日程表 第1日目 3 月 5 日(金)

第 44 回 糖尿病学の進歩
日程表 第1日目 3 月 5 日(金)
A 会場
B 会場
大阪国際会議場 メインホール
C 会場 大阪国際会議場 イベントホール A
9:00 レクチャー(AL-1)
大阪国際会議場 イベントホール E
レクチャー(BL-1)
糖尿病診療に必要な知識 1
糖尿病療養指導に必要な知識 1
(AL-1-1)糖尿病を理解するための基礎知識 (BL-1-1)1 型糖尿病の成因と分類
1:“糖のながれ”を理解しよう
座長:佐藤譲
座長:春日雅人
演者:川㟢英二
演者:河盛隆造
レクチャー(CL-1)
糖尿病研究の進歩と展望 1
9:30 (AL-1-2)糖尿病を理解するための基礎知識 (BL-1-2)劇症 1 型糖尿病の臨床
2:インスリンの合成・分泌・作用
座長:稲垣暢也
演者:荒木栄一
座長:粟田卓也
演者:今川彰久
(CL-1-1)メタボリックシンドロームと
慢性炎症
座長:田港朝彦
演者:小川佳宏
(CL-1-2)臓器間神経ネットワークによる糖・
エネルギー代謝の協調的調節
座長:山縣和也
演者:片桐秀樹
10:00 (AL-1-3)糖尿病を理解するための基礎知識 (BL-1-3)緩徐進行 1 型糖尿病の臨床
(CL-1-3)生体リズムとメタボリック
シンドローム
座長:武田純
演者:向阪彰
10:30 (AL-1-4)糖尿病を理解するための基礎知識 (BL-1-4)糖尿病における急性代謝失調と
その対応
座長:絵本正憲
演者:島田朗
(CL-1-4)摂食調節物質とトランスレーショ
ナルリサーチの実際
座長:笹岡利安
演者:中里雅光
11:00 (AL-1-5)糖尿病の新しい診断基準と
(BL-1-5)わが国の CSII 治療
座長:山田研太郎
演者:浜口朋也
(CL-1-5)iPS 細胞の糖尿病研究への応用
座長:宮崎純一
演者:大杉満
11:30 (AL-1-6)糖尿病の疫学と死因
(BL-1-6)膵島移植の現状と今後の展望
座長:谷口洋
演者:豊田健太郎
(CL-1-6)膵β細胞容積増加のための
Strategy
座長:小島至
演者:綿田裕孝
ランチョンセミナー(LS2)
2 型糖尿病と膵島機能
座長:荒木栄一
演者:石原寿光
共催:ノバルティス ファーマ株式会社
ランチョンセミナー(LS3)
糖尿病と認知症
座長:加来浩平
演者:荒木厚
共催:エーザイ株式会社
ファイザー株式会社
3:糖尿病の慢性合併症
座長:小林正
演者:渥美義仁
座長:小林哲郎
演者:丸山太郎
4:糖尿病とは
座長:南條輝志男
演者:門脇孝
病型分類
座長:葛谷健
演者:清野裕
座長:梅田文夫
演者:田嶼尚子
12:00
12:20 ランチョンセミナー(LS1)
インクレチンと糖尿病治療
−その作用と今後の展望−
座長:武田純 演者:山田祐一郎
共催:株式会社三和化学研究所
大日本住友製薬株式会社
13:10
13:30 レクチャー(AL-2)
レクチャー(BL-2)
糖尿病診療に必要な知識 2
糖尿病療養指導に必要な知識 2
(AL-2-1)糖尿病薬物治療のストラテジー
座長:岩本安彦
演者:加来浩平
14:00 (AL-2-2)食事療法
座長:原納優
演者:津田謹輔
シンポジウム(CSY-1)
糖尿病研究の進歩と展望 2
−膵β細胞死の分子機構−
(BL-2-1)2 型糖尿病の成因 −脂肪組織の 座長:稲垣暢也、谷澤幸生
炎症によるインスリン抵抗性を中心に−
座長:相澤徹
(1)2 型糖尿病における膵β細胞の病理
演者:大澤春彦
演者:八木橋操六
(BL-2-2)2 型糖尿病の疾患感受性遺伝子 (2)β細胞と小胞体ストレス
座長:板倉光夫
演者:田部勝也
演者:古田浩人
14:30 (AL-2-3)肥満治療成功の秘訣
(BL-2-3)2 型糖尿病発症予防に関する
メガスタディ:その解釈と現場への適用
座長:葛谷英嗣
演者:坂根直樹
15:00 (AL-2-4)糖尿病の運動療法
(BL-2-4)2 型糖尿病におけるインスリン
抵抗性とその評価法
座長:松田昌文
演者:前川聡
座長:河津捷二
演者:吉田俊秀
−理論と実際−
座長:佐藤祐造
演者:田村好史
15:30 (AL-2-5)2 型糖尿病の経口薬治療
座長:中村直登
演者:藤本新平
(BL-2-5)2 型糖尿病患者における
インスリン分泌能の評価法
座長:石田均
演者:佐倉宏
16:00 (AL-2-6)インスリンの効果的な使い方
(BL-2-6)SU 薬 2 次無効:2 型糖尿病の
外来インスリン導入
座長:永田正男
演者:弘世貴久
16:30
(BL-2-7)妊娠糖尿病の診断と糖尿病妊娠
の治療
座長:大森安恵
演者:佐中眞由実
座長:難波光義
演者:住田安弘
17:00
14
(3)膵β細胞糖毒性の分子メカニズム
演者:金藤秀明
(4)β細胞におけるオートファジーの役割
演者:藤谷与士夫
(5)IAPP(islet amyloid polypeptide;
アミリン ) とβ細胞死
演者:坂頭節哉
(6)β細胞の可視化はどこまで可能か?
演者:稲垣暢也
The Day's Schedule
ランチョンセミナー・イブニングセミナー
シンポジウム
D 会場
大阪国際会議場 1001-3 会議室
9:00 シンポジウム(DSY-1)
慢性合併症の臨床 1(神経障害)
座長:安田斎、佐々木秀行
E 会場
大阪国際会議場 特別会議場
F 会場
G 会場
大阪国際会議場 1009 会議室
大阪国際会議場 1202 会議室
ランチョンセミナー(LS6)
糖尿病治療と動脈硬化
座長:渥美義仁
演者:綿田裕孝
共催:日本イーライリリー
株式会社
ランチョンセミナー(LS7)
糖尿病治療における多摩地域
での取り組み〜食事・運動療
法から薬物療法の選択まで〜
座長:堀田饒 演者:大野敦
共催:エーザイ株式会社
CDE セッション(CDE-1)
療養指導士に必要な技能 1
(CDE-1-1)糖尿病とその治療に関わる心
(1)糖尿病性末梢神経障害の成因:IGT 理的問題−糖尿病医療学入門−
の関与を含めて
座長:山田正一 演者:石井均
演者:額田均
9:30
(2)糖尿病神経障害の分類と治療
演者:佐々木秀行
(3)有痛性神経障害の治療
10:00 演者:馬場正之
10:30
(4)糖尿病と中枢神経障害:認知症を
中心として
演者:櫻井孝
(CDE-1-2)ディベート型ワークショップ
座長:柏本佐智子、田井さやか、馬屋原豊
症例提示:馬屋原豊
(1)入院中の間食を隠そうとする
患者さんへの対応
討論者:仲濱多紀、布谷容子
(2)高齢の患者さんへの食事指導に食品
交換表を使うべきかどうか
討論者:西尾勢津子、巽達也
(CDE-1-3)糖尿病患者のフットケア−
効率的に行うための practice points −
座長:松島かねこ
演者:藤原優子
(CDE-1-4)やる気にさせる運動療法指導
のコツ
座長:磯谷治彦
(DL-1-1)糖尿病網膜症の成因と治療の進歩 演者:佐藤利彦
座長:金塚東 演者:高木均
11:30 (DL-1-2)眼科医から内科医への
(CDE-1-5)運動支援のコツ
メッセージ
座長:北川良裕
座長:柳沢克之
演者:松井浩
演者:北野滋彦 11:00 レクチャー(DL-1)
慢性合併症の臨床 1(網膜症)
12:00
12:20 ランチョンセミナー(LS4)
インクレチン関連薬は糖尿病治療を変革でき
るか?
座長:田嶼尚子
演者:清野裕
共催:ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
ランチョンセミナー(LS5)
糖尿病治療の新しい流れ
-DPP-4 阻害薬を中心に 座長:南條輝志男
演者:稲垣暢也
共催:小野薬品工業株式会社
13:10
13:30 レクチャー
慢性合併症の臨床 2(足病変)
CDE セッション(CDE-2)
療養指導士に必要な技能 2
(DL-2-1)
慢性合併症の臨床 ( 糖尿病足病変) (CDE-2-1)SMBG 等検査技師に役立つ
座長:新城孝道
技能
演者:河野茂夫
座長:中村好伸 演者:河内ひとみ
14:00 シンポジウム(DSY-2)
慢性合併症の臨床 2(腎症)
座長:羽田勝計、槇野博史
(1)腎症の成因
演者:四方賢一
(CDE-2-2)ちょっとしたインスリン自己
注射の“豆知識”
座長:丸山秀夫
演者:朝倉俊成
(CDE-2-3)服薬指導スキル修得の教育手
法について
(2)尿中アルブミン測定とその臨床的意義 座長:竃門敬二
演者:小竹武
−確実な測定を−
演者:守屋達美
15:00
(CDE-2-4)禁煙支援の実際 〜禁煙外来
DVD 紹介〜
(3)CKD としての糖尿病性腎症
座長:角谷佳城
演者:馬場園哲也
演者:山本康久
(4)細小血管合併症のエビデンス
15:30 演者:荒木信一
(CDE-2-5)カーボカウント導入時の医師
からの指導法
(5)糖尿病性腎症の治療
座長:武田倬、川村智行
演者:宇都宮一典
(1)1 食に含まれる糖質量をいかに把握
するか
(6)糖尿病患者の透析療法〜透析導入時 演者:黒田暁生
16:00 の病態、および冠動脈狭窄の評価と (2)糖質量にインスリンをどう合わせるか
長期予後〜
演者:神内謙至 演者:椿原美治
14:30
16:30
17:00
17:10
18:00
イブニングセミナー(ES)
糖尿病の病態から考える包
括的治療−心血管イベント
と悪性腫瘍の抑制を目指して−
座長:春日雅人
演者:寺内康夫
共催:第一三共株式会社
15