(無断転載を禁ず) 受験番号 平成 2 6 年度 日商簿記検定試験対策 第 138 回をあてる TAC直前予想 1 級 ―Ⅱ 工 業 簿 記・原 価 計 算 (制限時間 1時間 30 分) 第1予想 簿記検定講座 答 案 用 紙 平成26年度 第138回をあてる TAC直前予想 第1予想答案用紙 受験番号 総 合 点 1 級 ③ 氏 名 工 業 簿 採 点 欄 工 簿 記 〔問1〕 原価差異分析表(甲) 直接材料費 = ( A )総 差 異 (単位:千円) 〔 〕 価 格 差 異 = 〔 〕 仕 損 差 異 = 消費量差異 = 直接材料費 = ( B )総 差 異 〔 〕 〔 〕 価 格 差 異 = 〔 〕 仕 損 差 異 = 消費量差異 = 直接材料費 = ( C )総 差 異 〔 〕 〔 〕 〔 〕 価 格 差 異 = 〔 〕 仕 損 差 異 = 消費量差異 = 加工費総差異 = 〔 〕 〔 〕 〔 〕 〔 〕 予 算 差 異 = 〔 〕 仕 損 差 異 = 〔 〕 能 率 差 異 = 〔 〕 操 業 度 差 異 = 〔 〕 (注) 〔 〕には、不利差異であれば「U」 、有利差異であれば「F」と記入しなさい。差異がゼロとなる場合、 〔 〕 には−を記入すること。 〔問2〕 (a) 第 1 工 程 仕 掛 品 (単位:千円) 月初仕掛品原価 当月製造費用: 直接材料費(A) 直接材料費(B) 直接材料費(C) 加 工 費 小 計 (b)原価差異分析表(乙) 直接材料費 = ( A )総 差 異 直接材料費 = ( B )総 差 異 直接材料費 = ( C )総 差 異 加工費総差異 = ( ) ( ( ( ( ( ( ) ) ) ) ) ) 工程完成品原価 仕 損 品 評 価 額 異 常 仕 損 費 月末仕掛品原価 総 差 異 ( ( ( ( ( ) ) ) ) ) ( ) (単位:千円) 〔 〕 価 格 差 異 = 〔 〕 消 費 量 差 異 = 〔 〕 〔 〕 価 格 差 異 = 〔 〕 消 費 量 差 異 = 〔 〕 〔 〕 価 格 差 異 = 〔 〕 消 費 量 差 異 = 〔 〕 〔 〕 予 算 差 異 = 〔 〕 能 率 差 異 = 〔 〕 操業度差異 = 〔 〕 (注) 〔 〕には、不利差異であれば「U」 、有利差異であれば「F」と記入しなさい。差異がゼロとなる場合、 〔 〕には−を記入すること。 〔問3〕 製品Yに関する諸数値 完 成 品 原 価 (単位:千円) 月末仕掛品原価 原料消費量差異 〔 〕 加工費能率差異 〔 〕 (注) 〔 〕には、不利差異であれば「U」 、有利差異であれば「F」と記入しなさい。 総 差 異 〔 〕 平成26年度 第138回をあてる TAC直前予想 第1予想答案用紙 受験番号 採 点 欄 1 級 ④ 氏 名 原 価 計 原 計 算 〔問題1〕 〔問1〕税引後加重平均資本コスト率 〔問2〕 % 法 〔問3〕年間に計上される減価償却費の増加額 千円 〔問4〕NK投資案の正味現在価値は 千円であるので、採用すべきで{ ある、 ない } 。 ※{ }内は不要な文字を二重線で消去しなさい。 〔問5〕 原価 〔問題2〕 〔問1〕年々の予想純現金流入額による投資額の回収期間 年 〔問2〕各年度末の税引後純現金流入額(単位:万円) 1年度末 2年度末 3年度末 4年度末 5年度末 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 〔問3〕内部利益率 % (無断転載を禁ず) 受験番号 平成 2 6 年度 日商簿記検定試験対策 第 138 回をあてる TAC直前予想 1 級 ―Ⅱ 工 業 簿 記・原 価 計 算 (制限時間 1時間 30 分) 第2予想 簿記検定講座 答 案 用 紙 平成26年度 第138回をあてる TAC直前予想 第2予想答案用紙 受験番号 総 合 点 1 級 ③ 氏 名 工 業 簿 工 簿 記 ⑴ 20 8年 予定損益計算書(単位:万円) 5 月 売 上 6 月 高 ( ) ( ) 価 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 費 ( ) ( ) 固定販売費・一般管理費 ( ) ( ) 売 上 原 合 計 売 上 総 利 益 販 売 費・一 般 管 理 費 変 動 販 売 合 計 ( ) ( ) 営 業 利 益 ( ) ( ) 支 払 利 息 ( ) ( ) 経 常 利 益 ( ) ( ) ⑵ 20 8年 予定貸借対照表(単位:万円) 5月末 流 動 資 6月末 産 現 金 ( ) ( ) 金 ( ) ( ) 製 品 ( ) ( ) 材 料 ( ) ( ) ( ) ( ) 地 ( ) ( ) 備 ( ) ( ) 固 定 資 産 計 ( ) ( ) 資 産 合 計 ( ) ( ) 売 掛 流 動 資 産 計 固 定 資 産 土 建 流 物 ・ 動 設 負 債 買 掛 金 ( ) ( ) 借 入 金 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 金 ( ) ( ) 流 動 負 債 計 固 定 純 負 債 資 資 産 本 採 点 欄 資 本 剰 余 金 ( ) ( ) 利 益 剰 余 金 ( ) ( ) 純 資 産 計 ( ) ( ) 負債・純資産合計 ( ) ( ) 平成26年度 第138回をあてる TAC直前予想 第2予想答案用紙 受験番号 採 点 欄 1 級 ④ 氏 名 原 価 計 原 計 算 〔問1〕 製 品 E: 営業利益: 個 製 品 F: 個 製 品 G: 営業利益: 個 円 〔問2〕 製 品 F: 個 製 品 G: 個 ⑴ 製 品 F: 個 製 品 G: 個 〔問3〕 ⑵ 低価格の材料を使用したほうが、しない場合に比べて、 円だけ 有利である。 不利である。 (いずれか適切なほうを で囲み、不要な文字を消しなさい。) 〔問4〕 ⑴ 新規注文500個を引き受けたほうが、引き受けない場合に比べて、 有利である。 不利である。 (いずれか適切なほうを で囲み、不要な文字を消しなさい。) ⑵ 最低の製品単位あたり受注価格: 円 円だけ 円 (無断転載を禁ず) 受験番号 平成 2 6 年度 日商簿記検定試験対策 第 138 回をあてる TAC直前予想 1 級 ―Ⅱ 工 業 簿 記・原 価 計 算 (制限時間 1時間 30 分) 第3予想 簿記検定講座 答 案 用 紙 平成26年度 第138回をあてる TAC直前予想 第3予想答案用紙 受験番号 総 合 点 1 級 ③ 氏 名 工 業 簿 採 点 欄 工 簿 記 問1 (ア) (エ) (イ) (オ) (ウ) 問2 第1製造部 千円 A補助部 千円 第2製造部 千円 B補助部 千円 問3 第1製造部への配賦額 千円 第2製造部への配賦額 千円 第1製造部への配賦額 千円 第2製造部への配賦額 千円 問4 問5 変動費予算差異 千円 〔 〕 固定費予算差異 千円 〔 〕 変動費能率差異 千円 〔 〕 固定費能率差異 千円 〔 〕 操 業 度 差 異 千円 〔 〕 (注)本問で把握される差異のみを解答欄に記入すること。 〔 〕内には、 「借方」もしくは「貸方」を記入すること。 把握されない差異に関しては、金額欄に「―」を記入するとともに、〔 〕内は、無記入でよい。 平成26年度 第138回をあてる TAC直前予想 第3予想答案用紙 受験番号 採 点 欄 1 級 ④ 氏 名 原 価 計 原 計 算 〔問1〕伝統的全部原価計算(機械運転時間基準)による単位あたり製造原価と売上総利益総額 (単位:円) 製 品 X 製 品 Y 製 品 Z 単位あたり製造原価 目標売上総利益総額 (注)利益がマイナスの場合は、金額の前に△を付すこと。 〔問2〕活動基準原価計算による単位あたり製造原価と売上総利益総額 (単位:円) 製 品 X 製 品 Y 製 品 Z 単位あたり製造原価 目標売上総利益総額 (注)利益がマイナスの場合は、金額の前に△を付すこと。 配 賦 率 ㋑ ㋺ ㋩ 〔問3〕 製品Xは 円も原価が 過 大 ・ 過 小 に負担させられている。 製品Yは 円も原価が 過 大 ・ 過 小 に負担させられている。 製品Zは 円も原価が 過 大 ・ 過 小 に負担させられている。 (注) { }内は、該当する文字を○で囲み、不要な文字を二重線で消しなさい。 〔問4〕 〔問5〕 円 (無断転載を禁ず) 受験番号 平成 2 6 年度 日商簿記検定試験対策 第 138 回をあてる TAC直前予想 1 級 ―Ⅱ 工 業 簿 記・原 価 計 算 (制限時間 1時間 30 分) プラスワン予想 簿記検定講座 答 案 用 紙 平成26年度 第138回をあてる TAC直前予想 プラスワン予想答案用紙 受験番号 総 合 点 1 級 ③ 氏 名 工 業 簿 採 点 欄 工 簿 記 〔設問1〕 下記の単位原価表および工程勘定の中の( )内に、計算した数値を記入し、それらを完成しなさい(単位:円) 。 第1工程完成品単位原価 10 月 第2工程完成品単位原価 11 月 10 月 材 料 A ( )( ) 前 費 ( )( ) 原 料 B ( )( ) 材 料 C ( )( ) 加 工 費 ( )( ) 加 工 費 ( ) 計 ( )( ) 合 )( ) 合 工 程 11 月 計 1, 100. 50 ( [11月の仕掛品勘定] 仕掛品−第1工程 月初仕掛品原価 材 料 A 原 料 B 加 工 費 計 次 ( 工 程 替 ( ) ) 月末仕掛品原価 324, 000 材 料 A ( ) ( ) 原 料 B ( ) ( ) 加 工 費 ( ) ( ) 計 ( ) 価 ( ) 費 ( ) 費 ( ) ( ) ( ) 当 月 製 造 費 用 計 材 料 A 2, 626, 000 原 料 B 2, 803, 500 工 費 2, 616, 600 加 振 計 8, 046, 100 合 計 ( ) 合 仕掛品−第2工程 月初仕掛品原価 前 工 加 程 工 費 完 ( 費 計 成 190, 750 前 ( ) ( ) 加 当 月 製 造 費 用 前 工 程 費 料 C 2, 387, 600 加 工 費 2, 737, 900 計 計 原 工 程 工 計 材 合 品 ) 月末仕掛品原価 ( ) ( ) 〔設問2〕 (単位:円) 月末仕掛品原価の合計額 合 計 平成26年度 第138回をあてる TAC直前予想 プラスワン予想答案用紙 受験番号 採 点 欄 1 級 ④ 氏 名 原 価 計 原 計 算 問1 部品A: 個 部品B: 個 製品S: 円 製品T: 円 問2 問3 時間 問4 部品Bを 自 製 購 入 した方が 円だけ有利である。 (注) { } 内の不要な文字を二重線で消去しなさい。 問5 部品Cを 自 製 購 入 した方が 円だけ有利である。 (注) { } 内の不要な文字を二重線で消去しなさい。 問6 部品Cを 自 製 購 入 した方が 円だけ有利である。 (注) { } 内の不要な文字を二重線で消去しなさい。 問7 部品Aを 自 製 購 入 した方が 円だけ有利である。 (注) { } 内の不要な文字を二重線で消去しなさい。 部品C: 個
© Copyright 2024 ExpyDoc