1五十崎特産センター(手づくり農産加工研修センター含む) 所在地 募 集 旧小田深山小学校の修繕 整備にご協力ください 2114 今年度からスタートした「せん の森プロジェクト」の内容や、その 「せんの森プロジェクト」の 内容をお知らせします ☎(0893) ●入場料 無料 ●受講料 500円 ●主催 内子町文化協会 ●共催 内子町、内子町教育委員 会、愛 媛 大 学 法 文 学 部 人 文 学 科、 【問】教育課 自治・学習班 講座懇話会 2114 【問】教育課 自治・学習班 ☎(0893) 小田川で遊ぼう 「元気わくわく川まつり」 分~ 日(木) 小田支所 小田深山保全活用係 【申込・問い合わせ】 表者の氏名、参加人数、電話番号、 コース名を明記し、ハガキまたは ファックスかメールでお申し込み く だ さ い。申 し 込 み 受 け 付 け 後、 参加証を送付します。 ●申込締切 7月 日(火)必着 【申込・問い合わせ】 クリーンウォーク四国 事務局 〒 760 0019 高 松 市 サ ン ポート2 1 シンボルタワー 階 ☎(087)821 3510 (087)821 3512 [email protected] 日(木) 午後1時 分~ ●場所 うちこ福祉館 会議室 はし ●日時 7月 《ふれあい教室》 うちこ福祉館の 行事案内 メール 17 山並み活動の拠点施設として旧 小田深山小学校の講堂を修繕・整 備するために、お手伝いしてくだ 主な活動の舞台となる小田深山に テーマは、小田川で「学ぶ!」「遊 ぶ!」 。小 田 川 に つ い て 学 び な が ●日時 7月 ついて、スライドで紹介します。 日(木) ら、うなぎのつかみ捕り・ニジマ 午後7時 さる人を募集します(有償) 。 ス釣り・木登りなど、いろいろな 午後7時 ●説明会日時 7月 分~ 遊びや体験に挑戦しましょう。 時~午後3時 ●その他 詳しくは条例および規則をご確認ください。 (それぞれの提出・問 ●場所 小田自治センター ※申し込みが必要です。 日(日) ●場所 小田自治センター ※申し込みが必要です。 ●日時 7月 午前 い合わせ先で閲覧できます) ● 第 1 回 作 業 8 月 9 日( 日 ) ※今年度は3回実施の予定 議会の議決を経て決定(指定)されます。 【申込・問い合わせ】 ●場所 ミニ小田川(役場前) ●チケット 前売り400円 道路をきれいに クリーンウォーク四国 ● 指定管理者の決定 提出された書類をもとに候補者を選定した後、内子町 小田支所 小田深山保全活用係 当日 500円 ※各自治センターで販売 8 月 の「 道 路 ふ れ あ い 月 間 」に あわせ、四国4県で開催します。 ●日時 8月8日 (土)午前6時~ ※悪天候の場合は 日 (火) を除く) 催 し ●主催 元気わくわく川まつり実 行委員会 ※子どもゆめ基金助成活動です。 【 問 】実 行 委 員 会 事 務 局( 内 子 分 2118 庁 町並・地域振興班内) ☎(0893) ●コース ①自由コース=あなた の近くの道(2㌔程度)を清掃②モ デルコース/にぎわいコース=道 ●内容 マイ箸袋作り ●持参品 裁縫道具、布 日(金) ●参加費 無料 《人権相談日》 ●日時 7月 午前9時~正午 ●場所 うちこ福祉館 相談室 いさむ ●日時 8月3日(月) ●相談員 中本勇さん 《わいわい喫茶》 山中央公園・愛媛県武道館前に集 路掃除をしながら、午前7時に松 合/小中学生コース=学校が指定 ●提出日時 7月 13 日(月)~ 27 日(月)の午前9時~午後5時(土、日、祝日 3410 午後1時~5時 ●場所 うちこ福祉館 和室 ☎(0893) ●参加費 無料 【問】うちこ福祉館 するコースを清掃 ●主催 クリーンウォーク四国 実行委員会 水 の 疑 い が あ り ま す。そ こ で、漏 えて、期間内にそれぞれの提出先に提出してください。 気軽に文化講座のお誘い 第3回「内子町カラオケ 発表会」のご案内 - - ● 申 込 方 法 郵 便 番 号、住 所、代 現在、五十崎簡易水道では夜中 の配水流量が多くなっており、漏 五十崎簡易水道の 漏水調査を行います 88 町内のカラオケグループの会員 が、日ごろの練習で磨いた歌声を 披露します。 ●日時 7月 日(日)正午開演 ●場所 内子座 旬に、個人ごとに郵送します。 ※有効期間は1年間です。 廃棄するか、役場までお返しく 月 1 日 以 降 は 使 用 で き ま せ ん。 ※現在お持ちの被保険者証は、8 28 家庭の敷地内に入る場合がありま すので、ご協力をお願いします。 ●調査委託業者 ㈱管路管理 【問】環境整備班 水道係 ブラジルへ 研修生を派遣します 愛媛県海外協会では、ブラジル 愛媛県人会と連携し、研修生の相 互派遣事業を行っています。 ●期間 9月上旬出発(3週間) ●派遣先 ブラジル ●派遣人員 4人 ●応募資格 高校2年生以上、満 歳以下の男女で、海外協会会員 の推薦が必要 ●費用 往復航空運賃の8割を協 会が、滞在費を県人会が負担 ●申込締切 7月 日(月) 【問】愛媛県海外協会 事務局 ☎(0897) 1646 日(火) 分~4時 2 【問】新居浜高等技術専門校 ア科=溶接加工技術体験 ほか ※どなたでも参加できます。 =自動車整備体験③溶接エンジニ ● 内 容 ① メ カ ト ロ ニ ク ス 科 = レーザー加工体験②自動車整備科 午後1時 7月 ●日時 新居浜高等技術専門校 オープンキャンパス ☎(089)947 20 - 30 ●応募方法 各施設が定める「指定管理者指定申請書」に事業計画書などを添 4123 22 広報うちこ 7.1.2009 23 広報うちこ 7.1.2009 30 - - 30 23 88 44 - 10 19 fax 44 - 18 23 24 88 ●応募資格 法人その他の団体(個人での応募は不可) ●日時 7月 日 (木)午後7時~ ●場所 内子自治センター ○大瀬の米蔵 大瀬中央 4591 番地 め、7月6日から業者に漏水調査 ●指定の期間 21 年 10 月1日~ 26 年9月 30 日 たつ み ○大瀬の館 大瀬中央 4610 番地1 44 - ☎(0893)44-2118 ●テーマ 「映像で知る中国文化 ~近くて遠い国の今」 大瀬の館 49 新居浜市大生院1233 - 所在地 19 内子分庁 町並・地域振興班 ●講師 諸田龍美・愛媛大学准教授 2内子町成留屋地区まちづくり施設 (大瀬の館・大瀬の米蔵) 水箇所を調べ早期に修理するた に関する業務 など ●内容 滞在中に取材した写真や ビ デ オ を 紹 介 し な が ら、 「中国文 産業建設課 産業振興班 44 - 28 43 - 【提出・問い合わせ】 大瀬の米蔵 30 化の今」 について理解を深めます。 関する業務 など ださい。 【問】住民福祉課 住民班 化の発信や交流の促進、宿泊、地域の活性化 ●対象 高校生以上 【提出・問い合わせ】 を 委 託 し ま す。調 査 の 際 に は、各 施設の利用の許可および維持管理、地域文 お 知 ら せ 施設の利用の許可および運営、維持管理に 募集や案内などさまざまな 情報をお届けします 内子町役場 (0893) 44-2111 内子分庁 (0893) 44-2112 小田支所 (0892) 52-3111 ☎ 16 新しい後期高齢者医療 保険証を郵送します 指定管理者が行う業務および事業 後期医療担当 または内子分庁、小田支所窓口へ 指定管理者が行う業務および事業 16 8月1日から使用できる後期高 齢者医療の被保険者証を、7月下 五十崎甲 1760 番地1 知らせ お 町内2施設の 指定管理者を募集します
© Copyright 2025 ExpyDoc