2011年 10月 久留米市立中央図書館編集/発行 でんわ 0942-38

2011年 10月
久留米市立中央図書館編集/発行
でんわ 0942-38-7116
戦争が終わって間もない昭和22年、「読書の力によって、平和な文化国家を作ろ
う」という決意のもと、出版、マスコミ、図書館などの協力により第1回目の読書週
間が始まりました。
11月3日、文化の日を中心にした2週間をその期間として、今年で65回目となりま
す。
また平成17年には、国民の間に広く文字・活字についての関心と理解を深めるた
めに、読書週間の最初の日となる10月27日を「文字・活字文化の日」とすること
が定められました。
読書と人生
日高 義博
専修大学出版局
ツチヤ教授の哲学ゼミ
土屋 賢二
文藝春秋
原爆投下は予告されていた
古川 愛哲
講談社
日本人の数学和算
下平 和夫
講談社
子どもが体験するべき50の危険なこと
Gever Tulley
巨大津波の記録
オライリー・ジャパン
毎日新聞社
炭鉱(ヤマ)に生きる
山本 作兵衛
講談社
ほまれ
澤 穂希
河出書房新社
なぜ、いまカーシェアリングなのか
鶴蒔 靖夫
IN通信社
働く女性の人生を変える英語勉強法
大平 光代
三笠書房
WANTED!!かい人21面相
赤染 晶子
文藝春秋
日時/平成23年10月29日(土)
午後2:00~2:40
内容/絵本の読み聞かせ・工作など
対象/小学生
定員/親子20組・先着順
場所/久留米市立中央図書館 3階会議室
事前に申し込みが必要です。電話・FAX・同館窓口で受付。
お問合せ先 久留米市立中央図書館
TEL:0942-38-7116 FAX:0942-38-7183
『わたしはあかねこ』
サトシン/作
白ねこかあさんと黒ねこと
西村敏雄/絵
うさんからうまれたあかね
文渓堂
こちゃん。他の兄弟はお父
さんとお母さんの色をうけ
ついでいたのに、あかねこ
ちゃんだけは全然違う色で
す。みんなはあかねこちゃ
んの体を白や黒に染めよう
としますが、あかねこちゃ
んは自分の色をとても気に
入っていました。そのまま
の自分をわかってもらえず、
かなしくなったあかねこ
ちゃんは、ある夜、家をと
びだして…
『おおきなわんぱくぼうや』
ケビン・ホークス/作
尾高薫/訳
冬いちばんの大雪の日に、
赤ん坊がうまれた!夜泣き
ほるぷ出版
をしたり、ボート遊びがお
気に入りだったり、トディ
は他の赤ん坊と何も違うと
ころはなかった。ただひと
つだけ、トディは大きな、
大きな、とても大きな赤ん
坊だったということをのぞ
いては…。思わず笑い出し
てしまうような、ユーモア
たっぷりの絵本。
『クマのあたりまえ』
魚住 直子/作 タイトル作品の主役である子グ
植田 真/絵 マは、死なないものとして石に
ポプラ社
なりたいと考えます。そして、
石のようにじっと動かず、しゃ
べらず、眠らないようにします
が・・・。この本に登場する動
物たちは、今の自分に疑問を持
つことから、これからどうした
いのか、どう生きていくのかと
いうことを考え始めます。ある
者は仲間と生きていこうとし、
ある者は生まれて初めて他者の
ために行動します。当たり前の
ことに気付き、きちんと生きる
ことの大切さを静かに語りかけ
てくるような動物達の7つの物
語です。
『高校受験 すぐにできる40のこと』
中谷 彰宏/作
「受験時代」は、つらいのを
PHP研究所
ガマンする時代でしょうか?
いえいえ、こんなすばらしい
時代はないのです。実家がス
ナックで、カラオケのスピー
カーの真上の部屋で勉強して
いたという作者が教えるのは、
「うるさいところで、勉強し
よう」「机のないところで、
勉強しよう」「習いごとは、
続ける」「睡眠時間は、勉強
時間に入れていい」など、独
特の勉強法です。作者が言う
ように、受験もゲームのよう
にクリアできたら楽しい、、、
かも?
『ダーウィンと出会った夏』
ジャクリーン・ケリー/作
斉藤倫子/訳 ある日兄から観察ノートをもらっ
ほるぷ出版
たキャルパーニアは、ノートに観
察を書き留めていく中で疑問にぶ
つかり、答えを求めて変わり者の
おじいちゃんのもとを訪れる
が・・・。
おじいちゃんと一緒に観察や実験
をしていく中で、科学に惹かれて
いくキャルパーニア。少しずつ変
わっていく兄弟や、自身も変わる
ことを強要されていく中で、迷い
ながらも歩んでいく一人の少女の
物語です。
※入場無料
38-7649(直通)
場所/3階視聴覚ホール
1
2
3
4
5
6
7
8
おはなしのじかん
土
おはなしのじかん
日
月 休館日
火
BS北野
水
BS筑邦
木
金
おはなしのじかん
土
9
日
10
おはなしのじかん
BSリベール
おはなしのじかん
月 体育の日 中央・六ツ門のみ開館
11
12
13
14
15
16
17
18
19
火
BSえーるピア
水
BS三潴
木
おはなしボランティア入門講座①
金
土
おはなしのじかん
日
おはなしのじかん
月 休館日 福祉ボランティア交流会
火
BS城島
水
20
木
21
22
23
24
金
土
日
月 休館日
25
火
26
27
28
29
30
31
水
木 休館日
おはなしボランティア入門講座②
金
親と子のつどい
土
おはなしのじかん
日
休館日
月
定員120名
ライブラリーシネマ・・・開場13:00
日時/10月2日(日)
14:00~15:40 (98分)
内容/「米百俵」
1993年 日・カラー
出演/中村 嘉葎雄、眞行寺 君枝 他
あらすじ
戊辰戦争で焦土と化した城下町・長岡。その窮状を見
かねた支藩より見舞いの米百俵が届けられた。だが、
配分を心待ちにする藩士が手にしたのは「米を売り学
校を立てる」との通達。いきり立つ藩士を前に、大参事
小林虎三郎は「百俵の米も、食えばたちまちなくなるが、
教育にあてれば明日の一万、百万俵となる」と論す。こ
の学校は「国漢学校」と命名され、長岡を復興させ多く
の偉人を輩出した。
BS田主丸
絵本の勉強会
BS耳納
おはなしのじかん
おはなしのじかん
日時/10月16日(日)
14:00~15:30 (89分)
内容/「野ばら」
1957年 独・カラー
出演/ミハエル・アンデ、エリノア・イェンセン 他
ブックトークボランティ定例会
BS中央館
あらすじ
ハンガリー動乱の際、オーストリアに逃れてきた孤児ト
ニーは、母の故郷である異国の地で美しい歌声と仲間
に出会う。ウィーン少年合唱団だ。伝統ある合唱団とは
いえ、悪戯もすればモーツァルトの曲だってリズムを変
え踊りだしてしまう。そして、《アベ・マリア》の歌が響くと
き、物語は劇的なラストを迎える・・・。
本の展示
おはなしのじかん
日時/毎週土・日曜日・祝日
14:00~(30分程度)
場所/1階児童室おはなしコーナー
内容/絵本の読み聞かせ・紙芝居・おはなしなど
*六ツ門館では毎週土曜日14:00~です。
9月16日(金)~10月19日(水)
「秋、みーつけた!」
10月5日(水)~11月2日(水)
「読書の秋・芸術の秋・スポーツの秋」
10月12日(水)~10月30日(日)
「魔法ってすごい」
10月20日(木)~11月23日(水)
「おいしいおはなし」
絵本の勉強会
日時/10月20日(木)
10:30~ 赤ちゃん絵本の読み聞かせ
10:50~12:00 おとうさんにおすすめな絵本