海 岸 の 美 し い 松 林 、自 然 の 宝 庫 福 島 潟 、緑 豊 か な ま ち 北 区 8月21日号 平成23年(2011年) 毎月第1・3日曜日 発行 105 Vol. ■編集・発行 新潟市北区役所地域課 松浜地区心意気 フェスタ ART 〒950ー3393 新潟市北区 塚3197番地 ☎025ー387ー1000(代表) 025ー387ー2723 ホームページ http://www.city.niigata.jp/info/kita/ 電子メール [email protected] 9.4 18 (日) − (日) 午前9時∼午後5時 松 浜 本 町 商店街 周 辺 入 場 無 料 参加作家48人 48 10 11 水と土の芸術祭プレイベント 松浜地区の魅力を生かした巡回コース 全国屈指の水量を誇る阿賀野川。福島潟から日本海に 全国屈指の水量を誇る阿賀野川。福島潟から日本海に 注ぐ新井郷川。その新井郷川と阿賀野川を結ぶ分水路に 係留された数多くの小型船。日本海に赤く沈む夕日。こ れらを松浜地区の中心部の小高い丘から望む風景は、ま さに時を忘れて絶景です。この変化に富んだ地形を生か し、野外作品が展示されています。また、昭和の風情漂 う松浜本町商店街には、人情に満ちた暮らしがありま す。その街中の家屋を生かしての屋内展示です。どうぞ 「ディスカバー松浜」をご堪能ください。 巡回コースマップを片手に 巡回コースマップは、 総合案内センターの『松 浜こらぼ家』をはじめ、 各屋内展示会場に配置し ています。ぜひ、ご活用 ください。コースマップ を片手に、3時間ほどで20 数カ所の会場を巡ること 数 ができます。 が オープニング・セレモニー 9月4日(日)、午前 ART パフォーマンス 110時から「山の上稲荷神 社境内」で、オープニング・セレモニーを実施します。北 社境内」で、オープニング・セレ 区に避難されている皆さんを招待し、地域の皆さん、作 区に避難されている皆さんを招 家の皆さんと共に、一日も早い復興を祈願します。その 家の皆さんと共に 日も早い 後、ARTフェスタにふさわしい即興舞踊を展開します。 ぜひ、お越しください。 17 ・いずれも申込不要 展示イメージ写真 / 映像作家・小宮伸二さん (函館市在住) まるふく旧料亭/テーマ:水/インスタレーション ●オープニング・セレモニー 9月4日︵日︶午前 時∼ 時 山の上稲荷神社境内 ●野外展 カ所 屋内展6カ所 ・松浜太鼓 即興舞踊︵松崎友紀さん 電子音楽・田口雅之さん︶ ●ARTパフォーマンス ︵土・日 本町商店街通り︶ ﹂ 9月4日︵日︶午後2時∼3時半 北地区公民館ホール ●チャリティーオークション︵本町商店街﹃松浜こらぼ家﹄︶ ●復興シンポジウム﹁大震災と創造活動 ・シンポジスト/津田大介さん ︵メディア・ジャーナリスト ︶ 吉田富久一さん ︵造形作家 ︶ 前山忠さん ︵造形作家︶ ・売り上げのすべてを義援金に ︶ ● インターネットで生中継︵ http://www.ustream.tv/channel/nsmcust ︶ ・参加作家 人︵すべての作家が作品を無償提供︶ ・コーディネーター/星野健司さん︵彫刻家 東日本大震災復興支援のために、『松浜地区心意気 ARTフェスタ』を開催いたします。 北区松浜地区は、阿賀野川右岸河口に位置し、また、 阿賀野川、加治川、新発田川、新井郷川の河川交通の要 衝として発展してきました。さらに、松浜地区中心部に は小高い新潟砂丘があり、新潟平野の地形や歴史的発展 過程がコンパクトにまとまって、新潟市を語る上で、ま たとない魅力的な地域といえます。この松浜地区で、県 内のアーティストを主体に野外展示、屋内展示、ならび にチャリティー作品販売を実施し、その売り上げの全額 を義援金として被災地の復興を支援します。 すべてを奪ったような東日本大震災。しかし、唯一奪え なかったものが人々のふるさとへの深い愛着とそこに生き た人々の強い絆でした。それを生きる力とし、復興への道 標とした人々。その道標を共に抱き、それを生きる希望と して、ここに参加するすべての人々が心を一つにするART フェスタです。 なお、このたびのARTフェスタは、作家の皆さんを 含め、参加者の完全ボランティアを基本としています。 東日本大震災復興支援 北区 人口 77,566人(+16) 男 37,816人(+4) 女 39,750人(+12) 世帯数 27,057世帯(+23)※平成23年7月末日現在 カッコ内は前月比 住民基本台帳から 斎藤 岩雄さん (松浜自治振興会長・松浜コミュニティ協議会長) 昭和39年の新潟地震の経験があり、今回 の被災地の被害も被災者の皆さんの心情も よく理解できる。松浜地区住民は、地域を 愛する気持ちが人一倍強い。だから今回のARTフェス タを地域上げて支援したい。それが松浜気質だと思う。 遠藤 亘さん (松浜本町商店街代表) 新潟地震時に、松浜地区も全国から支援 を受けた。だから被災地の皆さんに恩返し をしたい。そのために大地震発生直後から さまざまな支援活動を継続的に実施してきた。今回のAR Tフェスタでは、商店街として募金活動を展開する予定。 渡辺 忠芳さん (ARTフェスタ地域アドバイザー/雲雀ヶ丘自治会長) ARTフェスタの心意気がいい。それに 復興支援と目的もはっきりしている。それ は同時に地域の活性化につながるはずだ。 それは被災地から逆に地域の元気をもらっているとも言え る。これを忘れてはならない。雲雀ヶ丘自治会として、AR Tフェスタ開催期間中に長期滞在する芸術家の皆さんに自 治会館を提供することに決定。みんなで力を合わせたい。 作品の見どころ ここでは、大震災や松浜地区に関係した作品を紹介して みましょう。本町商店街通りに面した『松浜こらぼ家』の 2階では、長谷川千賀子さんが生命感に満ちた彫刻作品と 共に、被災地の惨劇と、大震災に寄せた友人たちのメール を織り込んだ映像作品を上映します。 造形作家・吉田富久一さ んは、ARTパフォーマンス として、松浜の児童たちと モンゴルのゲル風の「シェ ルター」を制作。その中で ルタ 大震災をテーマにワークシ 大震 ョップが展開されます。ま ョッ 阿賀野川から松浜地区を望む るふく旧料亭では、水郷地 るふ 帯の松浜地区にふさわしく、映像作家・小宮伸二さんが、 帯の松浜地区にふさわしく、映像 水の波紋を大広間一杯に映し出します。また、造形作 水の波紋を大広間一杯に映し出 家・片桐泰紀さんが阿賀野川、新井郷川、分水路などの水 家・片桐泰紀さんが阿賀野川、新 の音を採録し、宇宙船のカプセルのような中で「松浜水 の音」を再生させます。この再生装置は山の上の稲荷神 社内に設置されます。また、特別参加として、文部科学 省の推薦により、東京学芸大学付属小金井小学校の児童 たちが復興支援のために描いた45点の絵画が「松浜福祉 会館」に展示されます。この他にも、見どころが満載です。 心意気ARTフェスタ応援隊に注目! 応援隊隊長の島昌広です。ARTフェスタ に共感し、ARTフェスタを応援したいと市 民グループを結成。作品搬入から撤去まで、 さまざまな面で応援します。また、事業企画 にも参加し、ARTフェスタを支援したいと 思っています。隊員数は17人。会場でお会いしましょう。 駐車場案内 臨時駐車場あり。 電車利用案内 新崎駅北口下車 「おらってのバ ス」乗車。 午前8時半、11 時半(こらぼ家 下車) こらぼ家発新崎 駅行き。 午前10時55分、 午後5時20分 土・日と2と7のつく日はシャトルバスで 新崎駅と会場を電車発着時刻に合わせ、午前9時から午 後5時までシャトルバスで往復します。 主 催 北地区公民館&水と土の芸術祭実行委員会 Ü北地区公民館(☎387−1761) ■ コロ﹂﹁♪スウィーチョ なりました。﹁♪コロコロ 虫の声がにぎやかな季節と わった特徴といえば、前足 のケラですが、ちょっと変 昆虫です。一見地味な印象 な穴掘り名人に出会えるか ぞいてみてください。小さ す。声をたよりにそっとの 虫たちの音楽会が開かれま 節、夜になるとさまざまな っ て し ま い ま し た が 、 福 島 ったく感じるでしょう。 潟周辺では普通に見られる 福 島 潟 は こ れ か ら の 季 ※股関節検診・母体保護相談、1歳誕生歯科健診、 1歳6カ月児健診、3歳児健診(3歳6カ月ころ に実施)は該当者に個別案内をしています。 ※1歳誕生歯科健診時に、同会場で「ブックスター ト」を実施します。■ Ü豊栄図書館(☎387-1123) ※はじめての離乳食は偶数月は豊栄健康センター、 奇数月は北地域保健福祉センターで実施します。 ※ステップ離乳食は偶数月は7カ月ころからの2回 食の話、奇数月は9カ月ころからの3回食の話です。 天にのび野に咲く花は競いあい 坂井 三郎︵松 浜︶ いち びょう 一病に落ち着いている保険証 木村はじめ︵栄 町︶ ペンネーム はるみかん さん じいさんと声をかけられ我が身知る 真島 志郎︵朝日町︶ ペンネ ム ペンネーム まなっち さん ペンネーム はんぴらり さん ※このコーナーでは、皆さんからの短歌、 俳句、川柳を募集しています。 イラストの杜・市民文芸の応募先 北区役所地域課 健康相談 午前10時∼11時半 午後1時半∼3時 メタボ予防 運動講座 午後1時半∼同45分 会場 豊栄健康センター Ö健康福祉課地域保健福祉担当(☎387-1345) ■ 内 容 受付時間 午後1時半∼3時 健康相談 9月28日(水) メタボ予防 運動講座 午後1時半∼同45分 ※健康相談は申し込み不要です。直接会場へ お越しください。健康診断の結果記録票、 健康手帳のある人は持参してください。 ※メタボ予防運動講座へ参加希望の人は事前 に申し込みしてください。 運動講座は午後1時45分から3時までです。 集団検診のお知らせ(9・10月) 市民文芸 S E N R Y U 受付時間 9月26日(月) 相 談 日 Ö 北地域保健福祉センタ−(☎259-7332) ■ 引き返す勇気もほしい登山道 品田 澄子︵平 林︶ ネ ペンネーム マリオ&ヨッシー さん いることがあります。また ン﹂﹁♪リーリーリー﹂な がシャベルのようになって もしれません。 27日(火) 受付午前10時 ∼11時半 27日(火) 生後4∼5カ月の 午前10時20分 赤ちゃんの保育者 定員 10人(先着順) ∼11時半 はじめての 離乳食 川柳 青リンゴ気のないふりで消えた恋 曽我としみ︵平 林︶ ※掲載された人には図書カードを進呈。応募多数 の場合は選考して掲載します。 夜になると光に寄ってくる どなど、心地よい声で秋の いること。穴を掘るのが得 イ ラ スト の 杜 ので、ビュー福島潟駐車場 夜長を楽しませてくれま 意で、昆虫ながらモグラそ 内 容 時 ■健康福祉課健康増進係(☎387−1340) Ü もり 自然 と文化 す。そんな中、﹁ジー﹂と っ く り で す 。 自 慢 の 前 足 で 水の駅﹁ビュー福島潟﹂ 小林 博隆 土 を か き な が ら 植 物 の 根 っ レンジャー Ö 市役所コールセンター(☎243-4894) ■ の灯りの下をちょこちょこ 単調に響く音が聞こえた こや種を食べる他、土の中 1∼4歳未満児(平成 13日(火) 19年9月生まれも可) 受付午前9時半 (料金1, 020円) 定員 40人(先着順) ∼10時 フッ素塗布 歩いているものもいます。 ら、声の主は﹁ケラ﹂とい にいるダンゴムシやミミズ Ö 健康福祉課健康増進係(☎387−1340) ■ 見つけたら捕まえて手の中 うちょっと変わった昆虫で なども捕まえて食べてしま (3回食の話) 乳幼児と保護者 日 Ö 当日直接会場 ■ 12日(月) 午後1時半 ∼3時 定員 25人(先着順)(受付午後1時∼) 生後8カ月以降の に入れてみてください。前 す。知らない人も多いかも います。さらに穴掘りだけ 育児相談 (計測のみも可) Ö 当日直接会場 ■ ステップ離乳食 赤ちゃんの保育者 対 象 者 種 類 21日(水) 受付午前9時半 ∼11時 乳幼児と保護者 足を一生懸命動かして指と しれませんが﹁♪ミミズだ ではなく、洪水になれば上 時 ※手帳は区役所および北地域保健福祉センターでも随時交付 (栄養相談あり、 計測のみも可) 指との間をかきわけようと ーって、おケラだーって﹂ 手に泳いで脱出するし、成 会場・■ Ö北地域保健福祉センター(☎259-7332) 会場 北地域保健福祉センター(松浜) 妊婦(既に母子健康手 6日(火) 帳を持ち、歯科健診を 受付午後1時 希望する人も可) ∼2時 育児相談 潟 端 の か わ いい 穴掘り名人 と歌に登場したり、お金の 虫になればちゃんと飛ぶこ (母子健康手帳交 付・歯科健診) するため、手の中がくすぐ 無くなった人を﹁おけらに ともできる万能選手なの 妊婦保健指導 さと みなさんの健康のために(9月分) 相 談 日 日 た都市部では見られなくな なった﹂と例えたりと、昔 会場 豊栄健康センター(さわやかセンター2階) 対 象 者 ふる ケラの幼虫も立派な穴掘り名人(見習い?) 母 子 の 健 康 の ために(9月分) 種 類 声もおとなしくなり、夜の から身近な昆虫だったよう いですが、石をひっくり返 してみると土とのすきまに 新潟市を代表する夏の風物詩「阿賀野川ござれ や花火」が開催されます。 今年は、東日本大震災被災者支援・復興祈願を 掲げて、慰霊のための灯ろう流し「未来灯(みら いび)」(花火とのコラボレーション)、被災者 の人たちの無料招待などを行います。 また、例年同様、音楽に合わせた超特大スター マイン「花鳥風月」や「KIBOU(希望)」、迫 力満点の2尺玉(2発)、花火師の創作花火、地域 の児童がデザインした花火など、見どころがいっ ぱいです。皆さんのお越しをお待ちしています。 日時 8月25日(木)午後7時半∼9時 ※荒天の場合は確認してください 会場 松浜橋上流付近 交通規制 一部周辺の道路は車両通行止めとなり ます。また、午後6時から10時までの間、ござれ や阿賀橋は歩行者通行禁止になります。 ■ Ü 阿賀野川ござれや花火事務局(北新潟商工振興 会内)☎259-5811 った土の中で生活するた め、アスファルトで覆われ 夏の風物詩「阿賀野川ござれや花火」 平成 23 年8月21日 元気に鳴いていたセミの 北区役所だより Vol.105 です。 です。 田んぼのあぜや畑など湿 ケラは普段目につきにく (区 2) 対象年齢はすべて40歳以上(平成24年3月31日現在の年齢)です。 Ü健康福祉課健康増進係(☎387−1340) ■ ◆胃がん健診・肺がん(結核)検診・事前申し込みは不要です(当日直接会場へ) 会 場 松浜小学校 松浜本村福祉会館 南浜連絡所 太郎代自治会館 濁川連絡所 北地域保健福祉 センター 太夫浜小学校 北地域保健福祉 センター 検診日 受付時間帯 9月5日(月) 午前 8 時半∼10時半 午前11時∼正午(肺がん検診のみ) 午後 2 時∼2 時半(肺がん検診のみ) 午後 3 時∼3 時半(肺がん検診のみ) 午前 8 時半∼10時半(胃がん検診のみ) 10月3日(月) 午前 8 時半∼10時半 10月20日(木) 午前 8 時半∼10時半 10月31日(月) 午前 8 時半∼10時半 9月2日(金) (女性専用日) ◆乳がん検診・事前申し込みが必要です ・偶数年齢の女性が対象です(平成22年度未受診者も対象) 会 場 検診日 予約開始日 豊栄健康センター 10月14日(金) 9月13日(火) (さわやかセンター2階) 予約・申し込み 市役所コールセンター ☎243−4894 午前8時∼午後9時 年中無休 ※住所・氏名・電話番号を明記してください。所在地などは表紙をご覧ください。 電話番号 (☎) は市外局番025を省略して記載しています。本文中のÖは申し込み、 Íは問い合わせ。 北区のイメージカラー「ネイチャーグリーン」 北区役所だより Vol.105 平成 23 年8月 21日 (区 3) 日 場 □=日時 □=会場 福島潟放水路見学者募集 内 人 □=内容 □=対象・定員 ■豊栄潮止堰、椋堰の施設見学など Ñ またはFAX、 電子メールに見学希 ■ Ö 電話、 ¥ □=参加費 (記載のないものは無料) 問 申 □=申し込み □=問い合わせ 北区スペシャルサイト 「キテ・ミテ・キタク」公開中 お知らせ 9月の無料相談 Åさわやかなんでも相談所 ■ 豊栄さわやか老人福祉センター (☎386−0745) ■一般相談 Ä月・水・金曜午前10時∼午後3時 ■ ■弁護士法律相談(要予約) Ä6・20日(火)午後1時15分∼4時15分 ■ ■司法書士法律相談(要予約) Ä13・27日(火)午後1時45分∼4時45分 ■ ■身体障がい者相談 Ä22日(木)午前10時∼午後2時半 ■ 相談員 身体障がい者相談員 ■カウンセリング相談(要予約) Ä8日(木)午前10時∼午後3時 ■ 相談員 カウンセラー −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■行政なんでも相談 Ü区民生活課(☎387-1255) ■ 相談員 行政相談委員 Ä1日(木)午前10時∼正午 ■ Å北区役所 ■ Ä15日(木)午前10時∼正午 ■ Å北出張所 ■ ■教育相談(来所相談は要予約) Ä月∼金曜午前9時∼午後5時 ■ Å北区教育相談室(☎0120-425-256) ■ 相談員 教育相談員 ※相談中は電話に出られないことがあり ます。お手数ですが時間を改めて、掛け直 してください ■障がい者相談 Ä月∼金曜午前9時∼午後5時 ■ Å豊栄福祉交流センタークローバー ■ (☎384-1152) 相談員 相談支援専門員・ピアカウンセラー ■養育相談 Ä月∼金曜午前9時∼午後5時 ■ Å健康福祉課(☎387-1335) ■ 相談員 家庭児童相談員 9月11日は「けいさつ相談の日」 どこに相談して良いか悩んでいませんか。 新潟県警察では、警察本部や各警察署に 「相談室」を設け、事件事故の他、困り事 や悩み事などを専門の相談員が相談に応 じています。 相談は無料で随時受け付けています。 秘密は固く守られますのでお気軽に相談 ください。 ◆警察本部・けいさつ相談室 ●相談電話(☎283-9110) (プッシュ式電話の場合#9110) ●女性被害110番(☎281-7890) (女性警察官を相談員として配置して います。) ◆新潟北署・相談室(☎386-0110(代表)) 新潟県若草寮の警備員を募集 募集人員 1人(2人交代制隔日勤務) 採用期間 9月1日(木)∼平成24年3月 31日(土)(更新あり) 勤務内容 1日4回(午前6時半、午後7 時、午後9時、午後11時)、若草寮内と敷 地周辺を巡視できる人 ※12月29日∼1月3日は、午前10時と午 後2時の2回のみ巡視 給与 日額3, 600円 Ö8月29日(月)までに市販の履歴書を若 ■ 草寮(〒950-3327石動1-1-7 (☎3872728))に持参または郵送 障がい者合同就職面接会 Ä9月26日(月)午後1時∼4時 ■ Å朱鷺メッセ2階スノーホール ■ ■ Ç障がい者手帳を持った求職者および障 がい者雇用に取り組んでいる企業 求職者の持ち物 履歴書、 障がい者手帳、 筆記用具 ※企業は、 事前に求人票を提出してください 9月16日(金)までに電話で、 ■ Ö求職者は、 企業は、 8月24日(水)までに面接会参加 申込書を新潟公共職業安定所(☎2440131)へ 「豊栄大民謡ながし」 「 塚まつり」 に伴う道路交通規制について 塚地内の一部で道路交通規制(車両 通行止め)を行います。 ■豊栄大民謡ながしの交通規制 期間 9月5日(月)午後4時∼9時半(一 部午後6時半∼9時半) ※雨天の場合、 翌日順延 Ü豊栄地区公民館(☎387-2014) ■ ■ 塚まつりの交通規制 期間 9月7日(水)午前10時∼8日(木) 午後10時半 Ü産業振興課商工観光係(☎387-1356) ■ http://www.specialsite2.city.niigata.jp/kitaku/ 北区震災フォーラム2011 ■9月3日(土)午前9時∼10時半 Ä Å北区文化会館ホール ■ Ñ被災地に派遣された市職員の体験談 ■ Ç500人(先着順) ■ Ö当日直接会場 ■ Ü総務課安心安全係(☎387-1115) ■ 豊栄児童センター ■8月24日(水)午前10時∼11時半 Ä ■ Ñ 多世代交流会(スイカ割り、親子遊び、 ゲームなど) ※どなたでも参加できます Ö当日直接会場 豊栄大民謡ながし、 塚まつりに伴い、 ■ Ü同センター(☎384-1520) 一部時間帯で北区役所、北区文化会館停 ■ 留所を休止します。 対象 9月5日(月):往路、復路の第4便、 塚東児童館 第5便(雨天順延の場合6日(火))、 9月7 サークル会員(後期)を募集します。 日(水)、 8日(木):全便 Ö電話で同館(☎386-9846) ■ Ü地域課企画係(☎387−1155) ■ ■どんぐりの会 ■ Ä9月1日∼12月1日(毎月第1・2・3木曜 北消防署からのお知らせ 全10回)午前10時半∼11時半 Ñキッドビクスとママストレッチ 暑い日が続いています。熱中症予防を ■ Ç3歳未満児と保護者15組(先着順) 心掛けましょう。子どもや高年齢者は特に ■ É1,500円(全10回分) ■ こまめに水分を補給してください。 飲み物、 バスタオル 詳しくは北消防署のホームページをご 持ち物 おやつ、 ■抹茶の飲み方・たて方教室 覧ください。 Ä9月9日∼11月25日(毎月第2・4金曜全 Ü同署地域防災課(☎387−0119(代表)) ■ ■ 6回)午後1時半∼2時半 Ç10人(先着順) ■ ※どなたでも参加できます É2,000円(全6回分・茶菓子代含む) ■ 区バス一部停留所の休止について 催し・募集 豊栄地区公民館 Ö◆、●は電話で同館(☎387-2014) ■ ※市民大学講座8月22日(月)から、 ワー クショップは9月16日(金)までに申し込 みしてください。 ■区民ギャラリー ◇第43回豊栄ありのみ焼作陶展 会期 8月30日(火)∼9月5日(月) 午前9時∼午後9時(初日は午前10時か ら、 最終日は午後3時まで) ◇企画展 信田俊郎絵画展 会期 9月12日(月)∼10月2日(日)午前 9時∼午後9時 ◆アーティストトーク Ä9月25日(日)午後1時∼2時 ■ Ñ信田さんによる作品製作説明や技術説明 ■ Ç20人(先着順) ■ ◆ワークショップ Ä9月25日(日)午後2時∼4時 ■ Ñアクリル系絵の具によるガラス絵 ■ Ç20人(先着順) ■ É300円 ■ ●市民大学講座「愛という名のもとに∼ 婚活から終活まで∼」 Ä9月27日∼10月18日(毎週火曜全4回) ■ 午後7時∼9時 Ç40人(先着順) ■ 北区郷土博物館 ■9月11日(日)午前9時半∼午後0時半 Ä Ñ古代人のアクセサリー「まが玉」作り ■ Ç小学3年生∼中学生10人(先着順) ■ É300円 ■ Ö電話で同館(☎386-1081) ■ 応急手当講習会 ■9月3日(土)午後1時∼4時 Ä Å北消防署 ■ AED操作法など Ñ心肺蘇生法、 ■ ※講習修了者には修了証を交付 Ç中学生以上20人(先着順) ■ 持ち物 動きやすい服装、筆記用具 ■ Ö 電話で同署地域防災課(☎387-0119 (代表)) 税理士による無料税務相談 ■9月8日(木)午前9時半∼午後4時 Ä Å新潟県税理士会館(中央区) ■ Ö電話で税理士会新潟支部事務局(☎225 ■ -2203) 「New街の駅」1周年記念祭 オープン1周年記念祭を豊栄大民謡 ながしに合わせて実施します。 Ä9月5日(月)午後1時∼9時 ■ トイレの提供、 ワンコイン ■ Ñ 無料休憩所、 (500円)マッサージ、 農産物の販売 ■ Ü 北区みんなの茶の間・新潟医療福祉大 学豊栄駅前サテライトキャンパス「New街 の駅」 (白新町)(☎388-3241) おもちゃドクター養成講座 Ä9月17・24日(土)全2回午前10時∼午 ■ 後3時 Å豊栄さわやかセンター ■ Ç北区在住者10人(先着順) ■ É2,000円(全2回分) ■ 持ち物 工具一式(はんだごて含む) Ö電話で社会福祉協議会(☎386-2778) ■ ミニ夏まつりin島見緑地 ■8月28日(日)午前10時∼午後2時 Ä ネイチャーゲーム ■ Ñ流しそうめん、輪投げ、 など Ç100人(先着順) ■ Éネイチャーゲームのみ100円(保険料) ■ ■ Ö当日直接会場(午前9時半から島見緑地 管理事務所(☎255-3202)で整理券を配 布します。) 望者名(代表)、連絡先、希望日時、人数を 記 入し、福 島 潟 放 水 路 管 理 事 務 所 ( ☎ 257-4825、 FAX257-4827、 電子メール [email protected])へ アロマボディパウダーづくり Ä9月1日(木)、10日(土)午後1時∼2時半 ■ ※1日のみの参加も可能です Å豊栄地区ふれあいセンター ■ Ç20人(先着順) ■ É1,500円(1日分) ■ Ö当日直接会場 ■ Ü伊藤(☎080-6739-0205) ■ B型肝炎電話相談会 集団予防接種によるB型肝炎患者に対 する国の補償を説明します。 Ä月∼金曜午前9時∼午後5時 ■ ÇB型肝炎患者およびその遺族 ■ ■ Ö 電話で全国B型肝炎訴訟新潟事務所 (☎223-1130) スポーツ 豊栄総合体育館からのお知らせ Ü同館(☎386-7511) ■ ■体力測定会 Ä9月3日(土)午後2時∼4時 ■ (受付は午後3時半まで) Å豊栄総合体育館大体育室 ■ Ç小学生以上 ■ 持ち物 運動できる服装、 内履き、 タオル Ö当日直接会場 ■ ■豊栄総合体育館の利用制限 (9月1日∼9月30日の間) ◆ランニングコースが利用できない日 4日(日)午前9時∼午後7時 11日(日)午前9時∼午後6時 18日(日)午前9時∼午後6時 19日(祝)午前9時∼午後6時 23日(祝)午前9時∼午後7時 ◆個人利用ができない日 4日(日)午前9時∼午後7時 10日(土)午後7時半∼9時半 11日(日)午前9時∼午後7時 18日(日)終日 19日(祝)午前9時∼午後6時 22日(木)午後7時半∼9時半 23日(祝)午前9時∼午後7時 25日(日)終日 ※トレーニング室の利用については問い 合わせください 北区・区バス利用実績 運行区間 太郎代浜 ⇔ 北区文化会館 運行期間 平成23年4月1日∼7月31日(平日) 利用者数合計 3,145人(3,425人) 1日平均利用者数 38.8人 (41.8人) 29.6% (27.9%) 収支率 ※収支率:運行経費に占める運賃収入および 広告収入の割合 ( )は前年同期実績 新富町入口(7 時 27 分) 発の便は 8 月運休 Ü地域課企画係(☎387-1155) ■ 北区すこやか・あんしん・ふれあい事業 「不自由からの贈りもの」 詩画作家 星野富弘 さん講演会 北区すこやか・あんしん・ふれあい事業は、区民が 住みなれた北区で健やかで安心して暮らし続けるこ とができるまちづくりを進めるものです。 事業の一つとして、詩画作家の星野富弘さんを講 師に「不自由からの贈りもの」と題して講演会を開催 します。 ■ 9月24日(土)午後1時∼2時半 Ä Å 北区文化会館ホール ■ Ç 500人(先着順) ■ Ö 9月10日(土)までに市役所コールセンター(☎243−4894)へ ■ Ü 健康福祉課障がい福祉係(☎387-1305) ■
© Copyright 2024 ExpyDoc