荷物用・人荷用 - 昌和輸送機

Machine Roomless ELEVATOR
マシンルームレスエレベーター
荷物用・人荷用
コンパクトな薄型制御盤と巻上機、油圧ユニットの小型化により
可能になった、機械室のいらない昇降路だけのエレベーターです。
マシンルームレスエレベーター
高さ制限、日照権などの影響が少なく、建物上部に荷重がかから
ないため、建物の設計自由度がアップします。
駆動方式
ロープ式
油圧式
交流インバーター制御方式
サイドプランジャー方式
ダブルダイレクトプランジャー方式
かごとつり合いおもりの重量をバランスさせ巻
油圧シリンダー内のプランジャーの動きを、
油圧シリンダー内のプランジャーにかごを直結
上機で効率よく駆動する、エレベーターの最も
ロープを介して間接的にかごに伝え、駆動を行
し駆動を行うタイプです。低層建物に適してい
基本的なタイプです。構造が簡単で、昇降距離
うタイプです。中層建物に適しています。ダブ
ます。建物上部への荷重がまったくかかりませ
が長く、高速運転が可能なため、低層から高層
ルダイレクトプランジャー方式よりも速い運転
ん。新設はもちろんのこと既設建物への設置に
建物まで幅広く設置が可能です。
が可能です。
最適です。
●積載量 30t クラスまで対応
●積載量 30t クラスまで対応
●積載量 30t クラスまで対応
●スピード 60m/min まで標準
●スピード 30m/min まで標準
●スピード 30m/min まで標準
油圧サイドプランジャー方式
機械室レス仕様
交流インバーター制御方式
機械室レス仕様
カウンターウェイト
油圧ダブルダイレクトプランジャー方式
機械室レス仕様
油圧シリンダー
カゴ室
カゴ室
カゴ室
油圧シリンダー
油圧ユニット
シーブ
シーブ
制御盤
ワイヤーロープ
制御盤
巻上機
制御盤
ワイヤーロープ
油圧ユニット
昌和輸送機のエレベーターはフルオーダーメイドです。
昌和輸送機のエレベーター
駆動方式、かごの大きさ、最大積載量、定格速度、オプション装置など、
お客様の多種多様なニーズに柔軟に対応できます。
また、国内一貫生産体制のため保守管理体制も充実しています。
安全性、能率性の要、ドア装置
使いかたに応じた運転方式
ドア装置は、使用者がもっとも多く接する重要な部分です。
シングルオートマチック方式(標準仕様)
エレベーターにおける安全性、能率性の大半がこのドア装置にかかって
荷物用としてもっとも一般的な方式です。この方式では乗場操作盤の『呼』
おり、設計・開発において特に注力している部分です。
ボタンを押してエレベーターを呼び寄せ、荷物を運び込んだ後エレベー
ター内操作盤の行先階ボタンを押すと目的階へ直行する方式です。
●エレベーターが到着すると、ドアは自動的に開きます。
●ご使用後ドア閉め忘れの場合、タイマーにセットされた時間が経過す
ると警報ブザーが鳴り、自動的にドアが閉まります。
●ドアが閉まる途中で、ドア先端についているセーフティシューに物が
当たるか、又は光電管の光線を遮ると、ドアは反転して開きます。
相互階制御方式(オーダー仕様)
この方式はエレベーター内に運転者又は荷扱者が乗り込む必要がなく、
乗場に設けられた行先階ボタンを押すことにより、荷物の運搬が無人で
行える方式です。
荷物用エレベーター
荷物の種類に合わせた、安全性、能率性の高いエレベーターを設計、施工します。
(施工例)
人荷用エレベーター
人と荷物、全てのニーズを1台で満たすため、より高い安全性と能率性を両立さ
せたエレベーターを設計、施工します。
(施工例)
(施工例)
(施工例)
操作表示機器
荷物の種類に合わせた、安全性、能率性の高いエレベーターを設計、
施工します
塩化ビニール樹脂製
カゴ操作盤
乗場操作盤
ステンレス製
カゴ操作盤
乗場操作盤
操作盤デザイン
視認性に優れた大型のドット表示インジケータを採用。かご寸法の大き
い荷物用、人荷用でも、しっかりと確認できます。
各種管制運動作動時も表示、乗客の緊急時避難を円滑にするとともに、
閉じ込めを防止します。
※地震・火災・停電時管制運転はオプションです。
インジケータ表示見本
ロープ式エレベーターの電源設備
設計の時点でご留意いただきたい事項
3 相 /AC200V/50HZ 60HZ
●インバータ制御・HB 型巻上機(機械室無し)
* D 種接地工事
① 機 械室及び昇降路には直接エレベーターに関係のない配管、
電源設備側 電線こう長(M)
積載
モータ 建屋側 電源設備
14mm2 22mm2 38mm2
60mm2
5.5mm2 8mm2
定格速度
荷重 定格容量 遮断器
容量
CV-3C 37A CV-3C 46A CV-3C 63A CV-3C 81A CV-3C 110A CV-3C 140A
[m/min]
[KG] [KW] [AT] [KVA]
CVT 59A CVT 81A CVT 105A CVT 145A
CVT 185A
143
900
5.5
50
13
83
45
133
1220
7.5
60
15
88
133
900
7.5
60
15
88
178
60
1050
9
100
20
109
218
1350
11
125
24
147
140
1500
6.5
75
16
93
30
133
1800
7.5
75
17
88
178
1500
9
125
20
109
45
218
1800
11
125
23
147
196
60
1500
12
125
25
132
153
30
630
2.7
40
7
② 機械室及び昇降路は次の事項を配慮して設計してください。
45
60
450
3.7
40
8
630
4.5
50
9
450
3.7
40
10
550
4.5
50
11
630
5.5
50
11
800
30
45
3.7
40
122
1000
4.5
50
10
5.5
50
11
800
5.5
50
11
1000
6
60
13
83
143
④ 法に定められた寸法は必ず確保して下さい。
⑤ 換気に有効なガラリ、換気設備、採光窓を設けて下さい。
⑥ 機 械 室の出入口の幅及び 高さは、それぞれ 70cm 以上 及び
180cm 以上とし、施錠できる鋼製戸を設けて下さい。
(自閉式)
⑦ 機 械室に通ずる階段のけあげ及び踏面は、それぞれ 23cm 以
下及び 15cm 以上とし、当該階段の両側には側壁又は手すり
を設けて下さい。
(通路、階段の幅は 70cm 以上)
⑧機
械室を他の部分への通り抜け通路にしないようにして下さい。
⑨ 機 械室天井には吊り上げ荷重に充分耐えるフック又はトロリー
ビームを設置して下さい。
⑩ 昇降路囲壁は不燃材で造り、又覆って下さい。
⑮ エ
レベーターの出入口が外部の場合、ひさし、グレーチング、
スロープ等を設置して下さい
175
175
143
③機
械室の床面積は、昇降路の水平投影面積の 2 倍以上必要です。
⑭ ピットの床下は原則として使用できません。
143
83
◦耐火被覆のある場合はその飛散防止処置
⑬ ピットに点検用コンセントを設けて下さい。
175
122
◦有毒ガス、甚だしい塵埃芥が入らない事
(外部より点検可能な物)
⑫ 昇降路頂部に煙感知器を設置して下さい。
122
83
◦湿度は月平均 90%以下、日平均 95%以下
⑪ 昇降路囲壁に配管類の埋没は極力さけて下さい。
175
8
1200
配線その他の機器を設置しないで下さい。
下記の項目はエレベーター工事には含まれて
おりませんので、建築・電気工事で実施して下さい。 121
建設工事関係
*電線サイズ、電線こう長は参考値です。実際の選定は電気工事側で行って下さい。
*この内容は変更することがあります。
① 昇降路及び機械室築造工事
② 機械室の扉、換気装置、採光窓の設備工事
③ 機械室及び各階の出入口用穴あけ工事
④ 各階出入口敷居用床持出し工事
油圧式エレベーターの電源設備
⑤ 機械室天井吊りボルト、又はトロリービーム工事
⑥ 昇降路間仕切り、
又は中間ビーム取付工事(ただし必要な場合)
3 相 /AC200V/50HZ
●油圧式
* D 種接地工事
⑦ 昇降路仕上工事及びピット防水工事
⑧ 機 械室機械据付後のシンダーコンクリート打ち工事及び防塵
電動 電動 建屋 電源
機容 機台 側遮 設備
量
数 断器 容量
電源設備側 電線こう長(M)
14㎜ 2
22㎜ 2
38㎜ 2
60㎜ 2
100㎜ 2 150㎜ 2 200㎜ 2 250㎜ 2 325㎜ 2
CV-3C
CV-3C
CV-3C
CV-3C
CV-3C
CV-3C
CV-3C
110A
140A
185A
235A
275A
305A
350A
CVT 105A CVT 145A CVT 185A CVT 250A CVT 320A CVT 380A CVT 430A CVT 500A
57
93
137
37
57
93
137
177
108
239
161
205
138
187
126
235
158
195
131
224
168
186
139
192
117
191
KW 台数 AT KVA
CV-3C 63A CV-3C 81A
CVT 81A
9
1
75
17
11
1
100 20
12.5
1
125 22
14.7
1
125 25
16
1
125 28
20
1
150 33
24
1
175 39
28
1
200 45
33
1
225 54
40
1
250 64
47
1
300 73
137
* 60Hz の場合は別途お問い合わせ下さい。
*電線サイズ、電線こう長は参考値です。実際の選定は電気工事側で行って下さい。
*この内容は変更することがあります。
塗装仕上工事
⑨ 各階三方枠、押ボタン等取付後の仕上げ工事
⑩ 機械室床、油流出防止工事(油圧エレベーター)
⑪ シリンダー保護管の埋込み工事(油圧エレベーター DP 式)
⑫ 機 械室が昇降路と離れて設置された場合、配管用ピット工事
(油圧エレベーター)
⑬機
械室の騒音が気になる場所では防音工事
(油圧エレベーター)
⑭ 機械室の換気設備が外部に面していない場合のダクト工事
⑮ 昇降路頂部にロープ止め材の受梁設置工事(油圧エレベーター
SP 式)
⑯ 反 力、ピット反力、短期荷重、地震荷重の算出は十分に注意
して下さい
設置工事関係
①機
械室制御盤までの動力電源、照明電源及び接地線の引込み、
つなぎ込み工事
② 機械室及びピットの点検用コンセント(AC-100V)工事
③ 昇降路及び機械室外の電話、ブザー用配線配管工事
④ 機械室の照明設備取付工事(非常照明付)
⑤ 昇降路頂部の煙感知器の設備工事
その他
①現場詰所及び材料置場の無償貸与をお願いします。
②据付及び調整に要する電力
③足場掛け外し工事
④エレベーター部品の搬入経路を確保願います。
◎ カタログの内容は変更になることもありますのでご了承ください。
ご照会に際して下記の事項をお知らせください。
記入または○で囲んでください。
名 称
設置場所
用 途
荷物用
型 式
ロープ式
制御方式
運転方式
人荷共用
自動車用
乗用
寝台用
油圧サイドプランジャー
油圧ダブルダイレクト
交流インバーター制御方式(AC-V)
シングルオート
交流 2 段速度歯車式(AC-2)
セレクチブコレクチブ
シングルコレクチブ
相互階押釦式
積載荷重
kg (定員 名)
定格速度
m/min
停止箇所
階 箇所 方向 出入口
昇降行程
mm
昇降路全高
mm
カゴ内法
W mm
D mm
出入口寸法
W mm
H mm
扉開閉方式
2 枚方開
3 枚方開
2 枚上開
H mm
3 枚上開
2 枚中央開
4 枚中央開
地震管制運転(S波・P波)
火災管制運転
停電時自動着床装置
カゴ内荷摺 H= mm
保全 カバー H= mm
フォークリフト仕様
過重検出装置
オプション
扉開延長釦
光電センサー
キースイッチ操作(乗場運転機能停止・不停止階設定 階)
ステンレス仕様
( 三方枠/乗場扉/乗場敷居/カゴ扉/カゴ壁天井/カゴ床/カゴ敷居)
停電灯
その他ご希望事項
企画・設計のお問い合わせ窓口
保守管理のお問い合わせ窓口
昌和輸送機株式会社
埼玉支店
〒 332-0031 埼玉県川口市青木町 4 丁目 18 番 5 号
TEL:048(255)6100(代) FAX:048(255)6329
新潟支店
〒 954-0111 新潟県見附市今町 8 丁目 6 番 2 号
TEL:0258(66)6788(代) FAX:0258(66)3338
昌和輸送機株式会社
本 社
〒 103-0023 東京都中央区日本橋本町 4 丁目 4 番 11 号
TEL:03(3242)1188(代) FAX:03(3242)3338
新潟支店
〒 954-0111 新潟県見附市今町 8 丁目 6 番 2 号
TEL:0258(66)6788(代) FAX:0258(66)3338
http://www.showa-yusoki.co.jp