参加者のしおり

第11回
全国中学生創造ものづくり教育フェア
パソコン入力コンクール
全国大会
<<参加者のしおり>>
∼名簿入り∼
平成23年1月22・23日
競技会場:東京都中央区立銀座中学校
全体表彰式:新木場タワー
注意事項:
● 競技回次により、受付時間が異なります。受付時間は6∼9ページの参加者名簿をご覧
下さい。
● 受付が終わり次第待機して競技会場に入場いたしますので、必ず受付時間内に受付を済
ませてください。
● 服装(中学生は極力制服)・頭髪など、身だしなみの正しい生徒の姿で競技にのぞんで
ください。
● 成績に関するお問い合わせには、お答えできません。あらかじめご了承の上ご参加くだ
さい。
第11回
全国中学生創造ものづくり教育フェア
パソコン入力コンクール部門について
1.大会名称
第11回全国中学生創造ものづくり教育フェア
パソコン入力コンクール部門
2.主催
全日本中学校技術・家庭科研究会
3.共催
文部科学省、日本産業技術教育学会、社団法人全国中学校産業教育教材振興協会、
毎日新聞社
4.目的
コンピュータ活用の基礎基本であるパソコン入力(タッチタイピング)を小学生、中学生に習得
してもらうためのきっかけを与え、技能の向上、交流の場とする。
パソコン入力によって行われる発信・情報手段を適切かつ主体的に活用する技能の向上、交流の
場とする。
5.開催日
平成23年1月22日(土)
準決勝大会
平成23年1月23日(日)
決勝大会
6.会場
競技:
中央区立銀座中学校
〒104-0061 東京都中央区銀座8−19−15
℡ 03-3545-8011
FAX 03-3541-7450
URL: http://www.chuo-tky.ed.jp/~ginza-jh/
全体表彰:
新木場タワー
〒136-8405 東京都江東区新木場1−7−22
℡ 03-3521-6600
FAX 03-3521-6602
URL: http://www.woodmuseum.jp/index.html(NPO 木材・合板博物館)
1
周辺地図
競技会場:銀座中学校
JR 新橋駅
徒歩8分
東京メトロ銀座線銀座駅
A5出口 徒歩15分
東京メトロ日比谷線、都営浅草線東銀座駅
6番出口 徒歩7分
都営大江戸線 築地市場駅
A2出口 徒歩3分
全体表彰会場:新木場タワー
東京メトロ有楽町線、東京りんかい高速鉄道、JR京葉線
新木場駅
競技会場から全体表彰会場への移動:
築地市場駅
都営大江戸線にて
月島駅で乗り換え
月島・両国方面 都庁前行き ∼ 月島駅
東京メトロ有楽町線
新木場行き ∼ 新木場
築地市場駅から新木場駅までは、乗り換え時間を含めておよそ20分です。
2
徒歩
7分
7.時程
◆準決勝(パソコン入力の部:予選を勝ち上がった約120名)
1月22日(土)
受付及び競技開始時刻は、参加さ
れる方によって異なります。参加
票・名簿などでお確かめください。
9:20
開場【昇降口でお名前などを記入していただきます】
9:50
受付開始【控え室:3階多目的教室、受付:3階コンピュータ室前】
10:10
競技開始【3階コンピュータ室】
13:00
競技終了
15:00
決勝通過者(ホームポジション基礎10名、和文A小学生高学年5名、
和文A中学生15名)発表【昇降口、3階多目的教室】
15:15
回
決勝通過者に翌日の競技について連絡【3階視聴覚室】
次
部門
受付時間
競技時間
9:50∼10:00
10:00∼10:20
10:00∼10:10
10:20∼10:40
第5部
和文A
小学生高学年
第5部
和文A
小学生高学年
第5部
和文A
中学生
第3回
第5部
和文A
中学生
10:20∼10:30
10:40∼11:00
第4回
第5部
和文A
中学生
10:40∼10:50
11:00∼11:20
第5回
第5部
和文A
中学生
11:00∼11:10
11:20∼11:40
第6回
第5部
和文A
中学生
11:20∼11:30
11:40∼12:00
第7回
第5部
和文A
中学生
11:40∼11:50
12:00∼12:20
第8回
第1部
ホームポジション
基礎
12:00∼12:10
12:20∼12:40
第9回
第1部
ホームポジション
基礎
12:20∼12:30
12:40∼13:00
第1回
第2回
◆決勝(あなたへのメールコンテスト、パソコン入力の部)
1月23日(日)
8:40
開場【昇降口でお名前などを記入していただきます】
8:45
受付開始【控え室:3階多目的教室、受付:3階コンピュータ室前】
9:00
決勝競技開始【3階コンピュータ室】
10:00
決勝競技終了
10:45
部門閉会式・表彰式【3階多目的教室】
11:30
部門閉会式・表彰式終了後、各部門3位までの参加者は、
新木場タワーに速やかに移動をお願いします
12:00
新木場タワーにて全体表彰式のリハーサル
13:00
全体閉会式・表彰式開始【新木場タワー】
14:00
閉会式・表彰式終了
回
次
第1回
第2回
第3回
部門
あなたへのメールコンテスト
第1部
ホームポジション
基礎
第5部
和文A
小学生高学年
第5部
和文A
中学生
3
受付時間
競技時間
8:45∼8:55
9:00∼9:30
9:25∼9:35
9:40∼9:50
9:35∼9:45
9:50∼10:00
8.参加費
無料
9.部門・課題
①パソコン入力部門
第10回毎日パソコン入力コンクール2月Web大会
第1部
ホームポジション基礎 (1分)
第5部
和文A小学生高学年(5分)
第5部
和文A中学生(5分)
課題より
②あなたへのメールコンテスト(メルコン)部門
テーマ「命を考える」、課題は当日発表。
競技時間15分、文字数自由。
10.競技方法
①パソコン入力部門
毎日パソコン入力コンクール2月Web大会ソフトを使用し(紙を見て入力するタイプ)、第1部
ホームポジション基礎、第5部和文A小学生高学年、第5部和文A中学生、の3部門で競い合います。
1日目は全国大会出場者全員(約120名)による準決勝を行い、2日目は成績優秀者(約30名)
による決勝戦を行い、各部門ナンバー1を決定します。
②メルコン部門
Webによる予選を勝ち上がってきた15名により、決勝を行います。
課題のメールを受信し、その返信を作成、送信します。文字数は自由です。文章は未発表でオリジ
ナルなものに限ります。パソコンの機能を活用する意味で、電子辞書、コピーペーストなどを使用す
ることは可能です。また、優秀作品はホームページなどで公開します。
11.競技用パソコン機種、日本語入力システムについて
競技用パソコン : DELL・HP デスクトップパソコン
OS : Windows7 Professional
日本語入力システム : IME-2010
12.競技用キーボード
下記の毎パソ公認キーボード2機種(東プレ製、PFU製)のうち、いずれかを選択して競技に
使用します。
【東プレ製キーボード】
【PFU製キーボード】
Realforce106(PS/2)LA0100
Happy Hacking Keyboard Professional JP
(日本語配列)(白または黒)
4
13.会場について
来校受付として、中学校の入り口でお名前を書いていただきます。その後、上履きに履き替えて、
3Fにお上がりください。
競技会場(3Fパソコン室)には参加者のみ、お入りいただけます。付添いの方は、控え室(3F
多目的教室)でお待ちください。競技会場の様子をプロジェクタでご覧いただけるように用意する予
定です。
控え室では、飲食ができます。また、競技後、学校外にでることはできますが、出入りの際には、
受付を通っていただきます。
14.審査
①パソコン入力部門
毎日パソコン入力コンクールの表彰規定(P11
資料2)により決定いたします。
②メルコン部門
下記の6つの観点ごとに、複数の審査員が4段階で審査し、その合計点によって賞を決定いたしま
す。
感動・応答点
技術点
・差出人の気持ちを受け止めている
・テーマについて真剣に受け止めている
・自分の思いを的確に伝えている
・レイアウト、記号など情報通信ネットワークの活用
・情報モラルへの配慮…礼儀として、タイトル・署名・文字化けなど
・入力技能(日本語入力の正確さ)…変換、誤字、脱字など
15.表彰 (予定)
①パソコン入力部門
成績優秀者には全日本中学校技術・家庭科研究会長賞、日本産業技術教育学会会長賞、毎日新聞
社賞などの特別賞を授与し表彰いたします。また、参加者全員に優秀賞を授与します。
②メルコン部門
成績優秀者には、(財)つくば科学万博記念財団理事長賞、日本産業技術教育学会会長賞、毎日
新聞社賞などの特別賞を授与し表彰いたします。また、参加者全員に優秀賞を授与します。
16.持ち物
ものづくり教育フェア参加票(1日目、2日目とも同じものを使います)、しおり、
課題用紙(第5部和文A小学生高学年・中学生の場合)、上履き、外履きをいれる袋、筆記用具
17.注意事項
・ 競技回次により、受付時間が異なります。受付時間は6∼9ページの参加者名簿をご覧下さい。
・ 受付が終わり次第待機して競技会場に入場いたしますので、必ず受付時間内に受付を済ませてく
ださい。
・ 服装(中学生は極力制服)
・頭髪など、身だしなみの正しい生徒の姿で競技にのぞんでください。
18.結果発表
大会の結果は、1月28日(金)正午に、毎日パソコン入力コンクールのホームページで発表いた
します。大会の模様、ランキングなどが発表されますので、是非ご覧下さい。
19.大会事務局
毎日パソコン入力コンクール事務局
担当:吉田、福田、冨山
住所 : 東京都青梅市河辺町10−14−12
mail : [email protected]
電話: 0428-24-1163
fax:
<<全国大会当日の緊急連絡先>>080−3730−4904
5
0428-24-1162
参加者名簿1:受付時間、競技時間をご確認下さい。
回次
1
座席
部門
名前
都道府県名
学校名・学年
1
第5部和文A 小学生高学年
沼田 瞳
茨城県
茨城県日立市立櫛形小学校6年
2
第5部和文A 小学生高学年
山口 優璃
茨城県
茨城県日立市立豊浦小学校5年
3
第5部和文A 小学生高学年
横倉 直美
茨城県
茨城県高萩市立松岡小学校6年
4
第5部和文A 小学生高学年
福田 未来
茨城県
茨城県高萩市立松岡小学校5年
5
第5部和文A 小学生高学年
井坂 愛咲
愛知県
茨城県高萩市立松岡小学校5年
第5部和文A 小学生高学年
山田 遥
大阪府
四條畷学園小学校6年
第5部和文A 小学生高学年
筋野 優作
東京都
港区立高輪台小学校5年
8
第5部和文A 小学生高学年
前田 陵真
三重県
松阪市立花岡小学校6年
9
第5部和文A 小学生高学年
林 清華
石川県
白山市立朝日小学校6年
6
7
受付時間
9:50~
10:00
競技時間
10:00~
10:20
10
第5部和文A 小学生高学年
菅野 なな実
福島県
福島市立南向台小学校5年
11
第5部和文A 小学生高学年
佐藤 七星
宮城県
宮城県南三陸町立志津川小学校6年
12
第5部和文A 小学生高学年
原 萌海
愛知県
半田市立半田小学校6年
1
第5部和文A 小学生高学年
橋本 悠
福井県
足羽小学校6年
2
第5部和文A 小学生高学年
三羽 未織
愛知県
蒲郡市立三谷小学校6年
3
第5部和文A 小学生高学年
茂木 菜々可
群馬県
群馬県板倉町立東小学校6年
4
第5部和文A 小学生高学年
樋本 季子
北海道
札幌市立栄東小学校5年
第5部和文A 中学生
田中 綾乃
東京都
青梅市立霞台中学校2年
9
第5部和文A 中学生
野﨑 麗
東京都
青梅市立泉中学校1年
10
第5部和文A 中学生
垣堺 祐里奈
東京都
青梅市立第三中学校2年
11
第5部和文A 中学生
齊藤 哲也
茨城県
茨城県日立市立日高中学校2年
12
第5部和文A 中学生
鄭 在弘
茨城県
茨城朝鮮初中高級学校2年
13
第5部和文A 中学生
木城 実冬
茨城県
筑西市立協和中学校3年
14
第5部和文A 中学生
稲見 知聡
茨城県
筑西市立協和中学校2年
15
第5部和文A 中学生
安達 由佳
茨城県
桜川市立大和中学校2年
1
第5部和文A 中学生
石橋 希望
茨城県
筑西市立協和中学校3年
2
第5部和文A 中学生
石橋 未来
茨城県
筑西市立協和中学校1年
3
第5部和文A 中学生
石嶋 美咲
茨城県
桜川市立西中学校3年
4
第5部和文A 中学生
永田 慎治
愛知県
美浜町立野間中学校2年
5
第5部和文A 中学生
津﨑 一颯
兵庫県
神戸市立鷹匠中学校1年
6
第5部和文A 中学生
尾上 彩
神奈川県
平塚市立中原中学校2年
7
第5部和文A 中学生
宮田 誠也
神奈川県
横浜市立舞岡中学校3年
第5部和文A 中学生
持田 昇大
神奈川県
横須賀市立長井中学校3年
9
第5部和文A 中学生
青地 徹
神奈川県
横須賀市立長井中学校3年
10
第5部和文A 中学生
赤羽根 光平
静岡県
静岡県袋井市立袋井中学校1年
11
第5部和文A 中学生
重本 凌
静岡県
静岡県袋井市立袋井中学校1年
12
第5部和文A 中学生
鈴木 克明
静岡県
静岡県袋井市立袋井中学校2年
13
第5部和文A 中学生
佐々木 渉
茨城県
茨城県日立市立豊浦中学校2年
14
第5部和文A 中学生
平岡 節子
岡山県
高梁市立高梁中学校3年
15
第5部和文A 中学生
小林 颯
東京都
聖徳学園中学・高等学校3年
5
6
7
2
3
8
8
10:00~
10:10
10:20~
10:30
10:20~
10:40
10:40~
11:00
6
参加者名簿2:受付時間、競技時間をご確認下さい。
回次
4
座席
受付時間
競技時間
部門
名前
県名
学校名・学年
1
第5部和文A 中学生
田中 佑季
高知県
高知県南国市立香長中学校2年
2
第5部和文A 中学生
伊井 司
茨城県
茨城県立並木中等教育学校2年
3
第5部和文A 中学生
前田 風紗恵
茨城道
茨城県立並木中等教育学校2年
4
第5部和文A 中学生
丸山 美陽野
茨城県
茨城県立並木中等教育学校2年
5
第5部和文A 中学生
江添 創一
北海道
東川町立東川中学校2年
6
第5部和文A 中学生
原城 和哉
北海道
東川町立東川中学校2年
7
第5部和文A 中学生
富田 有里菜
広島県
広島市立高取北中学校2年
8
10:40~
10:50
11:00~
11:20
第5部和文A 中学生
井上 陽
岐阜県
国立大学法人岐阜大学教育学部附属中学校2年
9
第5部和文A 中学生
森 優希
福岡県
北九州市立高須中学校3年
10
第5部和文A 中学生
青野 佑亮
宮城県
大崎市立田尻中学校3年
11
第5部和文A 中学生
金城 美優
沖縄県
沖縄市立越来中学校2年
12
第5部和文A 中学生
髙崎 友輔
静岡県
浜松市立浜名中学校1年
13
第5部和文A 中学生
浅野 留衣音
静岡県
浜松市立浜名中学校1年
14
第5部和文A 中学生
吉成 未菜里
宮城県
大和町立大和中学校3年
15
第5部和文A 中学生
佐藤 希
宮城県
大和町立大和中学校1年
1
第5部和文A 中学生
立松 彩香
愛知県
津島市立天王中学校2年
3
第5部和文A 中学生
前田 実玖
三重県
松阪市立西中学校1年
4
第5部和文A 中学生
野口 直弥
三重県
松阪市立三雲中学校1年
5
第5部和文A 中学生
堀口 茉子
三重県
松阪市立鎌田中学校3年
6
第5部和文A 中学生
三浦 理沙
愛知県
岡崎市立福岡中学校1年
第5部和文A 中学生
林 真由
兵庫県
明石市立魚住中学校3年
第5部和文A 中学生
野村 咲妃
福井県
春江中学校3年
9
第5部和文A 中学生
中野 由美子
静岡県
掛川市立掛川西中学校3年
10
第5部和文A 中学生
天木 恭介
愛知県
西尾市立東部中学校3年
11
第5部和文A 中学生
小倉 麻友子
三重県
桑名市立光陵中学校3年
12
第5部和文A 中学生
堀 文香
三重県
高田学苑高田中学校3年
13
第5部和文A 中学生
池口 ゆい
三重県
桑名市立光陵中学校3年
14
第5部和文A 中学生
恩田 馨
愛知県
愛知県みよし市立三好中学校2年
15
第5部和文A 中学生
倭 沙由美
愛知県
名古屋市立笈瀬中学校3年
1
第5部和文A 中学生
大川 雅貴
三重県
尾鷲市立尾鷲中学校2年
2
第5部和文A 中学生
川畑 拓也
愛知県
豊田市立美里中学校1年
3
第5部和文A 中学生
池田 昂平
三重県
高田学苑高田中学校2年
2
7
5
6
8
11:00~
11:10
11:20~
11:40
4
第5部和文A 中学生
小栗 慶也
愛知県
半田市立青山中学校2年
5
第5部和文A 中学生
森 遥南
石川県
金沢市立金石中学校2年
6
第5部和文A 中学生
牧 茜里
石川県
金沢市立大徳中学校2年
7
第5部和文A 中学生
桑原 綾菜
石川県
金沢市立金石中学校2年
8
11:20~
11:30
11:40~
12:00
第5部和文A 中学生
下澤 知代乃
石川県
金沢市立金石中学校2年
9
第5部和文A 中学生
伊勢 渚沙
福井県
社中学校2年
10
第5部和文A 中学生
佐藤 瑠美奈
神奈川県
私立桐光学園中学校1年
11
第5部和文A 中学生
黒澤 皇介
群馬県
高崎市立入野中学校3年
12
第5部和文A 中学生
島田 涼希
茨城県
桜川市立桜川中学校3年
13
第5部和文A 中学生
新垣 星弥
沖縄県
那覇市立那覇中学校3年
14
第5部和文A 中学生
阿波連 育子
沖縄県
沖縄尚学院3年
15
第5部和文A 中学生
二宮 勇希
岡山県
倉敷市立玉島北中学校1年
7
参加者名簿3:受付時間、競技時間をご確認下さい。
回次
座席
部門
名前
県名
学校名・学年
1
第5部和文A 中学生
渡邊 夏希
福島県
郡山市立明健中学校3年
2
第5部和文A 中学生
本田 樹
福島県
郡山市立第七中学校3年
3
第5部和文A 中学生
森山 成美
福島県
郡山市立明健中学校3年
第5部和文A 中学生
渡辺 真帆
福島県
郡山市立明健中学校3年
第5部和文A 中学生
滝田 知加
福島県
郡山市立富田中学校3年
6
第5部和文A 中学生
佐々木 亜実
福島県
郡山市立明健中学校3年
7
第5部和文A 中学生
稲熊 玲奈
愛知県
名古屋市立北山中学校2年
4
7
5
9
11:40~
11:50
競技時間
12:00~
12:20
8
第5部和文A 中学生
長坂 有里子
愛知県
南山中学校女子部2年
9
第5部和文A 中学生
友安 美琴
岐阜県
関市立桜ヶ丘中学校1年
1
第1部ホームポジション 基礎
日下 僚太
茨城県
茨城県日立市立櫛形小学校5年
2
第1部ホームポジション 基礎
今井 星太
茨城県
茨城県日立市立日高小学校6年
3
第1部ホームポジション 基礎
髙萩 哲太
茨城県
茨城県高萩市立高萩小学校5年
4
第1部ホームポジション 基礎
浅川 幸太郎
茨城県
茨城県高萩市立高萩小学校6年
5
第1部ホームポジション 基礎
海老澤 未夏
茨城県
茨城県日立市立日高小学校4年
6
第1部ホームポジション 基礎
中澤 瑞穂
埼玉県
本庄市立本庄東小学校6年
第1部ホームポジション 基礎
大野 優里
埼玉県
本庄市立本庄東小学校6年
第1部ホームポジション 基礎
菊池 遥加
茨城県
筑西市立新治小学校6年
7
8
受付時間
8
12:00~
12:10
12:20~
12:40
9
第1部ホームポジション 基礎
白井 響子
茨城県
筑西市立竹島小学校6年
10
第1部ホームポジション 基礎
木城 暁輝
茨城県
筑西市立新治小学校6年
11
第1部ホームポジション 基礎
木城 亜湖
茨城県
筑西市立新治小学校3年
12
第1部ホームポジション 基礎
木城 愛未
茨城県
筑西市立古里小学校3年
13
第1部ホームポジション 基礎
中野 成沙
茨城県
筑西市立新治小学校3年
14
第1部ホームポジション 基礎
中野 愛華
茨城県
筑西市立新治小学校1年
15
第1部ホームポジション 基礎
日向 鳳佳
茨城県
筑西市立新治小学校2年
1
第1部ホームポジション 基礎
西野 一輝
茨城県
学校法人リリー文化学園リリーベール小学校5年
2
第1部ホームポジション 基礎
執行 未来
茨城県
学校法人リリー文化学園リリーベール小学校5年
3
第1部ホームポジション 基礎
髙橋 水晶
茨城県
学校法人リリー文化学園リリーベール小学校6年
4
第1部ホームポジション 基礎
菊池 祐
茨城県
茨城県小美玉市立上吉影小学校6年
第1部ホームポジション 基礎
波田野 祐貴
愛知県
岡崎市井田小学校5年
第1部ホームポジション 基礎
藤原 麻衣
愛知県
蒲郡市立東部小学校6年
7
第1部ホームポジション 基礎
倉橋 志織
愛知県
蒲郡市立蒲郡北部小学校5年
8
第1部ホームポジション 基礎
三羽 塔汰
愛知県
蒲郡市立三谷小学校4年
9
第1部ホームポジション 基礎
波田野 凌大
愛知県
岡崎市立井田小学校3年
10
第1部ホームポジション 基礎
川満 謙
群馬県
明和町立明和西小学校4年
5
6
12:20~
12:30
12:40~
13:00
8
メールコンテスト参加者:決勝は1月23日です。受付時間、競技時間をご確認下さい。
回次
座席
受付時間
競技時間
名前
県名
学校名・学年
1
日野 由佳梨
宮城県
宮城県大崎市立田尻中学校2年
2
佐々木 恵
宮城県
宮城県大崎市立田尻中学校2年
3
笠松 俊太
宮城県
宮城県大崎市立田尻中学校2年
4
小島 愛永
宮城県
宮城県大崎市立田尻中学校2年
5
高橋 禅
宮城県
宮城県大崎市立田尻中学校2年
6
鈴木 妃那
宮城県
宮城県大崎市立田尻中学校2年
仲谷 佳穂
大阪府
樟蔭中学校3年
7
1
8
8:45~
8:55
9:00~
9:30
菅原 史織
神奈川県
神奈川県相模原市立上溝南中学校1年
9
鎌田 ゆうな
沖縄県
沖縄県恩納村立仲泊中学校3年
10
金城 穂咲
沖縄県
沖縄県恩納村立仲泊中学校2年
11
宮城 杏樹
沖縄県
沖縄県恩納村立仲泊中学校2年
12
阿部 智也
宮城県
宮城県南三陸町立志津川中学校1年
13
梶谷 翔輝
宮城県
宮城県南三陸町立戸倉中学校1年
14
鈴木 莉子
宮城県
宮城県南三陸町立志津川中学校1年
15
白金 水結
愛知県
愛知県東郷町立春木中学校1年
9
資料1
全国大会の注意・確認事項について(パソコン入力部門)
競技の禁止事項について
本コンクールでは、公平を期すため、特別なキーボードやキーボード操作、音声入力については評
価対象としません。下記の禁止事項が行われた場合は、失格となります。
① IME の学習機能(予測変換機能も含む)の使用
② 事前の単語登録
③ 代理受験
④ コピー、貼り付けの使用など、コンクールの趣旨にそぐわない操作
⑤ 指定された日時、時間以外で主催者の許可のないまま行った競技
⑥ 競技中、会場内の競技委員の指示に従わない場合
⑦ その他、ソフトウェアによる自動入力などの特殊な操作
⑧ 運営委員会で不適切な行為と認められた場合
※ 上記注意事項に十分注意して、パソコンの設定などは、必要に応じて練習時間の3分
内に参加者自身で行ってください。
全国大会会場で使用するパソコン、キーボードについて
競技用パソコン
:
DELL デスクトップパソコン
標準キーボード
:
【東プレ製キーボード】
Realforce106(PS/2)LA0100
【PFU製キーボード】
Happy Hacking Keyboard Professional JP
(日本語配列)
OS
:
Windows7 Professional
日本語入力システム
:
IME-2010
競技注意事項
① 携帯電話・PHSの電源をお切りください。
② 競技中は必ず競技委員の指示に従って行動してください。
③ 競技中にご自身のキーボード操作ミスにより入力等が止まってしまってもやり直しは出来ません。
過去に「ウィンドウズキー」や「Alt+ひらがなキー」を押してしまい、途中で入力できなく
なったケースがありますがこれもキーボードの操作ミスとなります。緊張せずに普段の実力を出
しましょう。
10
資料2
表彰規定
第11回全国中学生創造ものづくり教育フェア全国大会
表彰規定
(第10回毎日パソコン入力コンクール)
全国大会における成績優秀者には、下記の賞を授与します。
(1)各賞の定義
成績優秀者には、全国大会の成績により下記の賞を授与します(予定)。
1.ホームポジション基礎
第1位
第2位
第3位
全日本中学校技術・家庭科研究会長賞
日本産業技術教育学会長賞
毎日新聞社賞
2.和文A小学生高学年
第1位
第2位
第3位
全日本中学校技術・家庭科研究会長賞
日本産業技術教育学会長賞
毎日新聞社賞
3.和文A中学生
第1位
第2位
第3位
全日本中学校技術・家庭科研究会長賞
日本産業技術教育学会長賞
毎日新聞社賞
4.あなたへのメールコンテスト
第1位
第2位
第3位
(財)つくば科学万博記念財団理事長賞
日本産業技術教育学会長賞
毎日新聞社賞
参加者全員に優秀賞をお渡しします。
(2)ランキング
ランキングは、以下の要領で決定します。
1.ミスカウントが下記の規定より少ない者の中で得点が上の者を優先、得点が同じ場合は、
ミスカウントが少ない者を優先
第1部:11文字
第5部:9文字
2.ミスカウントが上記の規程より多い者の中では、ミスカウントが少ない者を優先、ミスカ
ウントが同数の場合は、得点が上の者を優先
3. 学年が低い者を優先
(3)受賞者決定戦
同学年で同一部門内にて二人以上の正解数および不正解数が同一となった場合、受賞者決定戦を
行い、得点の高い者に該当の賞を授与することとします。受賞者決定戦の勝敗の方法については上
記(2)のランキングと同様とします。
(4)その他
その他、上記に該当しない場合、運営委員会が決定します。
成績、表彰に関するお問合せ、ご質問には一切応じられません。ご了承ください。
11