ボウリングゲーム代助成 - 一般財団法人 岡山県社会保険協会

詳細は
お問い合わせ
ください
案内
ご
り
く
づ
康
健
の
職場
DVD・ビデオテープ貸出
医師・大学教授など
講師を派遣します
生活習慣病、健康づくりに関する
DVD・ビデオテープ
(なるべく30人以上の参加で
お願いします。)
健康づくり事業のご案内
社員研修・休憩時間などに利用されると
効果的です。
津山支部の他に皆様が
利用できるようになりました
ボウリングゲーム代助成
vol.547 / 2009.10.15
講演会/講習会
社会保険
(月)
健康づくり
川柳コンテスト
作品募集中
日
30
月号を
9
応 募 方 法 等の
詳 細は
ご覧ください。
応募〆切日
月
11
回
十回
第
第十
会員事業所の被保険者や被扶養者の皆様の健康の保持増進を図るため、ボウリングのゲーム代を
CONTENTS
今月の主な内容
助成内容▶1ゲーム無料(1人1日1ゲームに限る)
利用期間▶11月1日から2月28日
ボウリング場
住 所
岡山市北区清心町16-31
両備ボウル
岡山市北区桑田町13-32
086-231-6215
サンフラワーボウル岡山ジョイポリス
岡山市北区下石井2-10-1
086-232-8792
サンフラワーボウル中庄店
倉敷市松島1177
086-462-3131
水島国際ボウリング会館
倉敷市東塚7-1-20
086-455-6363
ボウルエイト
倉敷市玉島爪崎1068-1
086-526-5888
コーシンボウル
瀬戸内市長船町長船1245-1
0869-26-2223
宇野港ボウル
玉野市宇野1-11-1
0863-31-2341
太陽ボウル
高梁市落合町近似33
0866-22-4277
ユーズボウル津山
津山市河辺844-1
0868-21-7333
ボウルまにわ
真庭市開田614
0867-52-1101
ゆのごうボウル
美作市湯郷312
0868-72-1148
割引券交付申込書
健康保険証記号・番号
事業所名
事業所住所(〒 − )
被保険者・被扶養者氏名
事業所ご担当者名
電話番号
− −
このページについての
お申込み・お問い合せ先
(財)岡山県社会保険協会
〒700-0826 岡山市北区磨屋町10番20号 磨屋町ビル7F
☎(086)226−8170 FAX(086)226−8180
ホームページを開設しました▶http://www.okayamashakaihokenkyokai.or.jp/
行政記事提供/岡山社会保険事務局●編集発行/㈶岡山県社会保険協会●印刷/広和印刷㈱
①下記割引券交付申込書(コピー可)に必要事項を記入のうえ事業所を通じてFAXまたは郵送によりお申込
みください。後日割引券が事業所に郵送されます。
②ボウリング場受付時に割引券を提出してください。
●お断り ①期間中に予算額に達したときは助成を打ち切らせていただきます。また他の割引との併用はできません。
②㈶岡山県社会保険協会に加入されていない、あるいは会費を納められていない事業所の方は利用券(割引
券)の交付はうけられませんので予めご了承願います。
●利用方法
事業所整理記号
障害年金について
086-251-1111
◎利用料金・営業時間等の詳細については、各ボウリング場にお問い合わせください。
被保険者・被扶養者氏名
vol.547
電話番号
岡山フェアレーン
健康保険証記号・番号
2009
●協会けんぽ岡山支部からのお知らせ
●社会保険制度は、あなたの子育てを支援します。
●事業所整理記号は従来どおりです!
●健康づくり事業「ボウリングゲーム代助成」のご案内
健 康に歩け歩けの常 備 薬
助成します。ご家族または会社の皆様で大いにご利用ください。
10
▲「渚幻想」 撮影:花田 冨士雄
平成21年11月の相談所あんない
開設時間は10時〜15時(昼1時間休憩)
21年11月5日㈭ 井原市役所(予約制)
21年11月19日㈭
吉備中央町加茂川庁舎(予約制)
美作市民センター(予約制)
21年11月1
0日㈫ 玉野市水道庁舎1階中会議室(予約制)
21年11月12日㈭ 勝山文化センター(予約制)
21年11月24日㈫
新見商工会議所(予約制)
21年11月26日㈭
赤磐市産業会館ふるさと交流室
21年11月17日㈫ 笠岡市役所会議室(予約制)
21年11月18日㈬ 瀬戸内市役所
21年11月19日㈭ 玉野市日比市民センター(予約制)
※予約制の会場につきましては、
お近くの社会保険事務所へお問合せください。
倉敷市役所児島支所(予約制)
井原市役所(予約制)
美作市大原総合支所(予約制)
新見市哲多支局(予約制)
玉野市水道庁舎1階中会議室(予約制)
総社市総合福祉センター(予約制)
勝山文化センター(予約制)
新見商工会議所(予約制)
備前市市民センター
岡山県における社会保険の現況
(平成21年8月末現在)
◆事業所数: 31,224件
◆被保険者数:387,430人
男性: 231,131人
女性: 156,299人
◆平均標準報酬月額
男性: 310,342円
女性: 209,584円
全体: 269,694円
2009.10/vol.547
協会けんぽ岡山支部からのお知らせ
限度額適用認定証をご存じですか?
入院に係る窓口での支払が自己負担限度額を超える場合には、医療機関の窓口に「被保険者証」と「限
度額適用認定証」を提出することで、自己負担限度額までの支払となり、窓口での負担が軽減されます。
なお、
「限度額適用認定証」は70歳未満の方が申請対象者となります。
自己負担限度額とは
高額療養費に該当となる一定の金額のことです。また、同一の月で一医療機関ごとの入院に係る自己
負担額(注)が適用の対象となります。なお、被保険者の所得によって異なります。
(注)食事・生活療養標準負担額や保険給付の対象とならないもの(いわゆる差額ベッド代など)は含まれません。
限度額適用認定証の交付を受けるには
協会けんぽに「健康保険限度額適用認定申請書」を提出してください。
協会けんぽから「限度額適用認定証」をお送り致します。
(申請書は、協会けんぽホームページからダウンロードできます。)
70歳以上の方については、高齢受給者証を提出することにより、高額療養費の支給について、保険者(協会けん
ぽ)から病院等に支払う取扱いになっているため、窓口での支払は自己負担限度額までとなっています。
特定保健指導について
生活習慣病予防健診・特定健診を受診された方で、生活習慣の改善が必要な方に「特定保健指導(注)」
として生活習慣病予防のための支援を行っています。
このほか、被保険者の方を対象に、協会けんぽの保健師が
健診後の健康相談(個別相談)や集団学習も行っています。
ぜひ、
ご利用ください。
健診結果に基づき、生活習慣を見直すための支援をご利用いただき、
生活習慣病を予防しましょう。
(注)被保険者の方には協会けんぽの保健師、被扶養者の方には特定保健指導実施機関が行います。
申請書等の提出は郵送・電子申請がご利用いただけます
協会けんぽで取り扱っている各種申請書・届書は、すべて郵送で提出できます。
郵送・電子申請による申請書等の提出にご協力ください。
全国健康保険協会(協会けんぽ)岡山支部
このページに関する
お問い合わせ先
所 在 地:〒700-8506
岡山市北区本町6−36 第一セントラルビル8階
電話番号:0 8 6 - 8 0 3 - 5 7 8 0(代表)
協会けんぽのホームページ(http://www.kyoukaikenpo.or.jp/)もご覧ください。
社会保険制度は、
あなたの子育てを
支援します。
社会保険制度では、次世代育成支援策として、「育児休業中
の保険料免除制度」「育児休業等の終了時の改定」「養育期間
の標準報酬月額のみなし措置」等があります。
●「育児休業中の保険料免除」
育児・介護休業法による育児休業制度は、子が1歳(事
情があれば1歳6ヶ月)に到達するまでの期間を対象に
しています。
また、事業主は、3歳に到達するまでの子を養育する
労働者に対しては、勤務時間の短縮等の措置または育児
休業の制度に準じる措置としての休業を講じなければな
らないことになっています。
子が1歳に到達するまでの育児休業もしくは育児休業
の制度に準ずる措置に基づく休業の期間中については、
本人からの申し出に基づき事業主が「育児休業取得者申
出書」を社会保険事務所へ提出することにより、被保険
者及び事業主の健康保険料及び厚生年金保険料が免除さ
れます。この場合、免除された期間についても、育児休
業取得直前の標準報酬月額をもって、被保険者の年金の
加入期間として計算します。
●「育児休業等の終了時の改定」
育児休業等を終了した被保険者が、3歳未満の子を養
育している場合には、被保険者が「育児休業終了時報酬
月額変更届」により申し出を行うことにより、育児休業
等の終了日の翌日の属する月以後3ヶ月間の報酬月額の
平均が標準報酬月額とされます。
●「養育期間の標準報酬月額のみなし措置」
3歳未満の子を養育する期間中の各月の標準報酬月額
が、子の養育を開始した月の前月の標準報酬月額(従前
標準報酬月額)を下回る場合には、被保険者が「養育期
間標準報酬月額特例申出書」による申し出を行うことに
より、養育期間中の報酬の低下が年金額の計算に影響し
ないようにすることができます。この場合、年金額の計
算に際しては、その標準報酬月額が低下した期間につい
ては、従前標準報酬月額をもって、その期間の標準報酬
月額とみなすことになります。
ご相談は、お近くの社会保険事務所へお気軽にどうぞ。
(例)従前の報酬 20万円
育休終了後 18万円
月 10 11 12
就労
状況
産休
200千円
保険料
に対する
負担
保険料
標準報
酬月額
1
定時
決定
▶ 9 10 11 12
育児休業
保険料免除
2
▶
3歳未満の子を養育しながら就業
200千円
に対する
保険料
200千円
年金額
算定
1
定時
決定
8 9 10 11
200千円
180千円に
対する保険料
定時決定に
より変更
180千円育児休 定時決定に
業終了時改定
より変更
200千円
みなし措置
200千円ま
たは定時決
定による報
酬のどちら
か多い方
届書へ記入いただく事業所整理記号は従来どおりです!
社会保険事務所へお届けいただく書類の多くには、事
業所整理記号の記入をお願いしております。
この記号は、全国健康保険協会発行の被保険者証に記
載されている数字による記号とは異なり、従来どおり漢
字と平仮名の組み合わせとなります。
障害年金について
障害年金は、病気やけがなどで日常生活に著しい制限
を受けるような障害が残ったときに支給される年金です。
◇障害年金の種類
病気やけがで、初めて医師にかかった日(初診日)が、
国民年金加入中又は、加入したことがある60歳~65歳ま
での場合は「障害基礎年金」(1級~2級)、厚生年金加入
中の場合は「障害厚生年金」
(1級~3級)が支給されます。
国民年金の第2号被保険者となる厚生年金加入者は、
障害等級が1級又は2級の場合、障害基礎年金も併せて支
給されます。また障害の程度が軽く3級に該当しない場合
でも障害手当金(一時金)が支給される場合があります。
届書の迅速な処理のため、ご協力をお願いいたします。
①事業所整理記号
岡
※
い ろ は
②事業所番号
01234
◇保険料納付要件
①初診日の属する月の前々月までの被保険者期間のうち、
保険料納付済期間(免除期間を含む。
)が3分の2以上
あること。
②初診日の属する月の前々月までの直近1年間に保険料未
納がないこと。
以上のいずれかを満たしている場合、初診日から1年
半経過した時点、又は症状が固定した時点で請求できます。
※国民年金の加入期間がある方は、保険料の納め忘れがあ
ると障害年金が受けられない場合がありますので、納
め忘れにはくれぐれも注意しましょう。
このページの記事に関するお問い合せ先▶電話番号:086-801-2421 岡山社会保険事務局 運営課 厚生年金係