5月号 『今年度の上目黒小学校』

目黒区立上目黒小学校
平成25年5月2日
第353号
ホームページアドレス http://www.meguro.ed.jp/mekmmgeh/
今年度の上目黒小学校
校長
福島幸子
「目には青葉、…」の俳句のように、校庭の木々の新緑の美し
さを感じながらも、季節の移り変わりの早さに驚いています。初
夏の日差しが降り注ぐ中、中休みには先生方も子供たちも全員が
校庭に出て、みんなで長縄跳びをしています。左の写真は、入学
した1年生が担任の先生、副担任の先生と縄跳びをしているとこ
ろです。すっかり学校にも慣れて、楽しそうです。
先日の保護者会で、今年度の学校経営方針や計画をお話させていただきましたが、今年度の新しい取組とし
ては、
○ICTを活用した授業を積極的に行っていくこと
○子供たちの学力向上を目指して算数科の指導法の研究を進めること
(平成 25・26・27 年度目黒区教育委員会研究開発校)
○1年生から英会話に触れさせること
○幼稚園・保育園との交流を積極的に行うこと
○学校公開日の新1年体験教室で交流給食を行うこと
などです。活気あふれる上目黒小学校のよさをアピールしていきます。
また、上目黒住区住民会議青少年部の方々と協力して楽しい行事も行う予定です。
ところで、大工道具に「さしがね」があります。鋼製や黄銅製の直角に折れ曲がった物差しをいいます。こ
の「さしがね」は人が作ったものですから一つ一つ角度や寸法の微妙な差があるそうです。大勢の職人さんが
一緒に仕事をする際には、まず各人が持ち寄った道具の寸法と角度を調べ、ヤスリで削るなどして寸分も違わ
ないようにします。これを「さしがね合わせ」と呼ぶそうです。
本校も教職員が「さしがね合わせ」をしつつ、子供たちのために今年度もよりよい教育活動を行っていきた
いと思っています。保護者・地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
平成 25 年度 転入教職員あいさつ
【図工専科】 福岡 貴彦
13年ぶりの異動で、あこがれの目黒に来ることができ
ました。上目黒小学校のよいところばかりが見えてきま
す。子供の笑顔が素敵です。好きなことは、ラグビー・
お絵かき・音楽などなど。よろしくお願いします。
【3年1組担任】 片岡 悦子
「おはようございます」子供たちが元気にあいさつを交
わしています。
「気を付けてね」と、上級生が下級生を気
づかっています。上目黒小学校は、とてもあたたかい気
持ちになれる学校ですね。どうぞよろしくお願いします。
【6年1組担任】 清水 信昭
し ゅみは、野球観戦と外で元気に遊ぶこと。
み んなに聞こえる大きな声が特徴です。
ず っと笑顔で子供たちと過ごしていきたいです。
常に熱く、学校を盛り上げます。よろしくお願いします。
【4年1組担任】 佐藤 直樹
中休みになると、みんなが校庭に出て、遊んでいる姿を見て、
上目黒小学校の子どもたちの溢れ出るパワーはすごいなぁと
毎日感じています。そんな子どもたちと一緒に自分も成長で
きたらと思っております。どうぞ、よろしくお願いします。
【学習指導講師】 田村 博文
今年から上目黒小学校の先生になりました、田村博文です。
背がとても高いですが、
「背の高い先生」ではなく、名前を
覚えてくださると幸いです。これから一年間いつも全力で
子供たちに接していきますので、よろしくお願いします。
【介助員】 宮﨑 直子
上目黒小の皆様、はじめまして!介助員の宮﨑です。この
学校に初めて来た日、ウグイスの鳴く声がきこえ、びっく
り!!駅のすぐそばなのに、静かで緑も多く、素敵な学校
だなぁと思いました。どうぞよろしくお願いします。
【事務】 友田 一枝
地上約百メートルの都庁の職場から、いつも元気な子供た
ちと満開の桜が見える事務室にやってきました。学校事務
はほぼ初心者ですが、
「縁の下の力持ち」を目指し、一生懸
命、先生方のお手伝いをしていきたいです。
【用務主事】 栗原 孝之
下目黒小学校より転入してまいりました、用務主事の栗原
孝之です。上目黒小学校の子供たちが、明るく、元気に、
楽しく学校生活が送れるように、少しでも力になれればと
思っています。よろしくお願いいたします。
【学童擁護】 目迫 初江
こそあどの森、ウニマルに住む少年スキッパーに会いたく
なった春。「ユメミザクラの木の下で」を読むと、彼は少
女うさぎとユキダマシの森かんむり作りに夢中です。私
は、学童擁護員です。学校等で声をかけてください。
【学童擁護】 阿部 恵美子
上目黒小学校の子供たちは、皆明るい声で「おはよ
うございます」とあいさつしてくれます。その元気
さにパワーをもらって仕事をしている学童擁護の
阿部です。よろしくお願いします。
【安全擁護】 高木 清子
月光原小学校から来ました交通安全擁護の高木です。上目
小の子供たちは、初めて会った日から元気にあいさつして
くれました。また、学校の事も詳しく教えてくれて、とて
も頼もしいです。よろしくお願いします。
5月の主な行事予定
1日(水)低学年遠足(1・2年)
2日(木)防犯プログラム(1年)
3日(金)憲法記念日
4日(土)みどりの日
5日(日)こどもの日
6日(月)振替休日
7日(火)消防写生会(1・2年) 委員会活動
8日(水)心臓検診(1年該当者)
9日(木)内科検診(2・3・6年)
14日(火)クラブ活動
15日(水)午前授業
16日(木)耳鼻科検診(全学年)
17日(金)八ヶ岳自然宿泊体験教室説明会(5年)
18日(土)学校公開 かみめまつり 自転車教室
20日(月)振替休業日
21日(火)地域訪問(~31 日) 委員会・代表委員会活動
22日(水)引き渡し避難訓練
お知らせとお願い
第1回学校公開
5月18日(土)
「かみめまつり」 9:35~11:35
来年度入学予定の幼児も参加できますので、ご近所にい
ましたらお声をかけてくださるよう、お願いいたします。
「自転車教室」
13:20~14:05 1~3年児童
14:10~14:55 4~6年児童、
保護者・地域の方対象
ご近所の方をお誘いあって、ご参加くださるよう、
お願いいたします。
今月の
生活目標
生活・・・友達と仲良くしよう
保健・・・身の回りを清潔にしよう
給食・・・食事のマナーを身につけよう
23日(木)眼科検診(全学年) たてわり班青空給食
24日(金)消防署見学(4年)
私たちの祐天寺 写生会(5・6年)
27日(月)興津自然宿泊体験教室説明会(6年)
28日(火)八ヶ岳自然宿泊体験教室(5年)(~29日)
31日(金)低学年遠足予備日