ご使用にあたって - デジタルリユース株式会社

ご使⽤にあたって
ノートPC編
20100928ノート使用にあたって Rev.2
1
[Rev1.0NTTw]
■ はじめに
この度は本商品をお買い求め頂き、誠にありがとうございます。本商品は新製品と違いすでに使用されている「リユース」(再
生)パソコンです。商品の特性上一部に傷・よごれ・劣化が見られる事があります。あらかじめご了承頂いた上ご使用下さい。
また、本冊子には基本的な事項のみの記載となっております。ご了承下さい。
■ ご使用いただく前に
開封後、梱包内容一覧で欠けているものがないかご確認下さい。万一欠品があった場合、お手数ですが巻末のサポート情
報に記載されている連絡先までご連絡下さい。欠品物をお送りいたします。
ご使用にあたって注意事項がございますので注意事項(ご使用条件)をよくお読みになってからご使用下さい。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
2
安全にお使いいただくために
このたびは、弊社の商品をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。ご使用
の前には必ずこちらをよくお読みいただき、ご理解されたうえで本商品をご使用ください。
!
危険
この表示は、取り扱いを誤った場合、「死亡または重傷を負う危険が切迫して生じることが
想定される」内容です。
!
警告
この表示は、取り扱いを誤った場合、「死亡または重傷を負う可能性が想定される」内容
です。
!
注意
取り扱いを誤った場合、「障害を負う可能性が想定される場合及び物的損害のみの発生が
想定される」内容です。
【本体についての注意】
!
危険
●本体を改造しないでください。 感電、火災、けがの原因となります。
●濡れた手で触らないでください。 電源ケーブルがコンセントに接続されているときに濡れた手で
本体に触ると、感電の原因となります。
●本体内部に異物を入れないでください。本体内部に金属類や燃えやすいものなどの異物が入る
と、回路がショートして感電や火災の原因となります。
●雷が鳴り出したら、本体や電源ケーブル、ACアダプタ、モジュラーケーブル(電話線)、USBケー
ブル、ディスプレイケーブルに触れたり、周辺機器の取り付け/取り外しをしたりしないでください。
落雷による感電の恐れがあります。
●CD-ROM、DVD-ROM媒体は、CD-ROM、DVD-ROM対応プレーヤー以外では絶対使用しないで
ください。 大音量によって耳に障害を被ったり、スピーカを破損する恐れがあります。
●液晶ディスプレイ内部の液体を口に入れないでください。また、内部の液体に触れないでください。
液晶ディスプレイが破損して内部の液体が口に入った場合は、すぐにうがいをしてください。また、
皮膚に付着したり目に入ったりした場合は、すぐに流水で15分以上洗浄し、直ちに医師に相談してく
ださい。
!
警告
●煙が出たり変なにおいがした場合、直ちに使用をやめすぐにコンセントから電源プラグを抜いてく
ださい。そのまま使用を続けると感電や、発火・火災の危険があります。
●表示された電源電圧以外のコンセントには、絶対に電源プラグを差し込まないでください。海外な
どで異なる電圧で使用すると、ショートしたり、発火、火災の恐れがあります。
●直射日光の当たる場所や、暖房器具の近く、炎天下の車内など、高温になる場所には長時間放
置しないでください。機器の変形、故障や、バッテリパックの漏液、発熱、破裂、発火、性能や寿命
の低下の原因となります。また、10℃未満の低温になる場所には、設置しないでください。故障の原
因となります。
●タコ足配線はしないでください。火災や感電の原因となります。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
3
【本体についての注意】
!
警告
●付属の電源ケーブル、ACアダプタ以外は使用しないでください。故障や火災、感電の原因
となります。
●電源コードを束ねたり、結んだりしないでください。火災や感電の原因となります。
●本体およびディスプレイの通風孔をふさがないでください。 内部に熱がこもり、火災の原因
となります。
●乾電池は、お子さま、特に乳幼児の手の届かない安全な所へ保管してください。乾電池内
部には有害物質が含まれているため誤って飲み込んだり、なめたりすると危険です。万一飲
み込んだ場合は、直ちに医師に相談してください。
●自動車などの運転中に使用しないでください、事故の原因となります。
●乾電池を分解したり、ショートさせたり、加熱したり、火の中へ入れないでください。
発熱、破裂の原因となります。万一、内部の液がもれて眼に入ったり、液に触れた場合は、
水でよく洗い流した後、直ちに医師に相談してください。
●ビニール袋などの梱包材料は、お子さま、特に乳幼児の手の届かない安全な所に保管し
てください。 窒息事故などを起こす恐れがあります。
●本体は、ぬらさないでください。 感電、火災、故障、けがの原因となります。
●湿気・ほこり・油煙の多い場所、通気性の悪い場所、火気のある場所に設置しないでくださ
い。故障・火災・感電の原因となります。
●風呂場などの水気のある場所で使用しないでください。故障・火災・感電の原因となります。
●電源ケーブル、ACアダプタのプラグにほこりがたまったままの状態で本体を使用しないでく
ださい。 電源ケーブル、ACアダプタのプラグにほこりがたまったまま長い間清掃しないと、プ
ラグのピンの間で放電が起こり、火災の原因となります。
●電源ケーブルを抜くときは、必ずプラグ部分を持って抜いてください。 ケーブルを引っ張っ
て抜くと、断線して火災の原因となります。
●電源ケーブルを、重いもの(本体を含む)の下に敷いたり、折り曲げたままにするなどストレ
スをかけないようにしてください。
重いものの下に敷いたり、折り曲げたままにしたりすると、電源ケーブルが損傷(芯線の露
出・断線等)し、そのまま使用すると火災、感電の原因になります。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
4
【本体についての注意】
!
警告
●電源ケーブルを傷つけたり加工しないでください。火災・感電の原因になります。
●オプション機器を取り付けたり、取り外す場合は、必ずすべての機器の電源を切り、コンセント
を抜いてください。故障・感電の原因となります。
●本体のカバーや差込口のカバーやキャップ類は誤って飲み込むことがないようにお子さま、特
に乳幼児の手の届かない安全な所へ保管してください。
●不安定な場所に設置しないでください。落ちたり倒れたりして故障や怪我の原因となります。
!
注意
●電源ケーブルに足が引っかかる場所に設置しないでください。
●ケーブル類を整理してください。ケーブルを整理しておかないと、つまずいたり引っかけたりし
て、けがの原因になります。
●本体の上にはものを置かないでください。 落下して、けがの原因になります。
●テレビやスピーカーの近くなど、強い磁界が発生する場所には設置しないでください。故障や
パソコン内のデータ破壊の原因となります。
●本体を移動させるときは、必ず電源を切り、電源ケーブル、ACアダプタのプラグをコンセントか
ら抜いてください。 電源を入れたままで移動させると、本体内部のハードディスクなどの故障の
原因となります。
●本体を移動させるときは、CD-ROMやDVD-ROMなどを取り出してください。本体の故障や、
CD-ROMやDVD-ROMなどの破損の原因となります。
●長期間使用しないときは、電源ケーブル、ACアダプタのプラグをコンセントから抜いてください。
●旅行などで長期間お使いにならないときは、安全のため、電源ケーブルのプラグをコンセント
から抜いてください。
●ゴムやビニールなどを、本体に長時間接触させたままにしないでください。
●本体にビニール袋をかぶせたり、本体の上に輪ゴムなどを置いたままにしないでください。本
体の表面が変質する原因となります。
●本体のそばで、飲食・喫煙しないでください。飲食物やタバコの灰が本体内部やキーボード内
部に入ると、故障の原因となります。
●パソコンを開閉させるときは指を挟まないように気をつけてください。けがの原因となります。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
5
【バッテリーパックについての注意】
!
危険
●バッテリーパックを取り外して端子に針金などの金属類を接触させないでください。バッテリパッ
クの液漏れ、発熱、破裂、発火の原因となります。
●バッテリーパックを火の中に投下しないでください。バッテリパックの液漏れ、発熱、破裂、発火
の原因となります。
●バッテリーパックをとがったもので刺したり、ハンマーでたたかないでください。バッテリパックの
液漏れ、発熱、破裂、発火の原因となります。
●万一、バッテリーパック内部の液が目の中に入ったときは、こすらず、すぐにきれいな水で洗っ
た後、直ちに医師の診療を受けてください。失明の原因となります。
異常が発生した場合の対処について
● 本体が故障や異常を起こした場合には、次のようにして対処してください。
・本体から煙が出たり、異臭がしたりする
・本体が、手で触れられないほど熱い
・本体から、異常な音がする
・その他、本体および本体に接続されたケーブル類に、破損などの異常が生じたとき
すぐに電源を切り、電源ケーブル、ACアダプタのプラグをコンセントから抜いてく
ださい。
※電源が切れないときには、そのまま電源ケーブルのプラグをコンセントから抜いてください。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
6
注意事項(使用条件)
■ 新製品と違い、一部に傷・よごれ・劣化が見られる場合があります。
■ 画面表示上、一部劣化がある場合があります
■基本機能
LAN ・USB ・ポインティングデバイス ・オーディオ ・CD-ROMの読み込み以外の機能はサポート対象外となります。
■ CDやDVDの書き込みについて
本商品ではパソコンにCD-RやDVD-R等の書き込み対応ドライブが搭載されていても書き込み機能はサポートしており
ません。Windows XPは基本的なCD-R/RWのライティング機能や、WindowsMediaPlayerの音楽CD書き込み機能を持って
おりますが、弊社は動作を保障いたしません。あらかじめご了承ください。
■ 基本的なソフト環境での動作確認を行っておりますが、ソフトウエアおよびバージョンによっては動作しないものがあ
ります。
■ 周辺機器の増設時に現在では入手不可能なドライバーがある場合があります。
■ 詳細の操作についてはメーカーサイトを参照いただくか、メーカー・サービス店などからマニュアルをお買い求めくだ
さい。但し現在では販売が終了している場合がございます。
■ 部品としてお使いいただく場合はお客様責任において実施してください。
■ 使用時におかしいと思われたときは直ちに電源ケーブルをコンセントより抜いてご使用をやめてください。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
7
各部の名称
液晶画面
VGAコネクタ
(ディスプレイコネクタ)
キーボード
電源ボタン
トラックパッド
光学ドライブ
LAN
USB
コネクタ
光学ドライブ
イジェクトボタン
電源コネクタ
※実際の商品とは異なります。また各部の場所が異なります。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
8
PCカードスロット
記号例
名称
記
号
備考
ACアダプタコネクタ
ACアダプタとパソコン本体を接続する時に使用する
モニタコネクタ
(ミニD-Sub 15ピン)
モニタと接続する際に使用する
ネットワークコネクタ
(LANポート)
インターネットに接続する際に使用する
モデムコネクタ
(RJ-11)
電話線を挿してダイアルアップでインターネット接続する際に使用する
USBポート
USB機器を接続する
はじめかた
■接続方法
1. 本体にACアダプタをACアダプタコネクタにつなぎコンセントに差してください。
■電源の入れ方
1.PC本体の電源ボタンを押し電源インジケータが点灯し、数秒で画面が映ります。
2.しばらくするとインストールされているWindowsが起動しセットアップ画面が出ます。
3.セットアップ画面でWindowsXPのプロダクトキーを入力してください。
■セットアップ方法
設定ガイドなどが別添されている場合、そちらをご覧ください(例:パソコン簡単設定ガイド)。
また、セットアップ後必ずアクティベーション(ライセンス認証) をしてください。
■ドライバのバックアップ
再セットアップのために「ドライバフォルダ c:¥driver」 をフロッピディスクやUSBメモリ、CD-Rなどの別媒体に
バックアップしてください。詳しくは「ドライバのバックアップ」をご覧ください。
■Windowsの使い方
Windows上での「スタート」メニューに登録されているヘルプとサポートをご覧ください。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
9
セットアップ時の注意点
Refurbished PCを最初に電源を入れるとセットアップが起動します。 必要項目を入れ、画面の指示通りに勧めてください。
1. 登録準備(電源を入れる前に)
本商品をお使い頂くにはプロダクトキーの登録が必要になります。登録はWindowsのセットアップで入力しますので、本体背
面にある茶色の「Digital
おいてください
Reuse Inc.」と書かれたシールのProduct keyとかかれた25桁の英数字を、あらかじめ記録して
このプロダクトキーを
ライセンス認証に使用します
2. プロダクトキーの入力
以下の画面で、先ほど確認したプロダクトキーを入力します
【注意事項】
プロダクトキーには入力できない文字があります。
キーボードを押下しても文字が表示されない場合プ
ロダクトキーの再確認をお願いします。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
10
3. アクティベーション
セットアップ中にインターネット接続設定およびライセンス認証画面が表示されますが、インターネットに接続されていない環
境でのセットアップの場合、インターネット接続設定画面では画面右下にある「省略」ボタンを押し、ライセンス認証画面では
「いいえ、後で数日おきに通知してください」を選択してください。
実際の作業は、インターネット接続後「4.Windowsライセンス認証の手続き」にて行います。
4.Windowsのライセンス認証の手続き
最初にプロダクトキーを入力してから30日以内にライセンス認証をしてください。ライセンス認証を行わないと使用できなく
なってしまいます。なお、ライセンス認証にはインターネット接続が必要となりますので、インターネット開通後に実施してくだ
さい。 インターネット接続の準備が完了した後、以下の画面で 「はい、今すぐインターネット経由でライセンス認証の手続き
をおこないます」を選択し、次へを押しその後画面の指示に従って手続きを完了してください
ダブルクリック
【ご注意】 万が一インターネット経由でのライセンス認証がうまくいかない場合は、以下の手順に従い電話でラ
イセンス認証を行なってください
左の画面上で「はい、ライセンス認証専用窓口に電話してライセンス認証の手続きを行います」を選択、「次へ」
を選ぶと右の画面に切り替わります
この画面上に表示されている手順に従い電話を掛け、オペレータより受け取った認証IDを入力します
その後、「次へ」を押すとライセンス認証が完了します
20100928ノート使用にあたって Rev.2
11
ドライバのバックアップ
Refurbished PC にはリカバリ用の各種ドライバファイルがハードディスクに保存されています。
ドライバファイルはリカバリ(工場出荷時にもどすこと)を行う際に必要となりますので、以下の手順に従って外部メディアにコピーをして、
大切に保管ください。
※以下の手順は外部USBメモリを使用して保存する例です。
その他のメディアに保存する場合は、使用するメディア・機器・ソフトに付属の取扱説明書の手順に従って、作業を行ってください。
1.画面の左下にある[スタート]を押して、
2.「マイコンピュータ」を開きます。
3.「ローカル ディスク (C:)」を開きます。
スタートメニューを表示します。
4.「driver」フォルダがあることを
5.USBメモリが認識されていることを
6.「driver」フォルダを
確認してください。
確認してください。
「リムーバブル ディスク (E:)」にコピーします。
※ここでは外部記録メディアとしてUSBメモリを本体に接続しています。
新たに「リムーバブル ディスク (E:)」が表示されていることを確認してください。
7.コピーが完了したことを確認して、
ウィンドウを閉じてください。
以上でドライバのバックアップ作業は終了です。
バックアップに使用したメディアは大切に保管ください。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
12
おかしいな? とおもったら。
パソコンの電源が入らない
電源ケーブルがコンセントにささっていない
OAタップなどを使用されている場合など途中が抜けていないかも確認してください。
電源ケーブルが電源コネクタから抜けかけている
きちんと奥まで差し込んでください。 製品によって少々かたい場合もあります。
電源ボタンを押す時間が短すぎる
電源ボタンをしばらく押してください。
画面が出ない
スリープ状態になっていないか?
製品・設定によって自動的に省電力のためスリープ状態になる物が御座います。何かのキーを押
すかカーソルを動かしたりクリックすると元に戻ります。
CD/DVDメディアが読めない・再生できない
(DVDはDVD関連ドライブ搭載モデルのみ読み込み・再生可となります)
CD/DVDドライブのディスクトレイ(蓋)がしまっていない
イジェクトボタンを押してディスクトレイをしめてください。
CD/DVDドライブにCDがきちんとセットされていない
トレイの中央にきちんと乗せる等してください 尚、乗せ方が悪いとドライブを破損する恐れがあります。
CD/DVDドライブのディスクトレイ内に異物(シールなど)がある
異物がドライブ内部にあると読めないだけでなくドライブを破損する恐れがあります 取り除いて下さい。
CD/DVDメディアが汚れている
CDそのものの汚れ・キズがある場合読めない場合が御座います 別のCDと替えて確認して下さい。
CD/DVDドライブ内部のレンズが汚れている
市販のレンズクリーナーを使用しレンズをクリーニングして下さい。
CD-RやCD-RWが読めない
CD-RやCD-RWはメディアとドライブの相性により読めない物が御座います。
メディアを代えてご確認ださい。
映画などのDVD(DVD-VIDEO)がみれない
DVDの再生にソフトが必要となります。 再生には別途DVD視聴ソフト(GOMPLAYERや
Cyberlink Power DVD等)をご用意頂きインストールしてください。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
13
おかしいな?とおもったら。
音が出ない
スピーカ(別売)が接続されていない
主にデスクトップなどスピーカーが内蔵されていない機種ではスピーカーを接続して下さい。
接続先が間違っている
接続先をマイク端子などにつなげていると音が出ません スピーカー端子に接続して下さい。
Windowsが起動しない
フロッピーディスクドライブにフロッピーが入っている
フロッピーディスクを抜いて再起動してください。
CD/DVDドライブにメディアが入っている
設定でCD/DVDドライブ起動が有効になっているとCD/DVDメディアを読み込んでから起動してしまい
ます。CDを抜いて再起動して下さい。
新しい周辺機器を導入したら起動しなくなった
新しい周辺機器の増設方法が誤っている可能性があります。周辺機器のメーカーに連絡して下さい。
新しいソフトウエアを導入していないか?
新しいソフトウエアの導入方法が誤っている可能性があります。周辺機器のメーカーに連絡して下さい。
20100928ノート使用にあたって Rev.2
14
商標及び著作権について
Microsoft、Windows、WindowsXP、Internet Explorerは、米国Microsoft Corporationの、米国及びその他の国における
登録商標または商標です。
その他の各製品名は、各社の商標または登録商標です。
その他の各製品は、各社の著作物です。
何か動作がおかしいとおもったら「おかしな?とおもったら」を一度お読み頂き確認してみてください。
それでもおかしい場合下記サポートセンターまでご連絡下さい。
サポート情報
ご質問・お問い合わせはこちらまで
受付時間/月曜日~金曜日 10:00 ~12:00 13:00~ 17:00
(土日祝祭日及び弊社指定の休日を除く)
デジタルリユース株式会社
Refurbished PC サポートセンター
TEL:048-449-7763
E-mail:support-rpc@digital-reuse.com
無断複製及び転載を禁ず
20100928ノート使用にあたって Rev.2
15