①冠動脈 (心臓の血管) が撮影出 来ます く な る こ と )や 心 筋 梗 塞 な ど の 冠動脈 (写真①) を撮影する事 きょうさく (血 管 が 狭 に よ り、 血 管 の 狭 窄 診断に役立ちます。 ②3D撮影 (立体的撮影) ができ ます 従来型でも3D撮影(写真②、 ③ )は 可 能 で し た が、 最 新 型 は 秒 の 息 止 め で 撮 影 で き ま す。 20 ………………… … … … … … … … 進路の参考にしてもらうための で答えていただ い て と て も 心 が 私も将来、 看護師になったら、 小さな気 患者さんと初 め て 面 会 し た 時 は、ずっと緊張 が 止 ま り ま せ ん も の で す。(詳 し く は 大 阪 府 の 落ち着きました 。 配りがで 大阪府が行っている一日看護 体験で、 人の高校生が市民病 ホームページをご覧ください) 今日のこの体 験 を さ せ て い た だき、とてもよ い 経 験 に な り ま きている 体験させても ら っ て 一 番 感 じ たことは、看護 師 は 体 力 が い る たいと思 この病院 した。もっと自 分 の 将 来 が 楽 し 高校生の一日看護体験 藤井寺市民病院 ☎ 939・7031 みになりました 。 ○稲田さん んだなというこ と で す 。 患 者 さ い ま し た。 さんのよ んの着替えやお 風 呂 、 朝 夕 の 点 10 80 骨や血管、臓器などの3D撮影 病気の治癒には早期発見、早 期治療が最も大切となります。 ます。 に比べ大幅に被ばく量が減少し を搭載していますので、従来型 少ないX線量で鮮明な画像が 得られる最新の画像処理ソフト ④被ばくが減少します (一部の撮影は除く) 10 9 1 本当に充 ▲病院食も体験してもらいました No.54 病院理念 10 滴 や 熱・ 血 圧 な ど の 計 測 な ど、 3 写真② 写真③ 写真① 2 3 40 情報 2 32 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 行政 トピックス ☎939 ・ 7198 16日(水) ミニ運動会 第4 ☎939 ・ 7237 15日(火) 人形劇鑑賞 第5 ☎939 ・ 7169 23日(水) おから粘土遊び 第6 ☎938 ・ 0923 18日(金) ミニ運動会 環境 安全 経済 商農 ●市立幼稚園の子育て支援「きらりキッズ」 月の日程 28日 (月) 10:00~11:00 運動会ごっこを楽しもう 2日 (水) 13:30~15:00 園庭で遊ぼう 道明寺南幼稚園 ☎939・7163 24日 (木) 10:00~11:30 運動会ごっこを楽しもう 2日 (水) 13:30~15:00 園庭で遊ぼう 惣社保育園の子育て支援事業 道明寺東幼稚園 ☎939・7153 月は『お店屋さんごっこ』 29日 (火) 10:00~11:00 運動会ごっこを楽しもう 地域の皆さんの子育てを応援しています 。 爽やかな秋風を感じる季節となりました。幼稚園でいっ ぱい体を動かして遊びましょう。就園前の皆さん、ぜひお うちの方と一緒に参加してくださいね。皆さんが遊びに来 てくれるのを待っています 。 2日 (水) 13:30~15:00 園庭で遊ぼう (HOT ほっと) ガイド けんこう 子育て ガイド 警察 消防 各種 相談 情報 パープル 歴史 紀行 クッキング 花 ※子育て相談は、すべての幼稚園で随時、受け付けています。 希望される方は、事前に幼稚園にお電話ください。駐車場 はありませんので、自動車での来園はご遠慮ください。 ※市のホームページ(リンク集)からも各幼稚園のホームペー ジをご覧いただけます。 道明寺幼稚園 ☎939・7143 お子さんと一緒に参加しませんか。 日時 月 日(水) 時 分~ 時 分 対象 歳から 歳(就学前)までのお子さんと 保護者 25日 (金) 10:00~11:00 運動会ごっこを楽しもう 園区の指定はありませんので、どの園にもご参加いただ けます。 23日 (水) 10:00~11:00 運動会ごっこを楽しもう 定員 先着 人 参 加 費 300円 ※ 兄 弟 で 申 し 込 み の 場 合、 人目からは150円 ) 持ち物 大きめの紙袋 申込方法 月 日(火) 時から電話で 場 所・申 込・問 合 先 惣社保育園(惣社1 3 ☎931 ・ 7333 施設 情報 ※内容については、一部変更になる場合があります。 催し 講習会 市民病院 http://www.sobikai.or.jp/sosyahoikuen/ ※自転車又は徒歩でお越しください。 ふじの子保育園の子育て支援事業 ①「臨床心理士による子育て相談」 日時 月 日(土) 時~ 時 対 象 幼 児 期 の お 子 さ ん と 保 護 者(グ ル ー プ で の参加可) 募集 (火) 本園のみの開催です 藤井寺南幼稚園(野中分園) 1日 ☎939・7123 29日 (火) 10:00~11:00 ミニ運動会をしよう 15 相談員 西川 昌弘さん 国際基督教大学教育 学研究科研究員(臨床心理学専修) 申込方法 電話で ②「親子でリズム」 教育 24日 (木) 10:00~11:30 体を動かして遊ぼう 11 親子でリズム遊びを楽しみませんか。 日時 月 日(水) 時~ 時 ※申込不要 対象 地域の乳幼児と保護者 場 所・申 込・問 合 先 人権 (火) 13:30~15:00 園庭で遊ぼう 藤井寺南幼稚園(本園) 1日 ☎939・7113 29日 (火) 10:00~11:00 ミニ運動会をしよう 30 ふじの子保育園(岡2 - - ) ☎953 ・ 2405 ※自転車又は徒歩でお越しください。 消費 生活 10 内 容 日 時 10 各種 情報 1日 (火) 13:30~15:00 園庭で遊ぼう 藤井寺北幼稚園 ☎938・0792 2日 (水) 13:30~15:00 園庭で遊ぼう 藤井寺西幼稚園 ☎939・7133 10 10 2日 (水) 13:30~15:00 園庭で遊ぼう 45 17 11 57 園 名 9 - 13 28 11 藤井寺幼稚園 ☎939・7103 6 1 ●保育所の子育て支援 月の日程 第3 15 わんぱく広場で参加していただく遊 ミニ運動会 10 5 23 18日(金) 市 立 ☎939 ・ 7191 上下 水道 第2 税 福祉 ミニ運動会 2 びは予定です。 詳しくは、各園にお問 高齢 介護 保育所名 保険 年金 15日(火) い合わせください。 くらしの 情報 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 33 ☎939 ・ 7139 各園共通 毎週木曜日 第1 9:30~11:00 親子で遊んでいただけます 2 10 10 10 小学校就学前のお子さん 子育て中の方 HP 10 園庭開放 毎週木曜日 わんぱく広場 9:30~11:00 園児たちと一緒に遊んでください 育児相談専用電話 “ほっとダイヤル” 火~木曜日の 13:00~16:00 30 12 10 大阪女子短期大学地域子育て支援研究所 第 回子育て支援講座 10 「こころもからだもほっこりタッチケアー」 26 4 植物オイルを使ったベビーマッサージ・チャイ ルドマッサージ、その後は、パパ・ママ用リラッ 2 クス・アロマオイルを作って、心も体もぽかぽか 10 になりましょう。 歳以上のお子さんのオイルマッサージ 日時 月 日 (土) 時 分~ 時 ( 時受付) 場所 大阪女子短期大学 教育研修センター 対象 ~ 歳のお子さんとその保護者 定員 組程度 ※小学校低学年程度までのお子さんの参加もでき ます。 への参加は自由です。 10 0 月入 階番 も可能です。収容可能人数を超えた場合は、締 ※子育てに興味関心のある方、保育関係の方の見学 め切り後実施日までに連絡します。 持ち物 バスタオル、フェイスタオル、お子さん を寝かせることができる大きさのシーツ・シー トなど、お子さんの飲み物 (お茶、水など) 3 4 4 26 保育所入所希望の申込書を配付し ます 26 25 2 平成 年 月から保育所(園)へ入所(園)を 希望される方に、申込書を配付します 。 既に申込書を提出されている方は、 再 度 申 し込む必要はありませんが、平成 年 月 に 入所不承諾通知を受けられ、平成 年 20 1 所を希望される方は再度の申し込みが 必 要 と 12 10 なりますのでご注意ください。 1 配付開始日 月 日(火)から 11 申込期間 月 日(金)~ 月 日(金) ※郵送での受付はできません 配付場所・問合先 保育幼稚園課( 窓口) ☎939・1161 里親相談会 ~里親になりませんか~ 里親とは、様々な事情で親と暮らせ な い 子 どもたちを、ご自身の家庭に迎えて育 て て く 子育て ガイド 事業名 講師 梅川 弘子さん (大 阪 女 子 短 期 大 学 講 師・ 助産師) 参加者全員の氏名 (ふりがな) 、年 齢、住所、電話・ファックス番号、参加希望理 申込・問合先 けんこう 地域子育て支援センター れる方のことです。里親を必要として い る 子 どもたちがいます。そのような子どものこと、 里親の話を聞いてみませんか。お気軽 に お 越 市民病院 (HOT ほっと) ガイド ☎ 由、駐車場希望の有無を記入の上、はがきかフ 施設 情報 3 23 日 (水) 必着でお申し込みく 催し 講習会 警察 消防 各種 相談 情報 パープル 歴史 紀行 花 クッキング 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 1歳~3歳程度のお子 さんと保護者 藤井寺市春日丘 募集 35 おもちゃと絵本で自由に遊びましょう 日時 月~金 9:00~17:00 場所 ホール 《手作りおもちゃの日》 ウサギの小物入れを作ろう!! 日時 10月25日 (金) 9:00~11:00 場所 ホール 持ち物 牛乳パック 1本 教育 - 10 月 人権 FAX 育児相談 おもちゃライブラリ ー《参加自由》 - ァックスで、 1 ださい。 8 大阪女子短期大学地域子育て支援研究所 - 8558 消費 生活 0~5歳児のお子さん と保護者 HP 〒583 各種 情報 グラウンドで園児と一緒に遊びませんか ひかりランド (土)・ 12日 (土)・ 19日 (土) ・26日 (土) (グラウンド開放) 日時 10月5日 (要予約※前日まで) 10:00~11:00 ☎955・0733 955・5211 http://www.kosodate.ac/ 上下 水道 0歳児のクラスで子育ての思いを保育士を交えて話し合ってみませんか。 平成24年4月2日~平 赤ちゃんとお 体重測定もできます 成25年3月1日生まれ かあさん 日時 10月8日 (火) 10:00~11:00 のお子さんと保護者 (要予約) 場所 保育室 3組 13 時 経済 商農 『藤井寺市ボランティアサークル おはなしころりん』によるおはなしや 平成20年4月2日~平 読み聞かせをします (各年齢に分かれて行います) 成24年4月1日生まれ 日時 10月8日 (火) 10:00~11:00 のお子さんと保護者 場所 保育室 30 分~ 環境 安全 おはなし会 (要予約) 平成21年4月2日~平 成23年4月1日生まれ のお子さんと保護者 20組程度 10 時 税 福祉 「英語で遊ぼう!親子ハロウィン」 ~Let’ s enjoy it together ~ マイケル先生とハロウィンパーティをします。歌や本・ ゲーム ・ キャンデ ィータイムなどを親子で一緒に楽しみましょう 日時 10月28日 (月) 10:00~10:45 場所 ホール 講師 ワイルド ワラビーズ イングリッシュスクール マイケル ジェイムス ワイルドさん 受付 10月2日 (水) 9:00〜 平成21年4月2日~平 成23年4月1日生まれ のお子さんと保護者 20組程度 9 日 (水) 高齢 介護 「お父さんと体操」 お子さんと一緒に、マット遊びやトランポリンなどで体を動かして楽しみ 心 豊 か な 子 育 ましょう て講座 日時 10月19日 (土) 10:00~11:30 (要予約) 場所 グレイドスポーツクラブ 持ち物 タオル・水筒 受付 10月1日 (火) 9:00〜 10 月 保険 年金 「乳幼児期に大切なかかわり」 乳幼児期は、人間形成の基本を培っていく時期であるといわれます。人間 の一生という長い未来を見通した上で、この時期の子どもの心身の成長につ 平成21年4月2日~平 いて考えていきたいと思います 成24年4月1日生まれ 日時 11月11日 (月) 11:00~12:00 のお子さんと保護者 場所 保育室 講師 皇學館大学 檜垣 博子さん 受付 10月11日 (金) 9:00〜 FAX 電子メール HP ホームページ 費用・金額の記載がない場合は無料です e しください。 対 象 内 容 日時 くらしの 情報 事業名 場所 藤井寺市役所 305会議室 主 催 大 阪 里 親 連 合 会 富 田 林 支 部(河 南 つ つ じ会) 大阪府富田林子ども家庭セ ン タ ー 問合先 富田林子ども家庭センター ☎0721・25・1131 0721・25・1173 行政 トピックス ☎ 電話 FAX ファックス 2 大井5-5-12 ☎930・6630 電話受付/9:00〜17:00(ひかり保育園内)※祝日を除く http://hikari.gnk.cc/ ※車で来園の方は、前日までに要予約 内 容 電話相談:月〜土曜日 9:00〜17:00 面接相談:要予約 相談室 対 象 子育て中の方 「みんなで作ろう!子育ての輪」 みんなで子育て (排せつ面や食事面・爪かみなど) について各家庭の話を聞 心 豊 か な 子 育 きながら話し合ってみましょう 平成21年4月2日~平 て講座 日時 10月21日 (月) 10:30~12:00 成24年4月1日生まれ 場所 ホール のお子さんと保護者 (要予約) 講師 皇學館大学 檜垣 博子さん 受付 受付中 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 34 ☎ 電話 FAX ファックス 電子メール HP ホームページ 費用・金額の記載がない場合は無料です e 子育て中の親子( おおむね3歳未満の乳幼児とその保護者) が気軽に つどいの 広場 集い、互いに交流していただく場所を開設しています。 広場の名前・問合先 つどいの広場「ふじいでら」 (福)神愛福祉会 ☎936・0011 開設場所と開設時間 小山9-1-16 月~金曜日の10:00~15:30 ※祝日は除く ※自動車の利用はご遠慮ください 催 物 ●子育て講座 「子どもをうまくほめるコツ」 日時 10月28日(月) 10:30~12:00 対象 就学前までのお子さんをお持ちの保護者5組 (託児 付) 講師 人権悩みの相談室相談員 (グループみらい代表) 難波 マスミさん 申込方法 10月1日 (火) 10時から受付 ※電話での受け付けはしていません。直接お越しの上、 申し込みください つどいの広場「ユッタリユックリ」 大阪女子短期大学・地域子育て支援研究所 ☎955・0733(大学の代表電話なので「ユッタリユッ クリ」とご指定ください) HP http://www.kosodate.ac/ 開設場所と開設時間 春日丘3-1-40 大阪女子短期大学7号館 〔教育研修センター〕毎週月~金曜日の10:00~15:00 ※祝日は除く ●みんなで楽しく子育て広場 お父さんもどんどんユッタリユックリへお越しくださ い 日時 10月12日 (土) ・19日 (土)10:00~12:00 つどいの広場「バンビーノハウスおもちゃ箱」 ☎945・5517 HP http://www.omochabako.ne.jp 開設場所と開設時間 岡1-7-14 聖和マンション弐番館1階 毎週月・火・木・金・土曜日の9:30~15:00 ※祝日は除く ※自動車のご利用はご遠慮ください。 ※ご利用は、子どもさんの年齢でおおむね次の時間帯を 設定しています。土曜日はフリーです ・まみーくらぶ 0~1歳のお子さん ・ちびっこくらぶ 2歳~就園前のお子さん ●きらりんタイム 歌・手遊び・体操・リトミック・紙芝居などをします。 日時 月 ・ 火 ・ 木 ・ 金 11:15~11:45 きらりんタイムで、季節に合ったクラフトや行事をし ます ●みんなで子育てチャレンジ(イクメン)講座 従来の子育て講習会の内容に加えて父親の育児支援の 内容も含めてお話ししましょう 日時 10月19日 (土) 10:15~11:00 対象 子育て中の方、子育てに関心のあるすべての方 ☆大阪女子短期大学では、 「えほんひろば」などの子育 講師 大西 慶一さん て支援の活動を実施しています。ホームページには、 (大阪女子短期大学地域子育て支援研究所所長) 「えほんひろば」をはじめ、地域の子育て (イベント) ※事前申込不要 情報などを掲載していますので、一度ご覧ください 月曜日 火曜日 木曜日 金曜日 土曜日 9:30~12:00 ちびっこくらぶ まみーくらぶ ちびっこくらぶ まみーくらぶ フリー 12:30~15:00 まみーくらぶ ちびっこくらぶ まみーくらぶ ちびっこくらぶ フリー ~季節の行事~ 「ハロウィンを楽しもう」 日時 10月22日 (火) まみーくらぶ 10月24日 (木) ちびっこくらぶ いずれも11:15~11:45 ※仮装してきてもいいよ ●子育てほっと ♡講座 「ミニミニ運動会~親子で体を動かそう~」 日時 10月 8日 (火) まみーくらぶ 10月10日 (木) ちびっこくらぶ いずれも11:00~11:45 ※動きやすい服装で来てください ※お茶を忘れないように ※時間厳守でお願いします ※いずれも事前申込不要 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 36 海老のような里芋 板持海老芋 { くらしの 情報 保険 年金 高齢 介護 税 福祉 板持海老芋の磯煮 エネルギー 60kca l え び い も 海 老 芋 は サ ト イ モ の 品 種 の 一 つ で、 湾曲した形状と表面のシマ模様がエビ きょういも のように見えるので 「海 老 芋 」 と 呼 ば れるようになりました。別名、京芋と も呼ばれる京野菜の代表格です。 里芋は縄文時代から栽培されていま すが、海老芋は、江戸時代初期に長崎 とうのいも より持ち帰った唐芋を京都の料理屋が 栽培したのが始まりといわれていま す。 いたもち 現 在、 収 穫 量 の ト ッ プ は 静 岡 県 で す が、大阪でも富田林市の板持地区で作 ら れ て い ま す。 明 治 初 期 に 伝 え ら れ、 味や大きさなどが一級品といわれてい ます。 海老芋は身が締まり、肉質のキメが 細かいのが特徴で、煮込んでも煮崩れ しにくく、中まで味がよく染み込むた め、煮物やおでんなどに適しています。 主成分はデンプンですが、カリウム を多く含みます。カリウムにはナトリ ウムを排せつする作用があり、高血圧 予防に効果があります。また、食物繊 維も豊富なので、コレステロールの正 常化や便秘改善にも役立ちます。 今回は青のりを使った磯煮を紹介し ます。里芋でも代用できますが、海老 上下 水道 各種 情報 消費 生活 人権 教育 芋特有のほんのりした甘味と滑らかな 経済 商農 食感をぜひお試しください。 環境 安全 募集 催し 講習会 学 上の正 式な名はナツグミの変 は ビックリ グミでしょう。 分 類 すが、小 さい子 供に喜ばれるの 茱萸の種類もたくさんありま けます。 おまけに花は下を向い た全部の花が同時に開かずばら やすいのでご注意ください。 ま す。 つい気 づかないことになり 立 たない小 さい花であることで ぐ み 種 ダイオウグミになります。 グ ミの 類 で は 最 も 果 実 が 大 き く、 て開くので、薬剤も下からふき の花 と 未処理 との区別もつかな つけねばなりません。 処理済み いので、2日 お き ぐ らいにすべ たグミの類には雌 雄 異 株のもの がありますが、これは両性花で ての開いている花に噴 霧 するの 観賞にも食用にも適します。 ま す か ら 結 実 さ せ や すい も ので がいいでしょう。 ブド ウが そ う 枝もよく伸びます。 小鉢で栽培 ビックリグミは 葉 も 大 きいし べて無害です。 であるように処理した果実は食 す。 結実させやすいとは言いなが ら、実際には栽培してみるとさ っぱ り 実 が 生 ら ないこ と が 多い するのは無 理でしょう。 地 植 え な ものです。 何年も実が生らなか 両性花ですが、発達不良の雄し 実留まりを確かめてから要らな 赤く熟してからは、よほど邪 い枝を除いたり切り戻します。 実 生りをよくするにはホルモ せんてい 情報 クッキング 花 魔になる枝は別 として、なるべ 警察 消防 歴史 紀行 ン処理をします。 タネなしブド 子育て ガイド パープル く剪定しないでおきましょう。 ます。 これなら園芸店で入手し や すいから 良いでしょう。 商 品 名 は 必 ず し もジベレリンと なっ ていませんから、店の人に確か めてください。 説明書にあるブドウに対する のと同じ濃度に薄めて、噴霧器 で花に吹きかけます。 ちょっと 厄 介 なのは 開 花 が 春 けんこう (HOT ほっと) ガイド 市民病院 早く、まだ芽吹かないうちに目 施設 情報 各種 相談 ウ と 同 様に、ジベレリンが 使 え べを生じやすいようです。 実が生って驚くこともあります。 でも 大 き く な り が ち です か ら、 ったのに、ある年に突然どっさり 育ててみたい ・・・ こんな花 ヘルシーいきいきクッキング ①海老芋は皮をむいて一口大に切る。 200g 海老芋 ②鍋に多めの湯を沸かし、①を加えて3分 150g こんにゃく ほどゆで、水に取ってぬめりを軽く洗い 大さじ1/2 ごま油 流す。 1カップ ③こんにゃくは手で一口大にちぎり、下ゆ だし汁 でする。 大さじ1 酒 ④鍋にごま油を熱し、②と③を入れて中火 大さじ1 砂糖 でいため、全体に油がまわったら、だし 汁、酒、砂糖を加えて中火で5~6分煮る。 小さじ1 薄口しょうゆ 小さじ1 ⑤芋がやわらかくなったら、薄口しょうゆ 青のり を加え、弱火で煮汁が少なくなるまで煮 4g 削りかつお る。 ⑥青のりと削りかつおの半量を加えて混ぜ る。 ⑦器に盛り、残りの青のりと削りかつおを 散らす。 行政 トピックス 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 37 文:妻鹿 加年雄 ビックリグミ 管理栄養士の 作り方 4人分 材料名 行政 トピックス ※電話のかけ間違いにはくれぐれもご注意ください くらしの 情報 相談名 問合先 相 談 コ ー ナ ー 日時・場所 相談名 内容・相談員 保険 年金 高齢 介護 税 福祉 環境 安全 経済 商農 支援センター 障害者等 しゅらの郷 相談 「ぴんぽん」 ☆要予約 ☎952・7002 ・月~金曜日 (祝日を除く)10:00~17:00 ・支援センター しゅらの郷内 ・所在地 岡2-8-50 ・障がい児(者)ご本人及びご家族の生活上の 悩み、発達障害に関すること、福祉サービス の利用に関すること ・支援センターの職員 大阪府行政書士会 行政書士 法律相談 南大阪支部 ☆要予約 ☎952・3866 ・10/19㈯ 13:00~16:00 ・パープルホール ・遺 言・相続、契約書、内容証明書作成、成年 後見制度など、法律に関すること ・行政書士 (公社)全日本不動 産協会大阪府本部 大阪南支部 ☎931・2411 ・10/13㈰ 10:00~16:00 ・藤井寺1-8-30 サングレース藤井寺1階(同大阪南支部) ・一 般消費者を対象に、不動産に関してトラブ ルが生じた場合や、正しい不動産取引、土地・建 物・賃貸借問題に関すること (社)大阪府宅地建 物取引業協会 南大阪支部 ☎958・3005 ・10/7㈪・21㈪ 10:00~12:00、 13:00~15:00 ・羽曳野市軽里3-1-10 (同南大阪支部) ・住 宅購入の契約や手付金、賃貸マンションの 申し込みや契約、安全な取引をするための事 前相談などに関すること 不動産無料 相談会 不動産一般 無料相談室 救急医療相談 上下 水道 各種 情報 ◆一日合同相談会 消費 生活 市民の皆さんの悩み解決に役立てるため、一日合同相談会を開催し ます。行政相談をはじめ、様々な機関が一堂に会し、ワンストップで 悩みを解決できるようにするものです。ぜひ、ご相談ください。 日時 10月7日 (月) 14時~16時 場所 パープルホール 小ホール 問合先 地域振興課 (1階⑤番窓口) ☎939・1050 人権 教育 15 30 21 ◆行政相談 30 2 国の仕事やサービスに関することで困ってい ること、行政の仕組みや手続きで分からないこ 13 となどを相談できる相談窓口です。 子育て ガイド 日時 毎月第 月曜日 (祝日の場合は翌週の月 曜日) 時 分~ 時 分 月 は 合 同 相 談 会 と 併 催 の た め、 日 (月) けんこう ⑤警察への意見・要望 ・近隣と騒音のことでトラブルになっている。解決策はあるのか。 (羽曳野警察署) ※ 市民病院 (HOT ほっと) ガイド ④遺言・相続・成年後見制度など法律に関する相談 ・相続や遺言、これからの財産管理で知りたいことがある。 (大阪司法書士会・大阪府行政書士会南大阪支部) 1 10 日時・場所 法律相談 ☆要予約 地域振興課 ☎939・1111 ・10/16㈬・23㈬、11/6㈬・13㈬ 13:00~16:00 ・市役所1階相談室 ※10/10㈭ 9:00から各日6人まで電話 (先着順) で予約を受け付けます 消費生活相談 地域振興課 ☎939・1050 ・月・水・金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00 ・市役所1階消費生活相談室 ・消費生活に関すること ・消費生活専門相談員 人権相談 人権政策室 ☎939・1059 ・10/24㈭ 13:30~15:30 ・市役所1階相談室 ・人権に結びつくと考えられるトラブルなどに 関すること ・人権擁護委員 人権悩みの 相談室 ☎939・1118 ・月・火・水・金・土曜日 9:00~12:00、13:00~16:00 ・パープルホール3階 ・暮らしの中で起こる様々な人権に関すること や、女性の人権に関すること ・専任相談員 心配ごと相談 社会福祉協議会 ☎938・8220 ・第2・4火曜日 13:30~15:30 ・ふれあいセンター(福祉会館)相談室 ・月~金曜日 (祝日を除く) 10:00~17:00 各種 相談 情報 パープル 歴史 紀行 花 クッキング 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 ・相続、離婚に関する問題、建物の賃貸借問題、 多重債務者救済など、法律に関すること (同一内容での相談は1回限りです) ・弁護士(大阪弁護士会所属) ・日常生活における家庭内での悩みごと、その 他心配ごと ・民生委員児童委員 ・自殺に関する心の悩みに関すること ・精神保健福祉士など 家庭児童相談 ・0~18歳未満の子どもに関すること 子育て支援課 ・月~金曜日 (祝日を除く) 9:00~17:30 (電話相談もあります) (家庭児童相談室) ・市役所2階番窓口 ☎939・1162 ・家庭相談員 教育相談 ☆要予約 教育相談室 ☎938・1008 ・木曜日(祝日を除く) 9:00~12:00 ・市民総合会館別館3階教育相談室 ・不登校・いじめ・発達のおくれなど、教育に テレホン 教育相談 教育相談室 ☎938・1008 ・金曜日 (祝日を除く) 13:00~17:00 ・火・木曜日(祝日を除く) 9:00~17:00 関する悩み 若 者 自 立 の た 若者サポートステ ・10/15㈫ 14:00~17:00 めの相談会 ーションやまと ・市役所1階会議室102 ☆要予約 ☎0744・44・2055 ・教育相談員 ・ニ ートや引きこもりなど若者の自立に関する こと ・若者サポートステーションやまと 地域就労相談 商工観光課 ☎939・1086 ・月~金曜日 (祝日を除く) 9:00~17:00 ・市役所6階 地域就労支援センター ・働 く意欲がありながら、様々な問題により就 労できない方の就労に関すること ※ハローワークのように直接就職を紹介するた めの窓口ではありません 障害者雇用 相談☆要予約 商工観光課 ☎939・1086 ・10/28㈪ 13:00~17:00 ・市役所1階相談室 ・障害者の雇用就労に関すること ・南河内北障害者就業・生活支援センター職員 身体・知的 障害者相談 専門相談員による電話相談(随時) 岡本 昇治さん (聴覚) 藤井寺 FAX 938 ・ 7059 西尾 千代子さん(知的障害) 藤井寺 ☎938 ・ 1789 安井 陽子さん (知的障害) 岡 ☎955 ・ 9263 障害者等 相談 ☆要予約 障害者地域生活支 援センターわっと ☎930・0733 警察 消防 39 内容・相談員 ・突然の病気やケガで迷ったら、まずここへ 救急安心センターお おさか ・24時間365日体制で医師・看護師・相談 ・相談の結果、緊急性がある場合は、管轄する 消防本部に電話が転送され、直ちに救急車が ☎06・6582・7119 員が対応します 出動します #7119(短縮ダイヤル ) 自殺予防心の ☎930・0775 電話相談 まちの行政相談委員へ~ は行いません。 施設 情報 ③所得税や法人税の申請について ・相続税・贈与税の仕組みはどのようになっているのか。 (近畿税理士会富田林支部) ~ご相談ください、あなたの 場所 市役所1階相談室 問合先 地域振興課 ( 階⑤番窓口) ☎939・1050 催し 講習会 ②不動産の調査や登記について ・隣家と土地の境界のことで紛争が生じた。どうすればよいか。 (大阪土地家屋調査士会南河内支部) 行政相談週間です 募集 <相談事例> ①行政機関についての苦情・要望 ・国道の歩道を車が走行し危険なので、ガードポールを設置して、 車が進入できないようにして欲しい。 (行政相談委員・近畿管区行政評価局) 10月21日~27日は 問合先 ※相談はすべて無料です ・身 体障害者・知的障害者の福祉の推進を図る ため、障害のある方の相談に応じ、更生のた めに必要な援助を行います ・障害者相談員 ・月~金曜日 (祝日を除く)10:00~17:00 ・身体、知的、精神などの障害者(児)及び家 族の相談や生活全般の支援を行います ・障害者地域生活支援センター わっと ・地域生活支援センター職員 ・所在地 岡2-12-6 進和ビル3階 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 38 Fujiidera City 公共施設ごあんない 市役所・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・1111 ふれあいセンター(福祉会館) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・1810 教育委員会・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・1111 松水苑 (老人福祉センター) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・7010 支所・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・7011 (公財)藤井寺市地域サービス公社・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎937・2321 アイセル シュラ ホール・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎952・7800 藤井寺市社会福祉協議会・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎938・8220 図書館・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎938・2197 藤井寺市地域包括支援センター・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎937・2641 市民総合体育館・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・1141 藤井寺市シルバー人材センター・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎954・6005 水道局・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・1111 藤井寺市柏原市学校給食組合・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎953・3761 藤井寺市民病院・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・7031 柏原羽曳野藤井寺消防組合消防本部・ ・ ・ ・ ・ ・☎958・0119 訪問看護ステーション・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・7291 柏羽藤クリーンセンター(柏羽藤環境事業組合)・ ☎976・3333 保健センター(健康課) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・1112 クリーンピア 21(クリーンセンター余熱利用施設)・ ・ ・ ・☎975・2580 休日急病診療所・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・7194 羽曳野警察署・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎952・1234 市民総合会館・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎939・7020 藤井寺保健所・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎955・4181 ( パープルホール ・ 分館 ・ 別館) ハローワークプラザ藤井寺・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・☎955・2570 ※各施設の休館日についてはお問い合わせください。 =目の不自由な方や高齢者の皆さんへ= 表紙のコメント 「声の広報( カセットテープ又は CD) 」 表紙写真は、青山3丁目にある「下の田池」から 仁賢天皇陵古墳を撮影したものです。水面にアオサ ギと古墳、ギラギラした夏空とは違う爽やかな空と雲 が鏡のように写りこんで、秋を感じさせてくれました。 下の田池は、農業用のため池で、周囲が遊歩道に なっています。一周約500mあり、朝夕には、ウォ ーキングを楽しむ方が多く見受けられます。右奥に 見える仁賢天皇陵古墳は、6世紀前半に築造された 大王墓で、墳丘長122mの前方後円墳です。周囲に は濠と堤をめぐらせています。 ☎939・1051 FAX 952・9508 藤井寺市の人口 (平成25年8月末現在) () 内は対前月増減 男 31,752人(- 7) 合計 66,484人 (- 13) 女 34,732人(- 6) 世帯数 28,495世帯(+ 17) 第2・4土曜窓口サービス 月の実施日 日 (土) ・ 日 (土) 実施時間 時~ 時 10 12 務 業 扱 取 な 主 12 口 9 窓 26 ○各種証明書(戸籍に関する証明・住民票の写し・印鑑登録証明書など) 12 1 請の受付、住民基本台帳カードに関する申請(新規・再交付など)の 受付 ※ 公 的 個 人 認 証 サ ー ビ ス 事 務、 住 民 基 本 台 帳 ネ ッ ト ワ ー ク シ ス テ ム に 関 する事務は取り扱いできません。 ○税証明書の発行(未申告など、証明が発行できない場合があります) ○市税に関する収納・納付相談 廃車 ○原動機付自転車(排気量125㏄以下)及び小型特殊自動車の登録・ ※過誤納金の現金還付に関する事務は取り扱いできません。 ○国民健康保険・後期高齢者医療制度にかかる資格の取得・喪失・変更 などの届出、給付(出産育児一時金・葬祭費・各種療養費など)の申請、 限度額適用・標準負担額減額認定証の申請の受付・交付(後期高齢者 医療制度は除く)、保険料の納付、納付書の発行、納付相談 ○乳幼児・障害者・ひとり親家庭・老人(一部負担金相当額等一部助成) の医療費助成に関する手続 ○国民年金に関する手続、相談 第2・4土曜窓口サービス の 交 付 、 戸 籍 届 の 受 付 、 住 民 異 動 届 ( 転 入 ・ 転 居 ・ 転 出 )の受付、特 ~ 時 月の実施日 別永日 (土) ・ 日 (土) 実 時)間 ・切 替施 など の受付、時 住者証明書の申請(新規 印鑑登録・廃止申 階①番) 1 市民課 ( 税務課 (土曜窓口サービ ス 時 の み1階 ① 番市民課内) 階②番) 土曜日は年金事務所が閉庁のため、年金記録などの照会をしなけ ※過誤納金などの現金還付・給付に関する事務は取り扱いできません。 ※第 ればならない事務は取り扱いできません。 ○児童手当・児童扶養手当の届出の受付 4 問合先 秘書広報課広報担当(5階番窓口) 保険年金課 ( 子育て支援課 る事務は取り扱いできません。 (土曜窓口サービ ※家庭児童相談、母子等相談、ファミリー・サポート・センターに関す ス 時 の み1階 ② 番保険年金課内) ご注意ください ◇国・大阪府・他市町村や関係機関(年金事務所・警察署・軽自動車税協議会など) への確認や問い合わせが必要なときは、取り扱いができない場合や、手続きが完 了しない場合があります。 ◇取扱事務や手続きに必要な書類の確認などは担当課へお問い合わせください。 1 「点字広報」をご利用ください。 26 9 12 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 40 4人の学生が後ろ向きに写り込 代の特徴の一つになっています。 でも、実は古墳時代の前の弥 土器などが見付かっています。 黒田古 墳について最も注 目を 弥生時代のものは、古墳では 生 時 代にも大 きな墳丘 を持った なく墳丘墓と呼ばれます。 たと 集めて議論されていたことがあ 果たして古墳時代に造られたと えば、岡山県倉敷市にある楯築 お墓が造られていたことをご存 言えるのか どうかということで 墳丘 墓は墳丘の長 さが mもあ りました。 それは、これは前方 す。 というのも、調 査をしてい る大きなもので、それだけを見 じですか? く中で、黒田古墳は弥生時代の れば 古 墳 と 言ってしまうこと も のが 弥 生 時 代の終 わ り 頃 なの 催し 講習会 ものは墳丘 墓、古墳時代に造ら に造られたお墓の中には、どち 代のちょう ど 境 目あたりの時 期 ところが、弥生時代と古墳時 指定されました。 墳丘は整備さ 後、黒田古墳は京都府の史跡に でも取り上げられました。 その 新 聞に大 きく掲 載 され、テレビ が、その発見のニュースは当時の らの時代に属するのか容易に判 れ、見学することができます。 月の半ば、久しぶりに現地 黒田古墳は、そのように判断 がつきにくいものの一つなので が噴 き 出してきました。 暑 かっ 中、墳丘の上を歩きまわると汗 を訪れました。 真夏の日差しの す。このため、今回のタイトル 市民病院 けんこう (HOT ほっと) ガイド 子育て ガイド 感じました。 各種 相談 情報 パープル (文化財保護課 警察 消防 クッキング 花 新開義夫) 歴史 紀行 年前の調査の記憶 たですが、 4 4 は「黒田古墳」としましたが、 がよみがえり、とても懐かしく 呼ぶ方もいます。 施設 情報 う か という 問 題 は あり ま し た 厳密には古墳 と呼ぶべきかど 4 4 4 研究者の中には、黒田墳丘墓と す。 断 がつ き に くい も の が あ り ま び分けられているのです。 れたものは古墳 というように呼 黒田古墳 (京都府) 後 円 の 形 を し ているので す が、 終末期に造られたものではない できそうです。 でも、造られた 古墳時代には、大きな墳丘を で、やはり古墳 とは呼ばれずに ふんきゅうぼ かとの説が浮上していたからな 生 が 集 まっていまし た。 近 くの 持ったお墓、古 墳が たくさん造 たてつき のです。 公 民 館 にみ ん なで 泊 ま り 込 み、 墳丘墓と呼ばれています。 調 査には、いろんな大 学の学 んでいます。 穴の中にかがみこんでいた私 たちの頭上で声がしました。今 られたことは皆さんご存じのと 募集 つま り、 大 き な 墳 丘 を 持った 教育 おりです。 大 きな墳丘 を持った 人権 お墓でも、弥生時代に造られた 消費 生活 お墓が造られたことは、古墳時 とても 楽 しい日 々であったこ と 黒田古 墳は、墳丘の長 さ m の大きさで、前方後円の形をし 世紀代に造 各種 情報 から 年前、京都府園部町(現 70 を覚えています。 「では、写しまーす!」 「 写 真 が ブレるので、 し ば ら く動かないでねー」 ▲ 整備された黒田古墳 (南丹市教育委員会) 在は南丹市)の発掘調査での一 コマです。 新たに発見された黒田古墳の ています。 加していました。 この時に撮影 調 査に、当 時 学 生 だった私も参 52 上下 水道 ら れ ま し た。 調 査 で は、 経済 商農 木棺や、意図的に割られ 環境 安全 していたのは、人が埋葬された 高齢 介護 税 福祉 た 中 国 製 の 鏡、 鉄 製 品、 保険 年金 遺跡をたずねてⅠ 23 81 施設の調査風景で、私を含めた くらしの 情報 ▶黒田古墳の人が埋葬された施設の 調査風景 (南丹市教育委員会) 行政 トピックス 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 41 8 3 23 パープル情報 10/31 (木) 観覧無料 12/22 市役所ロビーコンサート 会 場 藤井寺市役所1階ロビー 開 演 12:15(演奏時間約20分) 全席 自由 曲 目 ハイドン作曲/ロンドン・トリオより ロジャース作曲/Shall we dance? 日本のうた~秋メドレー ほか 東山梓 (クラリネット) みんなdeたのしく チケット 販売場所 南口真耶 (チェロ) 水野真梨子 (ヴァイオリン) 出 演 クリスマスコンサート 会 場 開 演 料 金 (日) 出 演 ・藤井寺市民音楽団 ・藤井寺中学校吹奏楽部 ・第三中学校吹奏楽部 ・道明寺中学校吹奏楽部 ・藤井寺市少年少女合唱団 パープルホール 大ホール 13:00(開場12:30) 500円 パ ゆ 羽 10/8(火)発売 パープル講座 ①うたごえ倶楽部 (定員150人) アコーディオンとピアノの伴奏で歌いましょう。 開講日 10/1、 11/5、 12/3、 1/7、 2/4、 3/4(全て火曜日) 10:00~11:30 時間 申込期間 当日受付 (開講日) 受講料 500円/1回 ③木目込み人形作り (定員8人) 来年の干支「馬」の木目込み人形を作ります。 開講日 時間 申込期間 受講料 10/30(水)、 11/6(水) 13:30~15:00 10/5 (土)~18 (金) 2,900円(前納) ■申込方法 ②トールペイント教室 (定員10人) コラージュBOXにペイントします。 開講日 11/13 (水) 13:30~(2時間程度) 時間 (土)~23 申込期間 10/5 (水) 1,500円 (前納) 受講料 ④大人のはじめてバレエレッスン (追加募集6人) 大人のバレエ初心者向けレッスンです。 開講日 時間 申込期間 受講料 11/13、27、12/11、18、1/8、22、2/12、26 3/12、3/26(全10回/すべて水曜日) 10:00~11:30 10/5 (土)~23 (水) 7,500円 (前納) 申込期間初日の9時から受け付けます。直接、パープルホール事務室窓口にお越しください。 各講座とも先着順です。 ※定員に満たない場合は、開講しない場合があります。 パープルホールで様々なサービスが利用できます! ①パープルホールホームページへの掲載 ホール・ギャラリーを利用申し込みされた方には パープルホールホームページにてイベントや催しの 告知などを掲載させていただきます。 (ご希望の方のみ) 掲載は無料です。 ■掲載の条件 ①大・中・小ホール、ギャラリーをご使用いただく催し ②入場対象者が一般の方に広く公開できる催し (入場対象者が主催者の関係者のみの場合は不可) ③一般の方からのお問い合わせに対応可能であること ②看板作成 ホールご利用の方は催しの看板作成を承ります。 長尺インクジェットプリンターを使用しロール紙で 作成しますので継ぎ目のない看板が作成できます。 (幅42cm長さは7.2mまで可能ですが、お問い合わせ ください)※有料 ③チケット販売 イベント・催しのチケット受託販売を承ります。 パープルホール以外のホールなどで開催する催しについ ても販売します。※販売手数料が必要です。 ご利用方法 ホームページ掲載・看板作成についてはパープルホールを利用申し込みされた方のみです。催しの内容によって はホームページに掲載できない場合があります。チケット販売はパープルホールの利用に関わらず承ります。 詳しくはパープルホール事務室窓口にてお問い合わせください。 チケット販売や講座の申込・ 問合先 パープルホール事務室 (藤井寺市地域サービス公社) ☎939・7020 939・7021 FAX ◎パープルホールなどの駐車場は限りがありますので、ご来 場は徒歩・ 自転車・ バイクでお越しいただくか、できる だけ電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。 [チケット販売場所]公演ごとのチケットの取り扱い を記号でご案内しております。 パ パープルホール (藤井寺市北岡1-2-3) (藤井寺市藤井寺1-3-11) ゆ 藤井寺まちかど情報館ゆめぷらざ 羽 羽曳野市市民会館 (羽曳野市誉田1-4-4) 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 42 第23回 藤井寺市 緑化フェスティバル プログラム 花と緑が歴史を守る藤井寺 10月20日(日) 会場 ふじみ緑地 藤井寺市緑化推進協議会 時 間 内 容 9:15~ 呼び込み太鼓(野中太鼓保存会) 9:30~ 開会式典 ストック苗の無料配布(先着200人) → 花の会コーナー チューリップ球根抽選会 午前の部(1人1回限り、1回100円、品切れ次第終了) 柿の販売(1袋200円、本部で引換券販売) 10:00~ 朝市 (市農産物) ・山添村特産品・花の即売 → 各コーナー トールペイント講習会受付 ( 〈公財〉 藤井寺市地域サービス公社) (①10:30~②11:10~ 先着各10人、材料代400円)→ 本部 バルーンアート、子どもコーナー(ポップコーン・わたがし) 子どものための園芸講習会「こけ玉づくりにチャレンジ」中川卓則さん → ステージ 10:30~ さつき苗・小菊苗の無料配付(先着100人) → さつき愛好会・菊花推進会各コーナー 無料体験教室「ラベンダーのポプリづくり」(先着10人) 開始30分前から園芸友の会テントで受付 11:00~ 黄梅・草花の無料配布(先着200人) → 梅の会コーナー 無料体験教室「ミニ寄せ植え」 (先着10人) 開始30分前から花の会テントで受付 11:30~ みどりのオークション → ステージ 12:15~ 軽音楽の演奏会 → ステージ 12:30~ 山モミジ、カリンの無料配布(先着200人) → 盆栽会コーナー トミーのガーデニング講座 富山昌克さん → ステージ 13:00~ ヒマワリジュニアの無料配付(配布30分前から、100人に整理券を発行) → 園芸友の会コーナー チューリップ球根抽選会 午後の部(1人1回限り、1回100円、品切れ次第終了) 13:30~ ハナショウブ苗の無料配布(先着200人) → 花菖蒲愛好会コーナー 無料体験教室「ミニ寄せ植え」 (先着10人)12時から花の会テントで受付 小菊苗・さつき苗の無料配付(先着100人) → 菊花推進会・さつき愛好会各コーナー 14:00~ 無料体験教室「ラベンダーのポプリづくり」(先着10人) 開始30分前から園芸友の会テントで受付 14:15~ グリーンカーテンコンテスト表彰式 (ステージ) 14:45~ 仕舞い太鼓(津堂太鼓保存会) 15:00~ 閉会 ※プログラムは、天候や諸事情で時間や内容を一部変更することがありますのでご了承ください。 43 広報ふじいでら 2013 年 10 月号 ▲ 「花と緑が歴史を守る藤井寺」 藤井寺市緑化フェスティバル 日時 場所 10月20日 (日) 9:15~15:00 ふじみ緑地(府営藤井寺小山藤美住宅南側) ※小雨決行 園路 ◀会場案内図 出入口 植栽 駐 車・駐 輪 ス ペ ー ス 園芸 菊花 花の会 梅の会 友の会 推進会 ステージ 旧主要地方道大阪中央環状線 芝生広場 植栽 大和川 さつき 愛好会 盆栽会 休憩スペース 花菖蒲 ※駐車スペースには限りが 愛好会 あります。徒歩・自転車・ 津堂 城山古墳 コンビニ 路線バスをご利用ください。 本部 柿 ▼会場アクセス図 子ども 園芸店 山添村 コーナー 朝市 チューリップ ※天候などにより当日、駐車 バジル スペースが利用できない ことがあります。 堺大和高田線 藤井寺 市役所 植栽 歩行者・自転車出入口 会場レイアウトは、天候や諸事情により一部変更することがありますのでご了承ください。 近鉄 藤井寺駅 ふじみ緑地 N スーパー 藤井寺 IC 小山 交差点 道 動車 阪自 西名 ■ 編 集・発 行 〒583-8583 大 阪 府 藤 井 寺 市 岡1丁 目1番1号 藤 井 寺 市 役 所 秘 書 広 報 課 (代 )☎072・939・1111 ・藤 井 寺 市 ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ ス http://www.city.fujiidera.osaka.jp/ 回 第23 主催 藤井寺市緑化推進協議会 協賛 藤井寺市 問合先 農とみどり保全課 (4階番窓口)☎939・1228 広報ふじいでらは、再生紙を使用しています。<平成25年10月1日発行>
© Copyright 2024 ExpyDoc