平成25年度我がまちの予算 - 近江八幡市

4
2013
№ 37
特集
特集
平成25年度我がまちの予算
CONTENTS
P4
P8
P9
P 10
P 16
P 18
P 20
P 22
今月の特集
平成 25 年度 我がまちの予算
市政現在進行形
節電 身近なところから始めよう
ステキな人みーつけた
「余命2年」命の講演 1100 回 有城 覚さん
おしらせワイド
平成 27 年度から安土町域の市街化調整区
域に都市計画税を課税します/犬の登録と
予防注射を忘れずに/住宅の改修・リフォ
ームの費用を一部補助します ほか
すこやかだより
予防接種が4月1日から一部変わります ほか
子育て応援ひろば
各子育て支援施設の行事案内 ほか
市のしせつだより
図書館ほか市の各種施設の情報
おしらせ伝言板
市、県やまちかどの耳寄り情報
P 28 とっておきスナップ
今月の表紙
湖国に春の訪れを告げる「左義長まつ
り」が、3 月 16 日から 17 日まで行われま
した。17 日に行われた組合せ(通称けんか)
では、若者らが「セイノッセ」の掛け声とと
もにだしを激しくぶつけ合うと、多くの観
客から歓声があがっていました。
( )前月比
平成 25 年3月1日現在
人口 82,054人(+28)
男 40,307人(+43)
女 41,747人(ー15)
世帯 31,461世帯(+55)
*人口・世帯には外国人住民(30 ヶ国・地域、 1,114 人、765 世帯)を含みます。
広報おうみはちまん 2013.4.1
市長 冨士谷 英正
より幸福を実感できる市政へ
議会の質問には、
「代表質問」またその「関連質問」、
さらには「個人質問」と3種類の質問形式がありま
す。先の3月議会では 19 名の議員がそれぞれ思い
思いの質問をされ、活発な議論展開となりました。
その議論の中から1つを紹介したいと思います。
それは、某議員が他市へ研修に行かれ、大変心を
打たれたという「幸福度について」という事案です。
「自分自身の幸福」だけでなく、
「身近な人の幸福」や
「地域の幸福」を考え支えあう中で、自分自身や社会
の幸福も高まっていくというものでした(東京都荒
川区での幸福度)。
「なるほど」と感心させられた内
容であります。
確かに、物質的な豊かさや経済効率のみを追求す
るのではなく、それ以上に市民一人ひとりが「幸福
である」ということを心から実感できることこそが、
市政にとって真に重要なことであり、市政が果たす
べき責務でもあります。言いかえれば「市政は市民
を幸せにするシステム」でもあり、さらなる「幸福を
実感できる市政へ」と推し進めなければなりません。
そのような視点で今年度の予算では、ハード事業
(新一般廃棄物処理施設および竹町都市公園整備、
給食センター建設、武佐市営住宅整備、馬淵・老蘇両
コミュニティセンター整備、篠原・安土両駅周辺整
備、島小学校および島コミュニティセンター整備、
安土中学校のプール整備、八幡西・安土両中学校の
トイレ改修、幼稚園のトイレ改修、運動公園テニス
コート整備等々の各事業)、またソフト事業(ヒブ・
小児用肺炎球菌・子宮頸がん予防ワクチン接種の無
料化、特定健診の無料化、高齢者のインフルエンザ
予防接種負担軽減、小学6年生までの入院費の無料
化、住宅リフォーム助成、
「赤ちゃんの駅」事業等々)
の編成を行い、前述の3月議会で可決いただき成立
いたしました。 まさに健康増進策としての予防措置、また高齢者
が家に閉じこもることなく外で気軽にスポーツを楽
しむことができる予算編成であります。これこそが
「幸福度」の向上につながるものと考えております。
また、それらの事業への財政措置については、3月
議会において南部代表監査委員より、市の財政は大
変健全であり「問題なし」との意見表明いただいた
ところであります。
農の語り部 地域資源活用セミナー
い
~地域のめぐみを活かした地域づくり~
このセミナーは、地域資源を受け継ぐ意義や新たなブランド創出の可
能性について学ぶため、市と市水郷の食材と食推進協議会が開催したも
ので、滋賀県立大学地域づくり教育研究センターの上田洋平研究員が、
「地域のめぐみとは」と題して基調講演を行いました。 2 部では「島町のほんがら松明の復活と継承」、
「安土地域の安土信長葱
の開発秘話」についてディスカッションを行い、参加者たちは熱心に耳
を傾けていました。
看護専門学校卒業式25人が巣立つ
看護専門学校の平成 24 年度卒業証書授与式が、3月6
日に行われ、第 22 期生 25 人(女子 23 人、男子2人)が、医
療の現場へと巣立ちました。
今期、卒業する 25 人のうち、市内の医療機関に就業する
のは 17 人、県内(市外)の医療機関が5人、県外の医療機関
が2人で、進学者は1人。それぞれ看護師としての道を歩
み出しました。
▲槙校長から卒業証書を受け取る卒業生
市大災害支援基金へご協力ください
市では、平成 23 年 3 月 11 日の東日本大震災を教訓に市独自
の大災害支援基金を設立しています。この基金は、今後市内で
起こり得る大災害に備え、万が一の場合の災害対策費の一部に
活用するものです。すでに平成 23 年 6 月から市長をはじめとす
る特別職や市議会議員、市職員で取り組みを始めています。
これまでの東日本大震災にかかる多額の義援金とは別に、災
害に強いまちづくりを進めるためにも、趣旨をご理解の上、ご
協力をお願いします。金額の大小は問いません。皆さんの善意
をお待ちしております。なお、2,000 円以上の寄付の場合、確定
申告をすることで寄付金控除を受けることができます。土・日
曜、祝日を除く午前8時 30 分から午後5時 15 分まで近江八幡
消防署3階の危機管理室で受け付けています。
問
市民のうごき
3
市政トピックス
市政トピックス
目次
危機管理室(近江八幡消防署 3 階)
A(33)4192・S(33)4193
今月の納付
今月の税・料の納付内容
今月の納付はありません
善意のともしび
(敬称略)
○福祉基金にと 光友易学(若葉町、
3/1)1 万円
○福祉事業にと 桐原学区連合自治
会(2/7)5 万 円、長 谷 川 博 通(2/20)
5 千 円、長 谷 川 則 子(2/20)2 千 円、
松原団地浄化槽維持管理運営委員会
(2/21)18,372 円
○東日本大震災被災地支援にと メニ
ックス株式会社 27,222 円、新中小森
自治会 10 万円
毎月1日は人権を考える日…市人権擁護宣言都市推進委員会では、毎月1日を「人権を考える日」と設定
しました。誰もが幸福で安心して暮らせる「住んでよかった」と思える、明るく住みよいまちづくりへの一
歩として、毎月1回、家庭・地域・学校・職場などで人権を話題にしましょう。
広報おうみはちまん 2013.4.1
2
特集 平成 25 年度 我がまちの予算
特集
平成
年度 我がまちの予算
スピーディーかつ着実に「正のスパイラル」となるまち
づくりを目指して
予算総額は602億8406万3千円 (対前年度4・8㌫増)
総務費
25
■予算額
279億6,200万円
平成 年度予算が3月市議会
定例会で可決し、成立しました。
平成 年度から多くの重点事業
が本格スタートし、今年度は﹁正
念場の4年間﹂の2年目となり
ま す。市 民 生 活 に 密 着 し た 重 点
事 業 に は、多 く の 支 出 が 必 要 と
な り ま す が、市 民 サ ー ビ ス を 低
下 さ せ る こ と な く、一 層 市 民 の
皆さまの満足度が得られるよう
新しい行政需要にも積極的に対
応しました。
本市の未来を見据えた事業を
行 う た め に は、さ ま ざ ま な 弊 害
を 取 り 除 き、意 識 改 革 を 進 め る
こ と が 必 要 で す。こ の こ と が、
まちの成長と活力を呼び込みま
す。こ の よ う な﹁ 正 の ス パ イ ラ
ル﹂となるようなまちづくりを
スピーディーかつ着実に進めて
いきます。
歳出予算額
24
○一般会計
予算額は279億6200万
円 で、前 年 度 当 初 予 算 額 に 比 べ
て4億4800万円増加しまし
た。こ れ は、前 年 度 に 引 き 続 き
多くの大型事業に取り組むため
で す。ま た、国 の 緊 急 経 済 対 策
に基づく補正予算などとも連動
し、基 金 の 活 用 や 市 債 の 発 行 な
どにより財源を手当てした積極
予算としました。
○特別会計
国民健康保険や公共下水道な
ど 特 別 会 計 の 予 算 は、1 5 9 億
5 3 9 0 万 円 で、前 年 度 に 比 べ
て全体で5970万円増加しま
し た。少 子 高 齢 化 な ど に よ る 医
療 費 の 増 大 に よ り、国 民 健 康 保
険および介護保険事業特別会計
が 増 加 し ま し た。一 方、公 共 下
水 道 事 業 特 別 会 計 は、事 業 量 の
土木費
28 億 2,611 万 4 千円
(10.1 ㌫ )
減少により1億5千万円減少し
ました。
○企業会計
水道事業会計は前年度よ
り 約 2 7 0 0 万 円 減 少 し、
億7071万1千円となりま
し た。病 院 事 業 会 計 は、総 合 医
療情報システムの更新のため建
設 改 良 費 が 大 幅 増 と な り、前 年
度 よ り 約 億 8 千 万 円 増 加 し、
137億9745万2千円とな
りました。
民生費
96 億 7,005 万 1 千円
(34.6 ㌫ )
22
○一般行政経費
物 件 費 は、給 食 セ ン タ ー や 第
1クリーンセンター運営経費な
ど新たな経費により約3億1千
万円増加しました。
介護給付費や下水道公債費の
増加により、各特別会計への繰出
金が約4千万円増加しました。
○投資的経費
大型投資的事業のうち馬淵地
域防災センターや老蘇コミュニ
テ ィ セ ン タ ー、武 佐 市 営 住 宅、
給食センターなどの建設事業
の 本 格 化 に 加 え、国 の 補 正 予 算
を 活 用 し た 事 業 な ど に よ り、約
3億4千万円増加しました。
公債費
22 億 6,117 万 1 千円
(8.1 ㌫ )
■一般会計歳入の内訳
市税については、個人市民税・
法 人 市 民 税 の 増 収 お よ び、新 増
築家屋の増加による固定資産税
の 増 収 を 見 込 み、全 体 で 約 1 億
2千万円増となりました。
国・県 支 出 金 は、児 童 手 当 の
制度変更や緊急雇用創出特別推
進 事 業 費 の 縮 小 な ど に よ り、約
9千万円の減少となりました。
■一般会計歳出の内訳
○義務的経費
人 件 費 は、職 員 の 定 員 適 正 化
計画により約3270万円減少
しました︵3年連続の減少︶。
公 債 費 は、こ れ ま で の 市 債 発
行の抑制や低利への借り換えの
効果により約2億円減少しまし
た︵7年連続の減少︶。
一般会計歳出(目的別)
25
25
32 億 1,284 万 3 千円
(11.5 ㌫ )
衛生費
教育費
34 億 5,417 万円
(12.3 ㌫ )
43 億 1,093 万 4 千円
(15.4 ㌫ )
消防費 11 億 6,823 万 7 千円 (4.2 ㌫ )
農林水産業費 4 億 4,298 万 7 千円 (1.6 ㌫ )
その他(議会費、労働費、商工費、予備費)
6 億 1,549 万 3 千円 (2.2 ㌫ )
一般会計歳出(性質別)
(単位:億円)
300
普通建設
事業費
その他の
歳出
繰出金
250
200
補助費等
物件費
150
公債費
100
扶助費
50
人件費
0
H21
H22
H23
H24
※ H21 は旧近江八幡市と旧安土町の合計額
5
広報おうみはちまん 2013.4.1
H25
一般会計歳入
○市債(借金)の状況
市民一人あたり 305,056円
(年度)
市民一人あたりの借金は、305,056 円とな
り前年度から 23,462 円増加する見込みです。
なお、市債残高は県下 13 市の中で最も低い
数値で、地方交付税として措置される臨時財
政対策債を除くと約半分の 154,110 円となり、
健全財政を維持できる水準にあります。
○基金(貯金)の状況
市民一人あたり 138,675円
市民一人あたりの貯金は、138,675 円とな
り前年度から 5,844 円減少する見込みです。税
収をはじめとする一般財源不足により基金を
活用せざるを得ない状況です。前年度に引き
続き、決算時期においては基金の取り崩しを
最小限に抑制し、今後の重点事業や不測の事
態に備えます。
※市債・基金の状況の市民一人あたりの金額は、平成 25
年1月末時点の人口(82,026 人)で算出しています。
会計別予算額
会計名
地方交付税
市税
99 億 3,634 万 8 千円
(35.5 ㌫ )
51 億 5,000 万円
(18.4 ㌫)
依存財源 自主財源
(56.7 ㌫) (43.3 ㌫)
国庫支出金
40 億 6,679 万 6 千円
(14.5 ㌫)
歳入予算額
県支出金
18 億 4,868 万
2 千円(6.6 ㌫) 市債
38 億 4,490 万円
(13.8 ㌫)
譲与税、交付金など
使用料及び手数料、
分担金及び負担金
11 億 2,136万 1千円
(4.0㌫ )
諸収入、財産収入、
9 億 5,000 万円(3.4 ㌫) 繰入金
寄附金、繰越金
4 億 8,680 万円 5 億 5,711 万 3 千円
(1.8 ㌫ )
(2.0 ㌫ )
※譲与税・交付金など…地方譲与税、利子割交付金、配当割交付
金、株式等譲渡所得割交付金、地方消費税交付金、自動車取得
税交付金、地方特例交付金、交通安全対策特別交付金
前年度比較
増減額
伸率
4 億 4,800 万円 1.6%
一般会計
279 億 6,200 万円
特別会計
159 億 5,390 万円
5,970 万円
0.4%
国民健康保険
75 億 7,000 万円
1 億 800 万円
1.4%
公共下水道事業
28 億 2,000 万円 △ 1 億 5,000 万円 △ 5.1%
農業集落排水事業
279億6,200万円
平成 25 年度
当初予算額
介護認定審査会
共同設置事業
介護保険事業
(保険事業勘定)
介護保険事業
(サービス事業勘定)
3,430 万円
40 万円
1.2%
3,220 万円
0円
0.0%
46 億 600 万円
1 億 6,500 万円
3.7%
1,690 万円
280 万円 19.9%
子ども療育事業
6,500 万円
420 万円
文化会館事業
9,450 万円
△ 110 万円 △ 1.2%
7 億 1,500 万円
163 億 6,816 万
3 千円
25 億 7,071 万
1 千円
△ 6,960 万円 △ 8.9%
22 億 5,306 万 16.0%
3 千円
△ 2,718 万
△ 1.0%
5 千円
22 億 8,024 万 19.8%
8 千円
27 億 6,076 万 4.8%
3 千円
後期高齢者医療
企業会計
水道事業
病院事業
総額
137 億 9,745 万
2 千円
602 億 8,406 万
3 千円
6.9%
広報おうみはちまん 2013.4.1
4
特集 平成 25 年度 我がまちの予算
平成
年度の主な事業と予算
6つの柱に予算を重点化
建て替えます。
○JR安土・篠原駅周辺整備事業
3 億 7 6 0 3 万 3 千 円( 安 土・
篠原駅周辺整備推進室)
篠原駅は平成 年度の完成を
目 指 し、自 由 通 路 や 駅 舎 の 整 備
に 取 り 組 み ま す。安 土 駅 は 工 事
着手に向けて周辺環境の整備に
取り組みます。
~6年生に拡充します。
○感染症予防対策事業★
1 億 9 6 8 2 万 6 千 円( 健 康 推
進課)
ヒ ブ、小 児 用 肺 炎 球 菌、子 宮
頸がん予防ワクチン接種の個人
負 担 を 無 料 化 し ま す。ま た、高
齢者のインフルエンザ予防接種
の個人負担を軽減します。
(▲ 4 円)
今回の予算編成では、重点事業やマニフェストの完遂
のほか、
「ぬくもりあふれたまち」を実現するために刻々
5,486 円
と変化する社会経済情勢や、市民ニーズを踏まえた課題
④農業・商業・工業・観光
市たばこ税
事業選定し予算化
(124 円)
解 決 に 対 応 し た 新 規( 提 案 )事 業 を
6,059 円
しました。
(★マークが新規提案事業)
都市計画税
①生活環境・自然歴史・文化
(市の借入金の返済)
タイムスコープ版VR安土城
を 運 用 し、大 型 ス ク リ ー ン で 疑
似体験できる高精度型VRの開
発を進めます。
(691 円)
③福祉・保健・医療・人権
53,457 円
(226 円)
○担い手育成支援事業
2761万9千円(農業振興課)
青年新規就農者に対し給付金
の 給 付、生 産 拡 大 な ど に よ る 農
業経営基盤強化資金などの金利
負 担 の 軽 減 を 行 い、新 規 就 農 者
を支援します。
○地域資源発信事業★
579万6千円(産業振興課)
6次産業化を推進するため
に、セ ミ ナ ー の 開 催 や 地 場 産 食
材 の レ シ ピ 集 の 発 行、加 工 業 者
やバイヤーとのマッチングの場
の提供などを行います。
○沖島漁港整備事業★
2000万円(農業振興課)
老朽化した沖島漁港の浮き桟
橋を改修するための調査・設計
を行います。
(585 円)
5,400 円
固定資産税
②都市基盤・交通・防災・防犯
衛生費
○ 馬淵地域防災センター整備事業
3 億 5 8 8 6 万 2 千 円( 危 機 管
理室)
馬淵学区の災害時の防災拠点
となる防災センターを整備しま
す。
○武佐市営住宅整備事業
4億7432万円(住宅課)
42,111 円 (▲ 387 円)
○「赤ちゃんの駅」事業★
万円(子ども支援課)
乳児のおむつ替えや授乳の場
を 提 供 で き る 施 設 を 登 録 し、子
育てにやさしいまちづくりを推
進します。
○子ども医療費助成事業★
803万9千円(保険年金課)
子どもの入院医療費が無料と
な る 助 成 制 度 に つ い て、対 象 を
小学1年~3年生から小学1年
52,556 円 (5,360 円)
教育費
平 成 年 度 の 完 成 を 目 指 し、
耐用年数を経過した市営住宅を
(消防、救急、救助など)
(115 円)
農林水産業費
39,168 円 (6,675 円)
総務費
▲工事着手に向けた取り組
みを進めている安土駅
(小・中学校や幼稚園の整備、社会教育など)
6
広報おうみはちまん 2013.4.1
広報おうみはちまん 2013.4.1
7
14,242 円(▲ 2,799 円)
8,558 円
消防費
340,892 円 (5,216 円)
合計
121,137 円 (1,429 円)
合計
27,567 円(▲ 2,133 円)
法人市民税
(道路、河川、都市計画など)
公債費
7,504 円
(0 円)
その他
128 円
(議会、雇用対策など)
(▲ 1 円)
入湯税
1,975 円
(高齢者福祉・児童福祉など)
○低炭素都市づくり事業★
2000万円(政策推進課)
地球環境に配慮した低炭素都
市 づ く り 促 進 計 画 を 作 成 し、持
続可能な低炭素都市づくりを目
指します。
○ 新一般廃棄物処理施設整備事業
1 億 6 7 5 7 万 7 千 円( 新 施 設
整備推進室)
ごみ資源化などを推進できる
新施設の設計および建設工事を
行います。
○VR(バーチャルリアリティ)
による安土城再現
4026万9千円(文化観光課)
(市全般の管理事務、自治振興、交通安全対策など)
26
(473 円)
117,890 円
民生費
34,454 円(▲ 2,784 円)
土木費
(504 円)
(保健衛生やごみ処理など)
■負担するお金 ( )内は前年度当初予算との増減比較
( )内は前年度当初予算との増減比較
■使われるお金
市民1人当たりの予算額を平成 25 年1月末
の人口(82,026 人)で算出しました。
前年度に比較して「総務費」が大幅に増加し
た理由は、老蘇コミュニティセンターの整備な
どによるものです。
「教育費」の増加は、給食セ
ンターの整備および運営などによるものです。
⑥協働・行政経営
S
32
(農業・漁業・林業の振興など)
軽自動車税
○老蘇コミュニティセンター整
備事業
3 億 8 6 2 0 万 3 千 円( ま ち づ
くり支援課)
老蘇学区に地域の活性化とま
ちづくりの拠点となるコミュニ
ティセンターを建設します。
○ 世紀に引き継ぐまちづくり
施策紹介事業★
790万円(政策推進課)
新市が取り組んできた施策や
まちづくりの理念などの資料を
D V D お よ び 書 物 に ま と め、次
世代に引き継ぎます。
○市庁舎整備推進事業
1 0 2 2 万 9 千 円( 市 庁 舎 整 備
推進室)
官庁街のにぎわいづくりや新
庁 舎 の 整 備 を 進 め る た め に、基
本計画をまとめます。
平成 年度予算の詳しい内容
に つ い て は 市 ホ ー ム ペ ー ジ( 各
課の窓口 財政課)をご覧くだ
さい。また、予算書は、情報公開
コーナーでご覧いただけます。
問 財政課
( )5750・ ( )3237
市民1人当たりで計算すると?
40
26
25
↓
45,474 円
個人市民税
22
A
36
学校教育・生涯学習
⑤
生涯スポーツ
▲昨年度に改修した
八幡東中のトイレ
30
25
○給食センター施設整備事業
億 9 2 2 3 万 5 千 円( 学 校 教
育課)
給食センターの整備と幼稚
園・小 学 校・中 学 校 の 施 設 に 配
膳室を設置するための改修工事
を行います。
○ 幼 稚 園、小・中 学 校 施 設 整 備
事業
3 億 8 8 1 9 万 円( 教 育 施 設 整
備推進室)
各幼稚園のトイレの洋式化改
修、島小学校の屋内運動場改修、
安土および八幡西中学校のトイ
レ改修工事などを実施します。
○語学指導を行う外国青年招致
事業
2885万8千円(学校教育課)
小中学生の外国語コミュニケ
ー シ ョ ン 能 力 の 向 上 と、国 際 理
解の推進のために外国語指導助
手(ALT)を増員し、英語教育
を充実します。
13
人
テキな
ス
みーつけた
現在進行中の市の重要な業務をくわしくお知らせします
身近なことから
始めよう
近江八幡市節電対策
さん
A
36
S
32
の創設
○会議時間の午前化やパソコン
不使用時の電源OFF
○エレベーターや自動ドアの使
用制限
○空調機器の調整
(室温 ℃プラス1℃)
有城 覚
○クールビズ実施期間の拡大など
28
▲ゴーヤで緑のカーテン作り(武佐こども園 平成 24 年 5 月)
家庭の節電対策メニュー
節電対策
・
「すだれ」
「よしず」などで日
差しを和らげる。
10㌫
・無理のない範囲でエアコン
を消して扇風機を使う。
50㌫
冷蔵庫
・設定を「強」から「中」に扉を
開ける時間を減らし食品を詰
め込まない。 2㌫
照明
・日 中 は 消 灯、夜 間 も 出 来 る
だけ減らす。
5㌫
テレビ
・省エネモードに設定。画面の
輝度を下げ、必要な時以外は
消す。
2㌫
・便座保温・温水のオフ機能や
温水洗浄便座 タイマー節電機能を利用。
1 ㌫未満
(暖房便座) ・コンセントからプラグを抜
く。
炊飯器
・朝にタイマー機能で1日分
まとめて炊いて、冷めてから
冷蔵庫に保存
2㌫
待機電力
・リモコンの電源ではなく、主
電源を切る。
・長時間使わない機器は、コン
セントからプラグを抜く。
2㌫
※節電効果の記載値は、在宅世帯の日中の平均的消
費電力(14 時:約 1,200 W)に対する削減率の目安。
41
48
平成 年4月1日から平均 ・
㌫の値上げされる見込みであ
り、生 活 費 に 大 き な 影 響 を 及 ぼ
すことが懸念されます。
ま た、今 年 の 夏 も 引 き 続 き 厳
し い 電 力 供 給 が 心 配 さ れ、計 画
停 電 の 可 能 性 も あ る こ と か ら、
普段の生活から家庭内の電気使
用 を 見 直 し、無 駄 な 電 気 使 用 が
ないよう心がけましょう。
市 で は、 昨 年 の 夏、
電気使用量の削減率
20㌫以上を目標に節
電 に 取 り 組 み ま し た。
会議などで席をはずす時はパソコンの電
源を切る、照明のこまめな消灯の実施、エ
アコンの温度設定が細かく設定できる部署
では、温度設定のチェックに職場内を回り
ました。空調については機械が古いこと、
庁舎の建物が古く気密性が低いため、効率
的な運転を行うには課題が多くあります
が、今後も電気料の節約、低炭素社会づく
りという観点からも節電に取り組んでいき
たいと思います。 皆様のご理解とご協力をお願いします。
電気料の値上げと
10㌫
節電の取り組み
・室温 28 度を心がける
エアコン
管財契約課 課長補佐 安田貴裕
削減率
東 日 本 大 震 災 以 降、電 力 の 安
定 供 給 が 心 配 さ れ て い ま す。電
力会社の電力供給内容を見る
と、原子力が全体の ㌫を占め、
次に火力発電が ㌫その他水力
な ど と な っ て い ま す。現 在、大
飯原子力発電所や高浜原子力発
電所の再稼働が見込めない状況
で あ る こ と か ら、火 力 発 電 に 頼
らなければなりません。
こうした状況から火力燃料費
の増加などにより、電気料金が、
広報おうみはちまん 2013.4.1
基本方針
さとる
動物を救護する「ボランティア 110 番動物
園」園長で、元京都府警警察官の有城覚さん。
警察官になったばかりの頃、交番に子どもた
ちが傷ついた小鳥を持ち込んできました。
「必
ず助ける」と約束したのに救えなかった、その
無念さが今の活動の原点です。その後、動物園
に通い、動物救護を学び虐待されている動物を
保護したり、新たな飼い主を探したりと、ボラ
ンティア活動を行い、1987 年には行き場のな
い動物のために退職金をはたいて「ボランティ
ア 110 番動物園」を開園しました。手弁当で動
物を伴って日本全国の幼稚園や小学校を回り、
命の大切さを子どもたちに伝えてきました。
そんな矢先、有城さんの一番の理解者である
妻が認知症を発症、多数の動物の世話と妻の介
護に加え、自身も大腸がんを発症。
「余命2年」
と宣告されながらも、全国で命の大切さを子ど
もたちに伝える「いのちの講演」を精力的に続
けてきました。
「今から考えると、病気になる前
は上から目線で話していたように思います。病
気になって初めて子どもたちの目線で話せるよ
うになりました。講演で心無い言葉を浴びせら
れても怒ることなく、すべて受け入れられます」
と笑顔で話しました。その真 な活動が認めら
れ、昨年2月に環境省が後援する「どうぶつか
らの感謝状」を公益財団法人どうぶつ基金から
授与されました。
「命のある限り、呼ばれればど
こへでも出かけます」と有城さん。
7月1日∼7日に岩手県一関市川崎町で行わ
れる 1100 回目の講演会に赴く予定。
9
20
問
管財契約課
( )5525・ ( )3237
川原町二丁目
﹁ 自 ら が 節 電 対 策 の 主 役 で あ
る ﹂と い う 認 識 の も と、市 と し
ての率先した取り組みをはじ
め、市 民 や 事 業 者 に 対 し て、節
電意識の啓発や節電への取り組
み、着 実 な 節 電 対 策 の 推 進 を 図
ることを目的に基本方針を定め
ました。
*目標
対 年度比: ㌫以上の節電
*内容
○蛍光灯の間引きや昼休み中の
ありしろ
消 灯、ノー 残 業 ウィー ク な ど
「余命 2 年」命の講演 1 100回
22
ing
市政 現在進行形
88
25
11
広報おうみはちまん 2013.4.1
8
おしらせ
【平日】近江八幡駅北口発→新巻方面行き
停留所名
近江八幡駅北口
中村上
市役所
ひまわり館(保健センター)
総合医療センター
新中小森
堀上
日吉野北
馬淵西
馬淵
馬淵北
六枚橋
長福寺
千僧供
馬淵郵便局
馬淵小学校
七津屋
新在家
南新在家
上畑
倉橋部
倉橋部東
浄土寺
雪野山グラウンド
新巻
NO.4
14:25
14:26
14:27
14:29
14:30
14:36
14:36
14:37
14:40
14:41
14:41
14:44
14:47
14:49
14:50
14:50
14:52
14:53
14:53
14:54
14:56
14:56
14:57
14:58
15:10
NO.5
16:10
16:11
16:12
16:14
16:15
16:21
16:21
16:22
16:25
16:26
16:26
16:29
16:32
16:34
16:35
16:35
16:37
16:38
16:38
16:39
16:41
16:41
16:42
16:43
16:55
NO.6
17:55
17:56
17:57
17:59
18:00
18:06
18:06
18:07
18:10
18:11
18:11
18:14
18:17
18:19
18:20
18:20
18:22
18:23
18:23
18:24
18:26
18:26
18:27
18:28
18:40
問
※その他の時間帯に変更はありません。
人権・市民生活課
A(36)5515・S(36)5553
11
広報おうみはちまん 2013.4.1
② 200 ㎡を超えるそ
評価額の 2/3 評価額の 1/3
の他の住宅用地
③市街化区域農地
評価額の 2/3 評価額の 1/3
例…300 ㎡の住宅用地の場合、200 ㎡は①の軽減割
合を適用し、300 ㎡から 200 ㎡を差し引いた
100 ㎡は②の軽減割合を適用します。
A
36
S
33
国民健康保険
26
26
27
平成 25 年度から助成額が変わります
人間ドック検診の費用を助成します
■対象者(次の全ての要件を満たしている人)
①受診日に、国民健康保険に加入している 40 歳
∼ 74 歳の人
②市税、国民健康保険料(税)を滞納していない人
③検診後に結果に応じて保健師・栄養士による指導を受ける
ことができ、市が検査結果を利用することについて承諾し
ていただける人。
※助成を受けると特定健康診査を受けることはできません。
■助成額 人間ドック検診費用の2分の1
※上限2万円、100 円未満切り捨て、助成は1年度に1回
※人間ドック以外の検診や追加オプション検診の費用は対象外
■申請方法 検診後に、次のものを持参し申請してください。
人間ドック検診結果の写し、検診実施機関が発行した領収書
(原本)、国民健康保険証、印鑑(認印で可)、特定健康診査受診
券、振込先が確認できるもの(通帳等)
申・問
保険年金課
A(36)5501・S(33)1717
総合支所住民福祉課A(46)
7206・S(46)
6146
健康推進課 A(33)4252・S(34)6612
J
駅
土
R安
27
線
新幹
道
東海
線
国
号
道8
▲
NO.6
16:55
16:56
16:57
16:58
16:58
17:00
17:01
17:01
17:02
17:04
17:04
17:05
17:07
17:10
17:13
17:13
17:14
17:17
17:18
17:18
17:24
17:25
17:27
17:28
17:40
行 う﹁ 都 市 計 画 施 設 ﹂の 整 備 に
関する事業や市街地開発事業で
す。本 市 の 事 業 で は、都 市 計 画
道路整備事業、下水道整備事業、
都 市 公 園 整 備 事 業、安 土 駅 周 辺
整 備 事 業、篠 原 駅 周 辺 整 備 事 業
などが該当します。
■都市計画税の対象者…
毎 年 1 月 1 日 現 在 で、市 街 化
区域内に土地または家屋を所有
す る 人︵ 固 定 資 産 税 と と も に 課
税します︶
■都市計画税の税率…
固定資産の評価額を元に算出
し た 課 税 標 準 額 に、税 率 0・3
㌫ を 乗 じ て 算 出 し ま す。実 質、
固 定 資 産 税 率 1・4 ㌫ に 都 市 計
画税率0・3㌫をプラスした1・
NO.5
15:10
15:11
15:12
15:13
15:13
15:15
15:16
15:16
15:17
15:19
15:19
15:20
15:22
15:25
15:28
15:28
15:29
15:32
15:33
15:33
15:39
15:40
15:42
15:43
15:55
市街化区域か市街化調整区域
か は、市 ホ ー ム ペ ー ジ の 用 途 地
域 図 を ご 参 照 く だ さ い︵ ト ッ プ
画面の下の方にある行政情報の
地 図 情 報 を 開 い て、同 意 す る に
印をしていただくと用途地域図
が閲覧できます︶。
この用途地域図において着色
されている地域が市街化区域で
あ り、そ こ に 存 在 す る 土 地 ま た
は 家 屋 に 対 し て、都 市 計 画 税 を
課税します。
な お、上 出、香 庄、慈 恩 寺、中
屋、 刈、北 原、大 中、弁 天、江
ノ島、石寺、内野、上出東区域は、
市街化調整区域になりますので
都市計画税は課税しません。
問 税務課固定資産税グループ
( )5506・ ( )3670
停留所名
新巻
雪野山グラウンド
浄土寺
倉橋部東
倉橋部
上畑
南新在家
新在家
七津屋
馬淵小学校
馬淵郵便局
千僧供
長福寺
六枚橋
馬淵北
馬淵
馬淵西
日吉野北
堀上
新中小森
総合医療センター
ひまわり館(保健センター)
市役所
中村上
近江八幡駅北口
22
都市計画税
【平日】新巻発→近江八幡駅北口方面行き
① 200 ㎡までの小規
評価額の 1/3 評価額の 1/6
模住宅用地
現在、安土町域の市街化区域への都市計画税の課税は、市町村の
合併の特例に関する法律に基づき、合併協議会の協議の中で、平成
∼ 年 ま で の 5 年 間 は 特 例 と し て 課 税 し な い こ と と さ れ、条 例
で定め適用しています。平成 年度には、その特例期間が満了する
ことから、旧近江八幡市の市街化区域と同様に、平成 年度から都
市 計 画 税 を 負 担 し て い た だ く こ と と な り ま す。新 市 の 一 体 性 の 確
立と税の公平性の確保のため、ご理解をお願いします。
②馬淵・新巻町コースの
ダイヤを一部変更します
都市計画税
固定資産税
(税率 0.3 ㌫)(税率 1.4 ㌫)
■都市計画税とは・・・
使い道が決められている市町
村 の 目 的 税 で す。市 街 化 の 形 成
を図るための都市計画事業や土
地区画整理事業に必要な費用に
充 て る た め、原 則 と し て 市 街 化
区域に土地または家屋を所有す
る 人 に 課 税 し ま す︵ 償 却 資 産 に
は 課 税 し ま せ ん ︶。事 業 を 実 施
す る こ と で、そ の 区 域 内 の 土 地
や 家 屋 の 利 用 価 値、不 動 産 の 価
値や生活の利便性が高まること
に な り ま す。そ こ で、こ れ ら の
利益を最終的に受けると考えら
れる所有者に対して課税するの
がこの税です。 ■都市計画事業とは…
区分
都道府県知事の許可を受けて
4月1日から
7㌫の税率となります。
ただし、住宅用地・市街化区域
の農地については左表のとおり、
課税の元となる課税標準額が軽
減される特例措置があります。
市民バス(あかこんバス)
平成 年度から安土町域の
市街化区域に都市計画税を課税します
ワイド
都市計画税が課税される地域
(濃い灰色の部分)
広報おうみはちまん 2013.4.1
10
おしらせ
ワイド
狂犬病予防注射
犬の登録と予防注射を忘れずに
酸いも甘いも君となら
だいなかトマトのブルスケッタ
狂犬病予防法に基づき、生後 90 日を過ぎた犬を飼っている人は、登録と年
に1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。なお、登録は1回済ませれ
ば以後は不要です。すでに登録した場合は、予防注射のみです。お近くの会場
(下表)まで連れて来てください。また、登録している犬が死亡した場合は必ず
届出をお願いします(電話連絡可)。
■材料 フランスパン4枚、ミディトマト
150 ㌘、オリーブオイル大さじ 1/2 、
バルサミコ酢小さじ 1/2 、塩少々、こし
ょう少々、ドライバジル少々、フレッシ
ュバジル適量
問
■作り方
①:フランスパンを軽くトーストし、オリ
ーブオイルを適量ひたす。
②:トマトをカットします(ミディトマト
を4分の1)。
レシピ提供:
チャンチャーレ(桜宮町)
③:②にオリーブオイル、ドライバジル、 バルサミコ酢を加えよく混ぜ、塩とこしょうで味を調えます。
④:③を①の上にのせて、フレッシュバジルを飾ります。
市水郷の食材と食推進協議会事務局(産業振興課内)
A(36)5517・S(32)5032
ホームページ http://www.city.omihachiman.shiga.jp/link/recipe.html
直売所マップ http://www.city.
omihachiman.shiga.jp/link/map.html
石寺楽市前
グリーン近江農協老蘇ふれあい店
内野作業所前
末広町公民館
西生来町集落センター
西宿町農業倉庫前
9:00 ~ 9:10
9:20 ~ 9:50
10:00 ~ 10:20
10:30 ~ 10:45
10:55 ~ 11:20
11:30 ~ 11:40
R
16
E
武佐コミュニティセンター前 13:00 ~ 13:20
御所内町公民館前
13:30 ~ 13:45
長田町ホタル橋付近 13:55 ~ 14:20
T
9:00 ~ 9:20
宮津自治会館前
上豊浦あったかハウス前 9:30 ~ 10:10
(旧上豊浦公民館)
安土コミュニティセンター前 10:20 ~ 10:40
(旧安土町公民館)
10:50 ~ 11:10
沙沙貴神社前
11:20 ~ 11:40
安土町総合支所前
下豊浦農協倉庫前
常楽寺会館前
17
R
13:00 ~ 13:20
13:30 ~ 14:00
18
T
堀上町自治会館前
9:00 ~ 9:10
堀上町五月自治会館前 9:20 ~ 9:40
9:50 ~ 10:00
北中小森自治会館前
10:10 ~ 10:20
新中小森自治会館
桐原コミュニティセンター前 10:30 ~ 11:00
11:10 ~ 11:30
池田本町公民館前
川原町公民館前
柳町公民館前
13:00 ~ 13:30
13:40 ~ 14:00
安養寺町集荷場前
上野町自治会館前
古川町公民館前
丸の内町自治会館前
十王町公民館前
9:00 ~ 9:20
9:30 ~ 9:50
10:00 ~ 10:20
10:30 ~ 11:00
11:10 ~ 11:30
浄土寺町会館前
倉橋部町集会所前
岩倉会議所前
馬淵コミュニティセンター前
東川町農業倉庫前
東横関町自治会館前
上田町農業倉庫前
9:00 ~ 9:10
9:20 ~ 9:30
9:40 ~ 10:00
10:10 ~ 10:40
10:50 ~ 11:00
11:10 ~ 11:20
11:30 ~ 11:50
24
R
時 間
近江八幡図書館駐車場 9:00 ~ 9:30
9:40 ~ 9:50
西元町会議所前
10:00 ~ 10:15
中村町公民館前
10:25 ~ 10:45
土田町会館前
第3区自治会館前(博労町元) 10:55 ~ 11:15
11:25 ~ 11:40
第 14 区集会所前
黒橋町公民館前
13:00 ~ 13:10
西庄町公民館前
13:20 ~ 13:50
浅小井町ふれあいセンター前 14:00 ~ 14:30
25
T
やすらぎホール下駐車場前
安土町大中草の根ハウス前
大中町公民館前
白王町公民館前
円山町公民館
北之庄町北浜遊園地前
9:00 ~ 9:20
9:30 ~ 10:00
10:10 ~ 10:40
10:50 ~ 11:10
11:20 ~ 11:30
11:40 ~ 12:00
島コミュニティセンター前 13:00 ~ 13:20
船木町自治ハウス前 13:40 ~ 13:50
小船木町公民館前
14:00 ~ 14:20
日
【担当獣医】
4月3日・4日 種井獣医
4月 16 日~ 18 日 藤巻獣医
4月 24 日~ 26 日 福永獣医
会 場
時 間
小田町集落センター前 13:00 ~ 13:20
野村町集落センター前 13:30 ~ 13:50
佐波江町公民館前
14:00 ~ 14:20
日
26
Y
牧町五社神社前
岡山コミュニティセンター前
加茂町自治会館前
田中江町消防倉庫前
江頭町公民館前
近江八幡エコハウス前
9:00 ~ 9:30
9:40 ~ 9:50
10:00 ~ 10:30
10:40 ~ 10:50
11:00 ~ 11:20
11:30 ~ 11:40
南本郷町公民館前
13:00 ~ 13:20
若葉町自治会館前
13:30 ~ 13:50 ※市内どの会場でも受けることができます。
旧金田コミュニティセンター前 14:00 ~ 14:20
問
所在地 安土町下豊浦 2780-1
開催日 年中無休
午前9時 30 分∼午後7時
電 話 A(46)4500
会 場
日
産業振興課
5517・S(32)
5032
A(36)
時 間
日
地元の農作物などを販売している
市内の朝市や直売所をご紹介します。
タッキー動物病院(桜宮町) A(33)0690
森動物病院(上田町) A(37)5222
日
『安土ええもん屋
直売所』
会 場
日
今月は
シリーズ⑨
■お願い
○登録済みの場合は、
「犬の登録カード」を持ってき
てください。
○フンは、責任を持って持ち帰ってください。
○犬を制御でき、詳しい人が連れてきてください。
○首輪と散歩用ロープをつけて来てください。
○健康に不安のある犬は、事前に病院で相談してく
ださい。
(市内の病院は下記のとおり)
▼狂犬病予防注射(第1次)日程(4月)
4日
広報おうみはちまん 2013.4.1
朝市・直売所情報
■市内の動物病院(順不同)
フクナガ動物病院(堀上町) A(33)5333
A(33)5777
たねい動物病院(出町)
3日
ぶ楽しみと料理する喜びを感
じてい た だ け ま す。安 土 え え
も ん 屋 は、生 産 す る 楽 し み と
お届けできる喜びに感謝しな
が ら、今 後 も 取 り 組 んで 参 り
ます。
13
新鮮
問
安土ええもん屋がフレンド
マート安土店内にオープンし
て2 年 半 が 経 過 し ま し た。地
産地消や食育などの地域活性
化に貢献したいと意気込む生
産 農 家 人 余 り が、JA グ リ
ーン近江安土支店の営農指導
の も と 立 ち 上 げ、こ れ ま で 毎
日せっせと出荷してきました。
安土ええもん屋のモットーは、
新 鮮・安心安 全、良 味で安 価、
信 頼で す。消 費 者 が 食 卓でお
いしく安心して召し上がれる
よ う、いつ も 農 家 同 士で 生 産
技術や品ぞろえなどについて、
意見交換したり激励したりし
て互いを高め合っています。
品物によっては午前中に完
売 す る もの も あ り ま す が、旬
の野菜が豊富に並んでいて選
80
青友農産のミディトマト
*輝く近江八幡の赤い宝石
市内にトマト生産のプロが幾多とある
中、徳田さん親子とスタッフが共に手が
けるトマト。おいしさの追求に余念があ
りません。2連棟のハウスには約1万6
千本の株が植えられ、光合成で葉が活性
したっぷり養分を蓄えられるように調光
・ 温度 ・ CO2などの管理を徹底していま
す。消費者に満足いただける安定した品
質確保に常に気を配り、新しい商品の開
発についても研究を進めています。
■持ち物
○「犬の登録カード(愛犬カード)
」
(登録済みの場合)
○手数料(1頭あたり) ①狂犬病予防注射 3,200円
②犬の登録と予防注射 6,200円
※②のうち登録手数料は 3,000 円です。
環境課 A(36)5509・S(36)5882
総合支所住民福祉課A(46)
7205・S(46)
6146
広報おうみはちまん 2013.4.1
12
おしらせ
ワイド
安 土 城 再 現
月刊 VR安土城マガジン vol.9
住宅リフォーム促進事業
市内に本社がある法人、または個人の施工業者によるリフォームに限ります。
住宅の改修・リフォームの費用を一部補助します
~安土城の過去へタイムスリップ~
VR安土城タイムスコープ
4月1日に全国一斉リリースしました
~VR安土城タイムスコープとは~
タブレット(iPad)やスマートフォン(iPhone)を利用して、安土城が存在した風景を眺めることのでき
る無料アプリ。安土城大手門前でタブレットをかざすと、かつてその場から見えた当時の城郭要塞がフ
ル CG パノラマで再現されます。さらに天主をタップすると…。まずはプレビューモードで体験できます。
App Store で「VR 安土城タイムスコープ」をダウンロードしてお試しください。
■まずはダウンロード
VR安土城
※補助対象工事など詳しくは市ホームページをご
覧になるか、お問い合わせください。
(36)
5517・S
(32)
5032
申・問 産業振興課 A
Eメール [email protected]
せ エ コライフ
ざ
め
!!
かつて
~ごみ編⑬~
問 環境課 A(36)5509
S(36)5882
集団資源回収を
新しく始めるには…
プレビューモードの1カ所(⑧浄厳院)のみどこ
でも視聴が可能です。現地で使用すると、くるくる
まわる「3D安土城」も体験できます。まずはダウ
ンロードしてプレビューモードでお試し後、残りの
場所は現地へ行ってお楽しみください。
古布︵衣類に限る︶
■楽しむポイント
VR安土城を眺めることのできる場所は市内の 12
カ所です。例えば、①安土城大手門前に出かけて、ア
プリを起動すると右のような当時の風景が再現され
ます。
①安土城大手門前 ②安土城外堀(安土川)
③セミナリヨ跡 ④やすらぎホール ⑤県立安土城考古博物館 ⑥文芸セミナリヨ
⑦安土城郭資料館 ⑧浄厳院
⑨西の湖権座付近 ⑩八幡山山頂
⑪市役所 ⑫JR近江八幡駅
※詳しくはアプリ内で表示されます。
いまの景色が画面を通すと
このように見えます
よる補助などを受けていない人
●世帯内の納税義務者に、市税、国
民健康保険料、上下水道料金などや、市の各種融
資の償還について、滞納がないこと。
●平成 21 ∼ 24 年度に「近江八幡市地域経済活
性化住宅リフォーム促進事業補助金」を利用し
ていない人。
■申請受付期間 5月7日 E ∼ 17 日 Y
午前8時 30 分∼午後5時 15 分(土・日曜日を除く)
■申請方法 申請書に必要事項を記入し、必要書類
を添付して産業振興課へ持参してください。申請
多数の場合は抽選となります。
ご み の 中 に は、焼 却 や 破 砕 選
別処理をしなければならないご
み と、そ の ま ま 資 源 化 で き る ご
み が あ り ま す。集 団 資 源 回 収 を
始 め る に は、そ の ま ま 資 源 化 で
き る ご み の う ち、有 価 物 と な る
︵ 資 源 収 集 業 者 が 買 い 取 る ︶も
の を、各 家 庭 か ら み ん な で 持 ち
地域で協力して
寄ることが必要です。
資源回収に取り組もう それらは、業者が買い取るた
め、自 治 会 な ど の 団 体 に 売 却 益
市 で は、ご み の 減 量 化 と 資 源
化 の 推 進 を 図 る た め、地 域 ぐ る が 入 り ま す。さ ら
みの集団資源回収を推進してい に、市 で は 奨 励 金
ま す。資 源 回 収 は 誰 も が 協 力 で を交付しています
きる簡単なリサイクル運動の一 の で、こ れ ら の 収
つで、現在、自治会や町内会、子 益を団体の活動資
ど も 会、老 人 会、P T A な ど 約 金に活用すること
120の団体が取り組んでいま ができます。
す。お 住 ま い の 地 域 で 行 わ れ て
奨励金の対象となる
い る 場 合 に は、積 極 的 に 協 力 し
全ての品目を収集しよう
ましょう。
自治会などの団体が行う集団
ま た、行 わ れ て い な い 地 域 で も、自 治 会 や 子 ど も 会、老 人 会 資 源 回 収 に 対 し、次 の 品 目 に つ
いて奨励金を交付しています。
などが主体とな
【1㎏(本)当たり3円の奨励金】
ってこれから積
新聞・雑誌・段ボール・牛乳パッ
極的に集団資源
ク・アルミ缶・リターナブルビン
回収を始めてみ
【1㎏当たり5円の奨励金】
ましょう。
iPhone/iPad で App Store を起動、検索画面で「VR
安土城」と入力しアプリをダウンロードします。
※アプリの料金は無料です。
※データが重たいため3G回線ではダウンロードで
きません。Wi-Fi 環境でダウンロードしてください。
※市内に住所を有する 70 歳以上の高齢者が居住する世帯、
または身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健手帳
を有する人が居住する世帯の場合、生活支援として申請
できます。
*公営住宅(県営・市営など)は補助対象外です。
■対象工事 元請け、下請けなどを問わず、市内に
本社がある法人、または個人の施工業者を利用し
て、今年6月1日以降に着手し来年3月 31 日ま
でに完了する工事
■申込資格の条件 次のいずれにも該当する人
●国・県・市などで、在宅重度障害者住宅改造費
助成・日常生活用具給付事業など、他の制度に
いま
タップ
■対象者 申請時に市内に住所があり、補助対象住
宅に居住、または生活の本拠となる既存の補助対
象住宅を改修する予定の人
■補助額(最高補助限度額は 30 万円)
●一般 10 万円以上の工事経費の 15 ㌫
●生活支援 3万円以上の工事経費の 50 ㌫ 問 文化観光課 A(36)5529・S(32)5032
15
広報おうみはちまん 2013.4.1
広報おうみはちまん 2013.4.1
14
16・17ページのお問い合わせは
すこやかだより
●健康推進課(市民保健センター)
A(33)4252・S(34)6612
乳がん・子宮頸がん検診は4月から始まります
医療機関での乳がんおよび子宮頸がん検診は、4
月から始まります。なお、保健センターでの集団検
診は6月から始まります。
○満 70 歳以上の人は無料です。
○生活保護法による非保護世帯、市民税非課税世帯
は無料です。1 週間前までに保健センターへ印
鑑を持参して申請してください。
検診名
対象
期間
費用
○検診の結果、精密検査や医療が必要となった場合
は別途費用がかかります。
○市で実施する乳がん・子宮頸がん検診を受診で
きるのは、2 年に 1 回です。2 年連続で受診の場
合は、検診料が全額自己負担となります。前回の
受診年月をよくご確認のうえ、申し込んでくださ
い。
▲
実施医療機関
総合医療センターへ直接予約 A(31)1206
(受付時間:午後1時~5時)
●総合医療センター
平成25年度未の年齢が
*平成24年度未受診の人
年
(毎週月曜日の午前)
2,200 円
市民保健センターへ予約 A(33)4252
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分)
▲
乳がん 満40歳以上の女性
通
●野洲病院(毎週月~土曜日の午前)
●守山市民病院
(毎週月・火・水・金曜日の午前)
平成25年度未の年齢が
*平成24年度未受診の人
通
年
県内の産婦人科指定医療機関
1,700 円 (医療機関名は、市民保健センターへお問い合わせください)
▲
子 宮
満20歳以上の女性
頸がん
各医療機関へ直接予約
健康
予防接種が4月1日から一部変わります
■BCGの対象年齢の変更
標準的な対象年齢が生後5カ月∼8カ月になり、
最長で生後1歳まで接種が可能になります。
現在、生後6カ月∼1歳未満の人は接種できます
ので、未接種の人は早めに接種してください。
■子宮頸がん予防ワクチンの名称が「ヒト
パピローマウイルス感染症」に変更
種類
対象者
■ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸
がん予防)
・ヒブ・小児用肺炎球菌ワクチ
ンの定期接種化
ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予
防)
・ヒブ・小児用肺炎球菌ワクチンが任意接種から
定期接種に変わります。対象者や接種方法は下記の
とおりです(費用は無料)。
接種回数・接種方法
2価ワクチン
ヒトパピロー
2回目:1回目接種から1~2カ月後に接種
マウイルス感 小学6年生~
3回目:2回目接種から5~12カ月後に接種
染 症( 子 宮 頸 高校1年生相当 3回
4価ワクチン
がん予防)ワ
の年齢の女子
2回目:1回目接種から1カ月以上後に接種
クチン
3回目:2回目接種から3カ月以上後に接種
生後2カ月~
7カ月未満児
ヒブワクチン 生後7カ月~
12カ月未満児
1歳~5歳未満児
生後2カ月~
7カ月未満児
小児用肺炎球 生後7カ月~
12カ月未満児
菌ワクチン
1歳~2歳未満児
2歳~5歳未満児
備考
標準的な接種期間は、中学1
年生の間に同一のワクチンを
3回続けて接種。
高校2年生の特例措置は廃
止。
初回3回:27~56日の間隔で接種
追加1回:初回終了後に7~13カ月後に接種 標準的な接種開始は、生後2
初回2回:27~56日の間隔で接種
~7カ月
3回
追加1回:初回終了後に7~13カ月後に接種
1回
初回3回:27日以上の間隔で接種
4回
追加1回:初回終了後に60日以上後に接種
標準的な接種開始は生後2~
初回2回:27日以上の間隔で接種
3回
7カ月、追加接種は12~15
追加1回:初回終了後に60日以上後に接種 カ月
2回 初回終了後に60日以上後に接種
1回
4回
ご注意ください!風しんが流行っています
平成 23 年度の国の調査では、20 ∼ 40 代の男
性の 15%が、女性の4%が風しんの抗体を持って
いませんでした。また、20 ∼ 40 代の女性の 11%
が感染予防には不十分である低い抗体価でした。
抗体を持たない、または低い抗体価の女性が妊
娠中に風しんにかかると、赤ちゃんに難聴や心疾
患、白内障などの障がい(先天性風しん症候群)が
起こる可能性があります。平成 24 年 10 月から平
成 25 年 1 月末までに、全国で 6 人の先天性風しん
症候群の患者が報告されています。
妊娠中の女性は予防接種が受けられないため、
抗体を持たない、または低い抗体価の妊婦は可能
な限り人混みを避け、不要不急の外出を控えるよ
うにしてください。また、妊婦の周りにいる人は、
予防に努めましょう。
○風しんの定期接種対象者(満1歳~2歳未満、
小学校就学前1年間の幼児)は、予防接種を受
けましょう。
○妊婦を守るために、任意での予防接種を受ける
ことをご検討ください。
・妊婦の夫、子ども、その他の同居家族
・10 代後半から 40 代の女性(特に妊娠希望者
や妊娠する可能性の高い人)
・産褥早期の女性のうち、抗体価が十分である
と確認できた人以外の人
平成25年度の乳幼児健診、予防接種、特定健診、がん検診の日程など詳しくは、広報おうみはちまん5
月号と同時配布の「平成25年度健康カレンダー」でお知らせします。
17
広報おうみはちまん 2013.4.1
疾患などのために定期接種を受けられなかった皆さんへ
平成 25 年 1 月 30 日より、長期にわたり療養を必
要とする疾病で接種不適当者に該当、もしくは「特
別の事情」によって定期接種(インフルエンザを除
く)を受けることができなかった場合には、それら
の事情がなくなった日から起算して 2 年を経過す
るまでの間であれば定期接種として接種できるよ
うになりました。
接種には事前申請が必要です。詳しくは、健康推
進課までお問い合わせください。
■「特別の事情」とは?
①次の疾病にかかった場合
Ⅰ.重症複合免疫不全症、無ガンマグロブリン血
症、その他免疫の機能に支障を生じさせる重篤
な疾病
Ⅱ.白血病、再生不良性貧血、重症筋無力症、若年
性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、潰
瘍性大腸炎、ネフローゼ症候群、その他免疫の
機能を抑制する治療を必要とする重篤な疾病
Ⅲ.ⅠまたはⅡの疾病に準ずると認められるもの
②臓器の移植を受けた後、免疫の機能を抑制する治
療を受けた場合
③医学的知見に基づき①または②に準ずると認め
られる場合
※いずれも、やむを得ず定期の
予防接種を受けることができ
なかった場合に限ります。
広報おうみはちまん 2013.4.1
16
か
や
こ
日記
す
つどいの広場
子育て支援センター
対象 就園前の子どもと保護者
対象 就園前の子どもと保護者
●ほんわかの家
(市民保健センター西隣)
A・S(36)7270
さ
ほ
中村 咲帆
ちゃん(1 歳)
「我が家のアイドルさほちゃん!
さほの笑顔が大好きだよ♪」
(父・裕慈さん 母・珠希さん)
日時:毎週月・水・金曜日
(祝・休日を除く)
午前9時30分~午後2時30分
参加費:会費制(初回は無料)
※3月29日Y ~4月2日Eは閉室
●あいあいの家(JR安土駅南側)
A(46)2571
※予約が必要な事業の申し込みは、直接
あいあいの家にて受付をしています。
日時:毎週火・水・金曜日
(祝・休日を除く)
午前9時30分~午後2時30分
参加無料(材料費が必要な場合あり)
(北里幼稚園内)
●地域子育て支援センター「クレヨン」
A・S(36)7270
子育て広場
(遊びの出前)
子育て相談
▲
▲
4日 T 、
11 日 T 、
23 日 E 、
25 日 T 、
30 日 E
いずれも午後1時 30 分~3時
子育て教室
(要予約)
4月 23 日 E ~6月始め(全7回)
対象:0・1歳児とその保護者
申込期間:4月 15 日 W 午後 2 時~
17 日 R 午後5時
▲
▲
▲
▲
そ
あ
浜田 空和
ふ
ちゃん(6 歳)
あ
歩和
「仲良く元気いっぱい!!
ありがとうね♡」
(父・茂樹さん 母・加織さん)
ひ ろ と
薗田 大翔
ちゃん(1 歳)
19
広報おうみはちまん 2013.4.1
●八幡子どもセンター A・S(32)6330
11日T
毎週月・木曜日 午前 9 時~ 11時 30 分
あそびのひろば 毎週木曜日 午後 1 時~ 4 時 30 分
※ 1 日 W 、29 日 D は休み
おもちゃライブ
15 日 W 午前9時~ 11 時 30 分
ラリー
16 日 E 午前9時 30 分~ 11 時 30 分
対象:1歳までの赤ちゃんとその保護者
おひさま広場
(おともだちみーつけた!:0 歳児親子)
16日E おはなし会(乳幼児親子)
18日T
19日Y
おひさま広場
(こどもの日の飾り作り:1歳児親子)
はぁとふるタイム(子育て座談会「子どもの食
事どうしてる?」
:保護者)
20日U
パパと遊ぼう
(おはなしいっぱい:乳幼児親子)
25日T
おひさま広場
(こどもの日の飾り作り:2 歳児親子)
27日U
わくわく教室
(カーリングを作って遊ぼう:小学生)
●八幡東子どもセンター A・S(37)2862
10日R
ひよこルーム
(ボールプールで遊ぼう:乳幼児親子)
13日U
ファミリールーム
(体育館で遊ぼう:乳幼児親子)
16日E
ハートルーム
(子育て座談会・身体測定:乳幼児親子)
17日R
ひよこルーム
(わらべうたとふれあい遊び:乳幼児親子)
20日U キッズルーム(プラハンで遊ぼう:小学生)
まずは、気軽に参加してください!
「子育てに関する情報を知りたい」、
「ママ友がほしい」という
皆さん、市には子どもセンター・子育て支援センター・つどい
の広場・コミュニティセンターでのプレイステーションなど
で、子育て支援の場を提供しています。子育て支援の場では、子
育ての楽しさを再発見したり、利用者同士で交流できたりする
様々な事業を展開しています。
詳しくは、子ども支援課へお
問い合わせください。各センタ
ーの情報紙は、各施設に設置し
てあります。また、市ホームペー
ジ(こんなとき⇒子育・教育)で
▲交流の様子。子育てのアドバイ
もご確認いただけます。
スをし合うこともあります。
問
「家族みんなの宝物♪
元気に大きくなってね!」
(父・健太さん 母・由美さん)
●安土子育て支援センタ―(安土保健センター内)
A(46)6400・S(46)4625
ねんねサロン
ちゃん(2 歳)
※予約が必要な行事もありますので、詳しくは、各子どもセンター
にお問い合わせください。
5日 Y 午前9時~午後5時
親子交流広場
(なないろ)
▲
▲
赤ちゃんデー(0歳児親子対象) お話広場
10 日 R 午前 10 時 30 分~
12 日 Y 、26 日 Y
ティータイム&お誕生会
プチ子育て相談「井戸端会議」
(4月生まれ)
5日 Y 午前 10 時 30 分~
出張つどいの広場(金田福祉会館) 17 日 R 午前 10 時 30 分~
※要予約(先着 20 組)、要材料費
毎週火曜日※2日は閉室
遊びの広場「こいのぼり作り」
(30 日は赤ちゃんデー)
ベビーマッサージ体験(要予約) 26 日 Y 午前 10 時~ 5月 24 日 Y 午前 10 時~
マタニティヨガ(要予約)
3日 R 、
19 日 Y 、
5月 10 日 Y 、
17 日 Y いずれも午後 3 時~
※詳しくは市ホームページをご覧
ください
8 日 W 、15 日 W 、22 日 W 市 民 共
生センター
12 日 Y 金田コミュニティセンター
26 日 Y ひまわり館
いずれも午前 10 時~ 11 時 30 分
子どもセンター
子ども支援課 A(36)5524・S(32)6518
離乳食教室
26 日 Y 午前9時 30 分~ 11 時 30 分
(初期コース、 対象:平成 24 年 10 月・11 月生まれ
要予約) の赤ちゃんと保護者
子育て教室
(要予約)
4月 23 日 E ~ 5 月末(全 5 回)
対象:2 歳児とその保護者
定員:15 組程度
申込締切:4月 19 日 Y まで
▲子どもセンターでの活動の様子。㊧離乳食教室、
㊨パパと遊ぼう。
24日R
ひよこルーム
(びっくり箱で遊ぼう:乳幼児親子)
26日Y
ハッピールーム
(でんでん太鼓とふれあい遊び:0歳児親子)
●八幡西子どもセンター A・S(33)0703
12日Y
きしゃぽっぽ
(おはなしなあに:0・1歳児親子)
19日Y
きしゃぽっぽ
(おはなしなあに:2・3 歳児親子)
20日U
子ども広場
(パッチワークで小物作り:小学生)
24日R
ハート TO ハート
(いやいや期がはじまった!:乳幼児親子)
25日T
あかちゃんこんにちは
(ポットンおとしとふれあい遊び:0歳児親子)
26日Y きしゃぽっぽ(身体計測:乳幼児親子)
広報おうみはちまん 2013.4.1
18
文化会館
( )8111・ ( )8112
●劇団四季ファミリーミュージ
カル「はだかの王様」
より発売開始
用 紙 に 必 要 事 項 を 記 入 し、直 接
または現金書留・振り込みで会
費を納めてください。
申込期間 随時受付中
文芸セミナリヨ
( )6507・ ( )6510
あづちマリエート
( )2645・ ( )3238
29
日
●ウォーキング基礎講座
初心者向けのウォーキング教
室を開催します。
日 時 月 日 、 日 、6
月5日 午前 時∼ 時 分
︵全3回︶
対象 おおむね 歳以上の健康
な人
定員 人︵申し込み先着順︶
持 ち 物 タ オ ル、飲 み 物、運 動
靴、体育館シューズ
受講料 1000円︵保険料含む︶
申込期間 4月2日 ∼5月
日
申込方法 申込用紙に必要事項
を 記 入 の う え、受 講 料 を 添 え て
申し込んでください。
15
R
いきいきふれあいセンターの
図 書 返 却 ボ ッ ク ス は、セ ン タ ー
閉鎖のため終了となりました。
「市勤労
4 月 4 日 か ら は、
者福祉センター(アクティ近江
八 幡 )」の 返 却 ボ ッ ク ス を ご 利
用 く だ さ い( 開 館 時 間 は 午 前 9
時~午後9時 分)。
図書館
R
30
22
10
30
● 第198回はつらつコンサート
「春いっぱいの音にのせて」
● 文芸の郷友の会に入会しませんか
特典 文芸の郷が主催するコン
サートや催しのチケット1公演
に つ き 2 枚 ま で ㌫ 割 引、チ ケ
ッ ト の 先 行 発 売、信 長 の 館 の シ
ョップ商品・レストランの食事
代 が ㌫ 割 引、あ づ ち マ リ エ ー
トで行う教室の参加料 円引き
など
入会費 500円
年会費 1200円
資格期間 平成 年4月1日∼
平成 年3月 日
申込方法 申込書に必要事項を
記 入 の う え、文 芸 セ ミ ナ リ ヨ で
申し込んでください。
安土城天主信長の館
( )6512・ ( )6513
●天主説明会
日時 月 日 、 日
①午前 時∼ 時 分
②午後1時 分∼3時
※入館料が必要です。
●ゴールデンウィーククイズラ
リー
展示物や説明パネルから答え
を探し出すクイズで楽しく学び
ま せ ん か。参 加 者 に は 記 念 品 を
プレゼントします。
期間 4月 日 ∼5月6日
︵午前9時∼午後4時 分︶
安土図書館
( )6479・ ( )6591
開館時間 午前 時∼午後6時
●絵本の時間
日 時 月 日 午 前 時
分∼
対象 0∼2歳児とその保護者
※今月から対象年齢を変更しま
した。
マルチメディアセンター
( )0800・ ( )0801
S
46
E
好評発売中
日時 4月 日 午後 時開演
出演者 坂井孝之︵笛︶、濱田祐
子︵ピアノ︶
入 場 料 5 0 0 円︵ 全 席 自 由 ︶
●ワンコインコンサート
シリーズ 「色とりどりの世界
~ ヴ ァ イ オ リ ン・ホ ル ン・ピ ア
好評発売中
ノの響き」
日 時 5 月 日 午 前 時
分開演
出 演 者 川 端 直 子︵ ヴ ァ イ オ リ
ン︶、小椋順二︵ホルン︶、松田み
ゆき︵ピアノ︶
入場料 500円︵全席自由︶
●パイプオルガンコンサート
「音の饗宴(うたげ)
」好評発売中
金管楽器奏者をゲストに迎
え、皆 さ ま を 音 の 舞 踏 会 に お 招
きします。
日時 6月 日 午後2時開演
出 演 者 城 奈 緒 美︵ 文 芸 セ ミ ナ
リヨ専属オルガニスト︶
入場料 1800円︵全席自由︶
●おはなし研究会のおはなし会
月 日
日時
︵0∼2歳児︶午前 時∼
︵3歳児∼未就学児︶
午前 時 分∼
︵小学生以上︶午前 時 分∼
※ 日 は午前 時 分から金
田コミュニティセンターで開催
●おはなしメリーゴーランド
日 時 月 日 午 前 時
分∼ 時
対象 0∼2歳児とその保護者
※今月から対象年齢を変更しま
した。
●e‐はちまん パソコン教室
日時 随時︵事前に要相談︶
A
46
R 5
5月
名作ミュー
ジカルを劇団
四季が最高の
舞台でお届け
します。
日 時 8 月
日 午後4時
開演︵午後3時 分開場︶
入 場 料 全 席 指 定︵ 税 込 ︶S 席
大人5000円、S席子ども︵3
歳 以 上 ︶3 0 0 0 円、A 席 大 人
3 0 0 0 円、A 席 子 ど も︵ 3 歳
以上︶2000円
● 文化会館友の会に入会しませんか
特 典 ① 一 般 前 売 よ り 早 く、電 話
で先行予約ができます。
特典②当館主催の催しに使える
500円割引券1枚を進呈。
特典③催しの予定表やコンサー
トの案内を毎月お届けします。
特典④文化会館自主事業のいず
れか2公演のみ ㌫の割引が受
けられます。
年会費 1500円︵税込︶
資格期間 平成 年4月1日∼
平成 年3月 日
申込方法 文化会館受付で申込
蔵書検索や本の予約ができます。
近江八幡図書館
( )4090・ ( )4099
開館時間 午前 時∼午後7時
︵土・日曜、祝日は午後6時まで︶
30
T
10
26
※ ホ ー ム ペ ー ジ︵
http://library.
︶
から、
city.omihachiman.shiga.jp/
対象 市内在住または勤務する
パソコン初心・初級者
内 容 パ ソ コ ン の 基 本 操 作︵ ワ
ー ド・エ ク セ ル・電 子 メ ー ル・
ホ ー ム ペ ー ジ 閲 覧 な ど ︶、会 計
報 告 書 や 連 絡 書 作 成、デ ジ タ ル
写 真 編 集、そ の 他 ご 希 望 の 内 容
を1対1で指導
1500円
受講料 1回︵2時間︶
申 込 方 法 電 話・は が き・フ ァ
クスで申し込んでください。
※ N P O 法 人 e︲は ち ま ん︵ 〒
523︲0892 出町645︲
4︶ 080︵6177︶174
9・ ︵ ︶0801
問
20
広報おうみはちまん 2013.4.1
広報おうみはちまん 2013.4.1
21
U
11
生涯スポーツ課
A(33)6303・S(33)3124
30 20
30
10
30
50
S
46
S
46
13
10
30
31
F
10
25
31
11 U
U
T
30
30
2
10
R
S A
10
30
10
S
31
13
27
4
T
U
U
Q
35
4
18
11
65
16
4
11
28 29 30
A
46
4
期間 5月 11 日∼6月 29 日の毎週土曜日
時間 午後7時 30 分∼9時 30 分
会場 運動公園体育館
対象 市内在住・在勤・在学の高校生以上の人
市内在住・在学の小学4 年生∼中学1 年生
定員 60 人(申し込み先着順)
受講料 2,000円(スポーツ保険料など)
指導者 市ソフトテニス協会公認指導員
申込期間 4月 12 日 Y ∼ 26 日 Y
午前9時∼午後5時(土・日曜も可)
申込方法 申込用紙に必要事項
を記入し、受講料を添えて生
涯スポーツ課(運動公園体育
館内)に申し込んでください。
10 11 12 13
10
30
10
9
S
46
30 11
A
46
ソフトテニス教室(全 8 回)
21 22 23 24 25 26 27
期間 5月 13 日∼ 7 月 1 日の毎週月曜日
時間 午前9時 30 分∼ 11 時 30 分
会場 サン・ビレッジ近江八幡
対象 市内在住・在勤の女性
定員 40 人(申し込み先着順)
受講料 2,000円(スポーツ保険料など)
指導者 市バドミントン協会公認指導員
申込期間 4月 12 日 Y ∼ 26 日 Y
午前9時∼午後5時(土・日曜も可)
申込方法 申込用紙に必要事項を記
入し、受講料を添えてサン・ビレッ
ジ近江八幡(A(37)0303)
に申し込んでください。
17
10
U
Q
14 15 16 17 18 19 20
女性バドミントン教室(全 8 回)
R
8
5
4
A
46
S
33
Q
10
25
3
7
2
S
32
4
19
30
31
6
1
10
A
31
日 月 火 水 木 金 土
スポーツを楽しもう!!
11
26
春 です!
27
A
33
○-近江八幡図書館
□-安土図書館
■-両館
4月の
休館日
A
32
リフォーム工事、増改築工事、内装工事、外装工事
屋根工事、白蟻駆除、畳 ・ 襖 ・ クロスなど
近江八幡市田中江町220番地
TEL(0748)32-2535
23
広報おうみはちまん 2013.4.1
近江八幡市出町429-7
TEL:0748-33-2266
㈱ホーコー
近江八幡市若宮町213-3
TEL:0748-37-3048
S
31
A
31
S
31
ありがとうございました
今年3月末日をもって
広告
耐震補助事業
あなたの建物は安全ですか?
昭和 56 年以前の建築物を対象に、各種の耐
震に関する補助事業を行っています。
■木造住宅の無料簡易耐震診断
対象 次の全ての要件に該当するもの
①昭和56年5月31日以前に着工、完成しているもの
②延べ床面積の過半の部分が住宅用であるもの
③階数が2以下かつ延べ面積 300 ㎡以下のもの
④木造軸組工法のもので、枠組壁工法、丸太組
工法の住宅でないもの
⑤国土交通大臣等の特別な認定を得た工法に
よる住宅でないもの。
■住宅の耐震診断費用の一部を補助
対象 昭和 56 年以前に建築された住宅
補助額 補助対象となる診断費用に応じて最
高8万6千円
■木造住宅の耐震改修工事費用等の一部を補助
対象 耐震診断の結果、
「倒壊する可能性が高
い」と診断されたもの(平成 26 年3月上旬に
は改修工事を完了できるもの)
補助額 補助対象となる木造住宅の工事費用
などに応じ 20 万円から 50 万円。また、県産
材の利用や高齢者世帯などの割増補助を利
用すれば 10 万円から 40 万円の上乗せ補助
があり、最高 90 万円の補助を受けることも
可能です(補助要件に合った場合のみ)。
※なお、各補助を受けるには事前の申し込みが
必要です。詳しい手続き方法などについては、
お問い合わせください。
建築課 A(36)5544・S(36)5595
問
0120-45-3235
介護保険料
「特別徴収仮徴収額通知書」
を発送します
㈱竹内モータース
民税の課税状況や所得金額など
に 基 づ い て、年 間 の 納 付 額 が 決
定 す る ま で の 仮 の 納 付 額 を、今
月上旬に郵送でお知らせしま
す。年 間 の 納 付 額 は、7 月 に 決
定 し、特 別 徴 収 以 外 の 普 通 徴 収
の 人 も 含 め、7 月 に 改 め て お 知
らせします。
問
高 齢 福 祉 介 護 課︵ ひ ま わ り
館1階︶
︵ ︶3511・ ︵ ︶2037
竹内モータース・グループ
W
A
33
た め、身 体 障 害 者 手 帳 の 所 持 の
有 無 に 関 わ ら ず、必 要 と 認 め ら
れた障害福祉サービスなどの受
給が可能となります。
な お、対 象 と な る 疾 患 は、国
において対象疾病の範囲が見直
し さ れ る ま で の 間 は、
﹁難病患
者等居宅生活支援事業﹂の対象
疾 病 と 同 じ 範 囲︵ 1 3 0 疾 病 ︶
と な り ま す。詳 し い 手 続 き 方 法
な ど に つ い て は、お 問 い 合 わ せ
ください。
問 障がい福祉課
︵ ︶3711・ ︵ ︶3738
「私たちに 出来る事」
15
までの
広告
環境を侵さず、住む街を大切に。
12
障害福祉サービスの対象に
難病の人も加わります
S
36
10
春の全国交通安全運動
T
U
日
S
32
から
25
A
36
4月6日
A
36
歳以上の介護保険料の徴収
方法は、
﹁特別徴収︵年金引き︶﹂
と﹁ 普 通 徴 収︵ 口 座 振 替 や 納 付
書による支払い︶﹂があります。
特別徴収は4月から﹁仮徴収﹂
が 始 ま り ま す。仮 徴 収 と は、4
月・6 月・8 月 に 前 年 度 と 同 じ
段階の年間保険料の半額を徴収
す る こ と で す。 月・ 月・2
月 に は、年 間 の 納 付 額 か ら、仮
徴収額を差し引いた額を振り分
けて徴収します︵本徴収︶。
▲昨年秋の出動式の様子
内容 参加団体による交通安全
宣言、交通安全啓発︵クイズ、白
バイ・パトカーコーナーなど︶
問
人権・市民生活課
︵ ︶5515・ ︵ ︶5553
お見積りは無料です
お気軽に
ご相談ください! !
10
まちづくりフォーラム
広告
U
まちづくり会社の立ち上げに
向 け て、設 立 発 起 人 会 主 催 に よ
るフォーラムを開催します。
日時 4月 日 午後2時∼
会場 市文化会館小ホール
問
産業振興課
︵ ︶5517・ ︵ ︶5032
問
学生本人の前年所得が一定額以下の場合、申請
し承認されると納付が猶予されます。申請は、保険
年金課・総合支所住民福祉課でできます。
承認期間 4月∼翌年3月(原則)
対象 大学(大学院)、短大、高等学校、高等専門学
校、専修学校、各種学校などに在籍している 20
歳以上の人 ※前年度に引き続き希望する場合も申請手続きが
必要です。ただし、更新申請はがきをすでに返送
した人は、手続き不要です。
※特例が承認された期間は、
「老齢基礎年金」
・
「障
害基礎年金」
・
「遺族基礎年金」の受給資格期間
に算入されます。
※承認された期間から 10 年以内であればさかの
ぼって納付(追納)することができます。
草津年金事務所国民年金課
A 077(567)2220 保険年金課 A(36)
5502・S(33)
1717
総合支所住民福祉課
A(46)7206・S(46)6146
65
4月に施行される障害者総合
支 援 法 で、障 が い 者 の 範 囲 に 難
病 な ど の 人 が 加 わ り ま す。そ の
ご存知ですか?学生納付特例制度
今年度︵前年中所得︶の市・県
さ れ る に あ た り、交 通 事 故 防 止
と交通安全意識の高揚を図る目
的で出動式を実施します。
日時 4月6日 午前 時∼
場所 JR近江八幡駅南口広場
平成 25 年度の保険料は月額 15,040 円です。
毎月の納付を、口座振替の早割制度にすると、
月々 50 円の割引になります。口座振替を希望する
金融機関、ゆうちょ銀行または草津年金事務所国
民年金課で手続きしてください。
また、4月分から来年3月分までの1年間の保
険料を納付書でまとめて納付(前納)すると、保険
料が 3,200 円の割引となります。納期限は4月 30
日 E です。
間、全 国 一 斉 に 春
「 の全国交通
安全運動 が
」 実施されます。 今年度の滋賀県交通安全スロ
ー ガ ン は、
﹁ 言 わ れ た い マ ナ
ー が い い ね 滋 賀 ナ ン バ ー﹂、
運 動 の 基 本 は﹁ 子 ど も と 高 齢 者
の 事 故 防 止 ﹂で す。次 の 点 に 特
に 気 を 付 け、交 通 安 全 に 努 め ま
しょう。
○自転車の安全利用の推進
○全てのシートベルトとチャイ
ルドシートの正しい着用の徹底
○飲酒運転の根絶
■近江八幡地区交通安全運動出
動式
保険料のお得な納付制度があります
春の全国交通安全運動が展開
国民年金保険料
広告
閉店いたしました
永年のご愛顧に感謝いたします。
認証・登録番号 0005559
みはら花苑 三原 茂靖・静江 近江八幡市中村町474
広報おうみはちまん 2013.4.1
22
種吉商店
シガ ヤクヒン
e- きたさと
検索
豆伝
ショップ 本間呉服店 中川百貨店 三上金物店
シューズ
マルハチ
モモゲン
朝日屋
ショップ西川 DENKI 商店 クリーニング
八幡ハッピー EVERYDAY 谷末 井狩 電化センター
なかむら 自転車商会 自動車工業
問
川善酒店
問
オギキチ
くようにしましょう。
玉屋
指定ごみ袋には
「名前」を書きましょう
辻川酒店
問 環境課
︵ ︶5509・ ︵ ︶5882
ふじや
名前 安土 花子
「緑の募金」にご協力を!
太平堂
苗 木 の 配 付 を 行 い、地 域 緑 化 に
活 用 し て い ま す。ま た、滋 賀 県
緑化推進会や国土緑化推進機構
を通して、東日本大震災の復旧・
復興に向けて被災地域の森林整
備、緑 化 な ど の 支 援 も し て い ま
す。森林・緑を育てる﹁緑の募金﹂
に、み な さ ま の 暖 か い ご 協 力 を
お願いします。
募 金 箱 設 置 場 所 農 業 振 興 課、
総 合 支 所、各 学 区 コ ミ ュ ニ テ ィ
センター、資料館、白雲館、近江
八 幡・安 土 図 書 館、ア ク テ ィ 近
江 八 幡、か わ ら ミ ュ ー ジ ア ム、
運 動 公 園 体 育 館、サ ン ビ レ ッ ジ
近江八幡、文芸セミナリヨ
問
近江八幡市緑化推進委員会
米徳老舗
自治会名
下豊浦
または町(字)名
﹁ 緑 の 募 金 ﹂は、森 林 の 整 備、
緑の少年団の育成や自治会への
美容菊
仁保の棒由
太田のタネ
広告
北里サービス会加盟店
市内全域において指定ごみ袋
制 が 導 入 さ れ て 1 年 が た ち、よ
うやく指定ごみ袋によるごみ出
し が 定 着 し て き ま し た。ま た、
分別意識やごみ出しルールとマ
ナーも向上してきました。
し か し、一 部 で は、分 別 が 不
十 分 で 回 収 さ れ な い ご み や、無
記 名 の ま ま の ご み 袋 が、い ま だ
に出されているところがありま
す。自 分 の 出 す ご み に 責 任 を 持
っ て、ご み 出 し ル ー ル と マ ナ ー
を 守 る た め に も、
﹁自治会名ま
た は 町︵ 字 ︶名 ﹂と﹁ 名 前 ﹂を 書
30
︵総合支所産業建設課内︶
︵ ︶7209・ ︵ ︶6263
館、市役所総合案内、総合支所、
生涯学習課
※市ホームページでもご覧いた
だけます。
問
生涯学習課・中央公民館
︵ ︶5533・ ︵ ︶5565
10
JR近江八幡駅通路に
生涯学習情報コーナーを
設置しました
近江八幡こだわり食材
産地直売軽トラ市
午前9時∼
日 時 4 月 日
時︵小雨決行、荒天中止︶
場所 市役所駐車場
問 産業振興課
︵ ︶5517・ ︵ ︶5032
介護に関する交流会・つどい
1
名前 八幡 太郎
た。市 や 市 の 関 連 施 設 が 主 催 す
る 行 事・講 座・教 室 の 予 定︵ 現
在は、今年4月∼ 月分︶や、公
民 館 講 座 の お 知 ら せ な ど、生 涯
学習に関わる情報を発信してい
ます。
行 事・講 座 な ど の 予 定 は、市
内の公共施設にも置いています。
ま た、公 共 施 設 に は、市 内 で 活
動するサークル団体の情報が載
っ た﹁ サ ー ク ル 台 帳 ﹂も あ り ま
す。ぜ ひ こ ち ら も ご 利 用 く だ さ
い。
行事予定およびサークル台帳の
設置場所 各学区コミュニティ
セ ン タ ー、近 江 八 幡・安 土 図 書
E
駅の通路にあるベンチの隣に、
生涯学習情報をお知らせするた
めの情報コーナーを設置しまし
Y
広告
お買い物・ご用命はサービス会加盟店で
S
36
U
S
32
16
まんすて
〒 523-0893
近江八幡市桜宮町 289 フジビル4F
TEL(0748)31-0037
FAX(0748)31-0038
E-mail:
[email protected]
20
▼介護家族相談交流会
午前 時∼
日 時 4 月 日
時 分
会場 ひまわり館2階研修室3
参加費 100円︵お茶代︶
対象 認知症の人を介護してい
る家族
▼男性介護者のつどい
午後 時
日 時 4 月 日
分∼ 時
会場 ひまわり館2階研修室3
参加無料
対 象 高 齢 者 を 介 護 し て い る、
または過去に介護した経験のあ
る男性
問 福祉総合相談課
︵ ︶3737・ ︵ ︶3738
30
広告
スプリングセール開催中 !! 4月1日 W ~20日 U まで
広告
11
指定ごみ袋は『記名式』を採用
≪例≫
S
36
■入札日時と会場
日時 5月9日 T 午後3時(午後2時30分から受付)
会場 市役所4階 第3・4委員会室
■「公売広報」の配布場所
市役所総合案内、債権対策室、市ホームペー
ジ(各課の窓口→債権対策室→公売情報)
市では、収納率の向上と滞納額縮減に向け、
差押・捜索などの滞納処分を積極的に行ってい
ます。今後も、滞納処分を強化し、税財源確保お
よび税負担の公平性確保に努めてまいります。
債権対策室
問
A(36)5575・S(33)3670
24
広報おうみはちまん 2013.4.1
広報おうみはちまん 2013.4.1
25
宅地 912.39 ㎡
建物 4棟
A
36
3
125 万円
安土町
西老蘇
1238 万円
物件
19
S
31
見積価格 公売保証金
所在地
A
36
11
A
31
S
46
自治会名
鷹飼町
または町(字)名
市では、あかこんバス
の利用促進と高齢運転者
の交通事故防止などを目
的に、運転免許証を自主
返納した 65 歳以上の高
齢者に、市民バス(あかこんバス)65 歳以上回
数使用券を3冊(12.5 回×3冊)交付します。
対象者 本市に住民登録がある満 65 歳以上で、
平成 24 年4月1日から27 年3月31日までに
運転免許証を自主返納した人
申請期間 平成 27 年3月 31 日まで
申請方法 警察署で免許返納時に交付される
「取消通知書」と印鑑を持参し、申請してくだ
さい。申請は一人一回に限ります。なお、回
数券は後日郵送します。
人権・市民生活課
A(36)5515・S(36)5553
■自主返納の方法
申請場所 近江八幡警察署免許窓口
受付日時 月曜から金曜日(土・日曜日、祝日、
年末年始を除く)の午前8時 30 分∼正午、午
後1時∼4時 30 分
必要書類 運転免許証、印鑑
※一度返納したら再発行はできません。
※申請ができるのは本人のみです。家族でも代
理での申請はできません。
※免許証が失効・取り消し・停止となっている
場合は申請できません。
0110
近江八幡警察署免許窓口 A(32)
9
運転免許証を自主返納しませんか
市税などの滞納により差し押さえた不動産を
入札方式により公売します。公売物件や公売参
加資格などの詳細は、
「公売広報」
をご覧ください。
■公売物件
A
36
自動車の運転に不安を感じている高齢者の皆さん
A
46
不動産を公売します
いんふぉめーしょんてんこもり
■ファッションと麗人画のコラボ展
期 間 4 月 11 日 T ~ 14 日 Q 午
前9時~午後 5 時
会場 白雲館(為心町元)
内容 展示・実演・体験など
問 一芸塾・柳澤さん A・S(33)
0792
■近江八幡シルバー朝市
とれたて野菜・さをり織り・リサイ
クル自転車・会員手作り作品!ご近
所お誘い合わせてお越しください。
日 時 4 月 13 日 U・27 日 U 、午
前9時~ 11 時
場所 シルバー人材センター本部
(中村町)敷地内
※入会説明会を、毎月第2・3水曜
日の午前9時 30 分から行っていま
す。お気軽にお越しください。
問 公益社団法人近江八幡市シルバ
ー人材センター本部 A(32)11
55・S(32)1616
編集後記
新たな年度がスタートしま
した。昨年度は美しい紙面づ
くりをモットーに「読まれる
広報紙」を目指して作成して
きました。昨年度同様、試行錯
誤を繰り返していくこととな
りますが、真に「読まれる広報
紙」を目指して、スタッフ一同
頑張っていきますので、今後
ともよろしくお願いします。
(す)
各種相談ガイド(4月)お気軽にご相談ください。
■フリーピンポン無料体験教室
卓球より大きなラケットとスポン
ジのボールを使って、4人1組でど
れだけラリーが続けられるかを楽し
むスポーツです。
日時 4月 13 日 U 午後 1 時 30 分
~3時 30 分
場所 ひまわり館
問 日本フリーピンポン協会・辻本
さん A 077(587)0247・
S 077(587)1046
■膀胱がん講演会
日時 4月 20 日 U 午後1時 30 分
~4時
会場 明日都浜大津ふれあいプラザ
中会議室(大津市浜大津四丁目)
内容 講演「膀胱がんについて」岡
田裕作さん・滋賀医科大学泌尿器科
学講座教授、
「ウロストミーのスト
ーマケアについて」松野晃子さん・
大津赤十字病院皮膚・排泄ケア認定
看護師、相談会 参加無料
問 日本オストミー協会滋賀県支部・
谷口さん A077(562)1773
■第8回親子タケノコ掘り大会
日時 4月 29 日 D 午前9時~午
後1時 30 分
集合場所 八幡公園広場
(近江八幡図書館裏)
内容 タケノコ掘り、竹工作の体験
教室、昼食(焼きそばと豚汁)、紙芝
居・竹音演奏 ほか
持ち物 大型スコップ、軍手、飲み
物、大型のナイロン袋、長靴
定員 親子 20 組(申し込み先着順)
参加費 一組 1000 円(4 人まで、5
人目以降は一人につき 300 円追加)
申込方法 住所・連絡先(電話番号・
ファクス・パソコンのメールアドレ
ス)
・参加者名・年齢を連絡ください。
申・問
八幡山の景観を良くする会・
村西さん A・S(32)2615・
メール [email protected]
■子ども茶道教室
保育園児や幼稚園児
から高校生を対象とし
た茶道教室。
日時 毎月第2土曜日(初回は5月
11 日 U)
場所 八幡コミュニティセンター
参加費 1回 500 円
問 茶道なごみ会こども部会・梅村
さん A 昼間(36)8071・夜間
(36)7662
■第 35 期ヴォーリズ医療・保健・福
祉の里ボランティア募集
活動内容 病院外来案内、ティーサ
ービス、園芸、話し相手、小物製作、
病棟活動、ホスピス病棟活動(別途
講座受講が必要)、老健デイケア援
助、老健療養棟での活動 など
活動場所 ヴォーリズ記念病院・ヴ
ォーリズ老健センター
オリエンテーション 5月 18 日 U
募集期間 4月 30 日 E まで
※募集要項など詳しくはお問い合
わせください(電話は、午後1時以
降にお願いします)。
問 病院ボランティア募集係・安部
さん A(32)5211・S(32)
2 1 5 2・メ ー ル m-reihaidoh@
vories.or.jp
外 構 工 事
広告
基本に忠実、直営による施工です。
プランからアフター、
メンテナンス等まで、
安心しておまかせ
ください。
外構:フェンス、カーポート等のエクステリアの新築・改築工事
修繕:ブロック、U字溝、土間コン等の補修、改修工事
土木:盛土、擁壁、水路、宅地造成等の開発工事
建材:山砂、砕石、砂利、川砂等の土砂配達販売
センスと
お気軽にご相談ください。
お値打ち
価格で
ご奉仕!
当社外構工事イメージ
広告
測量・設計・申請
施工・管理
グレード
で勝負!
恒永エンジニアリング
代表者 大
川恒彦
〒 523-0061 近江八幡市江頭町 799-5 A0748(32)3609・ S0748(32)3608
27
広報おうみはちまん 2013.4.1
相談名
日時
場所
19 日 Y 午前 10 時~午後4時
弁護士相談
(予約受付 10日R 午前8時 30分~、先着 10人)
問い合わせ・申し込み先
市役所西別館 市民相談室
金銭貸借、相続、離婚、不動産などの法律の知識を必要とする複雑な問題に対し、弁護士が無料
人権・市民生活課(要電話予約)
で相談に応じる法律相談です。問題解決に当たっての糸口を法的な立場からアドバイスを受ける
(36)
5566・A
(36)
5881
A
ことができます。ぜひ、ご利用ください。※相談できるのは年度内に1回です。
司法書士相談
(登記・相続など)
12 日 Y 午後2時~5時
(予約受付:5日 Y 午前8時 30 分~、先着4人)
市役所西別館 市民相談室
安土コミュニティ防災センター 人権・市民生活課
(36)
5566・S
(36)
5553
市役所西別館 市民相談室 A
市役所西別館第4会議室 人権・市民生活課
人権相談
11 日 T・25 日 T 午後1時~4時
(36)
5881・S
(36)
5553
※4月から場所が変わりました。A
9日 E 午前9時 30 分~ 11 時 30 分
八幡子どもセンター
ハローワークプラザ近江八幡
9日 E 午後1時 30 分~3時 30 分
八幡東子どもセンター
職業相談
(33)
8609
A
月~金曜 午前8時 30 分~午後5時 ハローワークプラザ近江八幡
産業振興課
キャリアカウンセリング 5日 Y 午後5時 30 分~8時 30 分
アクティ近江八幡
(36)
5517・S
(32)
5032
A
教育相談室
教育相談室(マナビィ2階)
月~金曜 午前9時~午後4時 30 分
教育相談
(マナビィ2階)
(37)
8877
A・S
(市内在住の幼児・小・中
教育相談室
教育相談室(安土コミュニティセンター3階)
学生とその保護者対象) 火曜 午前9時~午後4時 30 分
(46)
6250
(安土コミュニティセンター3階)A
4月1日W 午前9時30分~ 11時30分 市役所4階第5委員会室
農業相談
農業委員会A
(36)
5520
5月1日R 午前9時30分~ 11時30分 市役所西別館2階第5会議室
市役所4階第1委員会室 草津年金事務所お客様相談室
4月4日 T 午前 10 時~午後4時
一日年金相談所
(要予約)
(567)
1383
5月2日 T 午前 10 時~午後4時
市役所4階第3・4委員会室 A077
法律(弁護士)相談 18 日 T 午後1時~4時
ひまわり館
社会福祉協議会A
(32)
6111
9日 E 午後1時 30 分~4時
18 日 T 午後1時~4時
行政相談
(予約受付:11 日 T 午前9時~、先着6人)
5日 Y・10日 R・15日 W・22日 W・25
ひまわり館
日 T 、午後1時~4時
30 日 E 午後1時~4時
社会福祉協議会安土支所
更生保護相談
23 日 E 午後1時~4時
社会福祉協議会
(31)
2677・S
(36)
6910
A
知的障がい者のための生活 予約受付:月~金曜 午前8時 30 分
相談・ピアカウンセリング ~午後5時 15 分
ひまわり館
退職男性のための地 第1~第4月曜 午後1時~3時(予
域活動相談
約不要)
県行政書士会湖東支部(江南事務所)
行政書士無料相談 26 日 Y 午後1時 30 分~3時 30 分
滋賀中央信用金庫八幡西支店
(33)
5005・S
(36)
7523
A
近江八幡納税協会
公益財団法人近江八幡納税協会
税務相談
11 日 T 午前 10 時~午後4時
(商工会議所2階)
4121
A(33)
1日 W・9日 E・17 日 R・25日 T
八幡青樹会病院
無料健康相談
八幡青樹会病院
午前9時~ 11 時
(33)
7101・S
(32)
7725
A
心配ごと相談
ご入学、ご就職
おめでとうございます
LPガス・石油製品・ガス給湯器・石油給湯器
システムキッチン・システムバス・各種設備工事
純良近江牛
春の感謝セール
認定「近江牛」指定店番号 007 号
滋賀食肉市場買参者番号 007 番
谷石油ガス店
近江八幡市御所内町217
6001 S(37)
6051
A(37)
ミ ナ
広告
御祝い、御返し、ご進物など全国発送
も賜ります。
ニ ク ハ ム
A・S 37-2986
広告
近江八幡市武佐町
広報おうみはちまん 2013.4.1
26
3
編集・発行/近江八幡市総合政策部秘書広報課
編集・発行/近江八幡市総合政策部政策推進課
〒 523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町 236
A0748(33)3111 S0748(32)2695
7
とっておき
北里小卒業お祝いコンサート♪
カメラを通してとらえ
た市内の出来事などをカ
ラフルにお伝えします。
北里学区の大正琴の有志と北里女声コーラスの
メンバーが、卒業お祝いコンサートを開催し、卒
業生たちも一緒に振り付つきで大合唱。思い出に
残るひと時を過ごしました。
発行日/2013
0
(平成 25)
22)
年7月1日 年4月1日 Eメール [email protected]
ホームページアドレス http://www.city.omihachiman.shiga.jp/ 3
9
2013げんきウォーク 歴史探訪を兼ねた中山道のコース
3
広く市民の健康増進と、また生涯スポーツへ
のステップにしてもらおうと、
「2013 げんきウ
ォーク in 近江八幡∼ゆっくりと ともに歩こ
う 未来のために∼」が、市役所を発着点に開
催され、市内外から参加した小学生から70代
までの幅広い年齢層の約 180 人が汗ばむ陽気
の中ウォークを楽しみました。
コースは、市役所から長田町の天満宮や杉森
町の出雲神社を経て、中山道を歩き、伊庭貞剛
生家跡で昼食を取った後、金剛寺町のいにしえ
の湧水池を通り市役所に戻りました。距離は約
16 キロメートルで、所要時間は約4時間。途中、
中山道沿いの家の軒先に吊るされた「武佐宿の
れん」や、ムシャリンドウの説明を聞くなど、地
元の歴史や文化に触れながらウォーキングを楽
しみました。
2
いざという時のために 女性のためのかんたん護身術
総合福祉センターひまわり館で、市中央公民館
講座「女性のためのかんたん護身術講座」が開催
されました。小学生から 60 代までの女性 24 人が
参加し、実践編では近江八幡警察署員らの指導の
もと、胸元をつかんだ相手の手をボールペンや携
帯電話を使って離させる方法や、手をつかまれた
場合の対処方法などを実践しながら学びました。
3
7
自転車シミュレーションで運転チェック
八幡コミュニティセンターで、高齢者に向け
た自転車の安全教室が行われました。滋賀県交通
安全協会自転車ルール守り隊員より説明を受けた
後、自転車シミュレーターで実践するなどして、
安全な自転車の乗り方を学びました。受講者は「シ
ミュレーションは難しかった。毎日、自転車に乗
って買い物に行っているので学んだことをいかし
て運転したい」と話していました。